- ●有馬記念と言えばトウカイテイオー
673 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:04:06.30 ID:cYXeOQIQ0 - >>600
それまでの日本の競馬にはパッパが日本生まれの馬限定の内国産競走というものがあるくらい輸入種牡馬が強かった ところがサンデーサイレンスの息子達は種牡馬としても大成功を収めたため、その内国産レースは消滅した 現役時代をよく知る馬の子供達が大半になったんでファンはそれで楽しい
|
- ●有馬記念と言えばトウカイテイオー
750 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:06:56.88 ID:cYXeOQIQ0 - ワイが良くわからないのはカツラノハイセイコがあくまで競馬ファンだけでの人気だったって話
あのハイセイコーの息子がダービーと天皇賞勝ったんやぞ?
|
- ●キセキノテイオー引退
112 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:15:56.86 ID:cYXeOQIQ0 - メンコイモモチャンしっかり走れてたやんけ
|
- ●キセキノテイオー引退
222 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:19:03.14 ID:cYXeOQIQ0 - >>110
オグリの血を継いでますって言ってこんなグレーの芦毛の馬が出てきたらみんなドキドキするよねって
|
- ●キセキノテイオー引退
250 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:20:10.52 ID:cYXeOQIQ0 - >>172
ブラジルは一流国やぞ
|
- ●キセキノテイオー引退
286 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:22:12.87 ID:cYXeOQIQ0 - クレイドルサイアーの未デビュー馬がまだいるのにびっくりしたわ
|
- ●キセキノテイオー引退
546 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:35:58.77 ID:cYXeOQIQ0 - >>506
ボーガンまだ元気にやってたんか
|
- ●キセキノテイオー引退
650 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:41:34.02 ID:cYXeOQIQ0 - >>625
シンボリ関係の血は自家生産も輸入も気性難の印象が強すぎるわ
|
- ●キセキノテイオー引退
664 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:42:40.31 ID:cYXeOQIQ0 - >>642
ヒンドスタンもデカいって聞くな
|
- ●キセキノテイオー引退
704 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:45:08.80 ID:cYXeOQIQ0 - >>674
スピードシンボリ、モガミ、リーチ、エンペリー、ダンスホールなど
|
- ●キセキノテイオー引退
736 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:47:16.41 ID:cYXeOQIQ0 - >>697
お守り使われたんやろなあ
|
- ●キセキノテイオー引退
764 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:48:21.03 ID:cYXeOQIQ0 - >>731
タイキシャトル×テンザンストームの末裔で草 何頭かいたよねこのロマン配合
|
- ●キセキノテイオー引退
782 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:49:28.34 ID:cYXeOQIQ0 - >>763
日本は常にグレイソヴリンがいたからかなしい
|
- ●キセキノテイオー引退
831 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:53:58.33 ID:cYXeOQIQ0 - オーストラリアで100頭近く集めてるっていうからブレイブスマッシュ
こっちではスカーレット一族やなで済むけど、向こうからしたらようわからん馬名がたくさん並ぶ馬がここまで集めるんやからSSの父系ってのはワイらが思う以上に偉大なのかもしれない
|
- ●キセキノテイオー引退
884 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 15:58:01.64 ID:cYXeOQIQ0 - >>871
初代のマネージャーがアレすぎただけできちんとした人引き抜いてきたみたいやからな
|
- ●キセキ引退
64 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 16:08:58.82 ID:cYXeOQIQ0 - >>35
そらイコマエイカン系に父ディープなんて馬にクワイトファインなんて付けてられるかって話よ 近親にマイネルハニーみたいなOP馬もおるんやし
|
- 五輪反対派が急にだんまり? 開会式“演出チーム”に小山田圭吾氏ら「サブカル大物」が集結
578 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:15:18.28 ID:cYXeOQIQ0 - すぎやんなんて穏やかなようで思想はガチガチの右翼やからな。掘り返したら何が出てくるかわからん
|
- SEGAで一番の名作←なにをイメージした?
173 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:24:44.18 ID:cYXeOQIQ0 - アウトラン
|
- メジャー不文律を破ったメルセデス(28)、引退表明「傷つけた全ての人に謝罪したい。私は駄目な人間」
829 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:32:53.39 ID:cYXeOQIQ0 - エンゼルス動けや
|
- 日本で一番美味しいアイス、遂に決まる
592 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:56:57.04 ID:cYXeOQIQ0 - 旧サークルKのチョコミントよりファミマになってから出てきたチョコミントサンドの方がすこ
|
- 日本で一番美味しいアイス、遂に決まる
611 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:58:00.62 ID:cYXeOQIQ0 - >>540
関東じゃセンタンラムネバーなんて滅多にに売ってないからな サンキューシャトレーゼ
|
- 日本で一番美味しいアイス、遂に決まる
657 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:00:37.02 ID:cYXeOQIQ0 - >>617
これ10年くらい前に復刻とかいって売ってたよな グリコやしその内、宝石箱みたいに60円アイスシリーズで復活するかもしれない
|
- 日本で一番美味しいアイス、遂に決まる
708 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:03:15.06 ID:cYXeOQIQ0 - >>634
なくなったんやってなダブルソーダ
|
- 日本で一番美味しいアイス、遂に決まる
744 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:05:07.68 ID:cYXeOQIQ0 - >>686
今のパナップってあそこ酸っぱくないのか。もうしばらく食べてないんやなあパナップ
|
- 日本で一番美味しいアイス、遂に決まる
765 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:06:19.70 ID:cYXeOQIQ0 - >>723
九州といえばマルナガのカステラアイスってまだあるんか? カスタード味のカップアイスの中にカステラが一切れどーんと入ってるの アレは衝撃やった
|
- 日本で一番美味しいアイス、遂に決まる
799 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:08:47.85 ID:cYXeOQIQ0 - >>767
スーパーカップが廃版になったチョコミント冬の時代を支えてくれた暗黒エースや さすがに140円で買うのはちょっとなあと
|
- 日本で一番美味しいアイス、遂に決まる
813 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:09:33.48 ID:cYXeOQIQ0 - >>796
それおそらく二年以上前の売れ残りやぞ…
|
- 日本で一番美味しいアイス、遂に決まる
840 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:11:38.92 ID:cYXeOQIQ0 - ラムネアイスといえば二、三年前まで森永のアイス自販機が専売商品売ってた頃はあったんよなラムネアイス
ガリガリ君みたいなアイスにラムネが入ってた あといちご味のアイスモナカとか自販機でしか売ってなかったような 今は自販機も店頭売りと全く同じになってしまって寂しい
|
- 日本で一番美味しいアイス、遂に決まる
863 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:13:31.00 ID:cYXeOQIQ0 - >>850
チョコがキツすぎたやろアレ。森永では板チョコアイスのミント味もそんな感じやったな
|
- 【朗報】最近のエロマンガ表紙、スケベっぷりが限界突破してしまうw
379 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:25:45.46 ID:cYXeOQIQ0 - クール教信者が一瞬だけ来木なんちゃらに改名したのは一体なんやったんやろ
|
- 【朗報】最近のエロマンガ表紙、スケベっぷりが限界突破してしまうw
446 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:29:35.49 ID:cYXeOQIQ0 - >>422
快楽天の元々の成り立ち考えると今のカラー変えるってのはないやろな
|
- 【朗報】最近のエロマンガ表紙、スケベっぷりが限界突破してしまうw
551 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:37:06.20 ID:cYXeOQIQ0 - >>460
それまでのエログロ、エロ劇画、ロリとは一線を画すストーリー重視を売りにした雑誌で連載陣も長編描ける人を揃えてた 村田蓮爾がずっと表紙で余所とは違う感を出してたのも特徴
|
- 【朗報】最近のエロマンガ表紙、スケベっぷりが限界突破してしまうw
600 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:39:55.30 ID:cYXeOQIQ0 - >>574
さすがにそれは載ってないけどヒラコーは描いてた時期あったんちゃうかな? 聖学や大同人を描く前
|
- 【朗報】最近のエロマンガ表紙、スケベっぷりが限界突破してしまうw
664 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:45:06.05 ID:cYXeOQIQ0 - >>650
普段のフラッパーって我々だが表紙になるような雑誌なのに
|
- ●三冠馬誕生
38 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:48:20.09 ID:cYXeOQIQ0 - クラウォーでウォーとなってた
|
- ●三冠馬誕生
43 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:48:56.03 ID:cYXeOQIQ0 - >>34
リアル門別ニキやんけ
|
- 【急募】声優の演技がガチで凄すぎたアニメwww
903 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:56:26.48 ID:cYXeOQIQ0 - >>806
報道ステーションの番組情報見てもみゆきちやサトリナの名前出てないのにサンデーステーションの番組情報には種崎の名前がきちんと入ってる謎
|
- 【急募】声優の演技がガチで凄すぎたアニメwww
971 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:58:39.71 ID:cYXeOQIQ0 - 青野武といえば破壊大帝デスザラスがマイナーやけどすこ
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
104 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:13:57.68 ID:cYXeOQIQ0 - >>56
後にポンコツ姫でブレークする嶋村侑が声当ててた早川プロすこ 卜部はやりたかったことはわかる
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
121 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:15:07.59 ID:cYXeOQIQ0 - >>87
これに出てた連中、艦これなんかで細々と現役続けてるのな
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
160 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:16:59.73 ID:cYXeOQIQ0 - >>145
朗読コーナーとかいうレジェンド
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
217 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:20:28.76 ID:cYXeOQIQ0 - >>194
正確に言うとあの時期は所属してなかったらしい
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
239 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:21:22.33 ID:cYXeOQIQ0 - >>203
ワイはあの二役で逆に沢城すごいなあと思ったけどなあ
|
- 【悲報】今のF1、誰でも知ってるようなレーサーがいない
114 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:22:18.10 ID:cYXeOQIQ0 - >>92
目覚めるのずっと待ってるんやぞ
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
307 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:24:21.81 ID:cYXeOQIQ0 - >>265
金棒のことなんてすっかり忘れてたわ。異次元やったなアレ
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
348 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:25:56.17 ID:cYXeOQIQ0 - >>284
リュクスを演じてから数年後、Gレコのオーディションに行ったが忘れられていたらしい
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
416 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:28:39.71 ID:cYXeOQIQ0 - >>375
ラスボスの17歳の演技凄かったやろ
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
510 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:32:56.31 ID:cYXeOQIQ0 - >>480
日高特有の胡散臭さというか薄っぺらい感じ好きなんやけどなんか説明しづらい
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
635 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:37:24.49 ID:cYXeOQIQ0 - >>568
あの主人公、ヘンなエロさがあって変わった方向で伸びるんやないかと思ったらそれっきりやったあ
|
- 【急募】声優の演技がガチで酷すぎたアニメww
704 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 21:39:43.52 ID:cYXeOQIQ0 - >>657
あれ放送枠も相手役もやけどなんであんなことになったんやろな 大野いとあたり使って11時台にでもやれば良かったのに
|