- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
7 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:30:36.31 ID:GcVq7sJg0 - >>2
なおアメリカ野球殿堂 「イチローは必ず一員になる」
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
12 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:31:49.73 ID:GcVq7sJg0 - ジャップアスリートのこと世界のほぼ誰も知らんけど
イチロー以外にも当てはまってしまう
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
16 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:32:24.03 ID:GcVq7sJg0 - >>11
なお大半のアメリカ人 「お前、妬んでんの?」
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
17 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:33:10.26 ID:GcVq7sJg0 - 大半のアメリカ人がどう思ってるかで決めるというなら
大半のアメリカ人はジャップのことなんて興味もないし知らない
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
20 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:34:18.73 ID:GcVq7sJg0 - >>18
>>19 お前みたいな奴のほうがキメエよ 誰もイチローが有名なんて言ってないのに 妬み丸出しレスしとるクズ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
23 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:35:01.14 ID:GcVq7sJg0 - 妬み丸出しのクズが妬みたくなるような実績でもあんのかね
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
26 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:35:46.40 ID:GcVq7sJg0 - >>22
妬み丸出しのクズが草とか言ってて草
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
28 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:36:25.57 ID:GcVq7sJg0 - >>24
イチローはSNSすらやってないから5chなんて自分ら底辺の集会所にはいないやろな
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
33 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:37:27.13 ID:GcVq7sJg0 - >>25
アメリカ人は大統領すら知らない人がいるからな しかも外国人の野球選手なんて知らんでも当然
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
37 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:38:26.43 ID:GcVq7sJg0 - >>32
バカじゃねえの 自演する意味ねえだろ お前の方が言い返せないんやから
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
40 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:38:52.51 ID:GcVq7sJg0 - >>29
そのブレイディはイチローにメールしたけどな(笑)
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
50 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:40:01.74 ID:GcVq7sJg0 - >>42
必死なのはお前やろ? アメリカ人が知らないから何なん? ジャップアスリートで有名なのおるん?
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
53 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:40:36.84 ID:GcVq7sJg0 - >>46
事実書いたらそれしか言うことないんかあ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
55 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:41:12.59 ID:GcVq7sJg0 - >>47
生粋のアメリカ人やぞ 白人の
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
58 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:41:43.72 ID:GcVq7sJg0 - >>52
必死しか言い返せないの草の草
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
62 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:43:07.76 ID:GcVq7sJg0 - >>53
誰も知らんのにブレイディはよく知ってて ESPNでピートローズとどっちが上かテニスのアメリカンレジェンドが議論に参加するような感じなんだろ?
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
65 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:43:31.14 ID:GcVq7sJg0 - >>60
誰も知らんのにブレイディはよく知ってて ESPNでピートローズとどっちが上かテニスのアメリカンレジェンドが議論に参加するような感じなんだろ?
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
71 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:45:36.29 ID:GcVq7sJg0 - >>69
ほぼ誰も知らん(ブレイディはイチロー知ってるしマイケルジョーダンもイチローの靴宝物にしてるし グレツキもイチローファンだしアメリカのテニスレジェンドはピートローズより上と主張)
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
78 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:47:04.31 ID:GcVq7sJg0 - >>75
妄想じゃなくて事実なんだよなあ 事実だったら何か都合悪いん?草の草
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
81 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:47:41.24 ID:GcVq7sJg0 - >>77
そうそう、これ あのESPNが大特集してレジェンドが語り合うやつ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
82 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:48:03.34 ID:GcVq7sJg0 - >>80
妄想にしたいくらい妬み丸出しで草
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
85 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:48:36.62 ID:GcVq7sJg0 - >>77出されたら何も言えなくなる妬みカスに草
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
87 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:49:08.52 ID:GcVq7sJg0 - >>84
まったく有名じゃないのに>>77の特集に出られるんやな
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
90 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:50:02.75 ID:GcVq7sJg0 - OPSよりWARだからな
メジャーリーグの日本人選手の通算WAR=勝利貢献度 ()内はベスト3シーズンのWAR イチロー 57.8(2004年7.1、2007年6.1、2001年6.0) 19シーズン 野茂 27.0(1995年4.7、1996年4.4、1997年3.5) 14シーズン ダルビッシュ 24.8(2012年4.7、2013年4.6、2017年3.6) 9シーズン 黒田 21.7(2010年3.6、2012年3.4、2008年3.4) 7シーズン 田中 18.8(2016年4.7、2019年3.3、2014年2.9) 7シーズン 松井秀 13.3(2004年3.0、2007年2.9、2005年2.5) 10シーズン 前田 12.0(2019年3.0、2016年2.9、2018年2.3) 5シーズン 上原 11.9(2013年3.1、2009年1.8、2015年1.4) 9シーズン 岩隈 11.9(2013年4.1、2014年2.8、2016年2.7) 6シーズン 大家 10.5(2002年3.1、2003年3.0、2005年1.4) 11シーズン 青木 9.6(2012年2.4、2013年2.2、2014年1.9) 6シーズン 松坂 8.6(2007年2.8、2008年2.8、2010年2.1) 8シーズン ・ ・ ・ 大谷 5.3(2018年3.8、2019年1.7、2020年ー0.1) 3シーズン
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
91 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:50:34.90 ID:GcVq7sJg0 - >>89
えっESPNって野球ファンだけが見るチャンネルなんですかあ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
95 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:52:12.72 ID:GcVq7sJg0 - >>93
なら野球ファンはほとんどイチローを知ってるんやね 確かにオールスター10年連続出場やしな ならほぼ誰も知らんは間違いやねえ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
101 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:53:39.31 ID:GcVq7sJg0 - >>94
アメリカ全土で知られてる外国人アスリートがまず少ないしな バカで妬み丸出しのやつは外国人だってこと忘れてる 日本だって外人より自国人応援してるだろ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
104 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:54:31.01 ID:GcVq7sJg0 - >>102
アメリカに野球ファンがほぼおらんでMLBは1兆円規模の収益出してたのか すげえなあ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
108 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:55:08.51 ID:GcVq7sJg0 - >>103
ガイジは反論出来ないお前だろ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
112 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:55:55.72 ID:GcVq7sJg0 - >>107
NPBの年俸ってどれくらいなん? まさかMLB選手の年俸が20億円超えてるとかないよな?
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
113 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:56:39.89 ID:GcVq7sJg0 - >>109
NBAの足元に及ばないって NBAならMLBの1兆円の軽く10倍以上ってことか?w
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
118 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:57:19.77 ID:GcVq7sJg0 - >>97
これ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
123 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:58:10.47 ID:GcVq7sJg0 - >>119
だから1兆円規模のMLBに対してどれくらいか 早くデータ出せよ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
125 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 01:58:56.42 ID:GcVq7sJg0 - >>124
アンチの方が何も言い返せなくて草よな
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
131 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:00:53.37 ID:GcVq7sJg0 - >>127
あれNBAのデータは出せませんか? 卑怯で草
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
135 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:02:04.92 ID:GcVq7sJg0 - >>132
ジャップかコリアンの癖にアメリカの知名度語りする妬み丸出しのカスが必死なスレ 現実は>>77
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
138 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:03:08.07 ID:GcVq7sJg0 - >>136
アホなのはお前だろ 生粋のアメリカ人ばっかりやん 何でジャップアスリートとアメリカ人比較してんの? 妬み丸出しで
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
143 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:04:06.16 ID:GcVq7sJg0 - >>137
それとNBAのデータの何の関係があんの? お前の間違った発言だろ? NBAの足元にも及ばないMLBって
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
146 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:04:37.19 ID:GcVq7sJg0 - >>140
言い訳じゃなくて現実な 他のアジアンアスリートの知名度出してみ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
150 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:05:35.65 ID:GcVq7sJg0 - >>147
だから素直にデータ出せよ 足元にも及ばないとかいうお前の妄想を裏付けるデータを
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
154 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:06:14.75 ID:GcVq7sJg0 - >>145
アメリカにスポーツファンがほぼいないという根拠は?
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
157 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:07:16.89 ID:GcVq7sJg0 - >>149
えっ誰も有名かどうかなんて話してないのに お前らが発狂したんやろ?
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
160 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:07:45.17 ID:GcVq7sJg0 - >>156
お前が必死しか言い返せないだけやろなあ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
164 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:08:13.37 ID:GcVq7sJg0 - >>158
有名じゃないのに>>77の番組で特集され議論されるんやなあ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
172 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:09:01.86 ID:GcVq7sJg0 - >>162
マリナーズは2001年、2007年、2009年にも優勝争いしとるで
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
176 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:09:53.94 ID:GcVq7sJg0 - >>169
野球ファンは一定数おって野球ファンはイチローを知ってるのに ほぼ誰も知らんってどういう根拠で?
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
184 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:10:41.65 ID:GcVq7sJg0 - >>170
長打打っても貢献してないのがいるみたいに言うなよ メジャーリーグの日本人選手の通算WAR=勝利貢献度 ()内はベスト3シーズンのWAR イチロー 57.8(2004年7.1、2007年6.1、2001年6.0) 19シーズン 野茂 27.0(1995年4.7、1996年4.4、1997年3.5) 14シーズン ダルビッシュ 24.8(2012年4.7、2013年4.6、2017年3.6) 9シーズン 黒田 21.7(2010年3.6、2012年3.4、2008年3.4) 7シーズン 田中 18.8(2016年4.7、2019年3.3、2014年2.9) 7シーズン 松井秀 13.3(2004年3.0、2007年2.9、2005年2.5) 10シーズン 前田 12.0(2019年3.0、2016年2.9、2018年2.3) 5シーズン 上原 11.9(2013年3.1、2009年1.8、2015年1.4) 9シーズン 岩隈 11.9(2013年4.1、2014年2.8、2016年2.7) 6シーズン 大家 10.5(2002年3.1、2003年3.0、2005年1.4) 11シーズン 青木 9.6(2012年2.4、2013年2.2、2014年1.9) 6シーズン 松坂 8.6(2007年2.8、2008年2.8、2010年2.1) 8シーズン ・ ・ ・ 大谷 5.3(2018年3.8、2019年1.7、2020年ー0.1) 3シーズン
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
190 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:11:17.87 ID:GcVq7sJg0 - >>171
大谷ってアメリカンレジェンドと比較特集されるレベルなん?
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
192 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:11:45.50 ID:GcVq7sJg0 - >>189
雑魚だとしたら他の奴が雑魚だからやろ
|
- 2000年のイチローの成績、いくらなんでも異常すぎる
198 :風吹けば名無し[]:2021/04/16(金) 02:12:28.85 ID:GcVq7sJg0 - >>180
少なすぎるって根拠は? 1兆円規模に達するMLBファンが少ないって根拠は?
|