トップページ > なんでも実況J > 2021年10月21日 > nrLGXXR0a

書き込み順位&時間帯一覧

835 位/62782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00015002114850120101000000059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-IbJW)
【悲報】ひろゆき、33-4を去年の出来事だと思っていた
【朗報】楽天石井監督 続投決定的
3大Twitterのキモい表現「今日も一日(微妙なネタ画像)」「同棲してる恋人を同居人と呼ぶ」
【悲報】キングダムの桓騎将軍、うっかり10万人の首を刎ねてしまう
ガチでmateだとauは永久追放なんか
【朗報】ワイの嫁(34)性欲がヤバい
ワイ社畜、吐く🤮★2
彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだね」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚ですよ」
彡(゚)(゚)「いきなりお邪魔してごめんね」ソロキャン中の女性のテントを開けるなんJ民現る
「日ハムの守備の名手」で最初に思い浮かんだ人物
【悲報】昆虫食、全然流行らない🥺
花巻東 佐々木 44号w
【悲報】「キングダム」最新話、桓騎が捕虜10万人を虐殺
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
でも両津勘吉って犯罪だけは絶対に犯さなかったよな
【悲報】日本ハム、大量10人前後が戦力外か
【悲報】ガンガンガン速、販売終了していた
ローグライクの「力下げてくる奴」「満腹度下げてくる奴」「武器劣化させてくる奴」

書き込みレス一覧

次へ>>
【悲報】ひろゆき、33-4を去年の出来事だと思っていた
98 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:13:28.82 ID:nrLGXXR0a
ググりゃ一発でわかる野球のことですらこんな適当やのに
学術的なことで適当こいてたらそら専門家の皆さん切れるわな
【朗報】楽天石井監督 続投決定的
59 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:01:43.31 ID:nrLGXXR0a
>>39
良い結果とは言ってないのでセーフ
3大Twitterのキモい表現「今日も一日(微妙なネタ画像)」「同棲してる恋人を同居人と呼ぶ」
139 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:11:42.15 ID:nrLGXXR0a
>>129
相方とか同居人とか言う奴ほんまきしょい
3大Twitterのキモい表現「今日も一日(微妙なネタ画像)」「同棲してる恋人を同居人と呼ぶ」
146 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:13:12.42 ID:nrLGXXR0a
犬の画像リツイートするくらいしかしとらんのやけど
最近絵師()のクソみたいな仕事論が
おすすめツイートに出てきてウザいわ
【悲報】キングダムの桓騎将軍、うっかり10万人の首を刎ねてしまう
100 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:58:34.53 ID:nrLGXXR0a
>>79
そもそも数えるのも面倒くさそうやな
ワイなら1000以降はわりと適当にやるわ
【悲報】キングダムの桓騎将軍、うっかり10万人の首を刎ねてしまう
102 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:59:31.26 ID:nrLGXXR0a
>>99
ハムスターやろなあ
ガチでmateだとauは永久追放なんか
395 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 07:36:24.84 ID:nrLGXXR0a
てす
【朗報】ワイの嫁(34)性欲がヤバい
157 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 07:43:59.98 ID:nrLGXXR0a
>>123
不妊は現代医学でもわからないことがあまりに多いからなあ
心配なら早めに不妊治療外来で血液検査とか精液検査すること勧めるで
ワイ社畜、吐く🤮★2
641 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-IbJW)[]:2021/10/21(木) 08:26:53.93 ID:nrLGXXR0a
>>621
こういうの見るたび自分の性癖が一般的なもので良かったと思うわ
ワイ社畜、吐く🤮★2
667 :風吹けば名無し (アウアウエー Sa3f-IbJW)[]:2021/10/21(木) 08:28:44.86 ID:nrLGXXR0a
>>652
部署内で有能と無能の差が激しい
彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだね」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚ですよ」
134 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 08:30:07.22 ID:nrLGXXR0a
>>113
こういうの優良誤認にならんのかな
彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだね」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚ですよ」
147 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 08:32:23.26 ID:nrLGXXR0a
>>103
金華豚とかバークシャー種、俗に言う黒豚は純血のが圧倒的に美味い
けど親が育児放棄しやすいとか成長しても
体が小さくて肉があんま取れんとかで体が大きく気性の優しいランドレースとかと掛け合わせるのが一般的や
彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだね」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚ですよ」
151 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 08:33:42.49 ID:nrLGXXR0a
>>128
地鶏は50%以上血統が残ってなきゃアカンね
あとは飼育時の面積とか結構基準がめんどいから
守ってないとこも結構ある気がするわ
彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだね」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚ですよ」
194 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 08:39:28.16 ID:nrLGXXR0a
>>144
それも似たようなもんやな
市場に流れる鶏肉はみんな生後40日程度でと殺されとる
それ以上餌やっても身体でかくならんからな
つまり鶏肉≒若鶏で当たり前なんよ
彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだね」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚ですよ」
210 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 08:41:50.76 ID:nrLGXXR0a
>>170
希少部位ありがたがるのもほんまアホや
数年前まで肩ロースと呼んでたもんを
クラシタだのザブトンだの細かく切り分けて
これだけしか取れません!希少部位です!とか笑うわ
彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだね」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚ですよ」
235 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 08:44:44.49 ID:nrLGXXR0a
>>213
廃鶏って呼ぶな
ババア鶏は肉が硬くなっとるんやけど
宮崎鹿児島あたりだとそれを好んで食べる人もおるにはおる
まあほぼ肉としては売り物にならんからラーメン屋に
スープガラとして売るくらいしか使い道はないな
彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだね」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚ですよ」
252 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 08:47:15.73 ID:nrLGXXR0a
>>228
ちゃんとしたスーパーで売ってる黒豚なら割とどれも美味いで
もうちょい金出してもええなら平田牧場の豚はどれも美味い
金華豚は高いけど個人的にはそれだけの価値はあると思うわ
彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだね」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚ですよ」
261 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 08:48:25.14 ID:nrLGXXR0a
>>247
まあ生かしとくエサ代もタダやないしな
そのへんはシビアや
>>251
同じやで
肉屋は廃鶏と呼ぶな
彼女「三元豚のトンカツだって!美味しそうだね」ワイ「日本で飼育されてる豚の7割は三元豚ですよ」
297 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 08:59:05.97 ID:nrLGXXR0a
>>291
たまに無菌豚と勘違いしとるアホがおるから
もっと業界全体で啓蒙すべきやと思うわ
彡(゚)(゚)「いきなりお邪魔してごめんね」ソロキャン中の女性のテントを開けるなんJ民現る
187 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 09:06:39.33 ID:nrLGXXR0a
>>149
女性専用〜とかこういうおっさんのせいで出来るんやろな
この件に限らずやけどキモいおっさんの何がキモいって距離感がバグっとるねん
この間柄でこういうこと言う(する)!?ってのが多すぎる
彡(゚)(゚)「いきなりお邪魔してごめんね」ソロキャン中の女性のテントを開けるなんJ民現る
217 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 09:10:53.66 ID:nrLGXXR0a
>>207
危ない人が来るかもしれないから注意喚起で〜とかな
おまえやっちゅうねん
彡(゚)(゚)「いきなりお邪魔してごめんね」ソロキャン中の女性のテントを開けるなんJ民現る
263 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 09:15:42.93 ID:nrLGXXR0a
>>241
そもそも距離感の詰め方に長ける人は
友達や家族もおるやろしな
「日ハムの守備の名手」で最初に思い浮かんだ人物
133 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 09:57:10.74 ID:nrLGXXR0a
>>22
足はイメージほど速くないけど
ポジショニングがほんまうまかった
カウントごとにかなり動いててそれ見るのもおもろかったわ
【悲報】昆虫食、全然流行らない🥺
320 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 10:35:54.23 ID:nrLGXXR0a
>>295
コオロギやね
繁殖のスピード、必要面積、水が少量でも育つ
そしてすでに一部の国で食文化としての下地はある
上でゴキブリ上がっとるけど昆虫食エアプもええとこや
【悲報】昆虫食、全然流行らない🥺
357 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 10:39:07.73 ID:nrLGXXR0a
>>329
もちろんそうなんやけど
家畜を育てようとすると土地も水も大量に要るからな
今後の世界的な人口増を考えると昆虫食は避けられんで
培養肉は現状1g作るのに3万円かかって等分実用化は先やろうしな
【悲報】昆虫食、全然流行らない🥺
375 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 10:40:34.65 ID:nrLGXXR0a
>>358
意識高い寿司屋は自分で剥くけど
大抵は剥いてあるやつが市場に並んどるで
【悲報】昆虫食、全然流行らない🥺
449 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 10:46:39.55 ID:nrLGXXR0a
>>423
たぶん最初に広まるときはパウダー状にして
栄養強化目的に使用されると予想するわ
そのまま使うのは流石に心理的ハードルも高いやろうし
【悲報】昆虫食、全然流行らない🥺
466 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 10:47:44.55 ID:nrLGXXR0a
>>451
何を求めるのかにもよるけど
硬い殻の部分のない幼虫系が初心者きは食べやすいとは思うで
花巻東 佐々木 44号w
238 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 10:51:05.68 ID:nrLGXXR0a
>>193
清宮も1年目のファームではops930やったしな
まるで通用してなかったみたいな言われ肩はかわいそうやと思うわ
【悲報】昆虫食、全然流行らない🥺
542 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 10:54:01.80 ID:nrLGXXR0a
>>213
イタリア「」
スペイン「」
花巻東 佐々木 44号w
304 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 10:56:14.42 ID:nrLGXXR0a
>>272
まあせいぜい2球団やろな
個人的には上位漏れも全然ありうると思うが
花巻東 佐々木 44号w
428 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 11:06:50.80 ID:nrLGXXR0a
>>387
三菱自動車行ったあと怪我で退職
地元岩手に帰るってニュースは去年見たわ
花巻東 佐々木 44号w
475 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 11:10:21.48 ID:nrLGXXR0a
>>463
いまどき金持っとる高校は北国でも室内練習場あるし
雪ふらんとこと冬期の練習量はそんな変わらんと思うで
花巻東 佐々木 44号w
571 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 11:17:04.56 ID:nrLGXXR0a
>>541
今年は打率2割ちょうどくらいホームラン17本ops7ジャストくらいやったかな
まあ伸び悩んどるね
花巻東 佐々木 44号w
594 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 11:18:40.57 ID:nrLGXXR0a
>>566
プロ特有の速いゴロが取れないとかやないからな
挟殺できないとかベース踏むとき真ん中踏もうとするとか
少年野球の基礎の基礎レベルができとらんかったし
コーチもどこから教えりゃええか困ったやろね
花巻東 佐々木 44号w
632 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 11:21:06.79 ID:nrLGXXR0a
>>586
まだ4年目22とも言えるけど
既に一軍で700も打席与えて結果が出とらんのも事実やからな
歴史上成功する選手は普通このくらい打席与えりゃ結果出すし
かなり厳しい状況だと思うで
【悲報】「キングダム」最新話、桓騎が捕虜10万人を虐殺
713 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:04:45.64 ID:nrLGXXR0a
数えるの大変そう
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
84 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:18:00.55 ID:nrLGXXR0a
元チュンソフ党員()やったけど
twitter公式フォロワーが1万人切ってて
悲しい気持ちになったわ
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
121 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:21:00.75 ID:nrLGXXR0a
>>83
ストーリーが作品の根幹をなすゲームではないけど
死ね…月よ…とかシレンが実は伝説の一族の血統だったとか
そういうのいらへんのにな
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
169 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:24:33.86 ID:nrLGXXR0a
>>134
無能オブ無能
雰囲気がすべてのゲーム
それを自分のテンポで読み進められる
それがサウンドノベルの気もやろうに
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
251 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:31:03.15 ID:nrLGXXR0a
>>235
リセットボタン押すのが正解とか
使えるギミック使い尽くしてて痛快やったわ
我孫子武丸くらい文章力があってゲーム愛もある小説家を探すのが
まずハードルが高いわな
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
263 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:31:55.42 ID:nrLGXXR0a
>>244
アスカは本当に販売権ないんやろね
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
281 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:33:33.02 ID:nrLGXXR0a
>>257
悲しいけど売れへんのよね
3まではそこそこ売れてたけどあまりに出来が悪すぎた
4以降は佳作ではあったんやけどそこで落とした評判を取り戻しきれず
それがそのまま売上に響いた印象やね
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
307 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:35:00.59 ID:nrLGXXR0a
>>274
カラカラペンペンあたりからなんかおかしくなり始めたな
嫌な攻撃をしてくるけど逆手に取ることもできるってのが面白かったのに
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
357 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:39:17.79 ID:nrLGXXR0a
>>344
おまけに制作費もべらぼうにかかるやろうしなあ
街とか映画撮るくらい金かかったというし
でも両津勘吉って犯罪だけは絶対に犯さなかったよな
129 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:41:13.68 ID:nrLGXXR0a
>>97
とんでもない導入で草
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
395 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:43:35.52 ID:nrLGXXR0a
>>381
シレンシリーズやりすぎて単位落とした身としては
廃人になるほどのゲーム出してくれなかったのは少し感謝しとる
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
402 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 13:44:23.91 ID:nrLGXXR0a
>>340
ネットサルとかホームランドとか
あのころ出したゲームは評判ええけどさっぱり売れへん勝ったね
【悲報】日本ハム、大量10人前後が戦力外か
153 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 15:09:45.47 ID:nrLGXXR0a
>>125
岩本舐め過ぎや
なんだかんだ何年かローテ守って開幕戦完封勝利の経験もあるんやで
【悲報】日本ハム、大量10人前後が戦力外か
180 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 15:11:36.28 ID:nrLGXXR0a
>>157
社会人ショート2人、高卒サード2人も取ったからな
4人ってのはいい線やろね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。