- 【一覧あり】ワイの大学の情報学科の就職先ってどうなん?
160 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:24:20.22 ID:xMt8919w0 - >>151
四工大って知らない? 東京にある中堅理系私大4校を指すんや それより上は理科大とマーチくらいしかないやろ 何が底辺やほざけ >>155 OK たのむわ
|
- 【一覧あり】ワイの大学の情報学科の就職先ってどうなん?
164 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:25:43.58 ID:xMt8919w0 - >>159
ほんとこれ お前は味方や、このスレの連中は何もわかってない さすが「技術は人なり」を身に付けた人格者なだけあるわ
|
- 【一覧あり】ワイの大学の情報学科の就職先ってどうなん?
167 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:26:44.07 ID:xMt8919w0 - >>161
大学の偏差値は高校の偏差値+10(理系ならさらに+5)換算だぞ 偏差値45の理系大学すら高校の偏差値が60ないと受からないんやで
|
- 【一覧あり】ワイの大学の情報学科の就職先ってどうなん?
171 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:28:28.08 ID:xMt8919w0 - >>157
面接の時に文系より圧倒的にウケが良いと思うで さらに、sierとひとくくりにしても、メー子、ユー子あたりの入社難易度が 高いsierは文系出身者じゃなかなか突破は難しい ワイの学科で3年間情報工学学んでもこの辺はビシバシ落ちる
|
- ID:gIXmi3/T0おらんか?
1 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:36:23.03 ID:xMt8919w0 - さっきの話の続きをしよう
|
- ID:gIXmi3/T0おらんか?
4 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:37:05.27 ID:xMt8919w0 - いつまちあわせよか
|
- ID:gIXmi3/T0おらんか?
5 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:37:28.24 ID:xMt8919w0 - シャイやなあ
自分から誘ってくれたのに
|
- ID:gIXmi3/T0おらんか?
7 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:37:58.85 ID:xMt8919w0 - おとすな
|
- ID:gIXmi3/T0おらんか?
9 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:39:04.85 ID:xMt8919w0 - 変なやつらしかこない
|
- ID:gIXmi3/T0おらんか?
11 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:39:55.73 ID:xMt8919w0 - >>10
むしろ親しくなったんや
|
- ID:gIXmi3/T0おらんか?
14 :風吹けば名無し[]:2021/03/05(金) 08:42:32.98 ID:xMt8919w0 - >>13
まだ学生やて
|