トップページ > なんでも実況J > 2021年01月14日 > OshjNdIG0

書き込み順位&時間帯一覧

395 位/50318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002434880001185



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ラノベ作家志望だがめちゃくちゃ格好いいキャラ考えたんだがどうよ
ラノベ作家志望だがめちゃくちゃ格好いいキャラ考えたんだがどうよ
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
メバル釣れたンゴォオオオオオオオオオオオオオオ!!

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
26 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:25:44.45 ID:OshjNdIG0
>>22
なんでだ?
自信あるんだが
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
28 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:27:05.58 ID:OshjNdIG0

 教主となった主人公は更にやりたい放題を始める。
 既に引き下がれないところまで来ていたこともあるが、騎士団派の国を徹底して攻撃し、必要とあれば民間人でも容赦なく攻撃した。
 とっくに大罪獣よりも多くの被害が出ていたことは知っていたが、今更やめるわけにはいかなかった。
 また、実際戦争によって国力が落ちたためか、大罪獣の攻撃頻度は下がっていた。
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
31 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:28:08.52 ID:OshjNdIG0

 騎士団派の国もかなり過激な手段に出るようになっていたが、主人公の執念には常に一歩及ばずに苦戦を強いられ続けていた。
 ついに主人公は嫌っていた大罪獣を利用して騎士団派の国を追い詰めて降伏させることに成功する。
 かつての知人である騎士を投獄し、「お前は大罪獣から国を守りたいのか、この国を滅ぼしたいのかどっちだ?」と問われ、何も答えられずにその場から去る。
 後日、主人公が面会することなくその騎士は処刑される。

 騎士団を滅ぼして完全に国を牛耳る。
 主人公は教王を名乗り、魔法や技術をほぼ手放すことに成功する。
 ついに大罪獣の襲撃のない国を作り出すことができた。
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
32 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:28:35.01 ID:OshjNdIG0
>>30
ごめんな
ワイがガイジやった
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
34 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:29:11.38 ID:OshjNdIG0
ちなみに一レス一巻分くらいのペースで考えてる
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
35 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:29:32.03 ID:OshjNdIG0
>>33
お前はくたばってろ
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
36 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:29:46.67 ID:OshjNdIG0
これ読んでくれてる人いないか
いないよなもう
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
37 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:30:20.82 ID:OshjNdIG0
ラスト近いから一応最後まで書くか
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
39 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:32:09.39 ID:OshjNdIG0
最終章
 主人公は城の最上階から国を見渡し、「私は間違っていなかった」と呟く。
 ただ、目下に広がっている光景は、主人公の反抗勢力が城下町を焼き払っているところであった。
 元々飢餓問題を抱えていた国が二分されて強引に戦争を繰り返し、挙句に技術を手放せばこうなることは主人公にもわかっていた。
 主人公は寂しげに微笑んで身投げしてエンド。
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
43 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:34:04.11 ID:OshjNdIG0
>>38
まさにそれがテーマや
この話はワイがずっと居付いてる荒らしを追い出すために専スレを荒らしたら専スレが滅んでしまった事件に由来する
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
44 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:34:30.70 ID:OshjNdIG0
>>40
全然違うからよく読め
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
47 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:36:06.91 ID:OshjNdIG0
>>42
まあ粗筋やからな
騎士団への不信感とか、無力感とか色々募った結果なんや
決定的なのは騎士団の掲げる理想が、上層部がただ民衆の支持がほしくて形だけやってるだけで、本気で大罪獣を倒そうとしてたのは教会だけだったって気づいたことや
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
48 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:36:45.92 ID:OshjNdIG0
>>41
1レス一冊分くらいやから八十万文字くらいやな
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
49 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:37:09.26 ID:OshjNdIG0
>>46
魔法が戦力になる世界だったら騎士が魔法使ってない方がおかしくない?
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
54 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:38:42.36 ID:OshjNdIG0
>>51
後味悪くするのが目的やなくて、ワイはワイの体験した挫折や無力感、それによって生まれた無意味な正義をテーマにしたかったんや
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
56 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:39:38.14 ID:OshjNdIG0
因みにこの話は、俺が専スレの荒らしを撃退するために専スレを荒らした時の想い出に由来している
荒らしというより構ってちゃんで自分語りのコピペを連投するおっさんで、専スレの嫌われ者だった
ワッチョイスレを導入する、みんなで反応しないようにすると俺は必死に呼びかけたが、「手間を掛けるほどじゃない」といって賛同してくれる人間は僅かだった
俺はそれがどうしても許せなかった
色々あったがその末に、数少ない支持者と協力して、そのおっさんが現れた時に毎回コピペ連投でスレを埋める、という手に出たんだ
ついに俺は荒らしのおっさんを葬ることに成功した
だが、そのときは既に専スレは抗争によって廃れてしまっていた
俺は「間違っていなかった」と呟きながらその専スレを去った
今でも俺が正しかったのかどうかはわからない
ただ俺の心に一抹の寂しさを残していった
今もそのスレはあるがかつての賑わいはとうになく、今では閑古鳥が鳴いている
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
57 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:40:32.41 ID:OshjNdIG0
>>53
まあ主人公も最初からこうなるとわかっとったら騎士団は抜けへんかったやろな
ただ国が二分された頃やったら結末が分かっても続けてたかもせえへん
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
58 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:40:55.56 ID:OshjNdIG0
>>52
せやな
ラノベの粗筋を考えたから評価してくれ
59 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:42:25.35 ID:OshjNdIG0
>>55
君は何が目的なんや
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
1 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:55:48.65 ID:OshjNdIG0
小説(ラノベ):
 ライトノベルに挑戦
 理由は読んだことないけど俺でもできそうだったから
 二作書き上げて新人賞に送るも余裕の一次落ち
 なろうで合計四十万文字近く書くも最高ブクマ500程度
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
2 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:57:07.98 ID:OshjNdIG0
絵:
 絵の練習のためだけにiPadのproを購入する
 イラスト講座YouTube動画を数十は見たし、本もいくつか読んだ
 でもクソみたいな絵を十枚くらい描いてから、どうしても楽しいと思えなくて放置になった
 俺は別に絵を描くのも好きではなかった
 よくよく考えたら描きたい絵もなかった
 しいていえばTwitterでrtがほしかった
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
3 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:57:29.87 ID:OshjNdIG0
漫画:
 漫画家になりたいとGペンと用紙を購入
 そもそも絵が描けないことについてはどうにかなると思っていた
 一作小学生の落書きみたいな書き下ろしギャグ漫画を完成させるもそれっきり
 さすがに応募することもなく
 あの漫画は今ではどこに行ったのだろう
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
1 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:58:31.48 ID:OshjNdIG0
小説(ラノベ):
 ライトノベルに挑戦
 理由は読んだことないけど俺でもできそうだったから
 二作書き上げて新人賞に送るも余裕の一次落ち
 なろうで合計四十万文字近く書くも最高ブクマ500程度
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
3 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:59:25.94 ID:OshjNdIG0
絵:
 絵の練習のためだけにiPadのproを購入する
 イラスト講座YouTube動画を数十は見たし、本もいくつか読んだ
 でもクソみたいな絵を十枚くらい描いてから、どうしても楽しいと思えなくて放置になった
 俺は別に絵を描くのも好きではなかった
 よくよく考えたら描きたい絵もなかった
 しいていえばTwitterでrtがほしかった
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
5 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 17:59:40.38 ID:OshjNdIG0
漫画:
 漫画家になりたいとGペンと用紙を購入
 そもそも絵が描けないことについてはどうにかなると思っていた
 一作小学生の落書きみたいな書き下ろしギャグ漫画を完成させるもそれっきり
 さすがに応募することもなく
 あの漫画は今ではどこに行ったのだろう
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
7 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:00:36.08 ID:OshjNdIG0
>>4
とっくに消したで
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
8 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:00:53.20 ID:OshjNdIG0
ゲーム:
 ゲーム会社の説明会を受けるが、みんな技術を持っていて焦る
 加えてみんな最新ゲームの出来や技術について詳しかったが、俺はそのシリーズの存在をなんとなく知ってるくらいだった
 そもそも俺はゲームでさえ好きではなかったらしいと気がつく
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
11 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:02:31.94 ID:OshjNdIG0
ゲーム実況者:
 十万円以上かけて機材を揃える
 ただ、別に喋りが上手いわけでもなく、企画もできるわけでもなく、そもそも好きなゲームもなかった

 一応半年近く勉強して継続するも、上げた動画はどれも二十再生程度
 好きな対戦ゲームもとても腕前を売りにして人を集められるレベルではなかった
 解析するとみんな十秒くらいで見るのをやめていて、最後まで見た人は存在しなかった
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
1 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:05:07.54 ID:OshjNdIG0
小説(ラノベ):
 ライトノベルに挑戦
 理由は読んだことないけど俺でもできそうだったから
 二作書き上げて新人賞に送るも余裕の一次落ち
 なろうで合計四十万文字近く書くも最高ブクマ500程度
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
7 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:08:54.36 ID:OshjNdIG0
あげ
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
8 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:09:06.94 ID:OshjNdIG0
絵:
 絵の練習のためだけにiPadのproを購入する
 イラスト講座YouTube動画を数十は見たし、本もいくつか読んだ
 でもクソみたいな絵を十枚くらい描いてから、どうしても楽しいと思えなくて放置になった
 俺は別に絵を描くのも好きではなかった
 よくよく考えたら描きたい絵もなかった
 しいていえばTwitterでrtがほしかった
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
9 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:09:45.33 ID:OshjNdIG0
>>3
ワイはプロになりたかった
一万ブクマが必要やったんや
ワイ「小説書きたい!ゲーム作りたい!絵描きたい!ギター弾きたい!」
10 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 18:10:03.46 ID:OshjNdIG0
>>4
ほんまにそれやな
メバル釣れたンゴォオオオオオオオオオオオオオオ!!
29 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 22:02:45.89 ID:OshjNdIG0
メバルはええよな
初心者向けやし食っても美味い
報ステ 敦盛
130 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 23:03:56.53 ID:OshjNdIG0
来シーズンって年齢的にもう無理だよ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。