トップページ > なんでも実況J > 2021年02月09日 > Fup1FUH40

書き込み順位&時間帯一覧

1351 位/54388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120100000001122542



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【画像】セブンイレブンの商品、金田一少年のトリックみたいになる
ハレルヤ←どこで知った?
ミュウツーの逆襲のミュウ「ミュウミュウ!争いなんて辞めるんだミュウ!!」
【悲報】モルカー六話、誰得鬱展開へ……
なんJひげ剃りはT字かつジェルじゃなくて泡部
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?

書き込みレス一覧

【画像】セブンイレブンの商品、金田一少年のトリックみたいになる
54 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 10:50:11.54 ID:Fup1FUH40
>>27
もうこれマジシャンの道具やろ
ハレルヤ←どこで知った?
8 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:28:03.95 ID:Fup1FUH40
晴れてハレルヤ
ミュウツーの逆襲のミュウ「ミュウミュウ!争いなんて辞めるんだミュウ!!」
279 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 11:52:34.65 ID:Fup1FUH40
>>270
この漫画のカイリューかわいいから好き
【悲報】モルカー六話、誰得鬱展開へ……
35 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 13:10:32.18 ID:Fup1FUH40
シロモとクロモしか名前覚えられん
なんJひげ剃りはT字かつジェルじゃなくて泡部
248 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 21:01:05.68 ID:Fup1FUH40
ワイ両刃勢
めんどいからたまにしかやらんけど石鹸シャカシャカブラシで泡立てる部
ブラシの毛先が毛穴から髭を掻き起すという胡散臭い言葉を信じきれない
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
1 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:48:35.14 ID:Fup1FUH40
よく話題になるバリー・ボンズの2004年シーズンの出塁率.609。
本当にこんな成績を残したのか、2004シーズンの全試合の打撃成績を調べてみた。

なお、参考として日本プロ野球歴代最高の1986年落合博満の全試合の成績も合わせて紹介していく。
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
2 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:48:52.10 ID:Fup1FUH40
◆1〜10試合目(4/5〜4/18)
4/*5(SFG*5-*4HOU) 1.000 (3-3) 1本3点0三振1四死球(0敬遠) 出1.000 長2.667 OPS3.667
4/*6(SFG*7-*5HOU) 0.571 (4-1) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.667 長1.286 OPS1.952
4/*7(SFG*1-10HOU) 0.444 (2-0) 0本0点2三振1四死球(1敬遠) 出0.583 長1.000 OPS1.583
4/*8(SFG*3-*4SDP) 0.308 (4-0) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.471 長0.692 OPS1.163
4/10(SFG*4-*6SDP) 0.313 (3-1) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.476 長0.625 OPS1.101
4/11(SFG*6-*3SDP) 0.316 (3-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.500 長0.632 OPS1.132
4/12(MIL*5-*7SFG) 0.409 (3-3) 1本4点0三振1四死球(0敬遠) 出0.567 長0.864 OPS1.430
4/13(MIL*2-*4SFG) 0.440 (3-2) 1本1点0三振1四死球(0敬遠) 出0.588 長0.960 OPS1.548
4/14(MIL*3-*0SFG) 0.440 (0-0) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.600 長0.960 OPS1.560※代打
4/16(LAD*3-*2SFG) 0.429 (3-1) 1本2点1三振1四死球(0敬遠) 出0.590 長1.000 OPS1.590

シーズン序盤は調子が悪く、打率・出塁率・長打率・OPSともシーズンワーストを記録。
4/14に代打出場するが早速敬遠される。

【バリー・ボンズ】
10試合時点 0.429(28-12)4本10点3三振11四死球 出0.590 長1.000 OPS1.590(5敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
10試合時点 0.237(38-*9)1本*5点5三振*5四死球 出0.326 長0.368 OPS0.694
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
4 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:49:05.77 ID:Fup1FUH40
ちなみにボンズのシーズンワーストは10試合目までに記録した以下の数字。
打率 0.308(4/8)
出塁率 0.471(4/8)
長打率 0.625(4/10)
OPS 1.101(4/10)

これは柳田の2020年シーズン成績
打率 0.342
出塁率 0.449
長打率 0.623
OPS 1.071
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
5 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:49:15.85 ID:Fup1FUH40
◆11〜20試合目(4/17〜4/26)
4/17(LAD*5-*4SFG) 0.433 (2-1) 1本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.605 長1.067 OPS1.671
4/18(LAD*7-*6SFG) 0.500 (4-4) 2本5点0三振0四死球(0敬遠) 出0.638 長1.265 OPS1.903
4/19(SDP*3-*4SFG) 0.500 (2-1) 1本1点0三振2四死球(0敬遠) 出0.647 長1.306 OPS1.953
4/20(SDP*9-*5SFG) 0.514 (1-1) 1本2点0三振3四死球(1敬遠) 出0.673 長1.378 OPS2.051
4/21(SDP11-*0SFG) 0.500 (1-0) 0本0点1三振2四死球(0敬遠) 出0.672 長1.342 OPS2.015
4/22(SDP*9-*4SFG) 0.500 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.672 長1.342 OPS2.015※出場なし
4/23(SFG*4-*5LAD) 0.525 (2-2) 0本1点0三振4四死球(4敬遠) 出0.703 長1.325 OPS2.028
4/24(SFG*5-*3LAD) 0.512 (1-0) 0本0点0三振3四死球(1敬遠) 出0.706 長1.293 OPS1.999
4/25(SFG*0-*9LAD) 0.512 (2-1) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.700 長1.256 OPS1.956
4/26(ATL*2-*3SFG) 0.500 (1-0) 0本0点1三振3四死球(2敬遠) 出0.703 長1.227 OPS1.930

4月後半に入ると順調に成績が上がり、長打率は1超え、OPSは2に迫る勢い。
4/23のドジャース戦で1試合4敬遠を記録。

【バリー・ボンズ】
20試合時点 0.500(44-22)9本20点*5三振30四死球 出0.703 長1.227 OPS1.930(14敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
20試合時点 0.260(77-20)4本10点10三振*9四死球 出0.337 長0.455 OPS0.792
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
7 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:49:29.78 ID:Fup1FUH40
◆21〜30試合目(4/27〜5/7)
4/27(ATL12-*3SFG) 0.478 (2-0) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.692 長1.174 OPS1.866
4/28(ATL*7-10SFG) 0.469 (3-1) 0本0点1三振2四死球(2敬遠) 出0.687 長1.122 OPS1.809
4/29(FLA*4-*3SFG) 0.490 (2-2) 1本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.701 長1.176 OPS1.878
4/30(FLA*9-12SFG) 0.472 (2-0) 0本1点0三振3四死球(1敬遠) 出0.696 長1.132 OPS1.828
5/*1(FLA*3-*6SFG) 0.463 (1-0) 0本0点0三振4四死球(4敬遠) 出0.701 長1.111 OPS1.812
5/*2(FLA*8-*9SFG) 0.463 (0-0) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.704 長1.111 OPS1.815※代打
5/*4(SFG*2-*6NYM) 0.463 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.704 長1.111 OPS1.815※出場なし
5/*5(SFG*2-*8NYM) 0.463 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.704 長1.111 OPS1.815※出場なし
5/*6(SFG*1-*2NYM) 0.439 (3-0) 0本0点0三振2四死球(2敬遠) 出0.689 長1.053 OPS1.742
5/*7(SFG*6-*1CIN) 0.424 (2-0) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.682 長1.017 OPS1.699

5/2も代打で登場。
代打でバリー・ボンズ(.463 10本22点 出.704 長1.111 OPS1.815)が出てくる恐怖。
なお結果は四球。

【バリー・ボンズ】
30試合時点 0.424(*59-25)10本22点*6三振48四死球 出0.682 長1.017 OPS1.699(25敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
30試合時点 0.325(117-38)*7本22点14三振15四死球 出0.402 長0.538 OPS0.940
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
8 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:49:40.88 ID:Fup1FUH40
◆31〜40試合目(5/8〜5/19)
5/*8(SFG*3-*5CIN) 0.403 (3-0) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.667 長0.968 OPS1.634
5/*9(SFG*7-*6CIN) 0.379 (4-0) 0本0点1三振1四死球(1敬遠) 出0.647 長0.909 OPS1.556
5/11(PHI10-*4SFG) 0.377 (3-1) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.642 長0.899 OPS1.540
5/12(PHI*3-*4SFG) 0.356 (4-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.621 長0.849 OPS1.470
5/13(PHI*4-*3SFG) 0.360 (2-1) 0本0点1三振3四死球(2敬遠) 出0.628 長0.840 OPS1.468
5/14(PIT*4-*2SFG) 0.360 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.628 長0.840 OPS1.468※出場なし
5/15(PIT*6-*4SFG) 0.360 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.628 長0.840 OPS1.468※出場なし
5/16(PIT*8-*1SFG) 0.360 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.628 長0.840 OPS1.468※出場なし
5/18(SFG*1-*0CHC) 0.351 (2-0) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.624 長0.818 OPS1.442
5/19(SFG*3-*4CHC) 0.351 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.624 長0.818 OPS1.442※出場なし

5/8からの10試合は4試合欠場。
出場試合も調子が伸びず長打率も1を切ってしまう。
5/12は4タコ無四球でシーズン初の出塁ゼロの試合となる。

【バリー・ボンズ】
40試合時点 0.351(*77-27)10本22点*8三振56四死球 出0.624 長0.818 OPS1.442(29敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
40試合時点 0.345(148-51)11本31点19三振29四死球 出0.452 長0.595 OPS1.047
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
9 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:49:51.53 ID:Fup1FUH40
◆41〜50試合目(5/20〜5/31)
5/20(SFG*5-*3CHC) 0.351 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.624 長0.818 OPS1.442※出場なし
5/21(SFG*6-*5MON) 0.350 (3-1) 0本0点1三振1四死球(0敬遠) 出0.620 長0.800 OPS1.420
5/22(SFG*7-*2MON) 0.337 (3-0) 0本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.613 長0.771 OPS1.384
5/25(ARI*1-*4SFG) 0.345 (4-2) 1本1点0三振0四死球(0敬遠) 出0.610 長0.793 OPS1.403
5/26(ARI*3-*4SFG) 0.344 (3-1) 1本1点0三振1四死球(0敬遠) 出0.607 長0.811 OPS1.418
5/27(ARI*4-*5SFG) 0.348 (2-1) 0本0点0三振3四死球(3敬遠) 出0.613 長0.804 OPS1.417
5/28(COL*2-*4SFG) 0.361 (5-3) 1本2点0三振0四死球(0敬遠) 出0.613 長0.825 OPS1.437
5/29(COL*3-*5SFG) 0.364 (2-1) 0本1点1三振2四死球(1敬遠) 出0.616 長0.828 OPS1.444
5/30(COL*1-*3SFG) 0.364 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.616 長0.828 OPS1.444※出場なし
5/31(SFG*8-*4ARI) 0.366 (2-1) 1本1点0三振3四死球(2敬遠) 出0.621 長0.851 OPS1.473

打率が上がりHRも4本と当たりが戻ってくる。

【バリー・ボンズ】
50試合時点 0.366(101-37)14本29点10三振68四死球 出0.621 長0.851 OPS1.473(36敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
50試合時点 0.344(183-63)16本39点25三振35四死球 出0.450 長0.634 OPS1.083
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
10 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:50:01.08 ID:Fup1FUH40
◆51〜60試合目(6/1〜6/10)
6/*1(SFG*5-*6ARI) 0.365 (3-1) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.618 長0.837 OPS1.455
6/*2(SFG*6-*8ARI) 0.361 (4-1) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.612 長0.815 OPS1.427
6/*3(SFG*5-11ARI) 0.358 (1-0) 0本0点0三振3四死球(1敬遠) 出0.615 長0.807 OPS1.423
6/*4(SFG13-*7COL) 0.360 (2-1) 1本2点0三振2四死球(1敬遠) 出0.618 長0.829 OPS1.447
6/*5(SFG*2-11COL) 0.366 (1-1) 0本0点0三振3四死球(2敬遠) 出0.626 長0.839 OPS1.466
6/*6(SFG16-*4COL) 0.374 (3-2) 1本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.631 長0.861 OPS1.492
6/*7(SFG10-*5COL) 0.374 (0-0) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.633 長0.861 OPS1.494※代打
6/*8(SFG*7-*3TBD) 0.376 (2-1) 0本2点1三振3四死球(0敬遠) 出0.637 長0.855 OPS1.492
6/*9(SFG*3-*4TBD) 0.369 (5-1) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.626 長0.828 OPS1.454
6/10(SFG*2-*5TBD) 0.369 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.626 長0.828 OPS1.454※出場なし

調子は一進一退。チームも勝ち星が伸び悩みがち。

【バリー・ボンズ】
60試合時点 0.369(122-45)16本34点11三振84四死球 出0.626 長0.828 OPS1.454(43敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
60試合時点 0.365(222-81)23本56点28三振43四死球 出0.468 長0.698 OPS1.166
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
11 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:50:18.11 ID:Fup1FUH40
◆61〜70試合目(6/12〜6/21)
6/12(SFG*9-*6BAL) 0.375 (6-3) 1本2点1三振0四死球(0敬遠) 出0.623 長0.836 OPS1.459
6/12(SFG*4-*5BAL) 0.372 (1-0) 0本0点0三振5四死球(4敬遠) 出0.628 長0.829 OPS1.458
6/13(SFG*7-*3BAL) 0.376 (4-2) 1本3点0三振1四死球(1敬遠) 出0.628 長0.842 OPS1.470
6/15(TOR*3-*4SFG) 0.370 (2-0) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.626 長0.830 OPS1.455
6/16(TOR*2-10SFG) 0.377 (3-2) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.628 長0.833 OPS1.461
6/17(TOR*5-*8SFG) 0.377 (0-0) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.629 長0.833 OPS1.463※代打
6/18(BOS14-*9SFG) 0.369 (3-0) 0本0点1三振2四死球(1敬遠) 出0.624 長0.816 OPS1.440
6/19(BOS*4-*6SFG) 0.359 (4-0) 0本0点1三振0四死球(0敬遠) 出0.614 長0.793 OPS1.407
6/20(BOS*0-*4SFG) 0.361 (2-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.616 長0.789 OPS1.405
6/21(LAD*2-*3SFG) 0.360 (3-1) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.614 長0.787 OPS1.401

6/12のオリオールズ戦で4敬遠を記録。
チームは10戦8勝と好調だが、本人はイマイチ乗り切れない。

【バリー・ボンズ】
70試合時点 0.360(150-54)18本39点14三振99四死球 出0.614 長0.787 OPS1.401(53敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
70試合時点 0.350(260-91)28本68点34三振48四死球 出0.451 長0.696 OPS1.147
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
12 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:50:32.33 ID:Fup1FUH40
◆71〜80試合目(6/22〜7/2)
6/22(LAD*5-11SFG) 0.359 (3-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.614 長0.784 OPS1.398
6/23(LAD*2-*3SFG) 0.355 (2-0) 0本0点1三振2四死球(1敬遠) 出0.612 長0.774 OPS1.387
6/24(LAD*3-*9SFG) 0.357 (2-1) 0本0点1三振2四死球(0敬遠) 出0.615 長0.771 OPS1.385
6/25(SFG*6-*4OAK) 0.352 (2-0) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.613 長0.761 OPS1.374
6/26(SFG*7-*8OAK) 0.350 (4-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.610 長0.748 OPS1.359
6/27(SFG*5-*2OAK) 0.352 (2-1) 1本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.612 長0.764 OPS1.376
6/29(SFG*1-*2LAD) 0.352 (0-0) 0本0点0三振4四死球(2敬遠) 出0.618 長0.764 OPS1.381
6/30(SFG*7-*1LAD) 0.351 (3-1) 1本3点0三振2四死球(0敬遠) 出0.618 長0.774 OPS1.391
7/*1(SFG*4-*5LAD) 0.353 (2-1) 1本1点0三振2四死球(2敬遠) 出0.619 長0.788 OPS1.408
7/*2(OAK*3-*7SFG) 0.353 (3-1) 1本1点0三振1四死球(1敬遠) 出0.618 長0.798 OPS1.415

打率を落とすが出塁率、長打率、OPSは持ち直す。

【バリー・ボンズ】
80試合時点 0.353(173-61)22本45点16三振120四死球 出0.618 長0.798 OPS1.415(62敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
80試合時点 0.332(292-97)30本72点42三振*56四死球 出0.440 長0.664 OPS1.104
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
13 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:50:43.72 ID:Fup1FUH40
◆81〜90試合目(7/3〜7/15)
7/*3(OAK*6-*2SFG) 0.354 (2-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.620 長0.794 OPS1.414
7/*4(OAK*9-*6SFG) 0.352 (1-0) 0本1点1三振3四死球(0敬遠) 出0.619 長0.790 OPS1.409
7/*5(COL*7-*4SFG) 0.352 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.619 長0.790 OPS1.409※出場なし
7/*6(COL*8-*6SFG) 0.348 (2-0) 0本0点1三振3四死球(2敬遠) 出0.619 長0.781 OPS1.400
7/*7(COL*4-*8SFG) 0.354 (3-2) 1本1点0三振2四死球(2敬遠) 出0.622 長0.796 OPS1.417
7/*8(ARI*8-*4SFG) 0.360 (5-3) 0本0点1三振0四死球(0敬遠) 出0.621 長0.796 OPS1.417
7/*9(ARI*3-*8SFG) 0.362 (2-1) 0本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.623 長0.793 OPS1.416
7/10(ARI*1-*3SFG) 0.365 (1-1) 0本0点0三振3四死球(3敬遠) 出0.628 長0.794 OPS1.421
7/11(ARI*2-*9SFG) 0.365 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.628 長0.794 OPS1.421※出場なし
7/15(SFG*7-*5COL) 0.365 (3-1) 0本0点2三振3四死球(3敬遠) 出0.628 長0.786 OPS1.415

7/8のダイヤモンドバックス戦では珍しく5打数を記録。
しかし3安打を放つも打点はゼロ。試合も敗戦。

【バリー・ボンズ】
90試合時点 0.365(192-*70)23本48点21三振138四死球 出0.628 長0.786 OPS1.415(74敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
90試合時点 0.339(327-111)35本84点44三振*64四死球 出0.448 長0.685 OPS1.133
【検証】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
14 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 22:50:54.29 ID:Fup1FUH40
◆91〜100試合目(7/16〜7/25)
7/16(SFG*1-*7COL) 0.362 (4-1) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.624 長0.776 OPS1.399
7/17(SFG*4-*0COL) 0.364 (2-1) 0本2点0三振2四死球(2敬遠) 出0.625 長0.778 OPS1.403
7/18(SFG*9-10COL) 0.371 (4-3) 1本1点0三振1四死球(1敬遠) 出0.628 長0.792 OPS1.420
7/19(SFG*6-*1ARI) 0.371 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.628 長0.792 OPS1.420※出場なし
7/20(SFG*3-*1ARI) 0.369 (4-1) 0本1点0三振0四死球(0敬遠) 出0.624 長0.786 OPS1.410
7/21(SDP*7-*1SFG) 0.362 (4-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.616 長0.771 OPS1.388
7/22(SDP*9-*4SFG) 0.366 (3-2) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.619 長0.775 OPS1.394
7/23(SFG*7-*2STL) 0.364 (4-1) 1本3点0三振1四死球(0敬遠) 出0.616 長0.779 OPS1.395
7/24(SFG*5-*3STL) 0.362 (4-1) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.613 長0.769 OPS1.382
7/25(SFG*0-*6STL) 0.362 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.613 長0.769 OPS1.382※出場なし

コンスタントに出塁し打ち続けるも、少しずつOPSを落としついに1.4を切ってしまう。

【バリー・ボンズ】
100試合時点 0.362(221-*80)25本55点21三振145四死球 出0.613 長0.769 OPS1.382(79敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
100試合時点 0.350(360-126)39本93点52三振*72四死球 出0.458 長0.700 OPS1.158
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
1 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:00:38.75 ID:Fup1FUH40
すまん。イッヌに邪魔されて前のスレを落としてしまった。
もう1回やらせてくれ。すまんやで

よく話題になるバリー・ボンズの2004年シーズンの出塁率.609。
本当にこんな成績を残したのか、2004シーズンの全試合の打撃成績を調べてみた。

なお、参考として日本プロ野球歴代最高の1986年落合博満の全試合の成績も合わせて紹介していく。
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
2 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:00:49.75 ID:Fup1FUH40
◆1〜10試合目(4/5〜4/18)
4/*5(SFG*5-*4HOU) 1.000 (3-3) 1本3点0三振1四死球(0敬遠) 出1.000 長2.667 OPS3.667
4/*6(SFG*7-*5HOU) 0.571 (4-1) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.667 長1.286 OPS1.952
4/*7(SFG*1-10HOU) 0.444 (2-0) 0本0点2三振1四死球(1敬遠) 出0.583 長1.000 OPS1.583
4/*8(SFG*3-*4SDP) 0.308 (4-0) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.471 長0.692 OPS1.163
4/10(SFG*4-*6SDP) 0.313 (3-1) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.476 長0.625 OPS1.101
4/11(SFG*6-*3SDP) 0.316 (3-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.500 長0.632 OPS1.132
4/12(MIL*5-*7SFG) 0.409 (3-3) 1本4点0三振1四死球(0敬遠) 出0.567 長0.864 OPS1.430
4/13(MIL*2-*4SFG) 0.440 (3-2) 1本1点0三振1四死球(0敬遠) 出0.588 長0.960 OPS1.548
4/14(MIL*3-*0SFG) 0.440 (0-0) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.600 長0.960 OPS1.560※代打
4/16(LAD*3-*2SFG) 0.429 (3-1) 1本2点1三振1四死球(0敬遠) 出0.590 長1.000 OPS1.590

シーズン序盤は調子が悪く、打率・出塁率・長打率・OPSともシーズンワーストを記録。
4/14に代打出場するが早速敬遠される。

【バリー・ボンズ】
10試合時点 0.429(28-12)4本10点3三振11四死球 出0.590 長1.000 OPS1.590(5敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
10試合時点 0.237(38-*9)1本*5点5三振*5四死球 出0.326 長0.368 OPS0.694
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
3 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:01:00.39 ID:Fup1FUH40
ちなみにボンズのシーズンワーストは10試合目までに記録した以下の数字。
打率 0.308(4/8)
出塁率 0.471(4/8)
長打率 0.625(4/10)
OPS 1.101(4/10)

これは柳田の2020年シーズン成績
打率 0.342
出塁率 0.449
長打率 0.623
OPS 1.071
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
4 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:01:09.79 ID:Fup1FUH40
◆11〜20試合目(4/17〜4/26)
4/17(LAD*5-*4SFG) 0.433 (2-1) 1本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.605 長1.067 OPS1.671
4/18(LAD*7-*6SFG) 0.500 (4-4) 2本5点0三振0四死球(0敬遠) 出0.638 長1.265 OPS1.903
4/19(SDP*3-*4SFG) 0.500 (2-1) 1本1点0三振2四死球(0敬遠) 出0.647 長1.306 OPS1.953
4/20(SDP*9-*5SFG) 0.514 (1-1) 1本2点0三振3四死球(1敬遠) 出0.673 長1.378 OPS2.051
4/21(SDP11-*0SFG) 0.500 (1-0) 0本0点1三振2四死球(0敬遠) 出0.672 長1.342 OPS2.015
4/22(SDP*9-*4SFG) 0.500 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.672 長1.342 OPS2.015※出場なし
4/23(SFG*4-*5LAD) 0.525 (2-2) 0本1点0三振4四死球(4敬遠) 出0.703 長1.325 OPS2.028
4/24(SFG*5-*3LAD) 0.512 (1-0) 0本0点0三振3四死球(1敬遠) 出0.706 長1.293 OPS1.999
4/25(SFG*0-*9LAD) 0.512 (2-1) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.700 長1.256 OPS1.956
4/26(ATL*2-*3SFG) 0.500 (1-0) 0本0点1三振3四死球(2敬遠) 出0.703 長1.227 OPS1.930

4月後半に入ると順調に成績が上がり、長打率は1超え、OPSは2に迫る勢い。
4/23のドジャース戦で1試合4敬遠を記録。

【バリー・ボンズ】
20試合時点 0.500(44-22)9本20点*5三振30四死球 出0.703 長1.227 OPS1.930(14敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
20試合時点 0.260(77-20)4本10点10三振*9四死球 出0.337 長0.455 OPS0.792
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
5 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:01:20.25 ID:Fup1FUH40
◆21〜30試合目(4/27〜5/7)
4/27(ATL12-*3SFG) 0.478 (2-0) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.692 長1.174 OPS1.866
4/28(ATL*7-10SFG) 0.469 (3-1) 0本0点1三振2四死球(2敬遠) 出0.687 長1.122 OPS1.809
4/29(FLA*4-*3SFG) 0.490 (2-2) 1本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.701 長1.176 OPS1.878
4/30(FLA*9-12SFG) 0.472 (2-0) 0本1点0三振3四死球(1敬遠) 出0.696 長1.132 OPS1.828
5/*1(FLA*3-*6SFG) 0.463 (1-0) 0本0点0三振4四死球(4敬遠) 出0.701 長1.111 OPS1.812
5/*2(FLA*8-*9SFG) 0.463 (0-0) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.704 長1.111 OPS1.815※代打
5/*4(SFG*2-*6NYM) 0.463 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.704 長1.111 OPS1.815※出場なし
5/*5(SFG*2-*8NYM) 0.463 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.704 長1.111 OPS1.815※出場なし
5/*6(SFG*1-*2NYM) 0.439 (3-0) 0本0点0三振2四死球(2敬遠) 出0.689 長1.053 OPS1.742
5/*7(SFG*6-*1CIN) 0.424 (2-0) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.682 長1.017 OPS1.699

5/2も代打で登場。
代打でバリー・ボンズ(.463 10本22点 出.704 長1.111 OPS1.815)が出てくる恐怖。

なお結果は四球。

【バリー・ボンズ】
30試合時点 0.424(*59-25)10本22点*6三振48四死球 出0.682 長1.017 OPS1.699(25敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
30試合時点 0.325(117-38)*7本22点14三振15四死球 出0.402 長0.538 OPS0.940
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
6 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:01:28.85 ID:Fup1FUH40
◆31〜40試合目(5/8〜5/19)
5/*8(SFG*3-*5CIN) 0.403 (3-0) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.667 長0.968 OPS1.634
5/*9(SFG*7-*6CIN) 0.379 (4-0) 0本0点1三振1四死球(1敬遠) 出0.647 長0.909 OPS1.556
5/11(PHI10-*4SFG) 0.377 (3-1) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.642 長0.899 OPS1.540
5/12(PHI*3-*4SFG) 0.356 (4-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.621 長0.849 OPS1.470
5/13(PHI*4-*3SFG) 0.360 (2-1) 0本0点1三振3四死球(2敬遠) 出0.628 長0.840 OPS1.468
5/14(PIT*4-*2SFG) 0.360 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.628 長0.840 OPS1.468※出場なし
5/15(PIT*6-*4SFG) 0.360 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.628 長0.840 OPS1.468※出場なし
5/16(PIT*8-*1SFG) 0.360 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.628 長0.840 OPS1.468※出場なし
5/18(SFG*1-*0CHC) 0.351 (2-0) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.624 長0.818 OPS1.442
5/19(SFG*3-*4CHC) 0.351 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.624 長0.818 OPS1.442※出場なし

5/8からの10試合は4試合欠場。
出場試合も調子が伸びず長打率も1を切ってしまう。
5/12は4タコ無四球でシーズン初の出塁ゼロの試合となる。

【バリー・ボンズ】
40試合時点 0.351(*77-27)10本22点*8三振56四死球 出0.624 長0.818 OPS1.442(29敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
40試合時点 0.345(148-51)11本31点19三振29四死球 出0.452 長0.595 OPS1.047
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
8 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:01:39.85 ID:Fup1FUH40
◆41〜50試合目(5/20〜5/31)
5/20(SFG*5-*3CHC) 0.351 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.624 長0.818 OPS1.442※出場なし
5/21(SFG*6-*5MON) 0.350 (3-1) 0本0点1三振1四死球(0敬遠) 出0.620 長0.800 OPS1.420
5/22(SFG*7-*2MON) 0.337 (3-0) 0本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.613 長0.771 OPS1.384
5/25(ARI*1-*4SFG) 0.345 (4-2) 1本1点0三振0四死球(0敬遠) 出0.610 長0.793 OPS1.403
5/26(ARI*3-*4SFG) 0.344 (3-1) 1本1点0三振1四死球(0敬遠) 出0.607 長0.811 OPS1.418
5/27(ARI*4-*5SFG) 0.348 (2-1) 0本0点0三振3四死球(3敬遠) 出0.613 長0.804 OPS1.417
5/28(COL*2-*4SFG) 0.361 (5-3) 1本2点0三振0四死球(0敬遠) 出0.613 長0.825 OPS1.437
5/29(COL*3-*5SFG) 0.364 (2-1) 0本1点1三振2四死球(1敬遠) 出0.616 長0.828 OPS1.444
5/30(COL*1-*3SFG) 0.364 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.616 長0.828 OPS1.444※出場なし
5/31(SFG*8-*4ARI) 0.366 (2-1) 1本1点0三振3四死球(2敬遠) 出0.621 長0.851 OPS1.473

打率が上がりHRも4本と当たりが戻ってくる。

【バリー・ボンズ】
50試合時点 0.366(101-37)14本29点10三振68四死球 出0.621 長0.851 OPS1.473(36敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
50試合時点 0.344(183-63)16本39点25三振35四死球 出0.450 長0.634 OPS1.083
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
9 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:01:49.47 ID:Fup1FUH40
◆51〜60試合目(6/1〜6/10)
6/*1(SFG*5-*6ARI) 0.365 (3-1) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.618 長0.837 OPS1.455
6/*2(SFG*6-*8ARI) 0.361 (4-1) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.612 長0.815 OPS1.427
6/*3(SFG*5-11ARI) 0.358 (1-0) 0本0点0三振3四死球(1敬遠) 出0.615 長0.807 OPS1.423
6/*4(SFG13-*7COL) 0.360 (2-1) 1本2点0三振2四死球(1敬遠) 出0.618 長0.829 OPS1.447
6/*5(SFG*2-11COL) 0.366 (1-1) 0本0点0三振3四死球(2敬遠) 出0.626 長0.839 OPS1.466
6/*6(SFG16-*4COL) 0.374 (3-2) 1本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.631 長0.861 OPS1.492
6/*7(SFG10-*5COL) 0.374 (0-0) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.633 長0.861 OPS1.494※代打
6/*8(SFG*7-*3TBD) 0.376 (2-1) 0本2点1三振3四死球(0敬遠) 出0.637 長0.855 OPS1.492
6/*9(SFG*3-*4TBD) 0.369 (5-1) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.626 長0.828 OPS1.454
6/10(SFG*2-*5TBD) 0.369 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.626 長0.828 OPS1.454※出場なし

調子は一進一退。チームも勝ち星が伸び悩みがち。

【バリー・ボンズ】
60試合時点 0.369(122-45)16本34点11三振84四死球 出0.626 長0.828 OPS1.454(43敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
60試合時点 0.365(222-81)23本56点28三振43四死球 出0.468 長0.698 OPS1.166
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
11 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:01:58.31 ID:Fup1FUH40
◆61〜70試合目(6/12〜6/21)
6/12(SFG*9-*6BAL) 0.375 (6-3) 1本2点1三振0四死球(0敬遠) 出0.623 長0.836 OPS1.459
6/12(SFG*4-*5BAL) 0.372 (1-0) 0本0点0三振5四死球(4敬遠) 出0.628 長0.829 OPS1.458
6/13(SFG*7-*3BAL) 0.376 (4-2) 1本3点0三振1四死球(1敬遠) 出0.628 長0.842 OPS1.470
6/15(TOR*3-*4SFG) 0.370 (2-0) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.626 長0.830 OPS1.455
6/16(TOR*2-10SFG) 0.377 (3-2) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.628 長0.833 OPS1.461
6/17(TOR*5-*8SFG) 0.377 (0-0) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.629 長0.833 OPS1.463※代打
6/18(BOS14-*9SFG) 0.369 (3-0) 0本0点1三振2四死球(1敬遠) 出0.624 長0.816 OPS1.440
6/19(BOS*4-*6SFG) 0.359 (4-0) 0本0点1三振0四死球(0敬遠) 出0.614 長0.793 OPS1.407
6/20(BOS*0-*4SFG) 0.361 (2-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.616 長0.789 OPS1.405
6/21(LAD*2-*3SFG) 0.360 (3-1) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.614 長0.787 OPS1.401

6/12のオリオールズ戦で4敬遠を記録。
チームは10戦8勝と好調だが、本人はイマイチ乗り切れない。

【バリー・ボンズ】
70試合時点 0.360(150-54)18本39点14三振99四死球 出0.614 長0.787 OPS1.401(53敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
70試合時点 0.350(260-91)28本68点34三振48四死球 出0.451 長0.696 OPS1.147
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
12 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:02:07.12 ID:Fup1FUH40
◆71〜80試合目(6/22〜7/2)
6/22(LAD*5-11SFG) 0.359 (3-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.614 長0.784 OPS1.398
6/23(LAD*2-*3SFG) 0.355 (2-0) 0本0点1三振2四死球(1敬遠) 出0.612 長0.774 OPS1.387
6/24(LAD*3-*9SFG) 0.357 (2-1) 0本0点1三振2四死球(0敬遠) 出0.615 長0.771 OPS1.385
6/25(SFG*6-*4OAK) 0.352 (2-0) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.613 長0.761 OPS1.374
6/26(SFG*7-*8OAK) 0.350 (4-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.610 長0.748 OPS1.359
6/27(SFG*5-*2OAK) 0.352 (2-1) 1本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.612 長0.764 OPS1.376
6/29(SFG*1-*2LAD) 0.352 (0-0) 0本0点0三振4四死球(2敬遠) 出0.618 長0.764 OPS1.381
6/30(SFG*7-*1LAD) 0.351 (3-1) 1本3点0三振2四死球(0敬遠) 出0.618 長0.774 OPS1.391
7/*1(SFG*4-*5LAD) 0.353 (2-1) 1本1点0三振2四死球(2敬遠) 出0.619 長0.788 OPS1.408
7/*2(OAK*3-*7SFG) 0.353 (3-1) 1本1点0三振1四死球(1敬遠) 出0.618 長0.798 OPS1.415

打率を落とすが出塁率、長打率、OPSは持ち直す。

【バリー・ボンズ】
80試合時点 0.353(173-61)22本45点16三振120四死球 出0.618 長0.798 OPS1.415(62敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
80試合時点 0.332(292-97)30本72点42三振*56四死球 出0.440 長0.664 OPS1.104
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
13 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:02:20.98 ID:Fup1FUH40
◆81〜90試合目(7/3〜7/15)
7/*3(OAK*6-*2SFG) 0.354 (2-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.620 長0.794 OPS1.414
7/*4(OAK*9-*6SFG) 0.352 (1-0) 0本1点1三振3四死球(0敬遠) 出0.619 長0.790 OPS1.409
7/*5(COL*7-*4SFG) 0.352 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.619 長0.790 OPS1.409※出場なし
7/*6(COL*8-*6SFG) 0.348 (2-0) 0本0点1三振3四死球(2敬遠) 出0.619 長0.781 OPS1.400
7/*7(COL*4-*8SFG) 0.354 (3-2) 1本1点0三振2四死球(2敬遠) 出0.622 長0.796 OPS1.417
7/*8(ARI*8-*4SFG) 0.360 (5-3) 0本0点1三振0四死球(0敬遠) 出0.621 長0.796 OPS1.417
7/*9(ARI*3-*8SFG) 0.362 (2-1) 0本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.623 長0.793 OPS1.416
7/10(ARI*1-*3SFG) 0.365 (1-1) 0本0点0三振3四死球(3敬遠) 出0.628 長0.794 OPS1.421
7/11(ARI*2-*9SFG) 0.365 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.628 長0.794 OPS1.421※出場なし
7/15(SFG*7-*5COL) 0.365 (3-1) 0本0点2三振3四死球(3敬遠) 出0.628 長0.786 OPS1.415

7/8のダイヤモンドバックス戦では珍しく5打数を記録。
しかし3安打を放つも打点はゼロ。試合も敗戦。

【バリー・ボンズ】
90試合時点 0.365(192-*70)23本48点21三振138四死球 出0.628 長0.786 OPS1.415(74敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
90試合時点 0.339(327-111)35本84点44三振*64四死球 出0.448 長0.685 OPS1.133
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
15 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:02:34.13 ID:Fup1FUH40
◆91〜100試合目(7/16〜7/25)
7/16(SFG*1-*7COL) 0.362 (4-1) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.624 長0.776 OPS1.399
7/17(SFG*4-*0COL) 0.364 (2-1) 0本2点0三振2四死球(2敬遠) 出0.625 長0.778 OPS1.403
7/18(SFG*9-10COL) 0.371 (4-3) 1本1点0三振1四死球(1敬遠) 出0.628 長0.792 OPS1.420
7/19(SFG*6-*1ARI) 0.371 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.628 長0.792 OPS1.420※出場なし
7/20(SFG*3-*1ARI) 0.369 (4-1) 0本1点0三振0四死球(0敬遠) 出0.624 長0.786 OPS1.410
7/21(SDP*7-*1SFG) 0.362 (4-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.616 長0.771 OPS1.388
7/22(SDP*9-*4SFG) 0.366 (3-2) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.619 長0.775 OPS1.394
7/23(SFG*7-*2STL) 0.364 (4-1) 1本3点0三振1四死球(0敬遠) 出0.616 長0.779 OPS1.395
7/24(SFG*5-*3STL) 0.362 (4-1) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.613 長0.769 OPS1.382
7/25(SFG*0-*6STL) 0.362 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.613 長0.769 OPS1.382※出場なし

コンスタントに出塁し打ち続けるも、少しずつOPSを落としついに1.4を切ってしまう。

【バリー・ボンズ】
100試合時点 0.362(221-*80)25本55点21三振145四死球 出0.613 長0.769 OPS1.382(79敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
100試合時点 0.350(360-126)39本93点52三振*72四死球 出0.458 長0.700 OPS1.158
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
17 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:02:48.43 ID:Fup1FUH40
◆101〜110試合目(7/26〜8/5)
7/26(SFG*2-*3SDP) 0.362 (0-0) 0本0点0三振4四死球(1敬遠) 出0.617 長0.769 OPS1.386
7/27(SFG*6-*4SDP) 0.360 (4-1) 0本2点0三振0四死球(0敬遠) 出0.613 長0.764 OPS1.378
7/28(SFG*4-*9SDP) 0.357 (2-0) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.611 長0.758 OPS1.369
7/29(SFG*4-*7SDP) 0.359 (4-2) 1本2点0三振0四死球(0敬遠) 出0.610 長0.771 OPS1.381
7/30(STL*7-*4SFG) 0.359 (3-1) 1本2点0三振1四死球(0敬遠) 出0.609 長0.778 OPS1.387
7/31(STL*7-*8SFG) 0.354 (3-0) 0本0点1三振1四死球(0敬遠) 出0.605 長0.768 OPS1.373
8/*1(STL*6-*1SFG) 0.349 (4-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.599 長0.755 OPS1.354
8/*3(CIN*0-11SFG) 0.352 (3-2) 2本5点0三振1四死球(1敬遠) 出0.601 長0.779 OPS1.379
8/*4(CIN*8-*7SFG) 0.352 (3-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.600 長0.773 OPS1.374
8/*5(CIN12-*3SFG) 0.352 (0-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.600 長0.773 OPS1.374※出場なし

8/3のレッズ戦では2HR5打点の活躍も10試合スパンでは数字が落ち続け、
8/1には出塁率が0.6を切る異常事態に。

【バリー・ボンズ】
110試合時点 0.352(247-*87)29本*66点22三振155四死球 出0.600 長0.773 OPS1.374(82敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
110試合時点 0.358(380-136)43本101点54三振*81四死球 出0.471 長0.726 OPS1.197
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
19 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:03:02.56 ID:Fup1FUH40
◆111〜120試合目(8/6〜8/16)
8/*6(CHC*2-*6SFG) 0.353 (2-1) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.602 長0.771 OPS1.373
8/*7(CHC*8-*4SFG) 0.353 (3-1) 0本1点0三振1四死球(0敬遠) 出0.600 長0.770 OPS1.369
8/*8(CHC*3-*6SFG) 0.353 (3-1) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.600 長0.765 OPS1.364
8/10(SFG*7-*8PIT) 0.353 (3-1) 1本1点1三振2四死球(0敬遠) 出0.600 長0.771 OPS1.371
8/11(SFG*6-*8PIT) 0.350 (2-0) 0本1点0三振3四死球(2敬遠) 出0.600 長0.765 OPS1.365
8/12(SFG*7-*0PIT) 0.351 (2-1) 0本1点0三振2四死球(0敬遠) 出0.601 長0.767 OPS1.368
8/13(SFG16-*6PHI) 0.356 (2-2) 1本2点0三振3四死球(2敬遠) 出0.606 長0.780 OPS1.386
8/14(SFG*7-*6PHI) 0.356 (0-0) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.606 長0.780 OPS1.387※代打
8/15(SFG*3-*1PHI) 0.353 (2-0) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.605 長0.774 OPS1.380
8/16(MON*5-*8SFG) 0.351 (2-0) 0本0点1三振3四死球(1敬遠) 出0.605 長0.769 OPS1.374

出塁率を0.605まで持ち直す。
オッチが長打率でボンズに引けを取らない成績になる。

【バリー・ボンズ】
120試合時点 0.351(268-*94)31本*72点24三振176四死球 出0.605 長0.769 OPS1.374(89敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
120試合時点 0.360(405-146)49本110点57三振*99四死球 出0.485 長0.751 OPS1.236
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
21 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:03:12.29 ID:Fup1FUH40
◆121〜130試合目(8/17〜8/27)
8/17(MON*4-*5SFG) 0.354 (3-2) 2本3点0三振1四死球(1敬遠) 出0.607 長0.790 OPS1.396
8/18(MON*6-*2SFG) 0.353 (1-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.605 長0.787 OPS1.392※代打
8/18(MON*4-14SFG) 0.358 (2-2) 1本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.609 長0.799 OPS1.408
8/20(NYM*3-*7SFG) 0.363 (4-3) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.610 長0.802 OPS1.412
8/21(NYM11-*9SFG) 0.372 (4-4) 0本1点0三振2四死球(0敬遠) 出0.615 長0.819 OPS1.434
8/22(NYM*1-*3SFG) 0.371 (4-1) 1本2点0三振0四死球(0敬遠) 出0.612 長0.822 OPS1.434
8/24(SFG*1-*9FLA) 0.369 (1-0) 0本0点0三振2四死球(0敬遠) 出0.612 長0.819 OPS1.431
8/25(SFG*6-*5FLA) 0.367 (2-0) 0本0点1三振3四死球(3敬遠) 出0.612 長0.813 OPS1.425
8/26(SFG*5-*0FLA) 0.362 (4-0) 0本0点1三振1四死球(0敬遠) 出0.608 長0.802 OPS1.410
8/27(SFG*3-*5ATL) 0.361 (3-1) 1本3点1三振1四死球(0敬遠) 出0.607 長0.807 OPS1.414

8/18に代打で初の凡退を記録。
ここまでの代打成績は5打席0打数0安打5四球(うち4敬遠)
長打率を0.8、OPSを1.4に戻してくる。
オッチは130試合制なのでここでシーズン終了

【バリー・ボンズ】
130試合時点 0.361(296-107)36本*82点27三振188四死球 出0.607 長0.807 OPS1.414(94敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
130試合時点 0.360(417-150)50本116点59三振104四死球 出0.487 長0.746 OPS1.232
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
22 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:03:24.44 ID:Fup1FUH40
◆131〜140試合目(8/28〜9/7)
8/28(SFG*3-*9ATL) 0.361 (3-1) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.605 長0.803 OPS1.408
8/29(SFG*9-*5ATL) 0.368 (5-4) 2本6点1三振0四死球(0敬遠) 出0.607 長0.822 OPS1.430
8/30(SFG*6-*7ATL) 0.367 (1-0) 0本0点0三振0四死球(0敬遠) 出0.606 長0.820 OPS1.426※代打
8/31(COL*5-*9SFG) 0.368 (2-1) 0本0点1三振2四死球(1敬遠) 出0.607 長0.821 OPS1.428
9/*1(COL*4-*1SFG) 0.367 (1-0) 0本0点0三振3四死球(2敬遠) 出0.608 長0.818 OPS1.427
9/*2(COL*6-*5SFG) 0.367 (3-1) 0本0点1三振1四死球(1敬遠) 出0.607 長0.817 OPS1.424
9/*3(ARI*7-18SFG) 0.367 (2-1) 1本3点0三振2四死球(2敬遠) 出0.607 長0.824 OPS1.432
9/*4(ARI*7-*9SFG) 0.370 (3-2) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.609 長0.826 OPS1.434
9/*5(ARI*1-*4SFG) 0.371 (2-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.610 長0.824 OPS1.434
9/*7(SFG*7-*8COL) 0.374 (3-2) 1本2点0三振2四死球(1敬遠) 出0.611 長0.832 OPS1.443

8/30の代打で2打席連続凡退を記録。
前の10試合から打率、出塁率、長打率、OPSのすべてを伸ばす。
ちなみに長打率の日本記録は2013年バレンティンの.779。

【バリー・ボンズ】
140試合時点 0.374(321-120)40本*93点30三振201四死球 出0.611 長0.832 OPS1.443(102敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
130試合時点 0.360(417-150)50本116点59三振104四死球 出0.487 長0.746 OPS1.232
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
24 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:03:36.66 ID:Fup1FUH40
◆141〜150試合目(9/8〜9/19)
9/*8(SFG*5-*3COL) 0.373 (3-1) 0本0点1三振2四死球(0敬遠) 出0.611 長0.830 OPS1.442
9/10(SFG*1-*2ARI) 0.374 (2-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.612 長0.828 OPS1.441
9/11(SFG*5-*3ARI) 0.375 (2-1) 0本0点1三振3四死球(1敬遠) 出0.614 長0.826 OPS1.440
9/12(SFG*5-*2ARI) 0.375 (3-1) 1本1点1三振2四死球(0敬遠) 出0.614 長0.831 OPS1.445
9/14(SFG*3-*2MIL) 0.372 (2-0) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.613 長0.826 OPS1.439
9/15(SFG*8-*1MIL) 0.368 (4-0) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.609 長0.816 OPS1.425
9/16(SFG*4-*0MIL) 0.374 (3-3) 0本1点0三振1四死球(0敬遠) 出0.612 長0.821 OPS1.433
9/17(SDP*1-*4SFG) 0.373 (3-1) 1本1点1三振1四死球(0敬遠) 出0.611 長0.825 OPS1.436
9/18(SDP*5-*1SFG) 0.372 (4-1) 1本1点2三振0四死球(0敬遠) 出0.609 長0.827 OPS1.436
9/19(SDP*2-*4SFG) 0.372 (0-0) 0本0点0三振1四死球(1敬遠) 出0.610 長0.827 OPS1.437※代打

打率.346(26-9)3HR4打点とそこそこ好調ながら打率を落としHRも全てソロ。
得点圏で仕事をさせてくれない。

【バリー・ボンズ】
150試合時点 0.372(347-129)43本97点36三振216四死球 出0.610 長0.827 OPS1.437(106敬遠)

【参考・落合博満(1986年)】
130試合時点 0.360(417-150)50本116点59三振104四死球 出0.487 長0.746 OPS1.232
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
25 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:03:50.36 ID:Fup1FUH40
◆151〜162試合目(9/21〜10/3)
*9/21(SDP*2-*9SFG) 0.369 (3-0) 0本1点0三振2四死球(1敬遠) 出0.608 長0.820 OPS1.428
*9/22(HOU*1-*5SFG) 0.370 (1-1) 0本1点0三振4四死球(4敬遠) 出0.611 長0.826 OPS1.437
*9/23(HOU*7-*3SFG) 0.371 (2-1) 0本0点0三振2四死球(1敬遠) 出0.612 長0.830 OPS1.442
*9/24(LAD*3-*2SFG) 0.371 (3-1) 1本1点2三振1四死球(1敬遠) 出0.611 長0.834 OPS1.446
*9/25(LAD*5-*9SFG) 0.371 (0-0) 0本0点0三振5四死球(3敬遠) 出0.615 長0.834 OPS1.449
*9/26(LAD*7-*4SFG) 0.372 (4-2) 1本1点1三振1四死球(0敬遠) 出0.614 長0.839 OPS1.453
*9/28(SFG*7-*5SDP) 0.369 (3-0) 0本0点0三振2四死球(2敬遠) 出0.613 長0.832 OPS1.445
*9/29(SFG*3-*4SDP) 0.366 (3-0) 0本0点1三振1四死球(0敬遠) 出0.610 長0.825 OPS1.435
*9/30(SFG*4-*1SDP) 0.365 (4-1) 0本0点1三振0四死球(0敬遠) 出0.608 長0.819 OPS1.427
10/*1(SFG*4-*2LAD) 0.364 (1-0) 0本0点0三振3四死球(2敬遠) 出0.609 長0.817 OPS1.426
10/*2(SFG*3-*7LAD) 0.363 (1-0) 0本0点0三振3四死球(0敬遠) 出0.610 長0.815 OPS1.424
10/*3(SFG10-*0LAD) 0.362 (1-0) 0本0点0三振1四死球(0敬遠) 出0.609 長0.812 OPS1.422
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
27 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:04:00.44 ID:Fup1FUH40
9/22のアストロズ戦で4敬遠を記録も、出塁率は.609を記録。
結論。バリー・ボンズは本当にシーズン出塁率.609を達成していた。

【バリー・ボンズ】
162試合時点 0.362(373-135)45本101点41三振241四死球 出0.609 長0.812 OPS1.422(120敬遠)
※四球は232。死球が9

【参考・落合博満(1986年)】
130試合時点 0.360(417-150)50本116点59三振104四死球 出0.487 長0.746 OPS1.232
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
28 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:04:23.75 ID:Fup1FUH40
>>26
トイプーや
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
32 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:04:35.77 ID:Fup1FUH40
以降はおまけ。

出塁ゼロ試合数 :*6/147(うち代打出場2)
3タコ以上試合数:16/147
代打成績 :8打席2打数0安打6四球
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
33 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:04:51.22 ID:Fup1FUH40
得点圏成績
得点圏 0.394(71-28)11本55点3三振111四死球(90敬遠) 出0.754 長0.944 OPS1.698
**二塁 0.412(17-*7)*2本*9点2三振*57四死球(52敬遠) 出0.865 長0.941 OPS1.806
**三塁 0.600(*5-*3)*3本*6点0三振*13四死球(10敬遠) 出0.889 長2.400 OPS3.289
一二塁 0.353(34-12)*3本16点0三振*19四死球(*8敬遠) 出0.585 長0.676 OPS1.261
一三塁 0.556(*9-*5)*3本16点1三振**6四死球(*6敬遠) 出0.632 長1.667 OPS2.298
二三塁 0.000(*2-*0)*0本*2点0三振*14四死球(14敬遠) 出0.875 長0.000 OPS0.875
**満塁 0.250(*4-*1)*0本*6点0三振**2四死球(*0敬遠) 出0.571 長0.250 OPS0.821

新発見。ボンズは満塁に弱い。
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
35 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:05:10.97 ID:Fup1FUH40
これもおまけ。

新発見その2。ボンズはカウント0-2に弱い。
0-2 0.091(11-*1)0本*0点6三振0四死球(0敬遠) 出0.091 長0.091 OPS0.182
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
38 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:05:31.23 ID:Fup1FUH40
ただし、0-2に至るカウント別成績は以下の通り。
0-0 0.410(61-25)8本22点0三振0四死球(0敬遠) 出0.446 長0.902 OPS1.348
0-1 0.436(39-17)5本10点0三振0四死球(0敬遠) 出0.439 長0.872 OPS1.311
【再掲】2004ボンズは本当に出塁率.609を達成したのか?
44 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 23:07:50.46 ID:Fup1FUH40
>>41
>>43
昔に比べて小さいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。