トップページ
>
なんでも実況J
>
2021年01月24日
>
wFc5mbac0
書き込み順位&時間帯一覧
186 位
/53352 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
28
8
0
0
0
0
0
0
3
13
0
4
3
0
12
0
4
10
14
9
24
10
6
156
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
相談 今からSwitch買ってスマブラ始めてもええか?
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
独身貴族ワイ、焼肉きんぐの1番高いコースを頼むことを決意
【悲報】消防団「消防団に入団しないのであれば年8万円払え」←これwwwwwwwwwwwwww
日本「税金沢山取るで」国民「コロナ助けて!」日本「おけー!マスク2枚と10万円だけ配布するわ!」
ワイ新卒公務員、昇級区分Cで涙目
【悲報】東京、雪の降る町になる
ワイ20代、本気でハリアーを買おうと思ってるけどどうよ?
【絶望】北大卒の道庁職員ワイ、同期の4割ぐらいがニッコマ以下の学歴という現実に流石に絶望www
その他34スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
338 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 00:47:25.55 ID:wFc5mbac0
>>330
むしろ投資してたら日本最強やん見直したわってなるやろ
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
363 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 00:49:19.60 ID:wFc5mbac0
>>349
去年は日本株のが儲かったやん
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
397 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 00:51:44.30 ID:wFc5mbac0
>>371
サポートラインあるのでかい
2万のサポート入るからガシガシ買って行けた
コロナショックの時はみんな米株のが強いって常識があったから、あまりの強さに震えた
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
411 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 00:52:38.49 ID:wFc5mbac0
>>403
それ一回たりとも触ったことない株やし
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
438 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 00:53:34.50 ID:wFc5mbac0
>>414
みんな最近は儲かってるからこういうスレがいっぱい立つんやで
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
462 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 00:54:55.83 ID:wFc5mbac0
TSM持ってるけどどこまでいくんやろな
週末やっと陰線でたけど
RSIとか明らかにぶっ壊れてる
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
497 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 00:57:05.57 ID:wFc5mbac0
最近チャイナテレコム買ったけど
中国株はやっぱADR怖い
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
551 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 00:59:41.48 ID:wFc5mbac0
>>535
わいめっちゃ持ってるから買えって言いたいけど
天井感ある
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
585 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:01:03.41 ID:wFc5mbac0
積み立てでレバレッジ商品買うのはガイジやろ
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
637 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:03:42.18 ID:wFc5mbac0
>>608
そこまで自信あるなら売ったほうが良いじゃん
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
670 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:05:57.69 ID:wFc5mbac0
>>645
ETFとかでいつでも売買できる体制とっといたほうがええし
そもそも積み立てに向いてる商品じゃない
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
681 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:06:46.85 ID:wFc5mbac0
イーマクシスのオールカントリーに投資して全世界に投資できてるから安心と思ってるアホ多そう
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
698 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:08:11.27 ID:wFc5mbac0
>>684
普通のsp500とかNASDAQ積み立てたほうが賢いで
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
710 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:08:54.62 ID:wFc5mbac0
一番高かった時に買うやつはセンスあるで
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
753 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:12:15.41 ID:wFc5mbac0
>>743
どれも大差ない連動する
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
774 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:13:20.16 ID:wFc5mbac0
仮想通貨はないやろ
それならMARAなりSQなり関連銘柄買うわ
相談 今からSwitch買ってスマブラ始めてもええか?
9 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:17:39.22 ID:wFc5mbac0
世界一面白いゲームやしやったほうがええと思う
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
178 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:37:00.94 ID:wFc5mbac0
投資スレいっぱい建つのに
コロナショックの話題あんませんのは何故?
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
186 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:37:44.97 ID:wFc5mbac0
>>180
陰線出たけどこれただの押し目なんかな
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
200 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:38:29.75 ID:wFc5mbac0
>>185
そんなん無理でしょ
テスラはわいはsp500の時に買ったけど、それでも少額や
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
213 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:39:13.09 ID:wFc5mbac0
>>187
そん時何握ってたかとかあんま言わんのなんなんやろなと思う
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
242 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:40:26.80 ID:wFc5mbac0
>>216
RSIとかとんでもないことになっとるのめっちゃ気になる
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
270 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:41:50.62 ID:wFc5mbac0
コロナショックの時
rdsb結構いってたんやけどあっという間に1/3になったで
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
305 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:43:28.86 ID:wFc5mbac0
>>265
TSMはわりと実体があるから買いやすかった
結局、急騰する株は全力でいけへんから少し触るくらいでええわ
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
318 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:44:26.91 ID:wFc5mbac0
>>284
わいも200はいくやろなあと思ってるけど
短期的には110くらいまではありそうやね
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
353 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:46:33.34 ID:wFc5mbac0
>>341
ニーサで印旛買うのほんとすき
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
380 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:48:28.63 ID:wFc5mbac0
>>370
わい達選手の蔑称には詳しいけど
やきうは詳しくないし
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
391 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:49:13.46 ID:wFc5mbac0
イデコはわいアーリーリタイア したいからなんとなく手を出せない
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
426 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:51:33.46 ID:wFc5mbac0
>>415
あれ意味不明すぎて手出さなかった
チャートやなくニュースだけで動くとか怖いやん
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
437 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:52:24.91 ID:wFc5mbac0
>>427
そら積み立て額大きいほうがええやろ
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
447 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:53:04.63 ID:wFc5mbac0
>>434
売買してるとあっという間に覚える
金かかっとるからな
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
474 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:54:27.67 ID:wFc5mbac0
>>451
たとえば35とかでアーリーリタイアして辞めてさ
そのあと口座管理費用とか取られるの嫌でなんか始められへんわ
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
494 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:56:01.08 ID:wFc5mbac0
>>463
そもそも株やる層は全員一般ニーサや
一般ニーサ終わってから積み立てニーサにしてもいいし、なんでそっち選ぶのかほんまわからん
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
516 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:57:48.14 ID:wFc5mbac0
高橋ダンは声色で自信ある時かわかるの本当に好き
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
525 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:58:22.89 ID:wFc5mbac0
>>509
2021年中には出すという噂
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
558 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 01:59:46.70 ID:wFc5mbac0
というか積み立て民はなんで新興国買わんの
イーマクシスの新興国ええやん
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
565 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 02:00:16.76 ID:wFc5mbac0
>>539
いうほど大した話してないし
わかりやすいやろ
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
610 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 02:02:43.69 ID:wFc5mbac0
>>568
ETFってちょっと幅広すぎませんかね
米国個別やる人でQQQとかGLDMとか触ったことない人少ないんちゃうかな
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
639 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 02:05:13.85 ID:wFc5mbac0
>>609
ぶっちゃけ短期全振りはメンタルが持たない
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
648 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 02:05:53.59 ID:wFc5mbac0
>>636
IAUのがわいは良いような気がしてるけどね
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
688 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 02:07:56.45 ID:wFc5mbac0
高橋ダンはトレンドに乗るトレンドに乗るって言ってるのに自分がやる段になると
逆張りし始めるのほんと面白い
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
819 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 02:14:53.22 ID:wFc5mbac0
>>766
おるで
VOOも持ってるからなんとも思わない
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
830 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 02:15:38.63 ID:wFc5mbac0
>>816
印旛民だ!!!、
積立NIISA「ほぼお金増えます」「何もしなくて良い」「知識入りません」←こいつが流行らない理由
838 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 02:15:59.00 ID:wFc5mbac0
>>817
競馬の馬に詳しいのと同じようなもん
独身貴族ワイ、焼肉きんぐの1番高いコースを頼むことを決意
148 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 09:19:10.59 ID:wFc5mbac0
なお、あんまりうまくないため
3000円くらい普通の焼肉屋で食べた方がいい模様
独身貴族ワイ、焼肉きんぐの1番高いコースを頼むことを決意
157 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 09:21:23.88 ID:wFc5mbac0
>>152
普通の焼肉屋で肉だけ食べれば良いし
なんなら米と一緒に食べた方がうまい
【悲報】消防団「消防団に入団しないのであれば年8万円払え」←これwwwwwwwwwwwwww
78 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 09:23:34.94 ID:wFc5mbac0
そもそも消防士さんがいるから不要なんよ
日本「税金沢山取るで」国民「コロナ助けて!」日本「おけー!マスク2枚と10万円だけ配布するわ!」
487 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 10:03:09.08 ID:wFc5mbac0
飲食店とか全部潰れてもべつにええやろ
ワイ新卒公務員、昇級区分Cで涙目
303 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 10:04:56.73 ID:wFc5mbac0
cは懲戒もらったり休職したりした人しかつかんのちゃうか
ワイ新卒公務員、昇級区分Cで涙目
374 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 10:11:27.34 ID:wFc5mbac0
>>360
35課長代理は正直すごすぎる
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。