トップページ > なんでも実況J > 2021年11月17日 > AA0OjXIG0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/55590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数180516110000008136004512900011163



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.8
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.10
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.11
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.11
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
【悲報】森保ジャパン、6試合5得点と歴代最低の決定力不足
【悲報】森保ジャパン、6試合6得点と歴代最低の決定力不足
【悲報】森保ジャパン、6試合7得点と歴代最低の決定力不足

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
1 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:19:36.32 ID:AA0OjXIG0
https://i.imgur.com/75e63BR.png
https://i.imgur.com/1STsITw.png
https://i.imgur.com/XQUUILC.png
https://i.imgur.com/Cvp04Sz.png

文系学部の河合塾偏差値表(※科目数に合わせて調整されてる)
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
2 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:19:56.92 ID:AA0OjXIG0
こう見ると一昔前とはずいぶん変わった印象やわ
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
4 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:20:32.28 ID:AA0OjXIG0
>>3
お、早稲田ニキか?
早慶は相変わらずハイレベルやで
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
7 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:21:26.75 ID:AA0OjXIG0
>>5
学部ごとに書いてあるで
法学部自体が全体的に人気下がっとるけどな
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
12 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:22:16.03 ID:AA0OjXIG0
>>6
駅弁言うても結構幅があるからな
言うて大抵のところは中堅以上やと思うで
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
13 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:22:46.09 ID:AA0OjXIG0
>>8
むしろ最近人気上がってるで
都立大になってどんどん難易度上がってる感じや
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
14 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:23:16.17 ID:AA0OjXIG0
>>9
筑波と横国はもう旧帝レベルやな
ちょっと昔は格下のイメージやった気がするけど
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
18 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:24:06.19 ID:AA0OjXIG0
>>15
早慶は昔から最難関やけど今も相変わらずと言った感じやね
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
22 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:24:29.38 ID:AA0OjXIG0
>>16
そこらへんクッソ細かく調整されてるからこれが完璧版やで
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
24 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:25:06.82 ID:AA0OjXIG0
>>19
よく金岡千尋って言うけどその中でもかなり格差あるわね
千葉広島はハイレベルやけど
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
29 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:25:32.24 ID:AA0OjXIG0
>>20
10年くらい前は慶應のが難しいってイメージやったよな
今は互角になってる気がするで
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
32 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:25:57.72 ID:AA0OjXIG0
https://i.imgur.com/TFs0RYJ.png
ちなみに>>1の偏差値表をわかりやすくまとめたのがこちらや
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
34 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:26:46.42 ID:AA0OjXIG0
>>23
いや十分大したことあると思うで
普通にトップレベルやし
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
38 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:27:40.90 ID:AA0OjXIG0
>>26
お茶の水女子も女子大の中では別格やからなぁ
普通に名門やで
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
40 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:28:16.50 ID:AA0OjXIG0
>>28
でも留学生とルームシェアやし留学必須やしそこらへんはあんま関係ないかもな
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
45 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:28:50.89 ID:AA0OjXIG0
>>33
それはたまたまニキの年度が高く出てただけちゃうか?
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
48 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:29:21.09 ID:AA0OjXIG0
>>42
せやなぁ
運が良ければラッキーで受かることも普通にあるからな
【悲報】最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww
51 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 00:30:00.80 ID:AA0OjXIG0
>>43
>>1読めばわかるで
「文系」
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.8
622 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 02:19:12.25 ID:AA0OjXIG0
試合見れてないけどこれ後半は4-2-3-1にしたん?
スタッツ見ると圧倒してていい感じやん
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.10
240 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 02:36:58.91 ID:AA0OjXIG0
大迫、長友、南野の三銃士は今日はどうやった?
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.10
777 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 02:41:57.28 ID:AA0OjXIG0
今日三笘どうやった?南野より活躍した?
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.11
388 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 02:51:03.66 ID:AA0OjXIG0
>>200
森保「お、そうだな」
https://i.imgur.com/7iem6sJ.png
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.11
318 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 02:59:42.44 ID:AA0OjXIG0
https://i.imgur.com/Q6tWwK3.png
こう見るとサウジも大したことないくせに首位独走してておかしいんよねぇ…
初戦のベトナム戦前半で相手退場+PK2つでゲーム壊れただけやし
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.11
508 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:02:22.71 ID:AA0OjXIG0
>>318
こう見るとやっぱ日本が一番強いな
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.11
753 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:05:59.35 ID:AA0OjXIG0
>>634
それは素人の考え方やな。
実力はシュート数に直結するで
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
83 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:12:24.02 ID:AA0OjXIG0
まだみんながタキに夢を見てた時からすでに「南野は代表レベルじゃない」と見抜いてた賢者のレスをご覧ください
https://i.imgur.com/ascQe2e.png
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
186 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:14:24.20 ID:AA0OjXIG0
>>83
すげぇなこれ
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
225 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:15:13.21 ID:AA0OjXIG0
https://i.imgur.com/7iem6sJ.png
な?これ見るとクラブで活躍してる選手ほど代表出のパフォーマンスもいいやろ
森岡呼んだらすげぇ大活躍するぞこれ
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
346 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:18:20.08 ID:AA0OjXIG0
>>321
劣化じゃなくて元々の実力やぞ
>>83に解説されてる
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
413 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:19:42.13 ID:AA0OjXIG0
https://i.imgur.com/Q6tWwK3.png
アジア予選ここまでのシュート数
これ見たら日本は普通に最強やな
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
489 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:21:30.36 ID:AA0OjXIG0
>>375
これが真理だよ
今は長友憎しで中山が上げられてるだけで、中山自身のパフォーマンスはクラブでもよくないし。
結局左SBのレギュラーが誰なのかは未定のまま。中山か、旗手か、吉田か、他の誰かか…
確定してるのは誰でも長友よりはましってことだけ
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
521 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:22:32.02 ID:AA0OjXIG0
>>423
まず森岡推薦してる人はサッカーわかってる玄人ニキって前提が抜けてる
サッカー知識もなく試合も見てないニワカニキが毛嫌いして叩いてるだけやで
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
610 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:25:10.58 ID:AA0OjXIG0
・みんなが見たい実力のしっかりしたメンバー
FW…古橋、武藤
MF…三笘、中島、久保、鎌田、堂安、伊藤、森岡、遠藤、守田
DF…冨安、板倉、吉田、菅原、酒井、中山

とりあえずこんな感じで固まりつつあるな
あとは前田上田旗手なんかが候補に入ってくる感じやろ
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
727 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:28:43.43 ID:AA0OjXIG0
サウジはそんな強くないやろ
1試合目のベトナム戦は前半退場、PK3つのズルして勝っただけやし
これ見たらオマーンとサウジは互角や
https://i.imgur.com/UTDZQXS.png
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
844 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:32:32.07 ID:AA0OjXIG0
>>727
ほんまやな
これ見ると日本強いやん
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン【大迫柴崎長友タキスタメン】 Part.12
897 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:34:28.57 ID:AA0OjXIG0
三笘 古橋 久保
鎌田 遠藤 森岡
中山 吉田 板倉 冨安
東口

とりあえず4-3-3ならこれが現状の最強メンバーか?
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
4 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:41:18.38 ID:AA0OjXIG0
森保の中ではクラブでどれくらい活躍してるかってあんま関係ないんよね
「代表で、自分の目の前でどれだけ活躍したか」これが判断基準の全てなんや
だから左は三笘が活躍したから序列変わるかもしれないが、FWは古橋が目に見える結果を出さない限り大迫をスタメンで使い続けるし
右サイドは伊東固定でタケと堂安は間違いなくベンチにされる。CBは吉田固定で板倉はベンチ。
右SBも酒井が怪我してなければ酒井固定でサブは室屋山根、菅原に出番はない。
あいつはそういう思考や
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
179 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:53:43.00 ID:AA0OjXIG0
三笘 古橋 伊東
田中 遠藤 板倉
旗手 谷口 冨安 山根
川島

川崎スレでは「初めからこれにしとけば3-0で勝てた」て森保叩かれまくっとる
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
205 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 03:55:03.13 ID:AA0OjXIG0
そういえば今日柴崎はどうやったん?
4-3-3のIHならハマりそうやけど
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
298 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:00:54.05 ID:AA0OjXIG0
でも面白いのがさ、お前ら代表戦のときは「南野外せ、クソ下手すぎ」て叩いてるのに
リバプールの試合では「なんでタキ出さないんだよクソップ」て監督のほう叩いてるやん?

これって結局クラブの試合では「日本人だから応援する」ていうナショナリズムでホルホルしてるだけなのがバレてるよな
冷静に考えたら日本代表ですら外せって思われるようなやつがプレミアで通用するわけないやん
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
321 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:02:29.89 ID:AA0OjXIG0
>>265
オマーン弱くなった説あるで
中国とも互角の内容でドローやったし
あと中国がベトナム戦あたりから強くなった説もある
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
362 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:05:24.07 ID:AA0OjXIG0
J民も森保をわかってないんだよなー
森保は選手選考が超保守的で、守備重視ビルドアップ皆無の塩サッカーをするだけで、監督として完全に無能なわけじゃないんだよ
スールシャールみたいなド素人レベルに酷いわけじゃない。守備の決まり事はちゃんとある。ただ攻撃が作れないだけ

だから今の日本と試合したチームはどこも塩サッカーに巻き込まれる。
気付いてるか?森保ジャパンになってから内容で圧倒された試合が一つもないんやで
よほどの格下出ない限り、どこが相手でも大体互角くらいの塩サッカーになってる。ウルグアイやコロンビア相手にも内容で互角やからな
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
418 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:09:08.38 ID:AA0OjXIG0
>>384
あんなもんラッキーパンチのゴールが決まっただけ
日本がイランに3-0で勝ったのと一緒
サッカーは内容互角でも大差になることなんていくらでもあるんだよ
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
429 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:10:04.47 ID:AA0OjXIG0
>>392
コパは日本が3軍やからノーカン
ほんと内容で圧倒されたのはコパのウルグアイ戦だけや
チリ戦は互角やったし
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
454 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:11:44.68 ID:AA0OjXIG0
>>416
J民ってこういう全く試合見てないレベルのクソニワカキッズしかおらんから呆れるわ…
南野が三笘みたいだったとか何を見てたんやろってレベル
あいつはオーストリア時代からずっとドリブル成功率30%台で個の力皆無やから
劣化したんじゃなくて元々実力がないだけ
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
469 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:12:45.91 ID:AA0OjXIG0
>>453
いい加減スコアだけで判断する素人目線はやめたほうがええ
サイコロ3回振って6が三連続で出たら「このサイコロはすごい!」てはしゃぐようなもん
分析するには内容が大事なんや、内容が
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
490 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:14:25.60 ID:AA0OjXIG0
>>470
本田本人が2012年のインタビューで答えてるで
ロシアのサッカー誌に「あなたの悪魔的な左脚はどこに行ってしまったのか?」て聞かれて
「怪我が原因だと思います。膝の手術の後はずっとFKのときに感覚的なズレがある」って
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
494 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:15:09.75 ID:AA0OjXIG0
>>480
まず日本語読解能力から身に着けてこい
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
514 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:16:25.13 ID:AA0OjXIG0
ミシャ監督ジャパンになれば面白くなるのは間違いない
Jリーグ関係者であれだけシステマチックにビルドアップ作れる監督は一人もいないよ
【DAZN】サッカー日本代表vsオマーン反省会】 Part.13
551 :風吹けば名無し[]:2021/11/17(水) 04:20:05.48 ID:AA0OjXIG0
2014
日本vsギリシャ
シュート 18-9
ポゼッション 75-25

日本vsコロンビア
シュート 24-13
ポゼッション 61-39

2014は運が悪かったからな
内容で負けたのは象牙海岸戦だけや
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。