トップページ
>
なんでも実況J
>
2021年11月17日
>
uJM+8Xb+0
書き込み順位&時間帯一覧
296 位
/55590 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
11
0
20
22
13
0
0
0
0
0
19
1
3
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
90
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】「高卒」さん、コンプレックスが爆発して地獄のようなサジェストを作り上げてしまうwwywwywwy
なんJ無職ニートフリーター部 Part2
なんJ無職ニートフリーター部 Part3
出前館、赤字500億円
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
👩「やっぱり結婚相手は年収800万ないと〜」←日本に9.2%しかいなかった
書き込みレス一覧
<<前へ
なんJ無職ニートフリーター部 Part3
397 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 03:50:24.68 ID:uJM+8Xb+0
>>371
新卒でも辞めるから関係ないと思うけどね
もちろん採用しない会社多いとはおもうけど
それでもハロワいくよりはましやわ
なんJ無職ニートフリーター部 Part3
402 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 03:51:04.81 ID:uJM+8Xb+0
>>390
男の匂いに決まってるやろ
ふけたおっさんが化粧してだれが相手すんねん
なんJ無職ニートフリーター部 Part3
417 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 03:53:25.07 ID:uJM+8Xb+0
>>406
とにかくおれは言ったからな
若さだけで生きてるやつは歳とったら誰からも相手されなくなる
ここにいるおっさんよりもっと苦しむことになるでよー考えとけよ
出前館、赤字500億円
195 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:05:42.72 ID:uJM+8Xb+0
赤字500億はえぐいなw
どうやって回収するすかね
出前館、赤字500億円
202 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:06:34.88 ID:uJM+8Xb+0
いやこれはあかんわ
そんな儲かる仕事じゃないやろ
出前館、赤字500億円
205 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:07:07.73 ID:uJM+8Xb+0
クーポンなきゃ注文すらせんわ
出前館、赤字500億円
215 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:08:40.67 ID:uJM+8Xb+0
フーパンが答えやぞ
出前館、赤字500億円
244 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:12:08.30 ID:uJM+8Xb+0
フーパンオリンピックのときいつでも777円引きやってたよな
あれ神だった
出前館、赤字500億円
252 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:12:57.36 ID:uJM+8Xb+0
出前館はもう倒産やろな
わかるわ
だって配達料高いし
出前館、赤字500億円
256 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:13:26.10 ID:uJM+8Xb+0
配達員を正社員にするほうがどうかしてるねん
出前館、赤字500億円
263 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:14:33.34 ID:uJM+8Xb+0
過当競争やってくれ
もっと安くないと流行らんぞ
出前館、赤字500億円
283 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:16:26.93 ID:uJM+8Xb+0
もう破綻してるようにしかみえんわ
出前館、赤字500億円
290 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:17:45.22 ID:uJM+8Xb+0
出前館の売上300億やのにこんなに赤字だしてたら会社もたんやろ
出前館、赤字500億円
311 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:20:31.04 ID:uJM+8Xb+0
>>297
なんやかんやで10年ぐらい赤字たれながしてそう
出前館、赤字500億円
336 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:24:13.62 ID:uJM+8Xb+0
>>325
大企業がきたら一瞬でおわりやね
新しいビジネスおこしてもあほらしくなるな
出前館、赤字500億円
359 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 04:27:30.71 ID:uJM+8Xb+0
回収に40年ぐらいかけてそう
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
23 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:14:57.27 ID:uJM+8Xb+0
まあまあおるなw
いうて900、800ももらってるほうやし
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
28 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:15:19.90 ID:uJM+8Xb+0
意外に日本イージーやねw
700あればええやろ
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
33 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:16:30.74 ID:uJM+8Xb+0
>>30
とりあえず月50万あれば子供二人楽に私立にやれそうやな
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
35 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:17:09.38 ID:uJM+8Xb+0
個人事業主て給与所得者じゃないんか
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
71 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:22:16.01 ID:uJM+8Xb+0
うちの内定先も課長はそれぐらいもらってるけどな
課長にはなれんやろな
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
76 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:22:51.26 ID:uJM+8Xb+0
不動産屋はなんであんな儲かってるんやろな
アイツラ犯罪組織なんちゃうか
どこから稼いでんねん
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
82 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:23:33.35 ID:uJM+8Xb+0
海外勤務とかで年収例上がっても嬉しくないよな
学生の海外志向理解できんわ
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
92 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:24:49.53 ID:uJM+8Xb+0
>>78
そのかわり若手はくっそ安いらしい
まあ物流業界やししゃーない
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
114 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:28:49.19 ID:uJM+8Xb+0
まあ最近就活市場が明らかに売り手やしな...
ちょっと世代間で感覚違うかもしれん
おれかなり負け組就活やった自覚あるし
大手製造業行ったやつおおすぎてうらやましいわ
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
121 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:30:09.84 ID:uJM+8Xb+0
上位国立とか30代で平均700とかあるらしいからな
とんでもない
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
131 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:32:07.91 ID:uJM+8Xb+0
>>123
ほんまかよ
へたに海外で現場に出されたらたぶん絶望するわ
東南アジアとか英語通じるんかなw
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
157 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:37:16.87 ID:uJM+8Xb+0
>>147
すごいなー
いつ飛ばされてもいいように語学だけはやっとこ...
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
169 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:39:52.10 ID:uJM+8Xb+0
ここに住居手当とか交通費はいればまあまあ貰ってるやつ多いな
まだ日本は耐えてるわこれ
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
175 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:40:56.82 ID:uJM+8Xb+0
給料いい会社だいたい残業やばい説
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
201 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:46:57.14 ID:uJM+8Xb+0
30歳で500万の男はその前に結婚してそう
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
237 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:52:18.26 ID:uJM+8Xb+0
>>226
それでマネしてもろくに稼げないのが現実やろ
現実みるしかないで
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
246 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:53:26.27 ID:uJM+8Xb+0
>>238
最近の学生みるに希望者多いだろうしな
黙ってれば飛ばされないかも
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
251 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:54:21.46 ID:uJM+8Xb+0
>>245
年収に交通費住居手当いれるのは反則技らしいやん
ええんか?
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
262 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 10:57:39.93 ID:uJM+8Xb+0
起業とかおもいつかんな
結局サラリーマンやった経験がないと起業もできへんわ
【悲報】日本で年収1000万以上のやつ、4.6%しかいなかった
281 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 11:00:05.71 ID:uJM+8Xb+0
人間関係が一番鬼門なんやろな
👩「やっぱり結婚相手は年収800万ないと〜」←日本に9.2%しかいなかった
57 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 12:55:00.47 ID:uJM+8Xb+0
まあでも500万ぐらい稼げてほしいよなさすがに
👩「やっぱり結婚相手は年収800万ないと〜」←日本に9.2%しかいなかった
76 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 12:57:35.25 ID:uJM+8Xb+0
200万はやるいみないな
👩「やっぱり結婚相手は年収800万ないと〜」←日本に9.2%しかいなかった
93 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 12:59:42.63 ID:uJM+8Xb+0
まあおわりやね
👩「やっぱり結婚相手は年収800万ないと〜」←日本に9.2%しかいなかった
98 :
風吹けば名無し
[sage]:2021/11/17(水) 13:00:15.48 ID:uJM+8Xb+0
20代のうちに相手見つけとかないと
会社の名前とかで青田買いしとかなまじ手遅れになるで
あほな女やな
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。