トップページ > なんでも実況J > 2021年01月24日 > peCkwiVV0

書き込み順位&時間帯一覧

282 位/53352 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03400003515000000021540161001132



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
進撃の巨人の"安楽死計画"って正解だったよな
ライナー「もしくはこいつを奴らのケツにぶち込む」←これ最初読んだ時どう思った?
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
【朗報】ナンバーワン炭酸飲料決まる…
【急募】24卒中央法のワイが"マリン"に入社する方法
【画像】昨日めっちゃ可愛い鳥撮ったんだが可愛くね??????????????????
呪術廻戦さん、ついにNARUTOハンタークラスにまで登りつめてしまうWWWW
今期アニメさん、百合よりホモの方がおもしろい
【NTV】鉄腕DASH
今期アニメさん、ホモより百合の方がおもしろい

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
進撃の巨人の"安楽死計画"って正解だったよな
1 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 01:12:48.97 ID:peCkwiVV0
実現可能かは怪しいけど
進撃の巨人の"安楽死計画"って正解だったよな
2 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 01:13:23.78 ID:peCkwiVV0
クサヴァーさんが13年もかけて研究したんやぞ
進撃の巨人の"安楽死計画"って正解だったよな
3 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 01:13:52.49 ID:peCkwiVV0
クサヴァーさんは神
ライナー「もしくはこいつを奴らのケツにぶち込む」←これ最初読んだ時どう思った?
1 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 02:38:38.00 ID:peCkwiVV0
ワイは素直に弱点もう一個あるんやって思ったで
ライナー「もしくはこいつを奴らのケツにぶち込む」←これ最初読んだ時どう思った?
2 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 02:39:26.49 ID:peCkwiVV0
なあ
ライナー「もしくはこいつを奴らのケツにぶち込む」←これ最初読んだ時どう思った?
4 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 02:39:42.76 ID:peCkwiVV0
前スレ全然参加できひんかったからまだ付き合ってや
ライナー「もしくはこいつを奴らのケツにぶち込む」←これ最初読んだ時どう思った?
6 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 02:40:21.20 ID:peCkwiVV0
>>5
コニーがバカキャラやと思ってなかったんや
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
1 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:10:45.39 ID:peCkwiVV0
メッセージ性が強くてそこまで楽しめなかったンゴ…
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
2 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:11:13.63 ID:peCkwiVV0
8巻やけど体感20巻分くらいあったわ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
3 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:11:42.63 ID:peCkwiVV0
女教師死ぬところすこ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
5 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:12:08.35 ID:peCkwiVV0
なんかすごそうな漫画であることはわかったで
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
7 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:12:31.11 ID:peCkwiVV0
寄生獣って人間の事やったんやな…
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
9 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:12:47.12 ID:peCkwiVV0
>>6
サスペンス系か?
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
11 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:13:38.80 ID:peCkwiVV0
>>8
すごい作品ではあると思うんやけどあんま楽しめんかった
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
12 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:14:21.92 ID:peCkwiVV0
人間賛歌と生命賛歌って事でええか?
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
15 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:14:46.44 ID:peCkwiVV0
>>13
ミステリー系の傑作教えてくれ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
17 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:15:08.18 ID:peCkwiVV0
>>10
東京グールみたいなもんか
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
20 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:15:30.24 ID:peCkwiVV0
最後ヒロイン死ぬかめっちゃ怖かったわ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
21 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:16:00.69 ID:peCkwiVV0
>>18
絵は上手くないか?
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
25 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:16:47.13 ID:peCkwiVV0
>>22
アフタヌーンて結構有名なんちゃうん?
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
26 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:17:15.78 ID:peCkwiVV0
女教師死ぬところはグッときたわ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
31 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:17:47.18 ID:peCkwiVV0
>>19
いや漫画の最高傑作聞いたら寄生獣答えるやつ結構おるで とくになんj
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
33 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:18:28.39 ID:peCkwiVV0
>>28
せやな
主人公が人間と化物の中間って作品の元祖か?これ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
39 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:19:31.41 ID:peCkwiVV0
>>14
時が経つと名作扱いされるもんやな
デスノートとかもそんな感じするわ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
43 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:20:34.32 ID:peCkwiVV0
>>37,38,40
デビルマンかあ
5巻らしいし読んでみたいけどどこにも売ってなくてな…
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
49 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:21:17.52 ID:peCkwiVV0
>>41
恥ずかしながら少年漫画です
青年漫画はアフタヌーンの作品くらい
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
53 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:22:07.33 ID:peCkwiVV0
>>30
面白そうやしライン漫画で読んで見るわ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
57 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:23:28.57 ID:peCkwiVV0
>>52
よな
あと最高傑作として挙げても文句言われないイメージ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
65 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:24:54.20 ID:peCkwiVV0
昔の漫画で読んどけってのある?ミステリー好きやからモンスターとか気になってる
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
71 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:26:14.65 ID:peCkwiVV0
アニメのOP見てきたら主人公別人で笑ったわ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
89 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:28:36.06 ID:peCkwiVV0
>>83
これもよく聞くな
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
97 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:29:39.42 ID:peCkwiVV0
サバイバルって調べてきたけどゴルゴの作者のやつ?
めちゃ古いな
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
100 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:30:24.25 ID:peCkwiVV0
>>86
バトル描写がすごい
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
113 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:32:24.54 ID:peCkwiVV0
>>101,102
うちにあるし読むわ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
118 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:33:48.13 ID:peCkwiVV0
>>111
大好きや
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
124 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:35:09.54 ID:peCkwiVV0
ちな寄生獣で一番有名なセリフってなんや?
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
135 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:36:01.69 ID:peCkwiVV0
>>125
小学生の頃に読んだ漫画って全てが新鮮やったしなあ
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
152 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:38:15.50 ID:peCkwiVV0
>>144
手出さんと決めてる作品や
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
156 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:39:10.51 ID:peCkwiVV0
>>149
なんであんな性癖関連のコラ画像多いんや
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
169 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:40:55.87 ID:peCkwiVV0
>>162
なんかでも1巻1巻がめちゃ分厚いから普通の単行本に換算したら12巻分くらいちゃうかな
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
170 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:41:21.87 ID:peCkwiVV0
>>159
完結しないくせにクソおもしろいんやろ?手出したら負けや
ワイ、ついに漫画史上最高傑作とよく言われる寄生獣を読み終える
194 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 07:46:18.13 ID:peCkwiVV0
加奈ちゃん死んだの悲しかったわ
【朗報】ナンバーワン炭酸飲料決まる…
30 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 08:00:52.24 ID:peCkwiVV0
三ツ矢サイダー好きな奴って"浅い"よな
【急募】24卒中央法のワイが"マリン"に入社する方法
271 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 09:05:36.69 ID:peCkwiVV0
>>166
これメンス
アクセンチュアとかも職種によってはMARCHがボリューム層だぞ
イッチはもう少し調べた方がええぞ
【画像】昨日めっちゃ可愛い鳥撮ったんだが可愛くね??????????????????
39 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 09:09:00.05 ID:peCkwiVV0
可愛いなあ
【急募】24卒中央法のワイが"マリン"に入社する方法
320 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 09:12:48.62 ID:peCkwiVV0
>>292
ちゃんと職種確認したか?
マリンみたいなトップティアは大学によって枠が用意されとることも多い
中央なら多分1枠やな
入れる様にインターンOB訪問こなしてリクルーター付けるんやで
【画像】昨日めっちゃ可愛い鳥撮ったんだが可愛くね??????????????????
209 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 09:41:13.00 ID:peCkwiVV0
>>133
いいなあ
ワイ飼いたいわ
【画像】昨日めっちゃ可愛い鳥撮ったんだが可愛くね??????????????????
213 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 09:42:15.80 ID:peCkwiVV0
>>166
愛くるし過ぎて逆に不気味や
SCPにいそう
呪術廻戦さん、ついにNARUTOハンタークラスにまで登りつめてしまうWWWW
229 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 17:55:23.58 ID:peCkwiVV0
>>141
これ何気に一番ヤバいのアニメ化前でまだ6巻しか出てないスパイファミリーよな
呪術廻戦さん、ついにNARUTOハンタークラスにまで登りつめてしまうWWWW
249 :風吹けば名無し[]:2021/01/24(日) 17:56:58.43 ID:peCkwiVV0
怪獣8号はガチでつまらん なんやあれ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。