トップページ > なんでも実況J > 2021年09月06日 > 1RacCEqS0

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/65020 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数19161431274800000000603380000139



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
鴎檻==-鷲=-鷹-//=====猫==公 Part.3
中野拓夢 .277 1本 27打点 22盗塁(1位) OPS.666
FPSや格ゲー、MOBA、色々あるけど男女の優劣ないんか?☺
ワンピースのドンクリーク編読んだけどギンが全員倒してて草生えた
【悲報】サムライ8とかいう漫画、誰も語らないし覚えていない
【朗報】今週のハンターハンター、面白いwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu Part.2
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
ツンデレ♀「なっ、なによ……別にあんたの為に結婚してあげるわけじゃないんだからねっ!///」
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
筒香&ペレスホームラン part.2

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
440 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:06:50.93 ID:1RacCEqS0
>>411
プリシッチもジョバンニレイナも凄いのは普通に白人やん
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
476 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:08:48.88 ID:1RacCEqS0
>>450
いやeSportsは中国と韓国の二強やぞ
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
511 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:12:02.00 ID:1RacCEqS0
大迫鎌田とか、左サイドハーフに中島翔哉いるならともかくそうじゃないなら点取る気無さすぎ
自分でシュート打たない奴を中央にドーンって置くのアホか
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
528 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:13:38.81 ID:1RacCEqS0
>>519
日本もそうして欲しかったわ
ワイもスポーツテストなら得意なのに
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
551 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:15:29.25 ID:1RacCEqS0
>>499
久保を左サイドで使ったり古橋前田をサイドハーフで起用したりするのは最早戦術どうこうの問題ではない
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
581 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:18:36.54 ID:1RacCEqS0
>>567
女のお遊びと一緒にすんなよ
アメリカしかまともにやってないからな
世界中の選手が戦ってるNBAと違ってWNBAはアメリカ人しかいねえし
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
598 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:20:05.20 ID:1RacCEqS0
>>579
ロシアには人知を超えた何かがあるからな

https://i.imgur.com/CiDG4Kg.gif
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
654 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:23:39.90 ID:1RacCEqS0
>>626
W杯本大会だけ90分あたりのチーム走行距離が普段の1.3倍だったらしい
母国開催で気合入ってたんやなぁ()
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
664 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:25:04.44 ID:1RacCEqS0
>>640
そんなんより頭脳の方が大事でしょ
武藤嘉紀はスピードフィジカルテクニック全部あったけど頭悪いからダメだったし
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
686 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:28:15.24 ID:1RacCEqS0
あと日本は利き足と逆の足で蹴るのが苦手な選手が多過ぎるな
逆足の練習って楽しくないけど頑張らないと
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
702 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:30:51.77 ID:1RacCEqS0
大迫がキャリアで二桁ゴールを記録したのが2013Jリーグの1回のみという事実
【悲報】ブラジル人を10人帰化させた中国、豪州に0-3で惨敗
710 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:31:34.92 ID:1RacCEqS0
>>701
選手はええやんけ、今の代表選手皆クラブで良い感じに頑張ってる
代表監督が悪いわ
ツンデレ♀「なっ、なによ……別にあんたの為に結婚してあげるわけじゃないんだからねっ!///」
4 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:35:34.18 ID:1RacCEqS0
ツンデレの女2人が結婚するって事?
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
6 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:36:18.36 ID:1RacCEqS0
>>2
CSと日本シリーズとドラフトだけ見ればいいぞ
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
9 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:36:50.35 ID:1RacCEqS0
サッカーは90分で良いわ
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
11 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:37:07.14 ID:1RacCEqS0
>>8
何の為にテンポ悪くするんだよw
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
16 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:37:43.64 ID:1RacCEqS0
>>4
三振取れないピッチャー終わりじゃねそのルール
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
20 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:38:22.66 ID:1RacCEqS0
>>15
9人 9回 3アウト 3ストライク
3が好きなんじゃね?
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
36 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:40:42.28 ID:1RacCEqS0
野球の何が一番クソかって一回回ってきた打者が次に回ってくるのが1時間くらい後ってところやわ
柳田の打席観たくて1試合3時間とか見て結局4回とかしか回ってこねえ
しかも小久保がアホだから柳田の前にバントして柳田申告敬遠されるし
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
49 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:42:17.21 ID:1RacCEqS0
>>37
自転車って競技時間めっちゃ長いじゃねえか
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
55 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:43:18.17 ID:1RacCEqS0
>>28
キャンプは今年もドラフトでクジ外した選手が凄くて代わりに取ってきた選手がゴミだったって事が分かる場所だから嫌いです
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
75 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:45:46.33 ID:1RacCEqS0
>>58
老人に人気な方がよくね?
日本、若者少ねえし若者金持ってねえし
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
88 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:47:13.51 ID:1RacCEqS0
>>68
現地に客がいる必要あんのか?
配信サイトやテレビ局とかもスポーツの顧客やで
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
104 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:48:34.24 ID:1RacCEqS0
>>78
サッカーはともかく野球でそれやったら左投手と右投手交互に出し続けて最悪のテンポになるぞ
終盤は更に代打や
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
109 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:49:28.97 ID:1RacCEqS0
>>102
本当にそうならフットサルの方が人気だわ
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
111 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:50:14.71 ID:1RacCEqS0
>>110
メジャーの話やないの?
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
131 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:52:54.69 ID:1RacCEqS0
1回打席回ってきたらもう一回打席立てるのは1時間後くらいってルール考えた奴誰やねん
やる方も見る方もおもんないやろそれ
守備もなかなか自分にボール飛んでこないし、キャッチボールとかトスバッティングの方がやってておもろかった
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
144 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:54:49.44 ID:1RacCEqS0
>>123
サッカーは負け試合でもプレー自体おもろい
野球は負け試合はつまらん
大差で負けてると期待の若手投手とかなかなか一軍で見れない奴出てくるから良いけど僅差の負けは本当にやだ
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
163 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:58:03.49 ID:1RacCEqS0
>>153
確か野球は最初期は21点先取のどっちかが21点取るまで何イニングでもやり続けるルールだったはず
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
173 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 03:59:41.87 ID:1RacCEqS0
>>129
確信ホームラン打った後走り出さずにベンチにそのまま帰るバッターなんか滑稽じゃね...?
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
188 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:01:21.16 ID:1RacCEqS0
牽制3回までって事は3回牽制しちゃったら一塁ランナーは二塁ベースの手前までリードするって事?
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
213 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:04:43.13 ID:1RacCEqS0
牽制3回までって事は3回目の牽制に失敗したら自動でランナーに盗塁付いて進塁になるのかな
て事は実質牽制は2回までになりそうだけど牽制させる為にランナーがリード大きく取ったりして結局テンポ悪くなりそう
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
222 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:06:41.43 ID:1RacCEqS0
>>194
1週間500球制限はもうやめてほしい
甲子園でボロボロに潰れる投手見る楽しみも無くなった上に日程と対戦相手のクジ運に左右され過ぎで何にも面白くなかった
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
231 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:08:07.78 ID:1RacCEqS0
甲子園
1・2回戦 5イニング
準々決勝準決勝 7イニング
決勝 9イニング

これでもええかもな
高校サッカーも決勝だけ45分ハーフだし
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
237 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:08:46.49 ID:1RacCEqS0
>>230
ドアラショーが無かったら中日ファンはナゴドで何を見ればええんや?
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
257 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:10:47.84 ID:1RacCEqS0
>>243
でも野球って運ゲーやから何十試合もやらないと実力差が結果に出にくいのも事実
ダントツ最下位球団でも1ヶ月だけ切り取れば月間Αクラスの月くらい絶対あるからな
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
269 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:12:15.21 ID:1RacCEqS0
>>254
投手の2ストライクからわざと空振りする三振吐くほど嫌い
2-3からファウルで粘ったり際どい球打ちに行ったりする投手好き
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
277 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:13:26.62 ID:1RacCEqS0
>>267
え、そう?
3時間も見たのに結局引き分けって見た意味無くなったくらい気分悪くね
あと抑えにホールドすら付かなくてかわいそう
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
287 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:14:57.73 ID:1RacCEqS0
>>280
まぁでも選手が酒飲んで喫煙するスポーツなんて他にないからね
矢野が情緒不安定なのは日常生活からだから関係ない
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
297 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:16:02.77 ID:1RacCEqS0
>>284
いやわざと三振するのは違うやん
試合時間以前の問題
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
306 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:17:21.50 ID:1RacCEqS0
>>289
でも大谷って投手として出てる日の打撃成績は中田翔くらいやぞ
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
320 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:19:13.67 ID:1RacCEqS0
>>295
振るよりセーフティバントした方が塁に出られる人もいる
そんなのを一番打者で起用するのやめて欲しいけど
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
327 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:20:22.15 ID:1RacCEqS0
>>312
いや、ワイは攻撃の方がストレスたまるわ
小久保のせいで
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
333 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:21:34.35 ID:1RacCEqS0
>>331
もっと長かったのを短くして9回になったんだぞ
筒香&ペレスホームラン part.2
55 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:25:20.84 ID:1RacCEqS0
なんかマジで大谷より筒香のが凄くね?ちゃんと守備するし
ぶっちゃけ野球は5回でいいしサッカーは前後半合わせて60分くらいでええよな
368 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:27:18.07 ID:1RacCEqS0
>>345
バスケのフリースローもあるし、ホッケーにもPKはあるし、ラグビーのペナルティキックの方が本筋と関係ないやろ
セリーグの今年のドラフト1位予想шшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш
170 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:31:53.82 ID:1RacCEqS0
>>159
宮城って高校時代の最速148やろ?
左腕なら150出ないやつも上位指名あるやろ
セリーグの今年のドラフト1位予想шшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш
172 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:33:24.07 ID:1RacCEqS0
>>162
なんJ民が牧ageしてたのは単に佐藤輝明をsageるために持ち出してただけ
セリーグの今年のドラフト1位予想шшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш
182 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:34:59.13 ID:1RacCEqS0
>>173
素材が凄いのは間違いないからこっからは阪神の育成とか本人の練習とか色々
セリーグの今年のドラフト1位予想шшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш
191 :風吹けば名無し[]:2021/09/06(月) 04:36:30.26 ID:1RacCEqS0
>>184
ヤクルト小園とか絶対活躍しなさそう
隅田なら神宮に苦しまされながらローテを回しそう
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。