トップページ > なんでも実況J > 2021年01月14日 > 5ZusJ7QW0

書き込み順位&時間帯一覧

1442 位/50318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000001119690000000000440



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【朗報】MOTHER1+2+3開発中
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
尾田栄一郎、頑張れよ!
【悲報】加藤純一さん、Vtuberにブチギレ
鬼滅の刃ブーム、もう完全に冷めてる
三大今のジャンプならエースになれる漫画「家庭教師ヒットマンREBORN!」「ぬらりひょんの孫」
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
【悲報】銀魂の作者、イキる 「無限列車を止めて首位を取ることができました😁」
顔見てるだけで幸せって人居る?🥰
しーしーして寝る😡

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【朗報】MOTHER1+2+3開発中
7 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 08:17:44.78 ID:5ZusJ7QW0
外国人は喜ぶやろうなぁ
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
204 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:40:44.68 ID:5ZusJ7QW0
>>8
昔だったら明らかに少年枠だった原神のパイモンも女だしな
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
216 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:41:29.64 ID:5ZusJ7QW0
ワンピースのモモの助もロリ少女だったらウザがられずもうちょっと人気あったんやろうなぁ
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
240 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:42:47.29 ID:5ZusJ7QW0
ポケモンもマサトが当時のポケモンファンたちにクソキモがられてたよな
ユリーカはめちゃくちゃ人気でプリズマイリヤのアニメーターが公式から怒られるくらい製作者側も力を入れてたが
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
261 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:44:00.69 ID:5ZusJ7QW0
トリコの小松は扱いに困ってそうでイケメンになったりしてて草やった
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
274 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:44:51.71 ID:5ZusJ7QW0
>>145
仮面ライダーアマゾンでは?
ちな成功例
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
363 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:50:21.31 ID:5ZusJ7QW0
>>291
呪術とチェンソー以外に最強先生キャラって居なくない?
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
385 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:51:22.50 ID:5ZusJ7QW0
>>361
無能に対しての寛容性がまるで無いよな
Z世代の漫画家はここら辺滅茶苦茶意識して批判を恐れている感じがする
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
418 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:53:41.20 ID:5ZusJ7QW0
上がるタイトルがジャンプ漫画ばっかりじゃない?
最近のサンデーとマガジンの少年漫画読んでる人居ないんか?
まーワイもジャンプしか読んでいないけどw(頭ポリポリ
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
454 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:55:23.26 ID:5ZusJ7QW0
それはそれとして五条先生って舐めプで火山逃がすし封印されるしでうずまきもパクるしで無能じゃね?
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
474 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:56:33.91 ID:5ZusJ7QW0
>>433
あの変態が権威扱いされてるの納得いかねーわ
漫画史的に凄い人なのは認めるけれど漫画の内容は永井豪と同じようなもんやろ
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
509 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 09:58:49.20 ID:5ZusJ7QW0
>>484
偉大だけどハレンチ学園のイメージが強いから手塚よりはワンランク低い扱い受けてる印象
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
585 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 10:04:15.25 ID:5ZusJ7QW0
>>567
コビーもなんか整形してたな
ワイは不細工のまま偉くなって欲しかったが
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
597 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 10:05:04.85 ID:5ZusJ7QW0
>>568
宇崎ちゃん!?
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
645 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 10:09:13.82 ID:5ZusJ7QW0
>>633
炭治郎見てると逆に復活して来てるような気がするんやが
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
660 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 10:10:15.69 ID:5ZusJ7QW0
>>640
その尾田くんの俺ルールに付いていけんねん
おでんの過去回想も置いてけぼりだったわ
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
673 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 10:12:07.25 ID:5ZusJ7QW0
>>664
子供に優しいイメージが強い
道徳性を重んじてるせいか特撮ヒーロー感が強いというか
【悲報】「主人公を慕うガキ」漫画から消えてしまう…
713 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 10:16:26.19 ID:5ZusJ7QW0
>>703
時代のせいというよりはネットでいくらでも重箱の隅つつきまくれる環境になったせいというのが大きそう
尾田栄一郎、頑張れよ!
5 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 10:19:42.87 ID:5ZusJ7QW0
尾田っちマジレスすると編集は選んだ方がいいぞ
【悲報】加藤純一さん、Vtuberにブチギレ
114 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 10:22:33.73 ID:5ZusJ7QW0
そりゃあそうや
みんなエロ同人RPGしか実況できなくなる未来があったら嫌やろう?
鬼滅の刃ブーム、もう完全に冷めてる
47 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 10:53:46.68 ID:5ZusJ7QW0
妖怪でさえ廃れたんやからこんなもんや
三大今のジャンプならエースになれる漫画「家庭教師ヒットマンREBORN!」「ぬらりひょんの孫」
24 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 11:15:58.27 ID:5ZusJ7QW0
時代感覚に合わせないといけないから意外と通用しないんじゃないかと思うけれど
今の呪術と後4つぐらいしか居ないジャンプなら食い込めるかもしれないな
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
85 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 11:50:58.94 ID:5ZusJ7QW0
ポケモンで毎回惰性で男を選んでるが毎回他のプレイヤーのお洒落な女プレイヤーを目の当たりにして歯軋りしてる
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
98 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 11:51:53.90 ID:5ZusJ7QW0
ポケモンはもう少し男主人公でも楽しめる装備を増やしてくれ
ローズ委員長のなりきりとかじゃなくて
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
111 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 11:52:59.02 ID:5ZusJ7QW0
>>40
ポケモンでも一回主人公の性別によって相手が変わるデートイベントが予告なしに導入されたりするから男と女どっちが得かは完全に運なんだよな
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
176 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 11:57:54.07 ID:5ZusJ7QW0
ポケモンクリスタルは主人公を雌にできること自体が新しい売りの一つだったから女主人公でやってた小学生も多かったんちゃう?
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
203 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 11:59:23.92 ID:5ZusJ7QW0
ポケモンBW2は女にするとメイちゃんのエロコスプレが楽しめるけれど変な男アイドルとデートしなきゃいけなくなり
男主人公ならエロコスプレは楽しめないけれどルリちゃんとデートできるんで悩み物だったわ
【悲報】銀魂の作者、イキる 「無限列車を止めて首位を取ることができました😁」
36 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 12:03:41.58 ID:5ZusJ7QW0
五峠先生も空知先生も謙虚やね!
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
289 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 12:05:01.51 ID:5ZusJ7QW0
>>269
巨大なお姉さんでも狩るんか?
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
436 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 12:13:36.92 ID:5ZusJ7QW0
女主人公にするとサンムーンはリーリエを主人公が支えなきゃいけない構図に違和感を感じやすくなるという問題点はあるな
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
460 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 12:15:06.57 ID:5ZusJ7QW0
>>438
剣盾の女主人公は「ユウリに決めちゃえ!」って決め台詞も可愛いしな
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
520 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 12:19:38.16 ID:5ZusJ7QW0
女は無口でも可愛いけど
男は無口だとただの無能だからな
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
565 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 12:22:14.88 ID:5ZusJ7QW0
育てたり戦ったりするキャラは余程キャラ立って魅力的な男じゃない限りは女の方が愛着沸くし使いやすい感じあるな
ソシャゲだと特に
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
606 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 12:24:27.30 ID:5ZusJ7QW0
XYぐらいの頃に女主人公の着せ替えを楽しんでる大学生ポケモンオタクに増田が「そういう風に遊ばれるために作ったんじゃない」って言ってて草生えた記憶
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
671 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 12:28:28.71 ID:5ZusJ7QW0
>>646
ジャリガキが大活躍するのは頭悪そうなクソガキがマフィア壊滅させてる初代からの伝統なんだよなぁ
「ゲームで主人公の性別 "女" 選んでそう」←強すぎて禁止カードへ
709 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 12:30:52.69 ID:5ZusJ7QW0
プリコネで出て来るグラブル女主人公は完全に自分とは別の女として見てるな
顔見てるだけで幸せって人居る?🥰
1 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 23:32:17.47 ID:5ZusJ7QW0
ワイはYouTuberのかすちゃん🥰
なんか例えば本田翼が生放送始めたら見るけど、ずっと見てたいって感じじゃないのよ
でもYouTubeのかすちゃんの顔はマジで可愛いし癒されるしずっと見ていたい
今24時間1分に1回ポテト食べる生放送のアーカイブ見てる🥰
しーしーして寝る😡
7 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 23:33:35.73 ID:5ZusJ7QW0
しっこ?🤔
顔見てるだけで幸せって人居る?🥰
5 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 23:34:40.69 ID:5ZusJ7QW0
>>2
めっちゃいいじゃん😢

>>3
4人分担性だから君の想定の1/4の屁で済むよ😆
【朗報】障害者が作ったパン、普通に食える
596 :風吹けば名無し[]:2021/01/14(木) 23:42:57.96 ID:5ZusJ7QW0
シバターが食ってたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。