トップページ > なんでも実況J > 2021年02月07日 > ZZ7jUgZtd

書き込み順位&時間帯一覧

3267 位/54066 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000003200000000000032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」

書き込みレス一覧

PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
26 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:02:53.79 ID:ZZ7jUgZtd
PSプラはデジタルシフトが進行してるから心配ない
事実としてソニーのデジタル売上高比率は92%だしパッケージのランキングだけ見て業界を語るのはもはやナンセンス
これで勝ち誇ったつもりになってるのはニシくんくらいでしょ
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
32 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:03:58.26 ID:ZZ7jUgZtd
そもそもPS5はデジタルエディションがある時点でパッケージのランキングだけ見ても意味ないんだよね
PSプラはもう9割以上がDL版が主流
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
42 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:06:21.87 ID:ZZ7jUgZtd
あと週販ランキングって集計対象の店舗の販売数に係数をかけて全国売上を"推定"してるだけだから
任天堂みたいに集計対象店だけに絞ってドカッと出荷するみたいな姑息な技使えばそりゃランキングの見栄えだけはよくなるよ
PSユーザーは年齢層も高いからネット販売が主流だけどAmazonの売上はランキング集計の対象外だし
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
45 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:07:04.02 ID:ZZ7jUgZtd
>>36
売れてますよ
生産の問題なだけで出荷された分はバンバン売れてる
どこも需要過多で売り切れなのが"現実"
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
88 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:12:54.30 ID:ZZ7jUgZtd
>>76
デジタル売上高比率を計算すれば既にPSプラでは大規模な産業構造転換が起こってるのは明白なんですが
もはやパッケージのランキングは無意味なのに任天堂とその信奉者であるニシくんだけがいまだにそこにこだわっているという
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
98 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:14:23.35 ID:ZZ7jUgZtd
>>86
任ッチのソフトが売れてるってどこの並行世界ですかそれ
まさか貿易と買取保証で任棚に積み上げた数字を実売と思ってるんですかね
さすが棚卸資産の増減が不自然なんだけ堂なだけある
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
113 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:16:07.61 ID:ZZ7jUgZtd
>>69
普通に世界の販売本数ランキングを見れば任ッチソフトの売上がいかにしょぼいかすぐに分かりそうなもんですが
マリオカート(笑)が必死で数千万売って喜んでるところ悪いですがGTAは余裕で1億ですしまだ売れてますしね
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
130 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:17:57.95 ID:ZZ7jUgZtd
>>97
PS5は互換によりPS4と市場を共有してるシームレスな次世代機であると同時にPSプラは任プラと異なりデジタルシフトが急速に進行しているためパケのみランキングを見て実態を語るのは頭WiiUですよ
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
143 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:18:51.81 ID:ZZ7jUgZtd
>>125
その発言こそが自ら任ハ任ソを認めてしまっていて墓穴を掘ってるという自覚あります?
まあないからニシくんなんでしょうけど
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
169 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:20:59.02 ID:ZZ7jUgZtd
>>115
派遣ハードだったPS4と同水準の売上のに爆死とかニシくん必死過ぎて哀れとしか言いようがないんですがそれは
目玉ソフトの弾を消費し尽くしてピークアウト目前の任ッチの心配した方がいいんじゃないですかねニシくんは
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
203 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:22:59.83 ID:ZZ7jUgZtd
結局のところ任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけという現実(現実)を認められないニシくんが喚いてるだけなんですよね
どれだけネットの旗色工作しても実態を知ってるサードは任ッチから逃げ出しますし
まあ買取保証に釣られて山下さんしちゃう愚かなサードもいますが任ッチと共に滅びの道をまっ逆さまですし
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
231 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:24:28.03 ID:ZZ7jUgZtd
>>181
世界発売から数ヵ月は日本では実質0台だったPS4と比べればPS5は日本軽視どころか普通に優遇されてるんですが
未だにソニーは日本軽視ガーなんて喚いてるのはニシくんくらいでしょう
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
250 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:25:49.60 ID:ZZ7jUgZtd
>>229
桃鉄は任天堂が独自広告作って宣伝してますよ
この時点で任資金が入ってるのは明白なので実質任ファーストなんですが
そもそも不自然な売上推移からして買取保証の疑惑もありますし純粋なサードではないですね
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
287 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:27:18.22 ID:ZZ7jUgZtd
>>271
移植のマリオカートの売上でキャッキャしてるニシくんがなんかゆってる
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
318 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:29:32.58 ID:ZZ7jUgZtd
そもそも世界全体の深刻な品薄状況を知っていればソニーが日本軽視しているわけではないというのは分かるはずなんですがね
それなのに日本軽視を連呼してるのはどうしても日本軽視してることにしたい任天堂信奉者と穴リストの自称経済研究所のコケスレ民Yさんくらいでしょうか
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
350 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:31:22.17 ID:ZZ7jUgZtd
>>285
MSの買取保証によりXSXとかいう産廃とのマルチを強制されたことでPS5の最適化作業が妨害されている側面はありますからね
しかもPS5の方がグラが良かったソフトはなぜかアプデでPS5版の画質を下げたりと忖度祭り
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
365 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:32:29.64 ID:ZZ7jUgZtd
>>338
派遣ハードのPS5と同時期比較で同数の世界450万代販売なんですがこれでも失敗といえるとか頭にWiiUでも詰まってるんですかっていう
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
393 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:34:11.45 ID:ZZ7jUgZtd
>>317
ならモンハンLIESのハードルほMHWと同じ世界2000万台でいいですね
世界で売れている(はずの)任ッチならそれくらい余裕でいけますよね?
いけなかったら完全にモンハンブランドを爆死させた戦犯は任ッチ確定で
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
425 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:36:12.40 ID:ZZ7jUgZtd
>>323
普通に考えたらモンハンLIESは外伝ですしカプコンは本気でないのは明白ですよ
本命はリークにあったMH6(MHW2)でしょうか
カプコンとしても任ッチの子供路線ではなくハイクオリティな路線でMHWで獲得した2000万のグローバルなユーザーを大切にしていきたいでしょうし
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
438 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:37:03.20 ID:ZZ7jUgZtd
>>384
山下さんで検索すればどれだけ日本のゲーム業界が任天堂にめちゃくちゃにされてきたのか分かりますよ
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
449 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:37:41.58 ID:ZZ7jUgZtd
>>408
買取保証の問題点は金を払って他ハードの独占を取り下げさせたという悪質さにあるんですがそれは
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
498 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:40:12.41 ID:ZZ7jUgZtd
>>437
ダブルミーニングまでいちいち説明しないと分からないとかニシくんの英語能力の低さは64ビット級ということですね
まあ任ッチやってる時点で大作洋ゲーとは縁がないですらね(あ察しんクリード)
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
527 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:41:33.70 ID:ZZ7jUgZtd
>>452
PSプラは既にデジタル売上高比率が92%を越えておりもはやパケのみランキングはゲーム業界の実態を反映してないのは周知の事実ですよ
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
561 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:43:21.16 ID:ZZ7jUgZtd
>>464
米国ではXSXとかいう奇形モクガリ箱を抑えて普通に据え置き次世代機で売上トップですが
あ、任ッチは据え置きと携帯のキメラな上にスペック的には前々々世代機ですので、と置き論破しておきますね
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
594 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:45:21.73 ID:ZZ7jUgZtd
>>544
イタリアのパケのみランキングではトップ10に任ッチソフトがいくつか入ってましたが欧州のDL込みランキングになるとマリオカートしかランクインしてないという惨状からしても任ッチのDL率が極めて低いことは明白でしょうね
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
617 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:46:39.02 ID:ZZ7jUgZtd
>>582
ヒント:棚卸資産

これだけ言えばいくら理解力のないニシくんでも分かるでしょう
あ、分からないから未だにニシくんなんてやってるんでしたっけ
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
639 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:48:13.67 ID:ZZ7jUgZtd
>>606
DL込みのランキングになると一気にランクインが減る任ッチがどうかしましたか?
https://www.b2boost.eu/images/resources/week%2026.jpg
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
659 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:49:34.33 ID:ZZ7jUgZtd
>>619
未だに前々々世代機レベルのものを売り付けてる方が明らかに業界として問題なんですが
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
695 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:51:26.26 ID:ZZ7jUgZtd
>>640
ダサいのはネットの旗色工作のためだけに貿易と水貨と亜還倉庫で台数水増しして棚に数字を積み上げて売れてるように見せかけてるどこぞの任ッチじゃないですかね
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
723 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:53:57.35 ID:ZZ7jUgZtd
>>677
そうなんですよね
はっきり言って我々からしたら任ッチて前々々世代機レベルの低スペックですしもはやゲーム機というくくりではないんですよね
玩具を振りかざして喧嘩を吹っ掛けてくるニシくんはやはりどこか任痴が歪んでるんだろうなと思います
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
754 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:56:00.80 ID:ZZ7jUgZtd
>>704
これだけ具体的に説明して分からない時点でニシくんにとって認めたくないだけという事実が浮き彫りになりましたね
貿易という単語がそれだけクリティカルヒットということなのでしょう
まあルデヤのリークで任ッチの国内流通の6割以上が貿易で中華行きと判明してますしね
PS5「お願い!日本人さん、もっと沢山ソフト買って!」
786 :風吹けば名無し[]:2021/02/07(日) 11:58:07.07 ID:ZZ7jUgZtd
>>714
そりゃ公表できないくらい酷い数字だから公表してないんでしょう
もし良い数字ならあの自慢大好き任天堂が数字を出さないわけがないので公表されないということは限界まで盛っても悲惨な数字にしかならないというソースのようなものですね
ちなみに任天堂のデジタル売上高比率は40%程度ですがソニーは92.8%です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。