トップページ > なんでも実況J > 2021年02月09日 > lnYQo06I0

書き込み順位&時間帯一覧

1400 位/54388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000714132010031000041



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】海外で知られてる日本企業、「トヨタ」「ソニー」「任天堂」しかない
【朗報】オリジン弁当、計1万2000キロカロリーの「肉の城壁」発売 こういうのでいいんだよ
【悲報】いきものがかりの活動再開、派手に失敗してしまう
中国って地味に一番親日の国なんじゃあないのかねえ
学生がApple製品買うとめっちゃ安くなるな
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
AirPods proマジで買うか迷うんやが
なんでパヨクってデマばっかり流すんや?
台湾人が選ぶ日本のAV女優ランキングTOP10が発表されるwwww
「批判したら即座に信者がシュバってくるかコンテンツ」wywywywywywywywywy

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【悲報】海外で知られてる日本企業、「トヨタ」「ソニー」「任天堂」しかない
259 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 10:14:44.85 ID:lnYQo06I0
ソニーって音楽映画ゲームで名前聞くし製品もそこそこ知られてるのに
名前聞く割にはあんま上手く行ってないみたいな会社だったからな
もっと規模デカいと勘違いしてる人はアメリカでも多い
【悲報】海外で知られてる日本企業、「トヨタ」「ソニー」「任天堂」しかない
284 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 10:20:17.88 ID:lnYQo06I0
まあソニーはいろいろ手出してたのが全体的に好調に
なってきたんで良かったんやない
【悲報】海外で知られてる日本企業、「トヨタ」「ソニー」「任天堂」しかない
316 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 10:25:10.39 ID:lnYQo06I0
>>286
そらそうよ
日本でおばちゃんがあらゆるゲームを「ファミコン」て呼ぶ現象あったけど
あれ向こうでは「ニンテンドー」だったからな
もう昔の話だけど
【悲報】海外で知られてる日本企業、「トヨタ」「ソニー」「任天堂」しかない
337 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 10:27:32.90 ID:lnYQo06I0
>>320
セガも強かったし結構地域で差があるね
【悲報】海外で知られてる日本企業、「トヨタ」「ソニー」「任天堂」しかない
395 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 10:34:33.61 ID:lnYQo06I0
>>351
セブンが一番アメリカ企業に偽装してる日本企業って感じだわ
実際アメリカ企業だったわけだけど
知名度がすごくなったのは日本企業になってからだし

今も誰かがセブンが日本の会社って言うと向こうでも
「え?」「え?」みたいな状況によくなる
【朗報】オリジン弁当、計1万2000キロカロリーの「肉の城壁」発売 こういうのでいいんだよ
37 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 10:44:21.15 ID:lnYQo06I0
どういう場面で買うんやこれ
【悲報】いきものがかりの活動再開、派手に失敗してしまう
572 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 10:48:36.63 ID:lnYQo06I0
いきものがかりみたいなダサくて大味だけど分厚い
いかにもなアレンジはたまに聴くと沁みる
中国って地味に一番親日の国なんじゃあないのかねえ
16 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:04:32.46 ID:lnYQo06I0
親日っていうと語弊があるけどな
韓国ももうちょっと経済成長の時期が遅れてたら
そういう意味での親日度は高かったかもしれない
明らかに日本がモデルでも
そう意識されないパターンが圧倒的に多いんよね韓国は

まあ普通に侵略された国と数十年植民地になった国の違いってのが前提にあるんだろうけど
中国って地味に一番親日の国なんじゃあないのかねえ
41 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:12:14.54 ID:lnYQo06I0
>>24
いうて韓国に比べればだいぶ政治的には親米反中やで
韓国は中国に気を使って米日豪印の中国監視グループに入らなかったし
香港への言及も日本より抑えてる
中国って地味に一番親日の国なんじゃあないのかねえ
51 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:15:35.07 ID:lnYQo06I0
>>39
冷戦に近いやろ
米中戦争なんてしたら世界終わるから
多分俺らが生きてる間は波はあるにしても
ずっとこのネチネチした争いを見ることになる
中国って地味に一番親日の国なんじゃあないのかねえ
65 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:17:41.08 ID:lnYQo06I0
>>48
友達いっぱいおるよ
おるけどパキスタンとかアフリカの国とかなんよね
中国って地味に一番親日の国なんじゃあないのかねえ
82 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:20:43.93 ID:lnYQo06I0
>>50
それともちょっと違うな
中国の場合政治的な理由もあって
欧米に染まりきらないアイデンティティを模索する上で
日本が一つのモデルとしてあるっていう感じに近い
中国って地味に一番親日の国なんじゃあないのかねえ
98 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:25:18.39 ID:lnYQo06I0
日本は政治的には明確に親米反中グループに入ってるんよ
韓国みたいに態度保留しますみたいなこともあんましてない

だから確かに「それにしては日本に甘いな」とは思う
学生がApple製品買うとめっちゃ安くなるな
4 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:29:47.41 ID:lnYQo06I0
いくらになるの
ウチの大学もそういうのあったけど結局使わなかった
中国って地味に一番親日の国なんじゃあないのかねえ
141 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:33:38.60 ID:lnYQo06I0
これはやっぱ結構不思議なんよね
安倍はなんだかんだ普通にタカ派だったし

やっぱ中国の全体的な生活レベルが上がって余裕ができたことが一番大きいんじゃないか
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
15 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:43:49.48 ID:lnYQo06I0
>>3
ジョジョ
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
28 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:45:30.61 ID:lnYQo06I0
南野がヴィトンのバックパック使ってた気がする
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
44 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:49:15.90 ID:lnYQo06I0
グッチ人気はようわからんよね
けっこう前からアメリカのイキったラッパーが好みはじめて
2010年代感あるんだけど意味わかんね
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
70 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:54:22.27 ID:lnYQo06I0
今ヴィトン大好きみたいなのは多分ほんとに好きなんだろうから
良いんじゃない
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
80 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:56:13.01 ID:lnYQo06I0
>>69
米ラッパー→Kpopじゃないかな知らんけど
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
91 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:57:51.27 ID:lnYQo06I0
割とマジでジョジョも影響してると思う
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
126 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:02:23.71 ID:lnYQo06I0
ヴィトンはマルチカラーが00年代に世界で大流行して
キャバ嬢とかもよく持ってたからその反動だと思う
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
164 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:06:56.34 ID:lnYQo06I0
>>132
メンズは結局そのへんなんだが
何がそのへんに好かれるかって予想もあんまできんし
できたところでアホらしいんよね
一般ピーポーは基本ただ流行りに乗ってるだけ
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
243 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:16:05.92 ID:lnYQo06I0
>>214
ロゴドン流行る文脈もヒップホップ経由やと思うな
見せびらかしてナンボ精神
ある意味大阪のおばちゃんと通ずるとこある
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
282 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:20:15.52 ID:lnYQo06I0
>>246
そうだけどアホみたいな学生が
ハイブラまみれみたいなのはアジアンのイメージ強いよ
最近だと欧米にいる留学生含む中国人
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
350 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:25:19.40 ID:lnYQo06I0
>>277
28ならもう良いと思う
若者「GUCCI最高!バレンシアガ最高!」ワイ「ルイヴィトンは?」若者「あ、いいっす」←これ
420 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:29:38.66 ID:lnYQo06I0
>>345
ぶっちゃけ日本で売れてたら箔が付くよ
日本の学生がどうとか向こうの奴らは知らんし気にせん
中国市場に関してはみんな狙ってる
AirPods proマジで買うか迷うんやが
66 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:36:35.32 ID:lnYQo06I0
2万で買えますか?
AirPods proマジで買うか迷うんやが
84 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:38:00.71 ID:lnYQo06I0
>>76
なんとかなりませんか?
なんでパヨクってデマばっかり流すんや?
11 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:43:24.54 ID:lnYQo06I0
そこに関してはマジでDDやで
どっちもどっち
リベラルは嘘つかないみたいな風潮に関しては嘘
台湾人が選ぶ日本のAV女優ランキングTOP10が発表されるwwww
28 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:48:54.12 ID:lnYQo06I0
>>18
違法やろ
台湾人が選ぶ日本のAV女優ランキングTOP10が発表されるwwww
32 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:49:39.41 ID:lnYQo06I0
ほんと整形デフォになった
「批判したら即座に信者がシュバってくるかコンテンツ」wywywywywywywywywy
32 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:58:35.63 ID:lnYQo06I0
アメドラ
イスラム国について覚えていること
25 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 12:59:56.92 ID:lnYQo06I0
名称問題で盛り上がってた頃がピーク
すまん、「スポーツ」って社会に要らないよな?
10 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 13:01:52.13 ID:lnYQo06I0
戦争の代わりや
【悲報】チェンソーマン信者、消える
34 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 13:08:50.88 ID:lnYQo06I0
絵がちょっと伊藤潤二ぽいよね
伊藤潤二好きだから読みやすかった
【悲報】嫌儲板さんホロライブ好きカオナシに乗っ取られ内戦へ
633 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 15:16:47.61 ID:lnYQo06I0
>>611
もうほっといたればええのに
Apex←こいつが日本以外で微妙な理由
32 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:34:03.77 ID:lnYQo06I0
出た後のメディアの評価は高かったけど
向こうのネット民は発表当初からEAが三番前じで金儲けしようとしてきた的な扱いで
キャラデザもすげー叩かれてた
Apex←こいつが日本以外で微妙な理由
58 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:41:40.80 ID:lnYQo06I0
カジュアル層とりこんだのが日本ではApexだったってだけやない
大人気のシューターなんて馬鹿にされるのデフォやで
日本では元々人気ないんでたまたまそれがApexだっただけ
Apex←こいつが日本以外で微妙な理由
115 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:51:50.62 ID:lnYQo06I0
>>111
日本ほどシューター流行んなかった国ないし
【悲報】韓国、勝手に選挙で日韓トンネルが争点になってしまう
41 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 19:08:02.71 ID:lnYQo06I0
>>33
マジならこわすぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。