トップページ
>
なんでも実況J
>
2021年01月24日
>
73Pi+QduM
書き込み順位&時間帯一覧
180 位
/53352 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
29
12
0
58
8
13
4
9
25
0
158
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【愕然】南の大王『福岡』と北の皇帝『札幌』を全力で比較してみた結果……→とんでもない事態にwww
【愕然】歴史学科ワイが本気で作成した『世界最強の名将ランキング』がこちらになりますwww
静岡県「富士山持ってます」 山梨県「富士五湖持ってます」←コイツらがタッグ組めば最強じゃね?
鬼殺隊「獣や魚を食べます」 鬼「人間を捕食します」 鬼殺隊「うわぁぁぁぁ!許せねぇぇぇぇ!!」
【悲報】ワイの息子(10)、もしかしたら発達障害かもしれない……………………………………………………
海外旅行が趣味のワイが本気で作成した『飯が上手い国ランキング』がこちらになりますwwwxwww
北海道「時計台!(攻撃力1600)」 宮城「松島!(攻撃力800)」 東京「雷門!(攻撃力1900)」
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
『一戸建て』とかいう『分譲マンション』の完全下位互換wwwxwwwxwwwxwwwxwww
割と真面目に『スマホ断ち』を検討している社会人なんやけど具体的にどうやればええんや????
【朗報】近年の『サメ』の人気、割とマジで凄すぎるwwwxwwwxwwwxwwwxwww
「ケンモメンに宿りそうな『スタンド能力』」←コレで連想したスタンドwwwxwwwxwww
【悲報】最近の『サメ』の人気っぷり、割とマジでエゲつない模様wwwxwwwxwwwxwww
【悲報】ワイの嫁ちゃん、子供達へのお小遣いを『出来高制』にしてしまう……………………………
ワイ「お!今季の内申点は42か!よくやった!お小遣いは30000円な!」 嫁「やめてぇぇぇぇぇ!!」
ワイの名前が『魚将』なんやけどぶっちゃけどんなイメージ?????????????????
【悲報】不動産投資家ワイ君(24)、とんでもない掘り出し物件を発見し即購入してしまうwwwxwww
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
北海道「時計台!(攻撃力1600)」 宮城「松島!(攻撃力800)」 東京「雷門!(攻撃力1900)」
47 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:16:08.65 ID:73Pi+QduM
>>37
ディズニーランドは5000ぐらいやろ
北海道「時計台!(攻撃力1600)」 宮城「松島!(攻撃力800)」 東京「雷門!(攻撃力1900)」
66 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:17:11.18 ID:73Pi+QduM
>>59
たしかに
あの感覚すこ
北海道「時計台!(攻撃力1600)」 宮城「松島!(攻撃力800)」 東京「雷門!(攻撃力1900)」
81 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:17:43.70 ID:73Pi+QduM
逆に北海道に時計台以上の攻撃力を持つ観光地ってあるか?
北海道「時計台!(攻撃力1600)」 宮城「松島!(攻撃力800)」 東京「雷門!(攻撃力1900)」
88 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:18:05.27 ID:73Pi+QduM
>>74
エルサレムの方が強そう
北海道「時計台!(攻撃力1600)」 宮城「松島!(攻撃力800)」 東京「雷門!(攻撃力1900)」
107 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:19:03.95 ID:73Pi+QduM
>>96
嘘やろ?
>>98
知床か?ゴミやん
北海道「時計台!(攻撃力1600)」 宮城「松島!(攻撃力800)」 東京「雷門!(攻撃力1900)」
111 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:19:25.73 ID:73Pi+QduM
>>102
数の暴力よな
北海道「時計台!(攻撃力1600)」 宮城「松島!(攻撃力800)」 東京「雷門!(攻撃力1900)」
135 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:20:26.72 ID:73Pi+QduM
>>119
キリストの量ってなんやねん
ピラミッドってなんや
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
1 :
風吹けば名無し
[]:2021/01/24(日) 17:28:37.73 ID:73Pi+QduM
高卒
↓
Web系自社開発
↓
2年間経験積んでフリーエンジニアになる
ワイはこんな感じでキャリア形成をしてきたけど、高卒なら大学行かんでワイの真似すりゃええやんけ
そうすりゃ23にして同世代の4倍の金稼げるんやぞ
しかも、リモートワークで
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
3 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:29:01.50 ID:73Pi+QduM
一般企業に就職するなら学歴ある方が有利かもね!
ただこれだけの話やろ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
4 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:29:30.61 ID:73Pi+QduM
ただ現代社会においてはエンジニアこそコスパ最強の仕事なんだから一般企業なんて選ぶ必要ない
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
5 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:29:43.55 ID:73Pi+QduM
何かおかしなこと言ってます?ワイ君
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
9 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:30:20.76 ID:73Pi+QduM
>>7
ワイはスクール行ってないぞ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
14 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:31:33.00 ID:73Pi+QduM
>>11
どこの土地や?
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
20 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:32:16.96 ID:73Pi+QduM
>>16
エンジニアでそうなら他の職業もほとんど自動化されてく定期
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
22 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:32:48.53 ID:73Pi+QduM
>>18
いやなるやろ
Web系自社開発で2年ぐらい経験積めばフリーになるには十分だわ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
30 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:34:31.72 ID:73Pi+QduM
>>26
???
いや、ワイには家柄も才能もないけど普通に成功してるけどな
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
39 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:36:49.53 ID:73Pi+QduM
>>35
例外って…………いや、具体的にどの辺が例外やねん
ごく平凡なフリーエンジニアやろ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
44 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:37:12.90 ID:73Pi+QduM
>>34
少ないだろうけどやろと思えば全然出来るやろ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
50 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:38:20.50 ID:73Pi+QduM
>>45
いや、ワイの辿ってきたキャリアは再現性めちゃくちゃ高いやろ
誰でも再現可能やん
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
55 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:39:04.24 ID:73Pi+QduM
>>48
別に普通やんけ
フリーになるのなんて自社開発で1-2年働けばよほどのクズ以外は簡単になれるし
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
59 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:39:59.19 ID:73Pi+QduM
>>52
一例に過ぎないかもだけど再現性がめちゃくちゃ高い一礼だからな
この例に従って人生歩めばあなたもほぼ確実に20代前半で月収100万円行けますよってだけや
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
62 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:40:55.83 ID:73Pi+QduM
>>61
妄想て(笑)
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
69 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:41:51.45 ID:73Pi+QduM
具体的にワイのキャリアパスのどの辺におかしなところあるの?
こんなん王道中の王道のキャリアパスやろ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
73 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:42:09.22 ID:73Pi+QduM
>>64
いやまあそれはわかるけど
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
76 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:42:38.47 ID:73Pi+QduM
>>71
売上=ほぼ月収やろ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
80 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:43:04.10 ID:73Pi+QduM
証拠とか言われても具体的に何出せば満足すんねん
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
82 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:43:19.30 ID:73Pi+QduM
>>77
まあ23やしまだ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
87 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:44:05.83 ID:73Pi+QduM
>>84
ネットで管理してるし
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
97 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:45:14.27 ID:73Pi+QduM
>>90
あんなんいくらでも偽造出来るんだから何の証拠にもならない定期
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
99 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:45:38.90 ID:73Pi+QduM
>>92
そういうことや
今どき大企業とか馬鹿すぎる
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
106 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:46:05.89 ID:73Pi+QduM
>>100
不渡りとかなんやねん(笑)
聞いたことないわ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
116 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:47:13.27 ID:73Pi+QduM
>>110
若手はエージェント
ベテランはコネ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
121 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:47:48.68 ID:73Pi+QduM
>>112
なんで大学行っただけでそんなに月収上がるねん(笑)
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
123 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:48:15.50 ID:73Pi+QduM
>>118
フリーランスの方が税制や社会保険で優遇されてるもんで手取りはむしろサラリーマンより多いよ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
136 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:50:15.14 ID:73Pi+QduM
>>128
Webエンジニアは参加
Web制作エンジニアは基本は自分一人で開発
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
140 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:50:49.82 ID:73Pi+QduM
>>132
ワイからは何も払ってないけど
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
145 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:51:31.46 ID:73Pi+QduM
>>138
???
開業資金ってなんやねん。返すって何を返すねん
何言っとんのこいつ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
154 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:52:48.38 ID:73Pi+QduM
>>147
会社による
ベンチャーの自社開発での2年なら十分すぎる実力がつく
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
157 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:53:14.55 ID:73Pi+QduM
>>150
出来るからこそ意味ないって言ってるんだろ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
163 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:53:38.42 ID:73Pi+QduM
>>159
Webアプリ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
167 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:53:55.39 ID:73Pi+QduM
>>162
確定申告はやるに決まっとるやろ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
175 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:54:33.35 ID:73Pi+QduM
>>164
???
>>165
ふわふわとか言われてもなぁ
何作ってるかって聞かれたからそれに答えただけやし
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
179 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:55:14.33 ID:73Pi+QduM
>>169
SESでの2年じゃフリーにはなれんと思う
>>170
最初から最後まで何言ってるか意味不明で草
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
181 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:55:50.11 ID:73Pi+QduM
>>171
ド定番やけどRuby
>>173
具体的にとか言われて説明できるわけないやろ
守秘義務とか知らんのか
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
185 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:56:23.44 ID:73Pi+QduM
>>176
半分って何??
>>177
Javaなら厳しいやろ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
191 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:56:58.82 ID:73Pi+QduM
>>178
なんかおかしいか?
>>184
何歳でも行けるやろ
むしろ高齢の方が有利だわ
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
193 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:57:25.60 ID:73Pi+QduM
>>186
こっから引くんだよ
80万円ってのはサラリーマンで言うところの額面や
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
198 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:58:31.29 ID:73Pi+QduM
>>195
Ruby
PHP
かな
Pythonはまだまだ案件数少ないし、求められるスキルも割と高めな案件が多いから初心者には不向き
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
205 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 17:59:28.45 ID:73Pi+QduM
>>200
エージェント使ってるから関係ない
要は派遣みたいなもんや。ハイクラス派遣
なんJ民「学歴不要論は真っ赤な嘘!」 高卒エンジニアワイ(23)「月収80万円あるけど………………?」
212 :
風吹けば名無し
[sag]:2021/01/24(日) 18:00:19.31 ID:73Pi+QduM
>>206
こんなところで実績とか言われてもペラペラ喋る訳にもいかんやろ
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。