トップページ > なんでも実況J > 2021年02月09日 > dE4WPSGl0

書き込み順位&時間帯一覧

1673 位/54388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4181220000000000000000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 2
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 4
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 6

書き込みレス一覧

ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 2
725 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 00:51:04.16 ID:dE4WPSGl0
今って白夜でエレンが兵長の足掴む前の悲しいけど諦めないとって綺麗な空気に似てるんだよな
っぱ最後をひっくり返すのはエレンよ
あとヒストリアも残ってるしな
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 2
753 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 00:51:38.37 ID:dE4WPSGl0
>>730
指揮権を今握ってるジークが協力したから
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 2
838 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 00:53:56.82 ID:dE4WPSGl0
今月面白すぎだろ
これで来月以降ただでさえ面白いエレン視点来たら飛びそう
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 2
883 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 00:55:22.26 ID:dE4WPSGl0
これで来月ヒストリアがエレンが世界の敵でも私は味方ってエレン逆襲展開だったら手のひら返すのか?
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
80 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:03:43.23 ID:dE4WPSGl0
流れ早すぎるから再度言うが
世界が敵でもエレンの味方を言う役割のヒストリアが残ってるからすんなりとはいかないと思う
ちなみに同じようなことをアニの父も言ってたから合わせでなんかあるかも
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
122 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:04:52.35 ID:dE4WPSGl0
>>59
前回ガビが首を落とせば巨人の本質という名の光ムカデ出てくるかもって言ってたやろが
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
402 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:12:16.16 ID:dE4WPSGl0
どうあっても面白くしてくれると今月で確信したわ
めちゃくちゃ面白かった
エレン視点が残ってるから予想は裏切りそうだな
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
465 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:14:05.16 ID:dE4WPSGl0
>>149
どこが分からないか教えてくれたら説明するわ
どこもキャラ解釈にブレないきがするんだが
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
535 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:16:37.15 ID:dE4WPSGl0
>>453
ついに到達したぞ「この景色」にってセリフある
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
624 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:19:06.99 ID:dE4WPSGl0
>>545
それはちゃんと読んでないだけやろ
説明されてたぞ
地ならしは王家と始祖で行うからどちらかを殺せば止まるの推測もあった
エレンを殺したのは首を落とせば光ムカデが出てくるのではって会話あっただろ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
720 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:21:44.95 ID:dE4WPSGl0
>>625
心無いとは言ってないやろ
エレンの中のグリシャが一度話し出したことあっただろ
死んでも、死んだ後も、ってセリフあるんだから残留意志みたいなものはあるはず
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
843 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:25:26.34 ID:dE4WPSGl0
>>706
まだエレンサイド来てないのにどいつもこいつも結論を急ぎすぎだろバカなのか
普通話し合いで終わりならあと1話でこの展開やるやろ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
904 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:27:52.52 ID:dE4WPSGl0
>>894
並行世界で何度でも巻いてやるになりそう
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 3
966 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:30:10.02 ID:dE4WPSGl0
>>912
死者が何とかの設定も今まで匂わされてたし今月の設定で理解出来たからええ
熱くしてるのはあえてエレンを殺すことをヒロイックに書いてこれで終わりだと思わせようとしてるんだと思う
でも何者にも従わないエレンが結末になると思うな
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 4
69 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:35:25.03 ID:dE4WPSGl0
>>12
ちゃうで
エレンを殺すことが目的じゃなくて巨人の本質であるハルキゲニアごと殺すことに変わっとる
ライナーがハルキゲニアを抑えてるからそこにアルミンが飛び込む
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 4
132 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:37:31.48 ID:dE4WPSGl0
>>80
じゃあなにがガバガバだったんだ?
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 4
229 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:40:39.45 ID:dE4WPSGl0
>>126
死者設定自体説明あって無理ないやろ
さっきもいったけどあえてエレンを倒すことを少年漫画みたいにヒロイックにしてるんやと思うわ
ミュラー長官たちの和解もあえてなあなあにしとるはず
それも全てエレン視点への溜めだと毎月追ってたから分かる
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 4
411 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:45:20.03 ID:dE4WPSGl0
エレンは本物の化け物だ
人類なんて滅びればいいエレンの味方
エレンが一番その力を持っちゃいけない
人類が人一人以下まで滅びれば争いがなくなる
あとはミカサ視点のエレンが何やら不穏なことを合わせて回収すると全滅しかないのでは?
結末は当初とそんなに変えてないけどアプローチを変えたらしい
そのアプローチが今やってるような希望なんじゃないか?
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 4
511 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:48:32.99 ID:dE4WPSGl0
>>468
ミスト展開はつまらんからやめたらしい
でも後味のいい終わりにするとは言ってない
進撃追ってるとほんまに分かるけど分かりやすい希望はひっくり返される前のやつだからな
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 4
644 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:52:12.68 ID:dE4WPSGl0
終盤の終盤にヒストリアの出番と人類の敵だけど味方が残されてる時点でなあなあになるわけないって言ってるのにしつこいわ
こういう最後仕方ないねってなってるのをひっくり返すのがエレンの主人公力やろ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 4
774 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:56:04.52 ID:dE4WPSGl0
>>665
進撃の巨人の能力で見れたエレンの未来は地ならしまでだってグリシャのセリフから分かる
エレンが到達した「あの景色」は子供エレンが自由だって言ってる時に見た景色で回収済
こういうエアプだかにわかだか知らんがうざいわ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 4
845 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 01:59:04.85 ID:dE4WPSGl0
>>782
あと2話でそんなに安直に終わるわけねえだろ
残り2話使ってエピローグとか聞いたことねえわ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 4
933 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:02:16.98 ID:dE4WPSGl0
>>908
ウーリも力によってケニーと仲良くなれた
力はこの世の真理って言ってたからな
ごちゃごちゃ言わず結末を待てよ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
22 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:07:07.07 ID:dE4WPSGl0
死者蘇生じゃなくて始祖ユミルがなんらかの理由で繋がりを求めてるから
エルディア人は不死の生き物であり死んでもなにかの形で道に留まってる
という説明だけど死者蘇生とかエドテンとか表面と文字バレだけ見て語るなよな
エレンがグリシャの本見たあと「私は何故ここに」
って言ったりハンジが死者とつながったり布石は置いてあっただろ
巨人自体が始祖ユミルが望んだ不死の生物だったわけだ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
114 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:10:33.88 ID:dE4WPSGl0
>>6
エレンの首からでてきた光るムカデをガビが目撃
そこから巨人が生えてきた=ムカデが巨人の本質?
じゃあまたエレンの首を落としてムカデを出そう
出てきたけどエレンのところに戻りたがっている
エレンごと超大型で爆破するしかない
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
203 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:13:53.25 ID:dE4WPSGl0
今月大事なのは死者の助太刀自体じゃなくて始祖ユミルがなにかの繋がりを求めて生も死もない生き物をつくった
そのなにかの繋がりをエレンが理解できたのはなぜ?
とかそこらへんやろ蘇生とか死者援護とかエアプがうるさいわ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
300 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:17:54.95 ID:dE4WPSGl0
>>225
あれにはなる布石あるぞ
130話のどこが始まりだろうのエレンのモノローグのグリシャは赤子エレンを抱き上げてあのセリフを言う直前だよ
お前は自由だを未来のハッピーエンドだと思わせるためにわざと先に見せたにすぎない
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
381 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:21:31.17 ID:dE4WPSGl0
リリース直後はやっぱエアプアンチと流れに乗っておきたいだけのアンチがわらわらでまともに語れなくてつらいな
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
458 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:24:50.77 ID:dE4WPSGl0
>>408
このパターンを理解できないやつが王政編やマーレ編で落ちていく
2013から月間で追ってるんだからそろそろ理解したわ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
529 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:28:04.45 ID:dE4WPSGl0
>>369
これはロッド自身が死にたくなかったもあるにはあるだろうけど作中でちゃんと祈っていてくれってウーリに言われたって説明あるんだよなあ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
594 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:31:21.82 ID:dE4WPSGl0
>>524
人類が嫌いでエレンの味方って言ってる最後の砦ヒストリアがいるんやからエレンが封じ込められて終わるのはない
人類問題があっさり解決するのはないって分かるんだよなあ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
684 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:35:18.77 ID:dE4WPSGl0
>>637
今月読んでエレンレクイエム思い浮かぶとかもうレクイエムを望んでるまであるだろ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
787 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:40:33.75 ID:dE4WPSGl0
来月丸々エレン回想でヒストリアと4年間のエレンの心境回収して最終回でうおおお全滅ループやらなにやらでいってらっしゃいのミカサがいる世界に飛んで終わりでいけるやろ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 5
914 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 02:46:36.72 ID:dE4WPSGl0
>776
無意識の領域では死を望んでたから巨人の力を奪わなかったorアルミンたちの自由意志を押さえつけたくなかったから
のどちらかまたは両方でいける
前者は133話のライナーがその心境を理解してたからな
しかしエレンは内心は死にたがってもこんなところで止まるやつじゃないからレクイエムではけしてない
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 6
536 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 03:26:14.17 ID:dE4WPSGl0
>>432
なんでもない一瞬の幸せだったり増える以外に夢だったり
繁殖に必要ないものを人は持ってるからただ産み増やされるだけに人間は生きてるんじゃないって言ってるだけだぞ
ジーク、死亡wwwwwwwwwwwwwwwwww 6
613 :風吹けば名無し[sage]:2021/02/09(火) 03:31:33.87 ID:dE4WPSGl0
>>563
今月の繁殖の話自体がそういう哲学的な話だったんだけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。