トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月29日
>
gDWYUU7Y0NIKU
書き込み順位&時間帯一覧
701 位
/66588 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
0
0
3
19
17
28
69
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【画像あり】ゆきぽよの生パンチラwwywwy
【画像】アイアンマンって洞窟の中で作った一番最初のスーツが一番かっこいいよな
【NHK】麒麟がくる Part.3
【NHK】麒麟がくる Part.6
【NHK】麒麟がくる 反省会
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
宝くじ「売り上げ減りまくって辛い、何で売れないの?」政治家「当たらんからやろ買っても」
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
月40時間残業って普通か?
【動画】まんさん、高速合流でヤッてしまう
書き込みレス一覧
次へ>>
【画像あり】ゆきぽよの生パンチラwwywwy
27 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 13:46:12.21 ID:gDWYUU7Y0NIKU
https://i.imgur.com/dAZf9s4.jpg
【画像】アイアンマンって洞窟の中で作った一番最初のスーツが一番かっこいいよな
39 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 16:57:51.39 ID:gDWYUU7Y0NIKU
ハルクバスターやろ
【NHK】麒麟がくる Part.3
719 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 20:19:25.43 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>533
実際マチャアキのモデル多分曲直瀬よな
本人ではないにしろ
【NHK】麒麟がくる Part.6
245 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 20:41:41.18 ID:gDWYUU7Y0NIKU
https://i.imgur.com/LarbBT6.jpg
【NHK】麒麟がくる 反省会
94 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 20:55:25.35 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>44
染谷のコメントいつも信長エミュ完璧で草
【NHK】麒麟がくる 反省会
308 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:04:37.97 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>300
佐久間の怪文書はやるのか気になる
【NHK】麒麟がくる 反省会
484 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:15:43.86 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>471
顔も喋り方も実物は知らんけど当時の皇族こんなんなんやろなぁってのが伝わってくる
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
26 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:47:51.41 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>8
地域が偏ってるだけでバーキンよりはあるで流石に
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
36 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:48:58.98 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>30
メリーゴーランドなんだよなぁ
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
51 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:50:43.11 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>47
ガリバーバーグか?
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
55 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:51:18.17 ID:gDWYUU7Y0NIKU
アメリカの農家の納屋をモチーフにしているとか言う謎の設定
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
63 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:51:44.39 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>56
居抜きで中途半端になってる店舗あるよな
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
71 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:52:20.95 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>61
びくドンはドリンクバーなくない?
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
78 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:52:42.38 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>65
まだやっとるかは知らんわスマンな
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
80 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:53:04.95 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>72
あの白玉がエエのよね
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
83 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:53:16.40 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>73
威圧感やぞ
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
92 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:54:15.81 ID:gDWYUU7Y0NIKU
びっくり○○系ドリンクの大きい器昔からの使い回しやけどあれでパフェとか作ったら流行りそう
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
96 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:54:43.50 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>86
ワイの近場にはブロビリ無いわ
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
104 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:55:14.74 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>93
本田か?山新か?
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
119 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:56:11.70 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>107
450グラムの親子バーグとかもたまにやっとるからそれに期待や
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
130 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:56:55.83 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>122
前に割引券貰ったから頼んでみたら予想の三倍くらいうまくてビビった
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
134 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:57:37.68 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>125
千葉の友人はめっちゃエエって言ってたが茨城には無いのよね少なくともワイの行動圏内には
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
139 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:58:16.92 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>131
金券バックフェア無くなったから行く理由が無いわ
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
157 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:59:50.62 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>152
せや
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
160 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:00:22.54 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>156
そらアレフがオウムだったころからアレフやし
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
167 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:00:44.20 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>158
チーズパケットもエエで
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
171 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:01:12.45 ID:gDWYUU7Y0NIKU
イッチまったくレスしてなくて草
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
176 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:01:35.92 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>169
逆にさわやかに行ったこと無いわ
宝くじ「売り上げ減りまくって辛い、何で売れないの?」政治家「当たらんからやろ買っても」
107 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:05:13.47 ID:gDWYUU7Y0NIKU
毎回連番3枚買ってるわ
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
217 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:06:21.00 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>201
これはびっくりじゃなくて普通のいちごミルクちゃうか
宝くじ「売り上げ減りまくって辛い、何で売れないの?」政治家「当たらんからやろ買っても」
135 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:08:17.00 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>117
10億当たる宝くじの1枚辺りの当選確率は時計の部品をバラして箱の中に入れてガチャガチャして箱開けたら組み立てってる確率と同じらしいで
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
241 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:08:57.24 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>225
びっくりはあのトロフィーみたいな容器やろ
なんでびっくりドンキーってなんJ民に人気無いんやろな
248 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:09:49.29 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>244
森のりんごスカッシュか
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
39 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:46:57.40 ID:gDWYUU7Y0NIKU
今までド田舎の乞食県とバカにしていたが本当に乞食になるとは
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
46 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:47:56.15 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>24
そら観光なんて金にならんからよ
工場立てて製造業してる方が遥かに経済的
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
51 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:48:51.34 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>49
京都県になるやろ
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
76 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:52:37.05 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>71
300年くらい冬眠してたんか?
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
100 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:55:07.28 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>95
それどころか補助金タカられてるレベル
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
110 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:56:19.08 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>107
観光頼りの乞食市やし
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
124 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:57:13.91 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>114
もう負けとるぞ県全体でも1人辺りの数値でも全部負けとる
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
139 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:58:19.86 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>130
工業農業漁業全部が日本上位やぞ
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
190 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:02:25.11 ID:gDWYUU7Y0NIKU
観光がどうのこうの言ってる奴多いが観光なんて利益めっちゃ少ないぞ業界の1人辺りの平均利益フリーターレベルやし
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
224 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:05:07.17 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>207
世界的に見ても観光に頼らなきゃならないのは土人国家やしな、先進国家は企業間出張はあれど観光なんて気にしてない
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
248 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:06:17.26 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>220
業界の雇用人数と税収から割り出された数字やが、普通に公表されとるからちょっとは自分で調べろよカス
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
259 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:07:02.93 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>247
お前はもう消えろ
月40時間残業って普通か?
456 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:08:50.18 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>249
じゃあ辞めろよカス
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
292 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:09:47.67 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>273
税収は利益からやぞガイジ
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
299 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:10:05.90 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>279
お前がアホ過ぎて通じてへんだけやろ
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
305 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:10:28.91 ID:gDWYUU7Y0NIKU
京都府 257万人
京都市 146万人
宇治市(2番手) 18万人
地味にヤバくないすか
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
322 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:11:50.62 ID:gDWYUU7Y0NIKU
>>309
個人の所得の話なんてしとらんのやけど?個人のそれじゃなくて業界からの税収と雇用人数から割り出された数字やぞガイジ死ねよお前
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。