トップページ > なんでも実況J > 2021年02月09日 > +xuTEH4u0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/54388 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1030000100000051100384484000133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【朗報】大学生がMacにする理由、イキりたいからではなかった
ヒトラーファンの女子高生、ナチスの政策を徹底的に肯定する小論文で予備校講師を黙らせてしまう
steam「PCゲーム売るやで〜」和ゲー会社「あー、ゴホン!ゴホン!!」steam「あっ察し」
【悲報】多摩美術大学の試験問題www
【悲報】アプリで出会った女さん、たった1ヶ月で別人にされてしまう……
【朗報】二階幹事長「東京五輪のボランティア辞退は今だけ。開催する頃には戻ってくるから問題ない」
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
SEGA取締役名越「ぷよぷよゲーマーってチーズ牛丼食ってそう」←これが炎上した理由wywywywy
【悲報】田中将大さん、早くも球審にイキる
安価付けずにそれとなく否定するレスをするチキン野郎

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【朗報】大学生がMacにする理由、イキりたいからではなかった
678 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 00:01:03.80 ID:+xuTEH4u0
>>675
何がしたいかによる
【朗報】大学生がMacにする理由、イキりたいからではなかった
685 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 00:01:20.72 ID:+xuTEH4u0
>>676
すまん今2年なんだが
よくこんな嘘がつけるな
【朗報】大学生がMacにする理由、イキりたいからではなかった
719 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 00:03:02.20 ID:+xuTEH4u0
>>687
ファッ!?
どれとや
【朗報】大学生がMacにする理由、イキりたいからではなかった
783 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 00:06:22.41 ID:+xuTEH4u0
>>676
プリンターと抱合せで20万くらいやなこれで

https://hiyoblo.com/entry/unvpc20191#i-3

「個人的には、スタイリッシュな印象を受ける製品です。ディスプレイのタッチパネル操作や、タッチペンで図を書いたり、文書に注釈を加えることもできます。

ただし、CPUがm3、メモリ4GB、ストレージ128GBと、4年後想定ではスペックがちょっと足りなくは感じます。画面の大きさも少し小さめです。

ただし、使う方向が文書作成なら問題とならない可能性があります。使いみちによって悪くないと思います」
【朗報】大学生がMacにする理由、イキりたいからではなかった
809 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 00:07:50.03 ID:+xuTEH4u0
>>789
タブレット買うくらいなら2in1ノートpcでええで
異様に高い割に汎用性低くてだめ

ほんとに論文読むだけならひたすら安いの選べばええ
【朗報】大学生がMacにする理由、イキりたいからではなかった
822 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 00:08:40.21 ID:+xuTEH4u0
>>810
>>783
逃げるなクソ雑魚エアプガイジ
【朗報】大学生がMacにする理由、イキりたいからではなかった
841 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 00:10:07.39 ID:+xuTEH4u0
>>820
形態素解析か
janoeってライブラリがあるから
「Python 形態素解析」でググってqittaでも見るのがええで

本よりネットの方がいい
これはガチ
【朗報】大学生がMacにする理由、イキりたいからではなかった
847 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 00:10:37.24 ID:+xuTEH4u0
>>820
janoeじゃなくてjanomeや誤字った
【朗報】大学生がMacにする理由、イキりたいからではなかった
862 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 00:11:25.09 ID:+xuTEH4u0
>>840
このタイプのやつ昔あったな
キーボードの感触が押してる感あって好きだった
DVDドライバももとからついてて便利
ヒトラーファンの女子高生、ナチスの政策を徹底的に肯定する小論文で予備校講師を黙らせてしまう
163 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 00:33:16.91 ID:+xuTEH4u0
うーん嘘松
steam「PCゲーム売るやで〜」和ゲー会社「あー、ゴホン!ゴホン!!」steam「あっ察し」
21 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 01:18:12.49 ID:+xuTEH4u0
>>13
ん?
【悲報】多摩美術大学の試験問題www
148 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 01:32:46.33 ID:+xuTEH4u0
>>116
芸大は金持ちの子供が道楽で行くところだぞ
【悲報】アプリで出会った女さん、たった1ヶ月で別人にされてしまう……
46 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 01:33:42.49 ID:+xuTEH4u0
>>25

ありがちやな
【朗報】二階幹事長「東京五輪のボランティア辞退は今だけ。開催する頃には戻ってくるから問題ない」
62 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 06:29:45.64 ID:+xuTEH4u0
>>58
どこが?
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
91 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 13:54:10.01 ID:+xuTEH4u0
>>42
ソースは俺の著書じゃ説得力無いやろ
俺が言ってるから正しいと変わらんわ
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
98 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 13:55:13.26 ID:+xuTEH4u0
>>88
というより戦争が技術革新の強烈な動機になるから
有名所だと電子レンジとかGPSとか全部軍事技術由来
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
107 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 13:57:15.82 ID:+xuTEH4u0
>>97
問題提起はしてないだろ
反論でもないし
お前は1+1が3ですよと大量にリプがきて一人一人にペアノの公理っていうのがあってえ…そもそも論理学的な背景としてえ…って140字ずつ説明すんのか?
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
114 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 13:58:21.16 ID:+xuTEH4u0
>>101
大差あるわな
事実を並べてる本ならそれを紹介すれば済むことで自分がそこから踏み込む内容の本を執筆してるならまず第一段階を提示するのは当然
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
124 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 13:59:25.96 ID:+xuTEH4u0
>>120
広告技術とかは現代にも使われてるな
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
148 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:02:40.01 ID:+xuTEH4u0
>>134
それが本当なのか知らんけど叩かれる要素どこ?
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
158 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:03:33.60 ID:+xuTEH4u0
>>138
ならまともな知識もないツイカスに一次ソース提示すんのか?
それこそ意味不明だよね
本には必ず出典参考文献が記載されてるんだからさ
より目的に近い方を選べばいいだけだよね
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
197 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:08:12.88 ID:+xuTEH4u0
>>191
要点はとっくに言われてるじゃん
どうした?
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
305 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:18:04.88 ID:+xuTEH4u0
>>294
最初から言われてるじゃんどうした?
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
372 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:24:41.71 ID:+xuTEH4u0
>>364
そのままのことやろ
明らかにネットで聞きかじっただけのことをドヤ顔で提示されてもってだけだからまず土俵に上がってねって以外にはないわな
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
405 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:27:16.57 ID:+xuTEH4u0
>>399
そっちよりルール占領とかの方がやりすぎだった
いずれにせよ追い込みすぎて爆発した
SEGA取締役名越「ぷよぷよゲーマーってチーズ牛丼食ってそう」←これが炎上した理由wywywywy
335 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:28:18.46 ID:+xuTEH4u0
>>274
すき家の一番人気商品やぞ
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
447 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:30:31.08 ID:+xuTEH4u0
>>439
わざわざ小論文やる塾行ってるってことは私文専願やろ
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!!」シュバババ
494 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:33:47.18 ID:+xuTEH4u0
>>480
国が苦しくなると外部に原因を求めるのは日本ドイツに限らず歴史的な事実や
【悲報】田中将大さん、早くも球審にイキる
206 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:43:36.12 ID:+xuTEH4u0
>>147
ヒェッ
安価付けずにそれとなく否定するレスをするチキン野郎
13 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 14:45:49.63 ID:+xuTEH4u0
>>12
小学生レベルやん
ビットコイン7円ぐらいのときに1万枚ぐらい買っとけば良かった部
271 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 17:12:48.42 ID:+xuTEH4u0
今回の高騰ってテスラが大量に買ったからやろ?
【朗報】西野亮廣さん「俺1000人以上とセックスしたんですよ 日本人で1番とちゃうかな」
269 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 17:19:43.45 ID:+xuTEH4u0
>>38
処分とかありえんわ
【朗報】西野亮廣さん「俺1000人以上とセックスしたんですよ 日本人で1番とちゃうかな」
305 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 17:22:34.73 ID:+xuTEH4u0
>>157
分かってないなお前は
世界中がビットコインの話しとるのになんJ民はなんで買わないんや��
20 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:23:22.45 ID:+xuTEH4u0
>>14
テスラが買わなきゃその認識は正しかったぞ
世界中がビットコインの話しとるのになんJ民はなんで買わないんや��
28 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:26:09.06 ID:+xuTEH4u0
>>26
どっちもほぼありえない
世界中がビットコインの話しとるのになんJ民はなんで買わないんや��
33 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:27:11.03 ID:+xuTEH4u0
>>12
400万→450万だと全然やな なんJで騒いでる内はダメよ
世界中がビットコインの話しとるのになんJ民はなんで買わないんや��
42 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:29:30.71 ID:+xuTEH4u0
>>40
0.00001BTCみたいに買うんやで
世界中がビットコインの話しとるのになんJ民はなんで買わないんや��
165 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:51:15.27 ID:+xuTEH4u0
>>156
日本で10倍かけられるところあるか?
世界中がビットコインの話しとるのになんJ民はなんで買わないんや��
176 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:53:27.25 ID:+xuTEH4u0
>>171
どういうことや
世界中がビットコインの話しとるのになんJ民はなんで買わないんや��
196 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:56:37.15 ID:+xuTEH4u0
>>185
順序逆でもバク上がりやしそれはしゃーない
種銭が多いやつが圧倒的有利なんや
まさに相場を自分であげられるわけだからな
春から経済学部なんやがどのくらい数学つかう?
58 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 18:58:26.03 ID:+xuTEH4u0
>>46
確率論に入ると死ぬほど使う
1年の必修くらいなら確かにそんなもんやな
春から経済学部なんやがどのくらい数学つかう?
73 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 19:01:02.19 ID:+xuTEH4u0
>>66
ISLMな?
春から経済学部なんやがどのくらい数学つかう?
90 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 19:03:33.94 ID:+xuTEH4u0
>>84
連続型確率密度関数のこと言ってんのか?
それなら統計ですぐ使うわ
確率論の話してるんだわ
世界中がビットコインの話しとるのになんJ民はなんで買わないんや��
240 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 19:04:38.71 ID:+xuTEH4u0
>>238
最大45%
春から経済学部なんやがどのくらい数学つかう?
104 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 19:05:34.37 ID:+xuTEH4u0
数学未受験の奴らはそいつら用の必修があるやろ
そもそも数学未受験で経済学部って意味不明だしガイジだし社会で使えんが
春から経済学部なんやがどのくらい数学つかう?
118 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 19:08:01.76 ID:+xuTEH4u0
>>106
∀と∃とかまず論理学からやるべきだわ
さらに言えば写像の意味すらわかってない奴らが行列なんてできるわけないわな
春から経済学部なんやがどのくらい数学つかう?
139 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 19:11:13.97 ID:+xuTEH4u0
>>133
いや含まれるがただ連続型確率密度関数ってだけなら統計学で普通に出るって話だが
春から経済学部なんやがどのくらい数学つかう?
142 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 19:11:38.27 ID:+xuTEH4u0
>>132
慶應経済の統計学の試験は関数電卓禁止なんやでエアプくん
春から経済学部なんやがどのくらい数学つかう?
149 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 19:12:29.48 ID:+xuTEH4u0
>>144
試験形式変わってたりするし集められても役に立たんぞ
対面の時から役に立った過去問なんてないけど
出題形式が特殊なら先生が提示するしな
春から経済学部なんやがどのくらい数学つかう?
151 :風吹けば名無し[]:2021/02/09(火) 19:12:56.17 ID:+xuTEH4u0
>>145
エアプやで
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。