トップページ > なんでも実況J > 2021年01月14日 > 5vf7RtR50

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/50318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002262120138269038321030114214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
イーロン・マスク「幸子すこだ😊」外人まんさん「…」
【悲報】アメリカ人、日本人にブチギレ 「日本の2ch文化がトランプを生み出した。日本人は責任取れ」
玉川、本日もブチギレ
玉川、おばさんの長話にブチギレ
玉川、ノーベル賞受賞者と大暴れ
【悲報】臨月まんさん、広尾病院が新コロ専用になり追い出される→分娩費用25万上乗せ&補助金なし
【爆笑】デレマスもパチスロ化確定mwmwmymwmw
日本ハム渡邉諒(イップスで二塁コンバート、UZR-13.7、魔送球)←こいつにおすすめのポジション
ワイ「陸上競技の頂点=身体能力の頂点じゃなくて他競技のトッププロが参入したら無双できる」←これ
松本市長「11人で会食したぞ!」長野市長「何を!こっちは200人だ!」

その他21スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
400 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:21:57.04 ID:5vf7RtR50
>>389
法律違反では?
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
412 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:22:46.76 ID:5vf7RtR50
>>405
法律違反では
って疑問に何にっていうのおかしない?
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
420 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:23:46.58 ID:5vf7RtR50
>>407
@そもそも部下じゃない
Aそもそも”でも菅は世間にアピールするためだけに原発みにいったよ”って嘘ついたのはお前なのに話をすりかえるな
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
431 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:24:26.12 ID:5vf7RtR50
>>423
仮にも法治国家なので
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
465 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:26:33.06 ID:5vf7RtR50
>>460

法治国家が法律違反で権力行使したら法治国家であることが壊れるがな
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
478 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:27:14.90 ID:5vf7RtR50
>>473
家柄
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
484 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:27:38.20 ID:5vf7RtR50
>>477
法律っていうてるやん・・・
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
540 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:32:33.93 ID:5vf7RtR50
>>490
公文書改ざんが法律に違反しているとかそういうことだけやで
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
553 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:33:47.32 ID:5vf7RtR50
>>537
幻想やで
自社さ連立政権で阪神大震災の対応がすばらしかったっていうやつはおらんやろ
東日本大震災で役に立ったのは自民党やなくて公明党やったしな
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
616 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:38:23.87 ID:5vf7RtR50
>>597
それは当たり前やろ
ないとおもってたんか
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
627 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:39:16.61 ID:5vf7RtR50
>>618
そんなこといいだしたら辻元なんか八面六臂やで
【悲報】鳩山「どうして国の緊急事態なのに政府は国会を開かないんだ…?」
650 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:40:49.40 ID:5vf7RtR50
>>641
法律なんやと思ってるねんは自民党に対していう言葉やろ
【ひるおび】青学原監督「若者はネット情報で判断するな!テレビを観て情報を仕入れろ!」
13 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:44:50.24 ID:5vf7RtR50
別にどっちでもいいけどリテラシーがなさすぎや
●元ジョッキー「暴行くらい当たり前の世界。つべこべ言うな」
312 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:50:58.54 ID:5vf7RtR50
>>305
外に出ても競馬からしたたりおちる汁のんで生きてるからしゃーない
【ひるおび】青学原監督「若者はネット情報で判断するな!テレビを観て情報を仕入れろ!」
43 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:52:06.75 ID:5vf7RtR50
>>37
もっと雑にいうと
大手メディアが扱うようなことで
大手メディアがネットに負けることなんてほぼないってところやな

扱わんところならともかく
●元ジョッキー「暴行くらい当たり前の世界。つべこべ言うな」
405 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 13:59:46.24 ID:5vf7RtR50
>>365
どうやろうな
三浦がなにもできなかったわけやないとおもうで
●元ジョッキー「暴行くらい当たり前の世界。つべこべ言うな」
422 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 14:01:21.79 ID:5vf7RtR50
>>414
指導としてなぐってるやつはおらんで
指導してる中でイラっときてなぐってるんや
●元ジョッキー「暴行くらい当たり前の世界。つべこべ言うな」
476 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 14:04:39.70 ID:5vf7RtR50
>>447
じゃあ外に馬おらんとカーブまがられへんのかな
というわりに調教じゃそんなことないっていうてるしよくわからんわ
●元ジョッキー「暴行くらい当たり前の世界。つべこべ言うな」
491 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 14:05:25.63 ID:5vf7RtR50
>>464
栄転チャンス!
●元ジョッキー「暴行くらい当たり前の世界。つべこべ言うな」
506 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 14:06:39.35 ID:5vf7RtR50
>>494
じゃあバスケバレーの二世選手の数はほかの競技より多かったりするんやろうか
●芝1600走った後にダート1600走るレースがあったら勝ちそうな馬
19 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 14:12:13.95 ID:5vf7RtR50
パーマーかな
●芝1600走った後にダート1600走るレースがあったら勝ちそうな馬
23 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 14:12:38.10 ID:5vf7RtR50
>>10
フェブラリーステークス
●芝1600走った後にダート1600走るレースがあったら勝ちそうな馬
44 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 14:15:19.50 ID:5vf7RtR50
>>39
負けてるやん
●芝1600走った後にダート1600走るレースがあったら勝ちそうな馬
69 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 14:19:28.83 ID:5vf7RtR50
>>59
クイーンエリザベスとかだせ
●芝1600走った後にダート1600走るレースがあったら勝ちそうな馬
79 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 14:20:41.58 ID:5vf7RtR50
>>78
距離がね
【悲報】DAZNガチで終わる WOWOWがサッカーCL決勝T全29試合を独占生中継! ELも注目試合を放送
211 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:01:15.77 ID:5vf7RtR50
>>208
結局リアタイ視聴がね
【悲報】DAZNガチで終わる WOWOWがサッカーCL決勝T全29試合を独占生中継! ELも注目試合を放送
224 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:02:34.75 ID:5vf7RtR50
>>219
楽天「ダメです」
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
15 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:26:36.93 ID:5vf7RtR50
ええやん
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
22 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:27:32.66 ID:5vf7RtR50
>>16
「実際、大麻についてツイートすると『弁護士なのに法律を守ることを放棄している』なんてバッシングがよくあるんですよ。
弁護士の仕事は、法律を盲目的に守ることではなく、間違った法律があれば改めるよう闘うことなんですけどね」

置き論破で草
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
46 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:31:00.24 ID:5vf7RtR50
>>37
それは私が、社会の偏見から守らなきゃいけない利益を守る、という立場で仕事をしてきたからですね。
それは大麻も同じだと思っているんです。
考えてみれば、私だってクラブにもタトゥーにも、もちろん大麻にも偏見を持っていたんですよ。
でも誤解や偏見を持っているうちは思考停止というか、そこからは何も進まない。何も知ることができない。
偏見を取り払って、初めて真実が見えてくるんだなと、いろいろな裁判を経験して思いました。
今は私の発信で、内なる偏見に気づくきっかけになれば良いと思っています
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
47 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:31:24.36 ID:5vf7RtR50
>>45
本来、私たちは弁護士なので訴訟を起こすのが王道だとは思います。
クラブやタトゥーの事件みたいに、裁判を通じて司法判断から立法を動かすというのが私たち本来の役割のはずですから。
適切な案件に恵まれれば、行政訴訟を起こすことも考えているのですが、国相手に裁判をしようという方はなかなか見つからないのが現状です。
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
52 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:31:45.21 ID:5vf7RtR50
>>48
司法省・・・?
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
58 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:33:15.52 ID:5vf7RtR50
>>56
実績があるからなあ
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
68 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:34:18.48 ID:5vf7RtR50
>>62
クラブやタトゥーの事件
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
78 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:34:59.92 ID:5vf7RtR50
>>66
「世界的に緩和が進み、日本に規制を押し付けた当の米国でさえ見直しが進んだ現在でも、
国が自ら植え付けた強烈な偏見が残り、法改正の議論が起こらない。

それもおき論破やな
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
84 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:35:26.57 ID:5vf7RtR50
>>74
いやそういうことではないけど・・・
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
89 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:35:47.85 ID:5vf7RtR50
>>82
ゲートドラッグは”嘘”やで
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
105 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:36:45.06 ID:5vf7RtR50
>>97
亀石自体はそうやな
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
110 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:37:20.67 ID:5vf7RtR50
>>101
ある薬物をやったから他の薬物にうつる
という効果が立証されたことがないねん
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
115 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:37:58.25 ID:5vf7RtR50
>>112

なんで?
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
119 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:38:33.92 ID:5vf7RtR50
>>113
いやもともと日本の大麻規制はセカイガー
ってことで設置したものって時点で論破やろ
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
126 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:39:02.92 ID:5vf7RtR50
>>118
どっちでもええんちゃう
二択のうちどっちも正しいけど現状が間違いってだけやから
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
133 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:39:43.05 ID:5vf7RtR50
>>124

それが何かの証明になってると思ってそのレスしてるわけやないよな?
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
149 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:41:10.24 ID:5vf7RtR50
>>141
まあそうでもないやろ
もうコロナでしぬし
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
153 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:41:41.10 ID:5vf7RtR50
>>147
いやいやそのトンデモは別にええわ
>別に依存性が低いからって解禁する理由にならんやろ
こっちのはなし
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
159 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:42:06.35 ID:5vf7RtR50
>>151
現状維持っていうよりまともなんは確かやろ
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
179 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:43:39.98 ID:5vf7RtR50
>>164
いやなんでならんのかをきいてるんやけど
その人は自分が大麻やらない理由を延々かいてるだけやろ
アルコールと比してどうこうとかそういう話ができない人やから意味がないねん
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
187 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:44:15.27 ID:5vf7RtR50
>>177
アメリカだとむしろ大麻規制を緩和したせいでタバコが増えてるらしいな
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
199 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:45:29.15 ID:5vf7RtR50
>>175
始まりがなんであれ
の意味がわからん
ダブスタかましてるだけやん
そもそも法で一方的に規制しておいて価値観にはならんわ
単にトートロジーにおちいるだけや
弁護士「日本の大麻規制は時代に逆行している。間違っている法律は改めるべき」
204 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 16:45:59.13 ID:5vf7RtR50
>>196
だからトンデモやねんて
やらないほうがいい理由と法規制する理由は別
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。