トップページ
>
なんでも実況J
>
2021年10月21日
>
4RVviJuD0
書き込み順位&時間帯一覧
453 位
/62782 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
33
28
18
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
79
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ショパンコンクール、ワイしか見てない
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
書き込みレス一覧
<<前へ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
337 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:41:54.52 ID:4RVviJuD0
>>330
ワイも
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
402 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:46:34.91 ID:4RVviJuD0
鍵盤楽器板のほう見たけど年齢層高めやな
あと性格悪そう、とか演奏に関係ない悪口書くのはババアの特徴やな
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
414 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:47:39.27 ID:4RVviJuD0
スレ落ちるかもしれんから好きなピアニストでも曲でも書いてけ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
424 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:49:06.48 ID:4RVviJuD0
>>421
つべでchopinで検索
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
436 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:50:09.40 ID:4RVviJuD0
>>427
交響曲はほとんど聞かんけど、チャイコフスキー6番の3楽章明るくて好き
ヴォロドスのCDにフェインベルグが編曲したやつあって知った
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
447 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:50:59.80 ID:4RVviJuD0
>>429
ユジャええよな
でもベートーベンはピンとこんかった
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
479 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:53:49.12 ID:4RVviJuD0
>>469
水の戯れはええね、ワイも好きや
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
496 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:56:05.64 ID:4RVviJuD0
この白髪のメガネのじいさん昔審査員長しとった人?
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
500 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:57:18.79 ID:4RVviJuD0
>>497
可愛いけどヴァイオリンは全然わからん、ハイフェッツとオイストラフくらいしか知らん
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
506 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:58:22.10 ID:4RVviJuD0
>>502
協奏曲2番は最高やな
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
514 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:59:53.48 ID:4RVviJuD0
>>511
やっぱりそうか
つべにある昔のショパコンのやつで見かけたから覚えてた
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
520 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:01:19.50 ID:4RVviJuD0
>>516
リヒテルのやつ?
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
554 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:06:03.93 ID:4RVviJuD0
>>550
シフラの演奏意外と良い
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
557 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:07:01.70 ID:4RVviJuD0
4番手のカナダ人って中国系か?
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
567 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:07:52.01 ID:4RVviJuD0
>>558
せやな
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
569 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:08:36.73 ID:4RVviJuD0
>>565
でもあの半音階的大ギャロップはドヤってもええくらい凄まじいわ、人間業じゃない
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
582 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:10:09.64 ID:4RVviJuD0
>>560
ブニアティシビリってジョージアの女ピアニストであっとる?
いまいちこのねーちゃんの名前覚えられん
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
26 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:15:47.85 ID:4RVviJuD0
チャット韓国人ワラワラやんけ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
36 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:16:33.67 ID:4RVviJuD0
2番ほとんどわからん・・・
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
42 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:17:28.50 ID:4RVviJuD0
>>38
18〜30歳くらいやったはず
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
49 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:18:06.81 ID:4RVviJuD0
昨日のイタリアネキ17歳だったのにワイもう忘れて18歳からと嘘を伝える
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
66 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:19:52.03 ID:4RVviJuD0
>>53
せやった
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
79 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:21:45.39 ID:4RVviJuD0
>>75
せやな、世界各国から来とるしもっと凄いかもな
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
84 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:22:11.25 ID:4RVviJuD0
>>77
ポリーニも18で優勝しとるぞ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
102 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:24:21.93 ID:4RVviJuD0
やっぱりワイにはショパンの協奏曲の良さがよーわからん
終わったらモーツァルトの20か23番でも聞いて寝る
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
173 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:34:14.75 ID:4RVviJuD0
>>156
でもホロヴィッツのことを書かれた本に、鍵盤がクソ重かったっていう証言もあるし
結局何なんやろなあのピアノ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
179 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:35:35.31 ID:4RVviJuD0
>>177
良くない演奏なら本人が一番わかっとるんやないかね
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
191 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:37:43.37 ID:4RVviJuD0
>>183
パデレフスキなんて首相やからな
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
255 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:47:41.16 ID:4RVviJuD0
ワイはもう寝る
反田が優勝すりゃええなおやすみ
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。