トップページ
>
なんでも実況J
>
2021年02月09日
>
+En1zQwKa
書き込み順位&時間帯一覧
1896 位
/54388 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
4
0
0
0
1
0
0
5
3
0
0
19
33
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!?」シュバババビ
【朗報】西野亮廣さん「俺1000人以上とセックスしたんですよ 日本人で1番とちゃうかな」
【超画像】週刊少年マガジン、とんでもなく古臭いラブコメをぶち込んでくる
ワイ「ヨーロッパ史楽しい!中国史楽しい!イスラム史楽しい!」 教師「今日は東南アジア史な」
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
書き込みレス一覧
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!?」シュバババビ
209 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 11:57:18.14 ID:+En1zQwKa
ナチスは浅く調べると肯定的になり、深く調べると否定的になる
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!?」シュバババビ
336 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 12:05:30.52 ID:+En1zQwKa
>>298
逆や
歴史はガチればガチるほど文書記録に明確な日付が残ってる物以外は断言出来なくなる
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!?」シュバババビ
382 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 12:07:50.96 ID:+En1zQwKa
>>344
正直フランスサイドにも多少問題はあると思う
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!?」シュバババビ
440 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 12:10:42.45 ID:+En1zQwKa
>>413
遡っていくと問題しかねえな欧州諸国
大学教授「30年ナチスを研究してるけど肯定できる政策ないですよ」ネトウヨ「!?」シュバババビ
505 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 12:13:30.03 ID:+En1zQwKa
>>478
ガチガイジ認定されたら誰でもガス室になるんだよなぁ
【朗報】西野亮廣さん「俺1000人以上とセックスしたんですよ 日本人で1番とちゃうかな」
66 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 16:57:41.54 ID:+En1zQwKa
>>20
1山8冊くらいだから画面外にもう倍ちょっとあるという事実
【超画像】週刊少年マガジン、とんでもなく古臭いラブコメをぶち込んでくる
37 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 19:49:12.72 ID:+En1zQwKa
なんや瀬尾か
【超画像】週刊少年マガジン、とんでもなく古臭いラブコメをぶち込んでくる
54 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 19:50:37.11 ID:+En1zQwKa
20年同じ作風で週刊連載続けてるんだよな
どこから需要が湧くんやろな
【超画像】週刊少年マガジン、とんでもなく古臭いラブコメをぶち込んでくる
90 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 19:53:10.95 ID:+En1zQwKa
>>68
メインヒロインに無駄な鬱入れるあたりは似通ってそう
【超画像】週刊少年マガジン、とんでもなく古臭いラブコメをぶち込んでくる
124 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 19:55:27.62 ID:+En1zQwKa
>>107
どんどん誌面が薄くなっててもう中綴じで良くねってとこまで来てるからな
【超画像】週刊少年マガジン、とんでもなく古臭いラブコメをぶち込んでくる
183 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 19:59:37.28 ID:+En1zQwKa
>>160
中堅がいないのがなぁ
老人と若手で回してるイメージやわ
【超画像】週刊少年マガジン、とんでもなく古臭いラブコメをぶち込んでくる
220 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 20:01:31.84 ID:+En1zQwKa
>>167
講談社は編集のキチガイエピソードあんま聞かんし元々変態が集まる土壌なんやろ
【超画像】週刊少年マガジン、とんでもなく古臭いラブコメをぶち込んでくる
240 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 20:02:27.91 ID:+En1zQwKa
>>229
アウトのレジェンドなのでセーフ
【超画像】週刊少年マガジン、とんでもなく古臭いラブコメをぶち込んでくる
414 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 20:12:42.57 ID:+En1zQwKa
>>378
普通に物語シリーズちゃうの
ワイ「ヨーロッパ史楽しい!中国史楽しい!イスラム史楽しい!」 教師「今日は東南アジア史な」
576 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:01:22.01 ID:+En1zQwKa
>>548
近世まで無双して近代以降分割分割アン分割
立地が悪いよ立地が
ワイ「ヨーロッパ史楽しい!中国史楽しい!イスラム史楽しい!」 教師「今日は東南アジア史な」
584 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:02:02.44 ID:+En1zQwKa
>>571
???「神聖でもローマ的でも帝国でもない」
ワイ「ヨーロッパ史楽しい!中国史楽しい!イスラム史楽しい!」 教師「今日は東南アジア史な」
609 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:03:35.09 ID:+En1zQwKa
>>597
ジョン君「せやせや」
ワイ「ヨーロッパ史楽しい!中国史楽しい!イスラム史楽しい!」 教師「今日は東南アジア史な」
651 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:05:52.78 ID:+En1zQwKa
>>618
国境地帯の民は大体バイリンガルらしいから帰属意識がどっちにあるかで決まるんちゃうかな
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
28 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:14:32.87 ID:+En1zQwKa
>>15
鎌倉と室町の境目が南北朝やから微妙
幕府目線なら分けない。朝廷目線なら分ける
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
51 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:17:07.65 ID:+En1zQwKa
初心者「応仁の乱分からん…なんやこいつら…」
中級者「応仁の乱おもろい」
上級者「応仁の乱分からん…なんやこいつら…」
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
82 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:19:55.23 ID:+En1zQwKa
>>62
世界史は資料集にくっついてる横軸年表から覚えたほうがええと思うわ
地域毎にやるから横の繋がりがごっちゃになってわけ分からんことになんねん
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
107 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:22:06.37 ID:+En1zQwKa
>>95
初代からして隙あらば族滅しようとする鎌倉幕府とかいう蛮族
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
123 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:23:43.27 ID:+En1zQwKa
>>113
磯田道史なら室町が専門の筈
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
141 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:25:38.62 ID:+En1zQwKa
>>134
ゆうきまさみはあれ伊勢新九郎だからほぼ戦国やろ
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
190 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:29:54.25 ID:+En1zQwKa
>>173
語る事が無い
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
231 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:32:31.21 ID:+En1zQwKa
>>210
適当に線繋げばバレへんやろの精神で行け
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
279 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:35:42.24 ID:+En1zQwKa
>>227
爵位持ちはともかく騎士は名乗ったもん勝ちなとこあるからそこまで偉くないと思う
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
303 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:37:05.46 ID:+En1zQwKa
>>263
個人的には何の陰謀もなくガチでキチゲ振り切れた結果やと思っとる
事後処理がお粗末すぎるし
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
335 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:38:58.63 ID:+En1zQwKa
>>291
地侍に近いかもなぁ
ある程度金持ってないと騎士にもなれない(装備と従者が手に入らない)とことか、次男坊三男坊がもれなく苦労剃るあたり
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
371 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:41:33.39 ID:+En1zQwKa
>>351
あんだけスペアこさえてとりあえず一人に集権する仕組み作ったのは凄いと思うわ
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
393 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:42:22.62 ID:+En1zQwKa
>>364
ゲルマンとイスラムが悪いよー
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
446 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:44:46.27 ID:+En1zQwKa
>>374
「騎士」として名を残してる奴ってえらい少ないからな
講談社学術文庫の「中世ヨーロッパの騎士」って本おもろいで
ワイ「鎌倉時代楽しい!南北朝楽しい!戦国時代楽しい!幕末楽しい!」 教師「今日は室町時代な」
547 :
風吹けば名無し
[]:2021/02/09(火) 23:49:59.97 ID:+En1zQwKa
>>489
ドイツ騎士団テンプル騎士団とかあそこらへんはもはやほぼ国家やからな
一般の騎士階級とは切り離して考えた方がええ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。