トップページ > なんでも実況J > 2021年03月12日 > QCE8QTOo0

書き込み順位&時間帯一覧

808 位/55308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001002139000061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
加藤純一「お前もう船降りろ」←誰が降りてそう?
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ

書き込みレス一覧

次へ>>
加藤純一「お前もう船降りろ」←誰が降りてそう?
13 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 15:26:10.24 ID:QCE8QTOo0
加藤純一
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
15 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:45:32.49 ID:QCE8QTOo0
【重要・比較】

アイヌは朝鮮耳を「シンナキサラ」と呼んで区別した
https://ke1q84.info/wp-content/uploads/2019/08/907E43CE-70A0-4938-AB6C-92878B47999C-500x224.jpeg

北海道アイヌの血を引く人達
https://imgur.com/f466Zns.jpg
https://imgur.com/vq0hztk.jpg
https://imgur.com/Dm2TKuV.jpg
https://imgur.com/1mBBhG4.jpg
https://imgur.com/Iqzw7Xz.jpg
https://imgur.com/7XTDSBh.jpg
https://imgur.com/YOxEFRg.jpg
https://imgur.com/AQ1Xhcr.jpg

皇族の血を引く男 竹田恒泰(朝鮮耳)
「アイヌは北海道の先住民ではなかった。北海道に日本人より前の先住民なんていない。」
http://www.takenoma.com/wp-content/uploads/c.jpg

土井ヶ浜弥生人
http://www.iokikai.or.jp/doigahama161.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
19 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:46:08.82 ID:QCE8QTOo0
遺伝学「日本の先住民はアイヌ」
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6987/
>本州縄文人であるIK002は、アイヌのクラスターに含まれた。アイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統である可能性が高いことを示している

形態学「日本の先住民はアイヌ」
https://www.sapmed.ac.jp/medm/7-30.html
>縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。その一方で、北海道ではオホーツク文化の進入にもかかわらず近代まで維持された

地名学「日本の先住民はアイヌ」
http://id.nii.ac.jp/1204/00000541/
>東北北部にアイヌ語地名が多くのこっており、また北海道と同じ遺物が出る以上、東北地方にアイヌ語を話す人聞が居住していたことは否定出来ず、「蝦夷もある時代まではアイヌ語を使用していた」という考えを表明する

言語学「日本の先住民はアイヌ」
https://www.youtube.com/watch?v=OTetvScvzos
>アイヌ語に借用された日本語にはハ行がパ行だった名残を示すものがある。箸はパスイ。「アイヌは鎌倉時代に侵入した侵略者!」と喚く輩は、このタイムラグをどう説明するのか。アイヌが新参者なら、奈良時代の発音がアイヌ語に存在するはずがない
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
24 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:46:56.51 ID:QCE8QTOo0
アイヌ・ヘイトをしている保守論客のみなさん

竹田恒泰
 土井ヶ浜弥生人(渡来人)の生き写しのような顔で
 「アイヌは樺太から侵入した侵略者」「百済と新羅は倭の属国」
 とネトウヨ全開の珍説を恥ずかしげもなく披露する皇族芸人。

小野寺まさる
 現在ネット上でいちばん目立っているアイヌ・ヘイター。
 小野寺姓は、藤原秀郷の子孫だという。系図上では佐藤姓と祖を同じとする。
 佐藤姓のY-DNAを解析した結果、その大多数がO1b2(朝鮮系)と判明した。

小林よしのり
 「アイヌは別系統の言語を話すバラバラの民族」という陰湿なデマを広めたネトウヨの親玉的存在。
 福岡出身だという。朝鮮半島から渡来人をいのいちばんに迎え入れた北九州人の末裔になる。

的場光昭
 年季入りのアイヌ・ヘイター。分子人類学が全盛のこのご時世に、カビの生えた日本人単一民族論を信奉。
 北朝鮮チュチェ思想などとわけのわからない言葉を使う。
 的場姓は、奈良県の的場村が起源だという。
 東大が全国レベルで日本人のゲノムを調べた結果、奈良県が最もCHB・KOR(渡来人)に近いと判明した。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
28 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:47:27.46 ID:QCE8QTOo0
「チュチェ思想」などとわけのわからない言葉を発してアイヌを排撃してるヘイトジジイの正体


アイヌ副読本『アイヌ民族:歴史と現在』を斬る 北朝鮮チュチェ思想汚染から子供を守れ
的場 光昭 (著)
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
34 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:48:03.59 ID:QCE8QTOo0
【重要・地名】

我々は、東北の地にアイヌが住んでいたのは遠い昔のことと思い込んではいないだろうか。


東北地方の「ナイ」「ベツ」地名の分布(=アイヌ語・夷語の話者)
https://livedoor.blogimg.jp/taptior/imgs/d/1/d128dbca.jpg

畿内型の古墳分布(=日本語・百済語の話者)
https://www.nhk.or.jp/das/image/D0005310/D0005310011_00000_S_001.jpg


>「ナイ」「ベツ」で終わる地名は北海道、樺太、東北などに多く見られ、アイヌ語で「川」や「沢」を 意味する。
>青森・秋田・岩手には、今日でも和井内(わいない)、生保内(おぼない)、今別(いまべつ)などおびただしいアイヌ語地名がある。
>中には奥戸(オコッペ=興部)、シレトコ、シラヌカなどよく知られた北海道の地名と同じものもある。

>古墳時代には、渡来人が大挙して上陸し現代日本人のDNAが決定づけられた。この間は、記録が空白で暗黒時代という人もいる。
>古墳時代の人骨の一番の特徴は縄文人の骨格で見られた骨太さ・頑丈さが目立たなくなったことである。

>この傾向は、大型古墳の被葬者などで非常に顕著であり、横穴墓や円筒埴輪棺などの常民墓の埋葬者ではさほどでもなく、縄文人、弥生人と大型古墳の被葬者との中間である。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
45 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:49:20.16 ID:QCE8QTOo0
【重要】

頭骨比較
https://livedoor.blogimg.jp/kodaisikawakatu/imgs/8/2/8283e93e.jpg

弥生時代の地域差 南九州/西北九州/北部九州
https://image.prntscr.com/image/xduK22HTRPGSAPoL_V93Bg.png

鹿児島出身のハロプロ・アイドル 上國料萌衣 (極度の低顔 種子島広田人=土蜘蛛か?)
https://stat.ameba.jp/user_images/20201101/05/momorisa1970/ae/b7/p/o1333200014843874798.png

>南九州は、山間部では縄文人・西北九州弥生人型、平野部には土井ヶ浜弥生人型、沿岸部や離島では南九州弥生人型が多く見られる。
>山間部の西北九州弥生人型や、沿岸部の南九州弥生人の一部のグループでは、古墳時代に入ってもより低顔性を増す傾向にあったりする。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
54 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:49:55.38 ID:QCE8QTOo0
【重要】

城柵マップ(=ヤマトの蝦夷地侵略 年表)
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024001255.jpg

東夷アイヌ(※中国の華夷思想をパクったもの)
https://kutsukake.nichibun.ac.jp/EHJ/img/2569343/12-3.jpg

647年、越後国に最初の城柵・渟足柵が造営される
658年、阿倍比羅夫の蝦夷征伐
(このとき新潟県の辺りにいたアイヌを東北へ追い払った)

- それから100年ほど経て、光仁天皇が「蝦夷が良民に害を与える」などと因縁をつけて本格的な東北侵略を開始
- 畿内の天皇・公家が、中国の華夷思想を取り入れ、東北アイヌを夷狄扱いし、虐殺・奴隷化

781年、光仁天皇と百済の朝鮮嫁に生まれた桓武天皇が即位。渡来人優遇の政策をとる
797年、渡来系の坂上田村麻呂を征夷大将軍に任命
802年、蝦夷の総帥アテルイが降伏
803年、東北が平定される

このようにして和人(=ムムン・百済人)はアイヌの日本列島を乗っ取った

※山間僻地に追い込まれた蝦夷はマタギに、俘囚として他県に移配された蝦夷はエタ・部落民に
 和人との同化(皇民化)を忌避し北海道に移住した蝦夷はシュムクルになった
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
59 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:50:28.88 ID:QCE8QTOo0
【重要】

Y-DNAはとっくに『オワコン』です

Y-DNAで人種の比定はできません。専門家に笑われてしまいます

大まかな人類の移動の流れが追えるとの謳い文句でしたが、大まかな流れも追えていません

Y-DNAによるクラスタリングでは、「D系!O系!」みたいな幼稚な議論にしかなりません

西洋の分子遺伝学はすでにAutosomal DNAによるクラスタリング、ADMIXTURE分析、PCAプロットに移行


その結果、平均的日本人は
 シェルパ・チベット20% (NPL_Samdzong_1500BP)
 ツングース40% (RUS_Devils_Gate_Cave_N)
 台湾オーストロネシア25% (TWN_Hanben_3400BP)
 アイヌ15% (JPN_Jomon_3800BP)

と判明


ADMIXTUREスプレッドシート
https://image.prntscr.com/image/Eyh4zFpsS1aKQyzApI67WA.png

最新のPCA 日本と韓国は同じ紫色クラスター
https://image.prntscr.com/image/EYWB175LTyKBnlITTtj52A.png

【長文解説】RUS_Devils_Gate_Cave/TWN_Hanben/NPL_Chokhopani
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1602414786/162-164
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
68 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:51:07.70 ID:QCE8QTOo0
【重要】

JAS(Jomon allele score)の分布とPCA
https://www.biorxiv.org/content/biorxiv/early/2020/12/07/2020.12.07.414037/F3.large.jpg

日本の人口の形成プロセス 縄文晩期〜弥生時代〜現在
https://www.biorxiv.org/content/biorxiv/early/2020/12/07/2020.12.07.414037/F6.large.jpg

 鹿児島(隼人)、青森・岩手(蝦夷)でJASが高め 近畿と四国ではJASが低めの結果となった
 縄文人ADMIXTUREの比率によって、日本人の遺伝的な地域差が説明できる
 東北縄文人と九州縄文人では遺伝的な差異があったかもしれない

doi: https://doi.org/10.1101/2020.12.07.414037
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
73 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:51:37.20 ID:QCE8QTOo0
【重要】

日本の学者の研究 CHB → KOR → JPT
https://i0.wp.com/phity.net/wp-content/uploads/2019/10/jap6.png

韓国の学者の研究 CHB → KOR → JPT
https://advances.sciencemag.org/content/advances/6/22/eaaz7835/F2.large.jpg

中国の学者の研究 CHB → KOR → JPT
https://media.springernature.com/lw685/springer-static/image/art%3A10.1186%2Fs41065-018-0057-5/MediaObjects/41065_2018_57_Fig1_HTML.gif


主成分分析で使われているデータはJPT(Japan Tokyo)という東京都民1000人分の標本
関西のデータは使われてない。奈良県民1000人をプロットしたら、さらに韓国に近づく

グラフ上で「東北弥生人」とキャプションされているのは、東北アイヌ(蝦夷)のことであり
日本の学者はすべてを説明をすることはせず、このように巧みに人を騙すことばかりしている

「縄文人と弥生人は仲良く混血した」という前提で解釈すると、現代日本クラスターは、
西九州(熊襲・隼人)の位置にくるはずなのだが、それよりずっと韓国に近い位置にプロットされた

篠田が説明するように、「こっち(韓国)に引っ張る何か」が起きたのである。その何かとはずばり言おう、百済人である
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
79 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:52:13.38 ID:QCE8QTOo0
【重要】

水稲(弥生人)の伝播ルートは学会では「長江 → 山東半島 → 遼東半島 → 朝鮮半島 → 北九州」でほぼ決着ついてる。

・日本には陸稲の痕跡はあっても農具が無かった
・その為に水田が現れた時に用いた農具はすべて外来の物
・石包丁などの穂摘みの道具は朝鮮半島から伝わった
・稲作伝来当時、中国の江南はすでに鉄器時代
・日韓とも雑穀と稲との混合栽培であり、これが生まれたのは山東半島付近

・プラントオパールは粘土の粒子よりも小さくて地層を潜っていってしまうため稲作開始の証拠に使えない
・縄文時代から稲作と馬は持ち込まれていたと強弁する者もいるが、考古学では農具や馬具がいつごろ導入されたかが重要視される

炭化米、土器、圧痕、山東半島で検索すれば論文がいくつか見つかる。
中韓だけじゃなくて、日本の研究者も現地に行って調査している。
江南から来た人もいたかもだが、それを唱える現役の研究者はもういない。

この事から朝鮮半島を通って日本に伝わったという考えが主流になっている。

(佐藤洋一郎「DNAが語る稲作文明・稲作の伝播ルート」)
https://www.koreabang.com/wp-content/uploads/koreabang/2012/11/migration-route.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
87 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:52:51.32 ID:QCE8QTOo0
ネトウヨの差別言動にとうとうアイヌ人がブチキレ
「アイヌ差別はサイバー空間で活性化。私はこの国家を決して許さない」


国際連合EMRIPに対する北海道アイヌの声明(2020/11/30)
https://blog.goo.ne.jp/ivelove/e/9b9d5f9bd13808334f96418c4cc1166d

イランカラプテ。私は木村二三夫、アイヌモシリ(北海道)、沙流川流域・平取で生まれ育ったアイヌです。きょうは発言の機会をいただき、ありがとうございます。

さて、アイヌ民族は、約150年前、南方から移住した日本人により、大地、人権、尊厳、文化、言語を奪われました。(植民地政策の中)祖父母や父母たちは移住を強制され、あるいは意に反して同化を強いられました。国家による歴史的不正義を、私は決して許せません。

UNDRIP採択後の2008年、日本政府はようやくアイヌ民族を先住民族と認定しました。しかし、最近(2019年)採択されたアイヌ施策推進法には、UNDRIP(国連先住民族権利宣言)に規定された先住権は何一つ保障されていません。他方、日本人によるアイヌ差別はなお解消されず、サイバー空間でむしろ活性化しています。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
91 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:53:21.82 ID:QCE8QTOo0
× → 「日本人もアイヌもみな縄文人の子孫!」
○ → 「日本語族は1億総在日コリアン」

東アジアの言語地図 (オハイオ大学の言語学者 J. Marshall UNGER 氏が作成)
https://www.oeaw.ac.at/fileadmin/Institute/IKGA/IMG/events/Unger_2013_handout.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
100 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:53:48.51 ID:QCE8QTOo0
【重要】

「縄文」の対義語は「無文土器朝鮮(=ムムン・コリアン)」

(訳) 原日本語話者のムムン移民が北九州で縄文人と交わり、混交型の弥生ポピュレーションを生み出し、日本列島に拡散、新たな農耕地を占領していった。

Proto-Japanese speaking Mumun migrants (Whitman, 2011) coming into North Kyushu interacted with Jomon peoples there, creating an initial admixed Yayoi population which then spread throughout the Japanese islands as they occupied new lands for farming.

つまり弥生人なるものは日本の学者がでっち上げたインチキ概念でした
水稲や鉄器などの先進技術を日本列島に齎したのはムムン・コリアンだったのです

Japan considered from the hypothesis of farmer/language spread (Boer et al. 2020)
doi: https://doi.org/10.1017/ehs.2020.7

ケンブリッジ大学の図表1 和訳 (Boer et al. 2020) 朝鮮Mumunの影響がわかりやすい
https://image.prntscr.com/image/31jMV1YMRXuixvWMyUxG6Q.png
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
111 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:54:26.44 ID:QCE8QTOo0
【重要】

縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。
その一方で、北海道では、近代まで維持された。


>日本各地でみられた縄文時代人骨のいわば「旧石器時代人」的特徴は、弥生時代に入り各地で失われてくる。
>顔面の平坦さも日本の広い範囲で見られるようになる。
>弥生時代に北部九州・山口群に頭蓋形態小変異の頻度の変化が見られたが、古代には関東地域まで広がる。
>一方、上顔高や身長の増大は、北部九州から畿内にかけての限定的な変化であったようだ。
>その後、咀嚼器官の退化に伴うと思われる長頭化と短頭化が見られ、現代に入っていくことになる。
>北海道では、オホーツク文化の進入にもかかわらず、縄文時代から近現代に至るまでの形態のかなりの安定さが見られるのが特徴であろう。


北海道続縄文スカル(=プレ・アイヌ)/オホーツク人スカル(=プレ・ニヴフ)
https://www.sapmed.ac.jp/medm/img/7_kaisetu/30/tougai2.jpg

本州 弥生人/縄文人のスカル
http://www.city.chikushino.fukuoka.jp/furusato/5101.jpg

アイヌのスカル
https://sekiei.nichibun.ac.jp/GAI/info/GD023/item/035/image/thumb/0/thmb.001.jpeg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
121 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:54:54.28 ID:QCE8QTOo0
【重要】

全ゲノム解析によってアイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統であると確認されました

2020/08/25
縄文人ゲノム解析から見えてきた東ユーラシアの人類史
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6987/

>先行研究(Jinam et al. 2012)で発表された北海道アイヌの人々のデータなど日本列島周辺の人類集団との関係を分析したところ、本州縄文人であるIK002は、アイヌのクラスターに含まれた。
>この結果は北海道縄文人の全ゲノム解析(Kanzawa-Kiriyama et al. 2019)と一致し、アイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統であると同時に東ユーラシア人の創始集団の直接の子孫の1つである可能性が高いことを示している。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
145 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:56:22.88 ID:QCE8QTOo0
【重要】

1700年前まで関東はアイヌモシリでした
 340年頃 武内宿禰に北陸・東方諸国を視察させる 宿禰は日高見国の蝦夷のことを報告 攻略を勧める
 340年頃 東国の蝦夷が謀反し、日本武尊を派遣
 478年 (宋書) "東の毛人(蝦夷)55ヶ国を征す"

1200年前まで東北はアイヌモシリでした
 618年 (旧唐書) "日本の東界・北界には大山(日本アルプス)横切りその外側に毛人が住む"
 659年 (新唐書) "蝦夷もまた海島の中に居る 其の使者 髭の長さ四尺許り"
 797年 坂上田村麻呂 征夷大将軍
 802年 蝦夷の総帥アテルイの降伏を報告 アテルイらを河内にて処刑

300年前まで津軽はアイヌモシリでした
 1356年 (諏訪大明神絵詞) "『渡党』は和国の人に似て 言葉も大半は通じるが 髭面多毛な人"
 1784年 (東遊記) "当地は6,70年前まではエゾ村であったが,今は風俗が変わって日本人の通りになっている"

150年前まで北海道はアイヌモシリでした
 1869年 明治政府は「北加伊道」を基本とし「加伊」を「海」に改めた「北海道」とすることを決定
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
158 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:57:08.76 ID:QCE8QTOo0
【重要】

松浦武四郎は、天塩川流域を探査している時に、あるアイヌの村の長老に、「カイとは古いアイヌ語で、〈この土地に生まれた者〉」と教えられます。それで、〈北〉〈カイ〉〈道〉。北加伊道は北蝦夷道というのと同じである。すなわちアイヌの国を意味している。

児島恭子は「元代の骨鬼、明代の苦冗、苦夷、清代の庫野、庫貢、庫葉などは、蝦夷と音が近いkuye、kui、koe、kughi」であるとし
「現代でもアムール川下流やサハリン住民のうちトゥングース・満州系諸族がkui、 ニヴヒがkuyiと呼んでいる民族がアイヌである」点から
「蝦夷(カイ)」は中国においてアイヌの先祖を音訳によって表記し、それが日本にもたらされたものと考える。

平安初期の「弘仁私記」の序にも、蝦夷に「カイ」とルビをふっている。平安末の「伊呂波字類抄」にも、カイの条に「蝦夷」とある。

日本の東北にいる異族のことを、古い時代には「毛人(エミシ)」と書いていた。その後、斉明天皇の時代に支那からの帰化人で遣唐使の通弁として随行した伊吉博徳が、初めてこの種族を「蝦夷(カイ)」と書いた。


喜田貞吉の日本民族概念
https://i.imgur.com/jwYo8BL.png
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
173 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:58:07.86 ID:QCE8QTOo0
【重要】

『アイヌ語方言辞典』ぐらい読んどこう
高いけど面白いし図書館で見つければタダだ

全体を眺めればそれだけでも小林なんとかの
アイヌは6つあるいは7つの別系統の言語を話すバラバラの民族だ
なんていう説がトンチンカンのデタラメだということがわかる

もし日本がアメリカに征服されて公用語が英語になっていたら
今ごろ関西語と関東語は別々の孤立語として定義されていただろう
「日本には系統不明の孤立語が二種類あります。珍しいですね」
比較言語学は疑似科学的な側面がある

ネトウヨの親玉が広めた珍説
https://i.imgur.com/5qpOOUT.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
185 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:58:56.50 ID:QCE8QTOo0
【重要】

アイヌは日本列島の先住民

和人は朝鮮半島の先住民

です


>朝鮮における無文土器文化の担い手は日本語族に属する言語を話していたという説が複数の学者から提唱されている。[4][5][6][7][8]
>これらの説によれば現代の朝鮮語族に属する言語は満州南部から朝鮮北部にわたる地域で確立され、
>朝鮮語族の集団は南方へ拡大し、中部から南部に存在していた日本語族の集団に置き換わっていったとしている。
>またこの過程で南方へ追いやられる形となった日本語族の集団が弥生人の祖であるとされる。
>無文土器時代の開始は朝鮮における水稲作の開始時期とほぼ一致する。
>朝鮮に無文土器文化をもたらした人々はO1b2系統に属していたことが考えられる[1]。
https://ja.wikipedia.org/?curid=270746

Peninsular Japonic(半島日本語)
https://ja.wikipedia.org/?curid=4281098
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
194 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 18:59:31.31 ID:QCE8QTOo0
もしかして日本の古史に登場する人物

縄文系の形質だと思ってる?

ヤマトタケル、坂上田村麻呂、天皇、etc.

みんな 「土井ヶ浜弥生人」 の形質だよ?


土井ヶ浜弥生人(山口県)
http://www.iokikai.or.jp/doigahama161.jpg
>核ゲノム解析の結果、現代大和民族のほとんどはこの土井ヶ浜・北部九州弥生人の遺伝子に近いクラスタに属していると判明した。

長州藩(山口県)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/25/Keiheitai.jpg/880px-Keiheitai.jpg

司馬遼太郎
山口県というのは日本では朝鮮の血液的影響をもっとも多く受けたものの一つですから、
それももう古代じゃなくて、ごく近代にいたるまで受けつづけてきたところですから。
そういうことがあって、長州的思考法というのは、ぼくなんかは朝鮮人的なタイプだと思うんです。

>山口敏(1987) は, 東日本の古墳人が縄文人より土井ヶ浜の弥生人に強い類似性を示すことから,土井ヶ浜集団の特徴はほぼ8世紀までに東日本にも広がったと結論した。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
205 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:00:11.96 ID:QCE8QTOo0
【重要】

ザイヌ!ザイヌ!と騒ぐが
そもそも桓武天皇と坂上田村麻呂が『在日コリアン』
彼らが中心となって東北アイヌを虐殺した

今日の東北人の顔がのっぺりしてるのは、この2人のせいだと思っていい
ちなみに田村麻呂の嫁(三善氏)も渡来系


>蝦夷征伐(770 - 811)

坂上田村麻呂(758 - 811) 田村麻呂の出自をたどると、渡来系の氏族で、中国後漢の霊帝の子孫で、 阿知使主を祖とする東漢氏の一族と伝えている。ところが、阿知使主は朝鮮半島南部から渡来しているので、朝鮮半島系というのが事実のようである。

桓武天皇(737 - 806) 生母である高野新笠は武寧王を祖とする百済系渡来系氏族の和氏出身で、桓武の登場によって渡来系氏族は優遇措置がなされることもあった。

>坂上田村麻呂の妻は三善高子(三善清継の娘)。三善氏(みよしし)は、日本の姓氏の1つ。元は渡来人系の一族であるが、実際には百済系の一族と漢族系の一族の2系統が存在する。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
213 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:00:52.91 ID:QCE8QTOo0
名字「小野寺」はO1b2

藤原の子孫が、いまも列島土着のアイヌを差別している

小野寺まさるのアイヌ・ヘイトは、かなり醜悪な構図といえる



>小野寺さんは平安時代、朝廷に叛旗をひるがえした平将門を討伐して武名をあげた藤原秀郷将軍の子孫であり、系図上では佐藤さんと同族である。

>日本人の中で一番多い姓と言われ、東北地方にその大多数が存在する佐藤氏の男性のY染色体ハプログループを解析した結果
>その殆どがハプログループO1b2(O-P49)の系統に属することが明らかとなった。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
222 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:01:30.06 ID:QCE8QTOo0
和人が「北海道の侵略者」という事実を受け入れられず精神崩壊した哀れなおっさん 小野寺まさる


小野寺まさる@onoderamasaru
今日の北海道新聞です!言論弾圧を始めようとしているのは明白です。
国立民族博物館なのだから史実と学術的見地から反論すれば良いものを何が差別だ!
そもそも誰が差別したんだよ?
ウポポイ攻撃は徹底的にならねばなりませんな。
2020年9月2日

https://i.imgur.com/6JIvRr0.jpg

ウポポイ発信強化 中傷相次ぎHPに解説文 研究者が回答 法的措置検討
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/472086/
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
239 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:02:30.99 ID:QCE8QTOo0
学校で子供たちに大ウソを教える日本の教育


「縄文人と弥生人は仲良く混血しました」
→ 倭国大乱から蝦夷征伐まで殺し合いの痕跡多数

「日本はアイヌの地を侵略などしなかった」
→ 記紀に『日高見国の蝦夷を討ち取り、肥沃の地を奪え』という記述あり
   日本史のスタート・ポイントからアイヌの地を侵略しつづけている

「人種の入れ替わりはなかった」
→ 核ゲノム解析によると、現代日本人は、弥生90%・縄文10%
   弥生時代に人種が入れ替わった


>渡来人は2世紀から、縄文人にはない鉄製の器具、ガラスの装飾品を持って来て、徐々に同化したと思われてきた。
>しかし、青谷上寺地遺跡では、2世紀後半に渡来人がまとまって来て、縄文人と入れ替わった形跡がある。
>そこで発掘された人骨には、矢じりによる殺傷傷があり、戦闘があった。


https://i0.wp.com/phity.net/wp-content/uploads/2019/10/jap6.png

日本の歴史はウソばかり
「東北弥生人」なる意味不明な名称を用い、今日まで懲りずにウソの歴史を子供に教えている
弥生時代に東北に住んでいたのはアイヌ。当然「東北アイヌ」と表記するのが正しい
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
256 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:03:25.36 ID:QCE8QTOo0
アイヌは己のルーツを忘れず、最後まで朝廷と戦い続けた魂の民族

一方で、関東の東夷(アズマ・エビス)はというと、「偉大なヤマトタケル様が東国を平定し、朝廷の支配に入れたのだ!」などと

侵略された歴史を誇らしげに教えてるのだから笑けてくる

いや、おまえのご先祖様、そのヤマトタケルとかいう関西チョンに殺されてるじゃん!、ってなるだろ普通


ヤマトタケルの東征(=関東侵略)ルート
http://www2u.biglobe.ne.jp/~itou/yamatotakeru.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
273 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:04:25.77 ID:QCE8QTOo0
【重要】

東北エミシの夷語=アイヌ語と同系


東は 「仙台の北の平野の中」 西は 「秋田県、山形県境の山」
それ以南は関東北辺までアイヌ語らしき地名こそあれ、分布が減少しているようである。

この南限線は、畿内型古墳分布のほぼ北限であり、江別 ・後北式土器出土の南限であり
また、郡山遺跡 ・多賀城をはじめ「征夷」戦の前線でもある地域である。

すなわち、「蝦夷」と表記された人々の居住域とアイヌ語地名の分布に大きな共通点が認められ
「蝦夷」の中に 「アイヌ語族」が多かったことを示唆している
すると、古代の蝦夷(えみし)はアイヌ語系統の言葉を話した可能性が高いことになる


東北地方の「ナイ」「ベツ」地名の分布(=アイヌ語・縄文語の話者)
https://livedoor.blogimg.jp/taptior/imgs/d/1/d128dbca.jpg

『東北と北海道のアイヌ語地名考 (1957年刊行)』 概要
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1602414786/294
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
280 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:04:53.21 ID:QCE8QTOo0
【重要・指摘】

×「進出して行きました」
○「侵略して行きました」

>北部九州に先進文化の花を咲かせた渡来人たちは、時には紛争に明け暮れながらも急速にその人口を増やし、中国地方から近畿、あるいはさらに東へと進出して行きました。我々現代日本人の体には、その渡来人達の遺伝子が確実に入り込んでいる、というのが弥生人研究からもたらされた現在の結論です。

頭骨比較 旧石器/縄文/弥生/古墳
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140829/413347/001.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
293 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:05:31.35 ID:QCE8QTOo0
【重要】

日本列島は日本アルプスを境に東日本と西日本に分かれます
大昔、その東側にいた人達は「毛人(蝦夷)」と呼ばれていたそうです

マップ画像
https://i.imgur.com/8nR7214.jpg

>倭の五王の1人とされる「武」が中国南朝の宋に出した上表文には「東の毛人(蝦夷)55ヶ国を征す」と記され
>また『旧唐書』日本伝によれば、「日本の東界・北界には大山横切りその外側に毛人が住む」とある。
>この大山こそが現在の日本アルプスでその外側の毛人(即ち毛野国の領域)が住む地を日本でいう東国であると考えられる。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
300 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:06:05.71 ID:QCE8QTOo0
【重要・引用】

『新唐書』に、蝦夷のことについて次のように述べられている。

>明年(*663年)、使者、蝦夷人とともに朝す朝廷に参る。
>蝦夷もまた海島の中に居る。其の使者、髭の長さ四尺許り。
>矢を首にはさみ、人をしてひさごを載せて数十歩に立たしめ、射てあたらざる無し。

蝦夷の特徴として、@ひげが濃いということともに、A弓矢に長じていることを強調している。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
311 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:06:41.48 ID:QCE8QTOo0
【重要】

奈良県の部落出身 米田庄太郎(多毛・福耳)
https://pbs.twimg.com/media/EQYjXmhU4AImj7s.png

福岡県の部落出身 松本治一郎(多毛・福耳)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Jiichiro_Matsumoto.JPG

部落解放運動を草創期から指導し、部落解放同盟からは「部落解放の父」と呼ばれる
堂々たる顎髭の風貌から「オヤジ」と呼ばれ親しまれた
治一郎は後年、60歳のとき「私は被圧迫部落の貧農の子として生まれた」と語っている[4]
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
325 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:07:31.24 ID:QCE8QTOo0
【重要・リンク】

髭面多毛な集団が、道南と津軽海峡を行き来し、アイヌと和人の間で交易を行っていた

>東北の大海の中央に「蝦夷ヵ千島」があり「日ノ本」「唐子」「渡党」の3類の蝦夷が群居する
>「日ノ本」と「唐子」は外国に連なり 風貌は夜叉のようであり禽獣・魚肉を食として農耕を行わない そして 言葉はまったく通じない
>「渡党」は和国の人に似て 言葉も大半は通じるが 髭面多毛な人 津軽海峡を往来して交易を行っていたという
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1054536


津軽藩の初代藩主、津軽為信 アイヌと和人の合いの子にしか見えない
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c5/Tugaru_Tamenobu.jpg


江戸時代の地図 松前藩の領土とアイヌの蝦夷が色分けされて描かれている
https://archive.wul.waseda.ac.jp/kosho/i17/i17_01653/he16_02401_0016_p0004.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
341 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:08:29.69 ID:QCE8QTOo0
【重要】

津軽のイヨマンテ

青森・秋田・岩手には、今日でも和井内(わいない)、生保内(おぼない)、今別(いまべつ)など、おびただしいアイヌ語地名がある。奥戸(オコッペ=興部)、シレトコ、シラヌカなどよく知られた北海道の地名と同じものもある。我々は、東北にアイヌが住んでいたのは遠い昔のことと思い込んではいないだろうか。

東北アイヌの境遇は、18世紀になると変化する。藩財政の窮乏化に伴って、アイヌの内地人化、農民化の施策がとられるようになった。租税負担者を増やし、財政の足しにしようというわけだが、もともと自給分程度の畑作を行う者もあった東北アイヌは、急速に和人化し、民族的特徴を失っていった。

三厩宇鉄村を旅した京都の医師、橘南谿は、当時の風俗を「東遊記」に遺している。
(この箇所は太宰治の「津軽」にも引用されている)

「当地は6、70年前まではエゾ村であったが、今は風俗が変わって日本人の通りになっている。しかし近所の村とは縁組をせず、顔立ちも異なって眉が一文字につながっている女子などもいる。毎年近くの今別村の寺に集まり『蝦夷踊り』を行っている」と述べており、18世紀末にはアイヌの名残を留めながらも和人の世界に同化してしまった様子が描かれている。

図92.「陸奥国津軽郡中絵図」 津軽半島の\村 = アイヌの地
https://trc-adeac.trc.co.jp/Html/image/0220205100/0220205100100020/258.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
360 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:09:19.77 ID:QCE8QTOo0
【重要】

ヒロヒトの前で「日本の先住民族はアイノ」と言い放った神 小金井良精


>昭和2年、良精は昭和天皇への御前講演を行った。

>公演内容概略は、「アイノ(アイヌ)こそ本邦の先住民族である。その理由は、石器時代人の人骨の特徴が日本人よりアイノ人に近いことである。しかし、石器時代人の骨とアイノ人の骨は全く同一ではない。石器時代人の人骨には日本人的特徴が混ざっているものもあり、現代日本人人骨の中にはアイノ的なものもある…」と言う内容で、天皇は大変興味を持たれ講義後も別室で詳しくご質問をされたとのことであった。

>講義内容からすれば、昭和2年当時は右翼・皇国史観はまん延しておらず言論統制も行われていなかった最後の時代の御前講義であった。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
379 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:10:28.97 ID:QCE8QTOo0
【重要】

みなさんお気づきでしょうが、日本史は北部九州に端を発します
そこから東征などという勝手な大義名分を掲げ、化外のまつろわぬ民 (毛人=アイヌ) を退治しにいくお話なのです
水稲も北部九州から始まりました

なぜか?地図をみればわかります。南朝鮮から来た者たちが日本書紀を編纂したのです

したがって東日本、とくに東北に住んでる者ほど、日本史の矛盾に強烈な違和感を覚えるでしょう
菅氏は秋田県にルーツがあるから親アイヌ派になったのです

https://www.kyushujourneys.com/wp-content/uploads/2017/12/kyushu-asia-japan-map.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
388 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:11:04.52 ID:QCE8QTOo0
【重要】

松浦武四郎は、北蝦夷でアイヌのことを「カイナー」(女子は「カイナチー」)と呼ぶのを耳に留め、
山中のヲクルマトマナイで「カイナ」と聞き、疑問に思い、宿家の古老アエトモに尋ねた。
すると、「カイとは此国に産れし者の事」と答えた。

平地では和人の言葉に慣れて「アイノ」と呼ぶようになったが、深山の村々では、まだ和語と接していないので「カイナ」と呼ぶという。
松浦は、官人の前に進み出るときのアイヌの腰をかがめ足を引きずる姿が、エビの姿に似ていることを思い出し、そこから一つの仮説を思いつく。
それは、かつて「蝦夷」が唐に連れて行かれたとき、唐国が「蝦夷」の字を作り、「カイ」と呼称したのが始まりではないか、という説である。

蝦夷地を新しく命名する際、松浦武四郎は北加伊道を提案した。
つまり、蝦夷(カイ)をもじったもので、北加伊道は北蝦夷道というのと同じである。すなわちアイヌの国を意味している。

https://pds.exblog.jp/pds/1/201607/22/21/b0128821_21171684.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
406 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:12:36.79 ID:QCE8QTOo0
【重要】

和人と百済 通訳なしで会話できた 交戦の記録なし
和人と漢人 通訳が必要だった 交戦の記録あり
和人と新羅 通訳が必要だった 交戦の記録あり
和人と粛慎 通訳が必要だった 交戦の記録あり
和人と蝦夷 通訳が必要だった 交戦の記録あり
和人と隼人 通訳が必要だった 交戦の記録あり

和人の正体?
とっくにご存知なんだろ?
半島南部から来た朝鮮人だよ
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
414 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:13:25.73 ID:QCE8QTOo0
【重要・必読】

喜田貞吉の結論ははっきりしている。 エミシは縄文時代からの列島の住人で、こんにちのアイヌと血脈を通じている。
DNAなど知らないまま、この結論をみちびきだした論理はつぎのようなものである。

>津軽の外が浜に近い頃まで残っていた蝦夷と、今の北海道のアイヌとが、
>同一系統の民族であったことには、いろいろの証拠があります。
>そしてこの外が浜の蝦夷と、歴史時代に奥羽地方に活躍していた蝦夷とが、
>また同一民族の引続きであったことも、十分これを連絡すべき事実があるのであります。

※長文、読む価値あり
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/archeology/1602414786/396
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
434 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:14:53.26 ID:QCE8QTOo0
【重要・必読】

喜田 貞吉 本州における蝦夷の末路 1928
https://www.aozora.gr.jp/cards/001344/files/49820_40772.html

東北文化研究 第一巻第四号

「えびす」とはいうまでもなく古史に見ゆる蝦夷、すなわち今日北海道になお約二万の遺?を存するアイヌ族のことなり。
その住所東方にあるがゆえに、あるいはこれを東夷という。

国家の懐柔政策は、なるべく蝦夷を内地諸国に移して、日本民族に同化融合せしめるにありました。
したがって日本国中到る所、蝦夷の血の行き渡っておらぬ地方はありません。
日本各地の住民は、石器時代以来の先住土人の血を保存しているばかりでなく、歴史時代において奥羽から移住した蝦夷の血を、多量に交えているのであります。したがって日本人には毛深いものが多い。
東洋のあらゆる諸民族、また南洋のマライ族にしましても、頬鬚の生えているものは殆どありません。
ただ蝦夷やアイヌのみは、毛人と言われた程に毛深いのを以て特徴としておりますが、日本人に相当鬚の濃いものの多いのは、この蝦夷の血を交えている一つの証拠となりましょう。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
448 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:16:03.16 ID:QCE8QTOo0
【重要】

佐藤など、名字に「藤」が入ってる人達は高確率でO系です

>日本人の中で一番多い姓と言われ、東北地方にその大多数が存在する佐藤氏の男性のY染色体ハプログループを解析した結果
>その殆どがハプログループO1b2(O-P49)の系統に属することが明らかとなった。

>佐藤氏は、近江国(現 滋賀県)三上の山の大百足を退治言われる藤原秀郷の末裔で、後に陸奥国信夫郡に移住した奥州佐藤氏が最も繁栄したと言われる。
>源平合戦の際に源義経の郎党として佐藤継信・佐藤忠信の兄弟が活躍したことにより大いに武名が天下に轟いた。
>佐藤忠信の子孫としては、第61代-63代・内閣総理大臣を歴任し、アジアで初めて「ノーベル平和賞」を受賞した佐藤栄作が著名。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
455 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:16:39.29 ID:QCE8QTOo0
【重要】

藤原 = ホゼワラ = 百済倭国

>「百済」は百済人の発音ではホゼでフジと発音する「藤」があてられた。
>藤の木は樹齢が1000年以上もある樹勢の強い木でフジの花言葉は一度絡みついたら死ぬまで離さないところから「決して離れない」。
>百済から日本への難民は400年ころから奈良時代までに30万人ぐらいになっていたという。

>現在、「藤」付き苗字の人が日本の総人口に占める割合はざっと6%だそうである。
>八世紀の日本の総人口が500万人ぐらいとすると、「藤」付き苗字の人は30万人くらいいたことになる。


藤原氏のY染色体ハプログループが朝鮮系だと判明
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history/1543058469/
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
476 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:17:54.63 ID:QCE8QTOo0
【重要・地名】

別所 (地名解釈)
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1194740

菊池山哉は、全国の土地を歩き『別所と俘囚』を書きました。
別所は、山間の僻地にあることも多く、交通網の発達していない時代ですから、まさに自分の足で歩き廻ったのです。
そして別所こそ「蝦夷の俘囚を移配した土地」であるという結論に達しました。

別所には、東光寺と白山神社が多く見られることも記しています。
白山神社に加えて、慈覚大師の建立したという伝説のある東光寺は、被差別部落(エタ系)にも多く見られます。
養老のように、別所と部落が隣合わせのところも多いのです。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
490 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:18:56.54 ID:QCE8QTOo0
【重要・地名】

鉄と浮囚の古代史・・・蝦夷「征伐」と別所(1989) 柴田弘武

>『別所という地名について、菊池山哉の唱えた「俘囚の移配地」説が最も妥当だと考えている。山間僻地に多く、そこに東光寺、薬師堂、白山神社(本地仏十一面観音)を祭り、また慈覚大師円仁の伝承を伝えるなど、多くの共通要素を備えている。』

>『白山信仰は奥羽において一般的なものであり、奥州俘囚長の藤原基衡が建立した毛越寺・吉祥堂の本尊は、京都大原の別所にあった補陀落寺の本尊を模したという事実(『吾妻鏡』)からみて、別所と奥羽俘囚の関係は明らかである。蝦夷征伐は東北の鉱産資源、なかんずく産鉄労働力の確保にあったといえる。』

>蝦夷征伐による捕虜を俘囚と呼び、全国各地の産鉄地において労働者として従事させた、その地が「別所」だというのである。その際、産鉄作業の技術を指導し、俘囚を束ねたのは、秦一族であった。

Fig. 54 Bessyo (別所)
https://2.bp.blogspot.com/-5fSfJOvbDDA/V2J1-AjPwJI/AAAAAAAAVqs/x4imEILSPqor3VaGqT8O9YEPrup47CVBQCLcB/s0/img6702-02.png
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
501 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:19:37.06 ID:QCE8QTOo0
【重要】

塩見鮮一郎の「別所とエタ系部落」から引用します。

「部落民は、朝鮮半島からきた人たちではなく、東北地方の人たちと同じ形質をしている、ということだ。〜中略〜この調査の結果どおりならば、部落の起源は、移配されたエミシということになる」

https://i.imgur.com/w7Etv9L.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
505 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:20:02.76 ID:QCE8QTOo0
【重要】

エタの起源 = 狩猟文化と密接な関係を持つ異文化の人々
https://ja.wikipedia.org/?curid=114173

935年に編纂された『和名類聚抄』は、屠児の訓を「恵止利(えとり)」とした上で、牛馬を屠り肉を取り鷹?の餌とするの義なり、と解説している。1275年に編纂された『名語記』には「河原の辺に住して牛馬を食する人をゑたとなつく、如何」「ゑたは餌取也。ゑとりをゑたといへる也」とある。

穢多は、元々「えとり」であり、塵袋にあるように、旃陀羅、すなわち狩猟文化と密接な関係を持つ異文化の人々を指した。居住していたのは村外れや川の側など、農業に適さない場所であった。穢多は居住地が地図に表示されないなどの差別を受けた。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
525 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:21:25.10 ID:QCE8QTOo0
【重要・部落】

1890年代に、人類学者・鳥居龍蔵は、 東京・関西・四国等の被差別部落民の外形を調査

「朝鮮人の帰化せし者なりとの説は少しも信ずるに足らざるなり」として朝鮮人説を完全に否定
頭長で蒙古眼がみられないという特徴は、アイヌなどの古モンゴロイド(縄文人)のそれと一致する。

戦後になると、大阪大学教授の小浜基次が、47の被差別部落を含む全国的な調査を行ない
形質人類学により、被差別部落民は形質的に東北人と一致していると結論づけた。


福岡県の部落出身 松本治一郎(多毛・福耳)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Jiichiro_Matsumoto.JPG

奈良県の部落出身 米田庄太郎(多毛・福耳)
https://pbs.twimg.com/media/EQYjXmhU4AImj7s.jpg
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
531 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:21:51.29 ID:QCE8QTOo0
【重要】

アイヌを絶滅させて和人が乗っ取った島


粟島 (新潟県)
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=145642

>古代の粟島は史料が残っていないためよくわかっていないが、以下のような伝承がある。

>粟島では、弥生から古墳文化が確認されておらず、和人が入るまでの長い間、蝦夷の地とされていたと考えられている。
>地名にもアイヌ語に由来するものが確認される。

>九世紀初め、北九州の松浦党の一族が上陸し、蝦夷を西海岸(釜谷地区)へ追い払って生活するようになった。
>今度は越前国の本保氏一族が上陸し、松浦一族を西海岸へ追い払い、そこで住むようになった。
>松浦一族は蝦夷を北に追い払い、西海岸を拠点とした。やがて蝦夷は絶滅し、本保一族と松浦一族のみが島には残った。
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
543 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:22:48.92 ID:QCE8QTOo0
【重要・地名】

茨城県の名前の由来 = アイヌ虐殺

>古老の話では、その昔、このあたりには朝廷の命に従わない土着の民がいました。
>その者たちは、野の佐伯とか山の佐伯と呼ばれていて、山や野に穴をほって住んでいました。
>人が来ると隠れて、いなくなると外に出て遊ぶ。
>そんな生活をしながら、ときに人のものを盗んだり乱暴なことをしました。
>佐伯はずる賢くて人の話を聞かなかったので、土地の人からとても嫌われていました。

>そこで、大臣の一族である黒坂命が朝廷から派遣されました。
>黒坂命は、佐伯が外に出ている隙に穴の出入り口を茨の枝で塞ぎ、兵士たちに馬を使わせて佐伯を奇襲しました。
>佐伯はすぐに穴に逃げ帰りましたが、慌てていたので茨が体中に突き刺さり、傷だらけになったものや死んでしまったものがいました。
>ぼろぼろになった佐伯は散り散りになって、土地からいなくなりました。

>この地は茨によって佐伯を退治したことから、県の名称にしたといいます。

※蝦夷を古語に佐伯と申す
【炎上】スッキリ アイヌを「あ、犬」と表現した脳みそ夫さん炎上 スタッフの無知さに批判の声相次ぐ
554 :風吹けば名無し[]:2021/03/12(金) 19:23:18.27 ID:QCE8QTOo0
【重要・伝承】

長脛彦のアイヌ語名はイシキリさん

>石切剣箭神社
>神社の公式な見解には無いが、「石切さんは長髄彦と深いかかわりがある。」「石切さんには長髄彦がお祀りしてある。」等の口伝があるという[2]。
>進藤は「石切」の音を i-si-kir・i と分解しアイヌ語で解釈することで、「長髄彦」と訳出可能であることを指摘する[3]。
>同じ結論を大山元も指摘しており、「石切」 i-si-kiri はアイヌ語で「その・長い・彼の足」の意味になるという[4]。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。