トップページ
>
なんでも実況J
>
2021年10月21日
>
7aYVEe8T0
書き込み順位&時間帯一覧
770 位
/62782 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
3
6
4
0
0
0
0
0
3
1
2
10
11
3
1
5
0
0
0
0
0
6
7
62
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【CX】マブラヴ オルタネイティヴ★1
歴代スーパーロボット大戦でいちばん好きなのは?🤖
深夜の高速のSA、PAの雰囲気wywywywywy
ソニー「初代プレステにゲーム出してくれたらサポートするで!」謎メーカー軍団「うおおおお!」
「ナーフ」←いや「弱体化」でいいよね?
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
スパロボ寺田「今回はスパロボF並の難易度にした」←これwwwwwwwwww
【悲報】Vtuberファンさん、APEXを嫌い始める ぺこらの配信が大荒れ Part.2
switchって『やり込み要素』の強いゲームが少なくない??????
ひろゆき「ファイアーエムブレムで弓兵育てるやつはバカ」
【悲報】国内最強IPの鬼滅の刃のゲーム、初動11万本の超絶核爆死
【悲報】国内最強IPの鬼滅の刃のゲーム、初動11万本の超絶爆死wywywy part2
【悲報】日本のRPG、ガチで廃れていた
書き込みレス一覧
次へ>>
【CX】マブラヴ オルタネイティヴ★1
390 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 01:14:59.46 ID:7aYVEe8T0
今季で一番の話題作かなって思ってたんやけどなぁ
【CX】マブラヴ オルタネイティヴ★1
650 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 01:26:14.44 ID:7aYVEe8T0
これ1クールってマジなん?
【CX】マブラヴ オルタネイティヴ★1
674 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 01:27:50.47 ID:7aYVEe8T0
>>655
そうなんかぁ
満を持してアニメ化やのになんかザンネンやな
歴代スーパーロボット大戦でいちばん好きなのは?🤖
37 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:15:58.34 ID:7aYVEe8T0
初代Zも面白かったんやけどジ・エーデルだけホント嫌い
ああいう冷笑系のキャラはラスボスにしたらアカン
歴代スーパーロボット大戦でいちばん好きなのは?🤖
78 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:22:26.54 ID:7aYVEe8T0
αシリーズの興奮がZシリーズにはなかったよなぁ
第二次Z発表の時はめっちゃ盛り上がったけど
歴代スーパーロボット大戦でいちばん好きなのは?🤖
92 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:25:45.84 ID:7aYVEe8T0
>>88
エーアイはキワモノばっかり担当させられて正直可哀想やったな
末期売れなかったのもしゃーないわ
歴代スーパーロボット大戦でいちばん好きなのは?🤖
173 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:36:30.53 ID:7aYVEe8T0
>>165
Kはシングルで無双プレイするのが結果的におもろいからそれはそれでええんよ
歴代スーパーロボット大戦でいちばん好きなのは?🤖
224 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:43:34.59 ID:7aYVEe8T0
>>210
ボルフォッグってWだとバリア無効かなんかのデバフ撒けるから不動のスタメンやったわ
歴代スーパーロボット大戦でいちばん好きなのは?🤖
304 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 02:57:05.22 ID:7aYVEe8T0
>>294
記念作品っぽい豪華さがなんか足りないんだよなぁ
サルファの方が全然豪華だったやんけってなる
歴代スーパーロボット大戦でいちばん好きなのは?🤖
354 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:02:04.57 ID:7aYVEe8T0
30は体験版やってやっぱグリッドマンが1番のウリなんやなって思った
力の入り方すげーわ
歴代スーパーロボット大戦でいちばん好きなのは?🤖
386 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:04:35.17 ID:7aYVEe8T0
>>375
まあテッカマンとかイクサーとか出れてたからええんちゃう
歴代スーパーロボット大戦でいちばん好きなのは?🤖
404 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:06:16.11 ID:7aYVEe8T0
>>393
一応アニメ縛りがあるからザ・ウルトラマンやな…
深夜の高速のSA、PAの雰囲気wywywywywy
53 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 03:29:58.08 ID:7aYVEe8T0
首都高のPAって走り屋みたいのばっかおらんか?
ソニー「初代プレステにゲーム出してくれたらサポートするで!」謎メーカー軍団「うおおおお!」
110 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 09:44:10.47 ID:7aYVEe8T0
今はインディーが一応色んなゲーム出しとるけど
インディーって言うほどジャンルに多様性がないんだよなぁ
ソニー「初代プレステにゲーム出してくれたらサポートするで!」謎メーカー軍団「うおおおお!」
147 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 09:49:01.97 ID:7aYVEe8T0
夕闇通り単形態みたいなゲーム今こそ出して欲しいんやけどなぁ
あの街3Dにするだけでクッソ散歩面白くなるやろうに
ソニー「初代プレステにゲーム出してくれたらサポートするで!」謎メーカー軍団「うおおおお!」
203 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 09:55:35.55 ID:7aYVEe8T0
謎メーカーじゃないのにスクウェアとかいう超一流企業も
レーシングラグーン、アナザーマインド、アインハンダーとか挑戦してたの好き
ソニー「初代プレステにゲーム出してくれたらサポートするで!」謎メーカー軍団「うおおおお!」
342 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 10:10:18.28 ID:7aYVEe8T0
全く語られないけどセガサターンってライバルがいたからPSがゲーム集め頑張ったって側面も
一応あったと思うわ
「ナーフ」←いや「弱体化」でいいよね?
409 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 11:34:26.16 ID:7aYVEe8T0
昔MMOやってた頃はNukerとAttackerって別物やったんやけどなぁ
なんかいつの間にかダメージ出すジョブはDPSって単語で一括にされるようになってもうた
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
34 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 11:53:00.44 ID:7aYVEe8T0
糸井美帆って携帯スパロボでオリキャラデザインしてた人やん
出世したんやな
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
190 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 12:04:39.05 ID:7aYVEe8T0
>>167
クロウって言うほどスカしてないか?
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
330 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 12:11:43.03 ID:7aYVEe8T0
>>302
スパロボって全体でコンテ描く人がいればクオリティもっと均一化出来ると思うんやけどな
なんかそういう人置いてなさそうな感じ
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
530 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 12:24:30.69 ID:7aYVEe8T0
お前らDLC買うの?
ワイはサクラ大戦に微塵も興味ないけどボルテスだけは使いたい
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
566 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 12:26:07.07 ID:7aYVEe8T0
んほり枠で杉田中村緑川辺りめっちゃ贔屓しとるけど子安も贔屓してやれや
あいつも確かスパロボのヘビーユーザーやったろ
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
656 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 12:31:15.12 ID:7aYVEe8T0
>>631
寺田っていうかZからの近年のスパロボは全部名倉やろ
こいつがスパロボの勢いにストップかけたのホンマしょーもない
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
745 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 12:35:33.44 ID:7aYVEe8T0
UXの人はプロの脚本家なんやっけ
クオリティ明らかに違ったしまたああいう人に頼めばええのに
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
812 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 12:38:44.50 ID:7aYVEe8T0
高松の話はただのサンライズ批判やのに拡大解釈するやつ多すぎや
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
863 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 12:42:14.81 ID:7aYVEe8T0
>>855
マフティーおるやん
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
910 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 12:44:36.22 ID:7aYVEe8T0
最近海外人気がどうのこうの言うならなんで種とアストレイ出さんのやろな
新作スパロボ30さん、全てのシリーズ主人公を過去にする超絶美少女を主人公にしてしまうwwwww
976 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 12:48:34.31 ID:7aYVEe8T0
>>966
一応Kにも出てるんだよなぁ…
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
210 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:27:25.25 ID:7aYVEe8T0
社名の割りにもうチュンソフト要素ゼロな会社だよな
中村光一とかなにしとるんやろ
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
255 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:31:15.14 ID:7aYVEe8T0
アニメ絵のかまいたちの夜リメイクやった奴おるんやろか
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
292 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:34:04.30 ID:7aYVEe8T0
>>271
3は2の敗戦処理に終止してた感じでこじんまりしてたけど嫌いやなかったで
我孫子はようやったと思う
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
319 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:36:01.45 ID:7aYVEe8T0
忌火起草とかいう誰も語らないサウンドノベル
428はちょくちょく話題になるのになぁ
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
359 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:39:37.08 ID:7aYVEe8T0
まあノベルゲーなんて10年以上前のシュタゲからヒット出てないような状況やし
ジャンルとして死に体なのはしゃーないわな
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
376 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:41:23.53 ID:7aYVEe8T0
>>367
そういや結構売れたんやったなアレ
でも型月のブランド力ありきやしなんとも言えん感じや
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
393 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:43:11.02 ID:7aYVEe8T0
>>379
聖地巡礼行くと今の渋谷と違いすぎてガッカリするの悲しい
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
416 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:45:41.61 ID:7aYVEe8T0
>>406
なおクリア後のアニメシナリオ
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
445 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:48:27.46 ID:7aYVEe8T0
>>435
やる気あるの5pbくらいちゃう
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
509 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:54:23.75 ID:7aYVEe8T0
イシイジロウって金八とか428とか結構いいゲーム作ってるのに
チュン出てからあんまりいい話聞かないよな
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
530 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 13:56:49.04 ID:7aYVEe8T0
>>522
夕闇通り探検隊
スパイク・チュンソフトとかいう有名ゲームが無い会社www
584 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 14:03:17.74 ID:7aYVEe8T0
ワイノベルゲー好きすぎて四八まで買ったで
悪い意味でちょっと有名になりすぎたけど
個々のシナリオ自体はええものもあったから言うほど嫌いやない
スパロボ寺田「今回はスパロボF並の難易度にした」←これwwwwwwwwww
58 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 14:34:20.70 ID:7aYVEe8T0
ウィンキー時代ってバランスが破綻してただけで難しいって言うのとは違うと思うわ
スパロボ寺田「今回はスパロボF並の難易度にした」←これwwwwwwwwww
119 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 14:45:35.22 ID:7aYVEe8T0
それでお前ら30買うの
【悲報】Vtuberファンさん、APEXを嫌い始める ぺこらの配信が大荒れ Part.2
230 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 15:42:11.79 ID:7aYVEe8T0
有名無名に関わらずAPEXばっか配信者がやる理由ってなんなん?
見ててそんなおもろいとも思わんしそんな配信向けかこれ
switchって『やり込み要素』の強いゲームが少なくない??????
385 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 16:29:49.64 ID:7aYVEe8T0
ディアブロ2リメイクちょっと欲しいんだよなぁ
当時英語版しかなかったからストーリー全く知らんでやってたし日本語でやってみたい
switchって『やり込み要素』の強いゲームが少なくない??????
435 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 16:34:26.04 ID:7aYVEe8T0
ドラ10に限らんけどソロでも楽しめるってMMOはよう分からんわ
ワイの思い出やとMMOってPTプレイが楽しいゲームやと思うし
switchって『やり込み要素』の強いゲームが少なくない??????
456 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 16:36:42.61 ID:7aYVEe8T0
>>448
トロフィーは達成感と義務感のさじ加減がムズいわ
義務感感じるようになったら終わり
ひろゆき「ファイアーエムブレムで弓兵育てるやつはバカ」
209 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 16:42:46.73 ID:7aYVEe8T0
シグルドの銀の剣ばっか言われるけどキラーボウも大概よな
ひろゆき「ファイアーエムブレムで弓兵育てるやつはバカ」
316 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 16:50:17.55 ID:7aYVEe8T0
>>284
3DSのアンバサダー専用やなかったっけ?
同じ理由でメトロイドフュージョンも出来なかったような
【悲報】国内最強IPの鬼滅の刃のゲーム、初動11万本の超絶核爆死
626 :
風吹けば名無し
[]:2021/10/21(木) 22:26:42.69 ID:7aYVEe8T0
被害者少ないからあんま話題になってないけどゲーム内容もかなりアレらしいやん
ここはホンマ対戦ゲー作るのやめーや
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。