トップページ > なんでも実況J > 2021年02月09日 > NIq3V18D0

書き込み順位&時間帯一覧

913 位/54388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0027000000008101400000017453



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
[悲報]ワイ、麒麟がくるの最終回を理解できない
【超画像】社会人の女の子、なんで生きているのかわからず咽び泣く
【悲報】錦織圭さん、無事終わる。全豪初戦敗退、復帰後3連敗
先週森「女が居ると話が長くなる」女「ウキー!!」「ギャオオオオオン!」「森辞めろ!森辞めろ!」
【悲報】飯塚幸三さんサイド、遺族の賠償請求の棄却を求める
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
サムライ8「恵まれたキャラデザ、お洒落な台詞回し、緻密な設定」←こいつが天下取れなかった理由
ワイ「ヨーロッパ史楽しい!中国史楽しい!イスラム史楽しい!」 教師「今日は東南アジア史な」

書き込みレス一覧

<<前へ
ワイ「ヨーロッパ史楽しい!中国史楽しい!イスラム史楽しい!」 教師「今日は東南アジア史な」
581 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:01:51.36 ID:NIq3V18D0
>>559
でもドイツ帝国はアルザス人を二級国民として差別したし
ワイ「ヨーロッパ史楽しい!中国史楽しい!イスラム史楽しい!」 教師「今日は東南アジア史な」
639 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:05:23.90 ID:NIq3V18D0
>>618
ツァーベルン事件を筆頭にドイツ人からはフランスの影響受けた二級国民としての扱い受けてたからな
ワイ「ヨーロッパ史楽しい!中国史楽しい!イスラム史楽しい!」 教師「今日は東南アジア史な」
669 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:06:56.76 ID:NIq3V18D0
>>634
中世の神学も古代ギリシャと同じく演繹的に進められてるぞ
中世前期の西欧では単に学問がなかった、というか古代の時点で学問の中心がギリシャやエジプトやから元から微妙やった
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。