- 日本さん、世界的な音楽家、曲が無い
406 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:34:21.32 ID:RUeUhTia0 - >>388
元々スコットランド民謡なんですがそれは
|
- 日本さん、世界的な音楽家、曲が無い
450 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:36:42.04 ID:RUeUhTia0 - 君ら程度の人間は流石に知らないと思うけど
ワイの一押しは権代敦彦先生や メシアンとバッハに影響を受けた色彩的且つ重厚な作品を書いていらっしゃる なんJ民の耳目を引きそうな話題だと池田小事件に取材した社会派の作品も書いている
|
- 日本さん、世界的な音楽家、曲が無い
474 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:37:56.61 ID:RUeUhTia0 - >>440
日本人としては珍しくフランスものをきちんと振れる指揮者やからや ボストン時代はフランスものに定評があったし メシアンに寵愛されて作品の初演権も貰った程や
|
- 日本さん、世界的な音楽家、曲が無い
504 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:39:47.26 ID:RUeUhTia0 - https://www.youtube.com/watch?v=u9wpATm06lE
小澤がいかに偉大かはこの動画を聴けばツンボかチテショでない限り分かるやろ これでも分からないならもう君らは耳がないものとしてみなす
|
- 日本さん、世界的な音楽家、曲が無い
549 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:42:18.13 ID:RUeUhTia0 - 結局なんJ民にハイカルの教養がないから
この手のスレでサブカル関係者しか話題にならんのよな 日本の音楽文化を語るのに武満も細川も藤倉も知らないJ民ばかりでワイは悲しいわ
|
- 日本さん、世界的な音楽家、曲が無い
623 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:46:17.68 ID:RUeUhTia0 - >>582
松平は古典に基づいた貴族的な作風が受けてメシアンやブーレーズにも影響を与えたけど 伊福部と黛は知名度が国内だけだから厳しいな 君だけはワイの話も理解できそうやな
|
- 日本さん、世界的な音楽家、曲が無い
636 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 19:47:28.38 ID:RUeUhTia0 - >>608
知ったかで草 カラヤンが振った事のある日本人の作品は 松平の「主題と変奏」だけやぞ
|
- 歴史上最も腐がついた少年漫画ってなんなん?
4 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:02:33.64 ID:RUeUhTia0 - 未だに同人誌が現役のキャプテン翼
|
- 【画像】岡くん専用のセブンイレブンが発見されてしまう
10 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:25:48.42 ID:RUeUhTia0 - どうなってんのこれ
階段が見えるから半地下にあるコンビニという事?
|
- 【急募】声優の演技がガチで凄すぎたアニメwww
218 :風吹けば名無し[]:2021/07/22(木) 20:28:25.73 ID:RUeUhTia0 - https://www.youtube.com/watch?v=LxGysVXJSqY
古い作品やけどレジェンド 音量注意
|