トップページ > なんでも実況J > 2021年10月21日 > 1YRT9Lj70

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/62782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数225233135124143210030020001312123215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
風吹けば名無し (ワッチョイW abbb-MToO)
麻原彰晃28歳「ヨーガの学習塾でも立ち上げるか…」
【BS12】ブレイブウィッチーズ(再)
ショパンピアノコンクール、ワイしか見てない
ショパンコンクール、ワイしか見てない
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
3大Twitterのキモい表現「今日も一日(微妙なネタ画像)」「同棲してる恋人を同居人と呼ぶ」
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
「ボーイミーツガール」の最高傑作ってなに?
ショパンコンクール結果発表、ワイしか見てない Part.5

その他20スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
516 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:00:25.60 ID:1YRT9Lj70
展覧会の絵の原曲ピアノ独奏って意外と知られてないよね
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
533 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:02:36.34 ID:1YRT9Lj70
>>513
オリンピックとかと違ってコンクールは一回いい成績残したら誰も出らんよ
名前売るのが一番の目的やし
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
552 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:05:39.19 ID:1YRT9Lj70
ジャズならアートテイタムかなあ
モダンジャズはペダル死んでるし
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
560 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:07:20.50 ID:1YRT9Lj70
>>550
最近ならブニアティシビリ
昔ならワイセンベルク
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
566 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:07:44.73 ID:1YRT9Lj70
そろそろか
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
577 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:09:43.86 ID:1YRT9Lj70
クラシックの即興もシフラ辺りで途切れたらしいな
もったいない
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
583 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:10:34.46 ID:1YRT9Lj70
ワイはロシア系が好きやからチャイコンの方が楽しみや
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.2
586 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:11:12.81 ID:1YRT9Lj70
>>582
それやね
ワイもこの曲ぐらいしか知らんけど
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
8 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:13:48.92 ID:1YRT9Lj70
さっき聞いた定期
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
46 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:17:52.50 ID:1YRT9Lj70
>>38
出たくても出れない人の方が多いやろ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
53 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:18:55.11 ID:1YRT9Lj70
>>49
昨日はロシアネキじゃ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
63 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:19:23.03 ID:1YRT9Lj70
>>51
鍵盤楽器板で言われそう
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
74 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:21:04.40 ID:1YRT9Lj70
>>58
予備審査:書類提出(国際的に著名な教授かピアニストの推薦状と音楽歴), DVD提出

やからこの時点でかなりの有望株に限られそう
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
77 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:21:33.48 ID:1YRT9Lj70
>>69
昨日調べたらツィメルマンの18歳が最年少らしい
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
87 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:22:21.43 ID:1YRT9Lj70
>>71
割と凡人が一生働いても買う余裕あるか微妙なの草
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
147 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:30:21.90 ID:1YRT9Lj70
>>84,86,100
計算したらポリーニの方が5ヶ月ぐらい若かったわ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
157 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:31:55.38 ID:1YRT9Lj70
>>139
無駄な力入ってるとみなされるらしい
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
183 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:36:38.33 ID:1YRT9Lj70
>>172
ホフマンもパデレフスキもルービンシュタインもいるぞ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
195 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:38:40.50 ID:1YRT9Lj70
>>188
ピアノは上手かったけど専門でやってる人間とはやっぱ知識と経験で差が出ると思うわ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
201 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:39:39.33 ID:1YRT9Lj70
>>192
優しそうなおっさんだよな
抱かれてもいい
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
219 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:41:28.28 ID:1YRT9Lj70
>>208
ま?
ワイもポーランド語勉強しようかな
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
236 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:44:57.05 ID:1YRT9Lj70
>>233
ショパンや
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
245 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:46:20.92 ID:1YRT9Lj70
ホルンって観客に同情されがちだよな
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
261 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:48:24.16 ID:1YRT9Lj70
観客の反応よくて草
またなんj民が負けるんか
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
283 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:50:52.56 ID:1YRT9Lj70
>>248
調律って注文付けれるんか?5台しかないんやろ?
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
288 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:51:30.20 ID:1YRT9Lj70
>>279
7時は過ぎるやろうなあ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
297 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:52:35.80 ID:1YRT9Lj70
>>292
寝ないという手もあるぞ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
299 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:53:08.29 ID:1YRT9Lj70
>>295
7分しかなくて草
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
305 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:54:57.06 ID:1YRT9Lj70
>>301
そうなんか
あんま人気ないピアノ選ぶとその辺時間掛けれるんやな
3大Twitterのキモい表現「今日も一日(微妙なネタ画像)」「同棲してる恋人を同居人と呼ぶ」
96 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:56:44.25 ID:1YRT9Lj70
早く死ねボタン追加して欲しいわ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
314 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 03:57:26.09 ID:1YRT9Lj70
おちろ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
340 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:00:36.46 ID:1YRT9Lj70
カナダは何故かピアノ強いんよな
なんならアメリカより強い
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
351 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:03:28.09 ID:1YRT9Lj70
てかカティンって協奏曲演奏したことあるんかな
さすがに経験ないと厳しいと思うんやけど
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
364 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:04:28.73 ID:1YRT9Lj70
入りみんな怪しいよな
緊張してるんやろうけど
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
381 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:08:06.91 ID:1YRT9Lj70
ええやん
表情豊かでワイはすきやで
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
389 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:09:17.14 ID:1YRT9Lj70
>>385
ピアノ界のゆゆうたか
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
399 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:10:45.83 ID:1YRT9Lj70
>>395
マニアック過ぎる
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.3
414 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:12:58.42 ID:1YRT9Lj70
ちょっと応援したいピアニスト出てきたら早く終わってくれーって思ってまう
やっぱコンクールってクソだわ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
3 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:15:21.00 ID:1YRT9Lj70
さんいち
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
25 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:17:31.14 ID:1YRT9Lj70
ファツィオリも音違って聞こえるわ
時間あったし特別にしてもらってんのか?
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
48 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:21:26.88 ID:1YRT9Lj70
たまに鍵盤押した指揺らす人おるけどあれ意味あるんかなと思ってまう
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
52 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:21:50.38 ID:1YRT9Lj70
>>44
5年に1回のお祭りなんだから当然だよね
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
77 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:26:22.61 ID:1YRT9Lj70
>>70
わかるわ
めっちゃまろやかに聞こえる
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
83 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:27:50.22 ID:1YRT9Lj70
>>79
ピアニストどころかワイレベルでもそんな感じやで
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
93 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:28:55.99 ID:1YRT9Lj70
ここも独特ねえ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
126 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:33:21.63 ID:1YRT9Lj70
まあ優勝はできなくても今後演奏活動追いたいピアニストであるのは間違いない
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
141 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:35:01.53 ID:1YRT9Lj70
>>121
何時間待たせるつもりやねん
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
149 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:36:10.01 ID:1YRT9Lj70
>>139
これやろうなあ
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
159 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:37:07.83 ID:1YRT9Lj70
もうわざとなのかミスなのか分からんな
ショパンコンクール、ワイしか見てない Part.4
165 :風吹けば名無し[]:2021/10/21(木) 04:38:40.66 ID:1YRT9Lj70
てかこんな時間にこんな演奏聴いたらますます寝られんくなるわ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。