トップページ
>
なんでも実況J
>
2021年08月25日
>
ybO9sVvv0
書き込み順位&時間帯一覧
177 位
/66253 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
15
7
0
13
12
15
16
9
11
0
1
0
0
2
1
0
1
15
5
4
3
0
4
0
134
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】サッカーの堂安、韓国代表に鞍替え
小中高で行った修学旅行先挙げてけ
孫悟空(幼少期)がタリバンと対立したらタリバン惨敗やろ
専門板から帰還ワイ、なんJはまだ話が通じると実感し安堵
一番「夜の」をつけたらいやらしくなるコロナ関連のワード
謎の勢力「指定校推薦死ね!AO入試死ね!帰国子女入試死ね!浪人死ね!編入死ね!大学院ロンダ死ね!」←これ
ハヤシライスとかいう神の食い物
モデルナ2回目ワイ、胸の奥から背中が痛すぎて寝れない
「ゴースオブツシマ」とかいう「SEKIRO」の陰に隠れてしまった神ゲー
これわかる天才おる?
その他26スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
96 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:12:14.16 ID:ybO9sVvv0
>>90
表現したいものはそれでもええけど、表現方法として筋の通った話があるかないかやったら前者の方が大衆に受け入れられるやろ
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
112 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:15:02.37 ID:ybO9sVvv0
>>98
そう考えると笑えるなw
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
142 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:21:33.23 ID:ybO9sVvv0
>>117
「分かった理由」なんか特にないんやろ
駿の中では少女が成長したことを象徴するシーンであればなんでもええんやから見る人を納得させる理由付けなんか最初からする気がなかったってことやろ
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
170 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:27:37.68 ID:ybO9sVvv0
ジブリオタクならあのシーンは理由なんかないって知っとるやろうけど、何の情報もなく映画1回見た人は意味分からんやろ
何か重要な伏線見落としたのか心配にならんか?
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
194 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:31:51.13 ID:ybO9sVvv0
>>171
それは全部超常的な存在なんやからええやろ
千尋は人間であって主人公なんやから観客は千尋の心理を理解できると思って観とるんや
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
205 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:33:20.44 ID:ybO9sVvv0
>>174
わからんことをわからんって言う人がおってもええと思うで
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
221 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:36:55.51 ID:ybO9sVvv0
帰りの車の中で親子に会話させてなんで分かったか補足しとけばよかったんちゃうか
これで決定的に損なわれる要素ある??
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
231 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:39:17.22 ID:ybO9sVvv0
>>226
随分前に1回観ただけやからそんな細かいところ覚えとらんで
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
240 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:41:02.76 ID:ybO9sVvv0
>>235
伏線がないやん
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
249 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:42:05.48 ID:ybO9sVvv0
>>241
意味ないものを意味ありげに出す奴が人の心に疑いを芽生えさせたんや
松本人志「千尋が豚の中にお父さんはいないって分かった理由がどうしても理解できないんてすよねぇ」
261 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:44:10.65 ID:ybO9sVvv0
>>244
子供向けやからこそストーリーの骨組みは必要やろ
お前ら「毎日2回抜いてる」「今日3回抜いたわ」「土日は5回抜いてる」
46 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 05:54:03.44 ID:ybO9sVvv0
同じ人間とは思えない
性犯罪で捕まったりする奴って先天的な何かがあるんやろな
数世紀後には障害認定されてそう
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
12 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:00:16.23 ID:ybO9sVvv0
言うほどか?
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
33 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:04:32.19 ID:ybO9sVvv0
ストーリーがくどすぎんか?
最初の操作までどんだけかかるんやと思いながらプレイしとったわ
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
42 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:06:20.58 ID:ybO9sVvv0
>>34
パレスは別にええわ
メメントスとかいう無限に稼げる要素がゲームシステム破壊しとる
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
49 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:07:44.15 ID:ybO9sVvv0
>>40
3やったことないから5ベースでリメイクしてほしいわ
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
54 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:08:32.64 ID:ybO9sVvv0
>>48
視界に入ったもの全てに噛み付く壊れたおもちゃやんけ
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
79 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:12:48.28 ID:ybO9sVvv0
>>63
いやリメイクせんならわざわざやらんけど・・
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
106 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:17:33.94 ID:ybO9sVvv0
>>85
???
ペルソナファンってこんなんばっかりなんか?
マジで話通じんやん
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
128 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:21:18.50 ID:ybO9sVvv0
>>117
5ベースでリメイクしてほしいっていうレスにPSPで出とるでって答えられて、ちょっと話変わっとるけどまあええかと思って答えてやったら何故かワイが文句言っとることにされとる
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
147 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:24:23.06 ID:ybO9sVvv0
>>138
ベースって細かい要素まで全部網羅することやないやろ
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
165 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:28:07.04 ID:ybO9sVvv0
>>149
??
ペルソナ3の中身は知らんけどグラフィックとかUIとかテンポを5に近い状態でリメイクしてほしいっていう感想やで
ここまで詳しく言わんと伝わらんもんなんか?
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
197 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:32:30.90 ID:ybO9sVvv0
>>167
もしかしてメメントスがわかってないんか?
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
207 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:33:33.47 ID:ybO9sVvv0
>>178
5ベースでリメイクを望んどるんやからシステム自体を評価しとるのは普通読み取れるやろ・・
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
231 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:36:42.12 ID:ybO9sVvv0
>>213
そら10年に一度の神ゲーって言われたら疑問やろ
え、これって普通の感覚だよな?
ペルソナ5やったんだけど冗談抜きで10年に一度の神ゲーだろこれ
244 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:38:51.25 ID:ybO9sVvv0
>>232
意味分からんけどお前はそう思ったんやな
【衝撃】ポケモンのタケシとキスケ、同じ声優だった・・・・・・
14 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:58:32.76 ID:ybO9sVvv0
同じスレ何回も立てるの何なん
【衝撃】ポケモンのタケシとキスケ、同じ声優だった・・・・・・
20 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 06:59:20.05 ID:ybO9sVvv0
>>13
きまぐれで場を乱したんか、難儀な性格やなお前
俺がキスケをポケモンといった理由なんかそんなマイナーなキャラ知らんからに決まっとんのに理由教えてとかアホ丸出しやし
メクラって何色のメダル渡しても一緒だよな
23 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 07:00:30.33 ID:ybO9sVvv0
>>9
表面は金メッキやろ
【衝撃】ポケモンのタケシとキスケ、同じ声優だった・・・・・・
35 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 07:09:39.08 ID:ybO9sVvv0
>>27
実際は始終優勢やったで
【悲報】なんJ民、これが23秒で打てるか議論してしまう
3 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 07:15:56.07 ID:ybO9sVvv0
時間帯考えると自演やろ
【動画】ニコ生主、配信中に人を轢きかけるwww
179 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 07:23:05.14 ID:ybO9sVvv0
>>63
確か逆走したんやってな
アメリカ人「日本語は耳馴染みがよくて優しい言葉。まるでエルフの囁き」
86 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 07:25:58.58 ID:ybO9sVvv0
>>67
案外そんなもんやと思うで
アメリカ人「日本語は耳馴染みがよくて優しい言葉。まるでエルフの囁き」
120 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 07:29:55.50 ID:ybO9sVvv0
>>94
ワイらが黒人の顔見分けられんのと似たような感じやろ
まんこたちが横並びで歩く理由wtwtwtwtwtwtwtwtwtwtwtwtw
31 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 07:32:02.37 ID:ybO9sVvv0
女は共感性が高いって言うけど絶対嘘だよな
アメリカ人「日本語は耳馴染みがよくて優しい言葉。まるでエルフの囁き」
157 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 07:35:05.02 ID:ybO9sVvv0
>>128
音だろうと光だろうと詳しくない分野は見分けられんってだけの話や
わからんならお前がわからんままでも別にワイは困らんで
アメリカ人「日本語は耳馴染みがよくて優しい言葉。まるでエルフの囁き」
234 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 07:43:47.79 ID:ybO9sVvv0
>>227
書いた本人に粘着するとかいう意識はないやろ
単なる故事や
クラスメイト「ねえちゃんと風呂入ってる?w」ワイ「いや?」
5 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:09:55.02 ID:ybO9sVvv0
ぱんつくったことある?
パンツ食ったことは当然ないとして、パン作る経験もなかなかないやろ
【朗報】タリバン、いうほど悪くない「自衛隊機による日本人退去を許可」
81 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:16:38.80 ID:ybO9sVvv0
>>33
正直何も知らんわ
どういう流れなんや?もともと大昔は自民党みたいなもんやったんやろ?
【朗報】タリバン、いうほど悪くない「自衛隊機による日本人退去を許可」
93 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:18:14.46 ID:ybO9sVvv0
タリバンはなんでアルカイダ匿っとったんや
9.11はタリバンの意思やったんか?
【朗報】タリバン、いうほど悪くない「自衛隊機による日本人退去を許可」
101 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:19:10.91 ID:ybO9sVvv0
アフガニスタンって法律とか選挙とかどうなっとるんや?
【朗報】タリバン、いうほど悪くない「自衛隊機による日本人退去を許可」
115 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:21:00.47 ID:ybO9sVvv0
>>103
そうなんか
でもそれでアメリカの怒りを買って政権から降ろされたけど暫定政府に不満があって(?)またタリバンが戻ってきたって流れか?
【朗報】タリバン、いうほど悪くない「自衛隊機による日本人退去を許可」
130 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:23:19.69 ID:ybO9sVvv0
>>109
>>118
やっぱイスラム教って狂っとるわ
というかイスラム教より強い強制力の国内法がないことがおかしいわ
【朗報】タリバン、いうほど悪くない「自衛隊機による日本人退去を許可」
164 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:27:16.00 ID:ybO9sVvv0
>>149-150
イスラム教国家でうまくやっとる国はないんやろか?
あったとしたらどんな風なんやろ?
【朗報】タリバン、いうほど悪くない「自衛隊機による日本人退去を許可」
208 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:33:35.59 ID:ybO9sVvv0
アフガニスタンとレバノンは仲ええんか?
同じイスラム教国家っていうだけ?
【朗報】タリバン、いうほど悪くない「自衛隊機による日本人退去を許可」
283 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:41:00.26 ID:ybO9sVvv0
9.11の動機
1982年、アメリカはイスラエルがレバノンを侵略することを許可し、侵略を助けるためアメリカ第6艦隊を派遣した
なんか腑に落ちんのやけどレバノン戦争ってそんな大事件やったんか?
アフガニスタンとレバノンって別に近くもないしなんでビンラディンが報復するのかわからんわ
【朗報】タリバン、いうほど悪くない「自衛隊機による日本人退去を許可」
343 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:45:34.55 ID:ybO9sVvv0
>>314
アルカイダはレバノン戦争に関与しとったん?
【朗報】タリバン、いうほど悪くない「自衛隊機による日本人退去を許可」
408 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 08:49:56.38 ID:ybO9sVvv0
>>396
もうタリバンは危なくないって判断したってことか?
アンパンマンってあんこ多すぎじゃね?
9 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 10:31:39.13 ID:ybO9sVvv0
>>8
たしかに
【朗報】フジロックさん、とんでもない奇跡を起こす
658 :
風吹けば名無し
[]:2021/08/25(水) 13:41:03.92 ID:ybO9sVvv0
例えば東京オリンピックのスタッフは何人感染者出たんや?
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。