トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月29日
>
RyLElbBs0NIKU
書き込み順位&時間帯一覧
1024 位
/66588 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
11
24
20
57
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
Amazonセールで買ったもの
Amazonセールで買ったもの Part.2
Amazonセールで買ったもの★2
Amazonセールで買ったもの★3
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
【令和2年最新セール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.5
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.5
書き込みレス一覧
次へ>>
Amazonセールで買ったもの
685 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 20:54:16.83 ID:RyLElbBs0NIKU
>>571
ルンバ併用じゃないとイマイチ
Amazonセールで買ったもの
772 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 20:58:00.42 ID:RyLElbBs0NIKU
>>620
アマゾンのセールで一喜一憂してる奴らのスレに現れるくらいなら近くにディスカウントストア無いような場所に背伸びして住まなきゃええのに…
Amazonセールで買ったもの Part.2
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:10:18.13 ID:RyLElbBs0NIKU
ほんまに日付変わったら目玉くるんか?
Amazonセールで買ったもの★2
154 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:24:49.47 ID:RyLElbBs0NIKU
アマゾンちゃうけど
DELLのノートパソコンがブラックフライデー特価で底値やからポチったわ
Amazonセールで買ったもの★2
305 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:33:16.53 ID:RyLElbBs0NIKU
>>170
それやったらブラックフライデーで購入した連中がキレるから無いやろ
Amazonセールで買ったもの★2
456 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:42:25.03 ID:RyLElbBs0NIKU
>>407
新鮮な水だろうがフィルターに湿気として溜まったら
一緒に溜まるフィルターのホコリや雑菌が元気になるのは目に見えてるやろうが
空気清浄機は湿気から離して空気回すのが正解やで
Amazonセールで買ったもの★2
499 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:44:34.85 ID:RyLElbBs0NIKU
>>476
加湿機能切って空気清浄機だけの機能を使用し続けるならええけど
それなら最初から空気清浄機買った方が頭ええやろ
Amazonセールで買ったもの★2
548 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:47:19.25 ID:RyLElbBs0NIKU
>>524
切ってなければ湿気持ってフィルターの雑菌が繁殖しやすくなるからカビるんやぞ
何言ってるんや?
Amazonセールで買ったもの★2
614 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:50:24.99 ID:RyLElbBs0NIKU
>>568
水が供給された空気がフィルター通れば湿気持つやろ
Amazonセールで買ったもの★2
643 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:51:58.61 ID:RyLElbBs0NIKU
>>627
>>499
Amazonセールで買ったもの★2
664 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:52:56.72 ID:RyLElbBs0NIKU
>>637
24時までスレ保守出来そうやで
Amazonセールで買ったもの★2
698 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:54:39.72 ID:RyLElbBs0NIKU
>>663
どのタイミングで加湿機能オンにしてどのタイミングで加湿機能オフにするんや?
そのタイミング間違うとフィルターに湿気持つのは分かるんやろ?
Amazonセールで買ったもの★2
785 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 21:58:29.82 ID:RyLElbBs0NIKU
>>764
レスバせんとスレ保たんやろ
Amazonセールで買ったもの★2
861 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:02:14.14 ID:RyLElbBs0NIKU
>>798
機能オフなら加湿機能の意味無いやろって話やで
Amazonセールで買ったもの★3
14 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:08:49.55 ID:RyLElbBs0NIKU
加湿機能レスバは最後にレス出来たから満足や
Amazonセールで買ったもの★3
26 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:09:34.77 ID:RyLElbBs0NIKU
>>16
暖めるからそこそこの電気代にはなるで
Amazonセールで買ったもの★3
67 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:11:56.25 ID:RyLElbBs0NIKU
正直部屋の加湿はマイクロファイバーのハンドタオル濡らして絞って干しとけば十分やで
洗濯で毎回清潔やしサーキュレーターの送風当たる位置なら相乗効果や
Amazonセールで買ったもの★3
124 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:14:45.23 ID:RyLElbBs0NIKU
>>98
古い家で石油ストーブまだ使ってるなら安定や
今の住宅には空気悪くする元やから石油ストーブはアカンけど
Amazonセールで買ったもの★3
141 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:15:36.85 ID:RyLElbBs0NIKU
>>109
蒸さんでも濡れたタオル引っかけとけばええで
Amazonセールで買ったもの★3
173 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:16:51.77 ID:RyLElbBs0NIKU
>>117
無垢材の床なら床材が水分吸うから床に霧吹きバラまく家もあるで
Amazonセールで買ったもの★3
322 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:22:41.93 ID:RyLElbBs0NIKU
>>155
ペーパー式の加湿器は掃除要らんで
サーキュレーター使わんと部屋には湿度回せんけど
職場のデスクにパーティションあるならダブルクリップ挟んでこれ吊しとくだけでもちゃんと加湿してくれるで
間に合わせでキッチンペーパーやけどちゃんと色紙使えば加湿する可愛いお花になるで
https://i.imgur.com/0WMtDKM.jpg
Amazonセールで買ったもの★3
376 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:24:25.24 ID:RyLElbBs0NIKU
>>280
50あれば肌には十分やで
Amazonセールで買ったもの★3
433 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:26:31.20 ID:RyLElbBs0NIKU
>>336
水吸わせるとさらにオナティッシュ感あるで
なんJ民のお部屋の親和性高いやろ
Amazonセールで買ったもの★3
502 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:28:58.75 ID:RyLElbBs0NIKU
>>372
空気を回せんから下に湿度を持った空気が落ちていくだけで効果感じづらいと思うけど
タオル干すのと変わらんからサーキュレーター使ったり枕の上の壁に引っ掛けられればそこそこ効果あるで
Amazonセールで買ったもの★3
595 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:32:19.75 ID:RyLElbBs0NIKU
>>530
2つ以上買って外に干すローテーション組むのが必須やね
Amazonセールで買ったもの★3
623 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:33:45.63 ID:RyLElbBs0NIKU
>>545
ウルウルの肌がカッサカッサの空気に夜間中水分を奪われる模様
Amazonセールで買ったもの★3
664 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:35:22.94 ID:RyLElbBs0NIKU
>>565
乾燥する時期やからしゃーない
Amazonセールで買ったもの★3
678 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:35:59.63 ID:RyLElbBs0NIKU
>>647
バスマット頻繁に洗うのと天秤やな
Amazonセールで買ったもの★3
731 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:37:47.13 ID:RyLElbBs0NIKU
>>686
それやって枕上に濡れタオル干せるようにしとくだけで十分やで
Amazonセールで買ったもの★3
793 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:40:30.30 ID:RyLElbBs0NIKU
>>697
視覚効果は薄いけど湿度計で周辺湿度測ると50パーセントは超えてくるから
電気使わん加湿と考えるならまあまあやで
周辺への拡散力は全く無いからサーキュレーターかエアコンの空気の通り道に設置するのがええで
Amazonセールで買ったもの★3
826 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:42:09.99 ID:RyLElbBs0NIKU
>>742
すぐ汚くなるし
夏場の湿度がとんでもなくなるやん
Amazonセールで買ったもの★3
852 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:43:25.10 ID:RyLElbBs0NIKU
>>780
カビやすいで
Amazonセールで買ったもの★3
952 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:47:03.42 ID:RyLElbBs0NIKU
>>888
フィルターに湿気が回りやすくなってカビも繁殖しやすくなるんやで
週2でフィルター掃除とかやっとる奴ならええで
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
51 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:52:54.21 ID:RyLElbBs0NIKU
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606655263/988
>>988
掃除しろってランプ点くのはフィルターのゴミがフィルタリングの差圧に影響してるレベルやからその頻度での掃除ならカビやすいリスクは負ってるで
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
79 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:54:02.46 ID:RyLElbBs0NIKU
>>35
散々カビやすい言うたけど
週2くらいの頻度で掃除出来るなら大丈夫やで
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
185 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:57:52.34 ID:RyLElbBs0NIKU
>>111
後は壁から50センチ以上は離してなるべく空気の通り道に設置するんやで
元々加湿器の制約やけど加湿機能付きの空気清浄機やと同じように守っておいた方がええで
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
217 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:58:38.46 ID:RyLElbBs0NIKU
>>114
5万のやつやろ?
わいもポチったわ
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
269 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:00:46.27 ID:RyLElbBs0NIKU
>>166
加湿機能無しの空気清浄機よりカビやすいのは事実やからな
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
373 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:04:26.71 ID:RyLElbBs0NIKU
>>307
ワイは別に買った方が良いって結論やないで
わざわざ加湿機能オフにして使うなら加湿機能無い物買った方が賢いと思うけど
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
470 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:07:39.19 ID:RyLElbBs0NIKU
>>382
エアコンの向きに対面でサーキュレーター置くとか全力でエアコンのフィルターに除湿負荷掛けまくってるのな
ちゃんと掃除するんやぞ
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
531 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:09:54.65 ID:RyLElbBs0NIKU
>>431
ちょっと前にも書いたけど
加湿した空気は湿度70〜80くらいで室内に放出されるんやけど
室内の空気より重いから半分くらいは遠くに飛ばずに吸気されるんや
フィルターにはカビの胞子や栄養のホコリが含まれてて湿度60から活発に繁殖し始めるんや
加湿機能オンにした時のカビやすい要素はその時のフィルター湿度がカビが繁殖しやすい湿度になりやすいからやで
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
541 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:10:14.60 ID:RyLElbBs0NIKU
>>388
始まったで
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
682 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:15:46.19 ID:RyLElbBs0NIKU
>>551
堂々巡りやから一つずつ摺り合わせしよか…
>加湿機能を入れてる状態なら常に新しい水分が供給されて
・新しく供給された水分は加湿された空気となって部屋に放出されるよな?
YES、NO?
・加湿機能オン中も空気清浄機能は動いてるよな?
YES、NO?
・加湿機能オン中に加湿された空気の半分くらいは遠くに飛ばずに下に落ちるやがその時に空気清浄機能が動いてるならその空気ごと吸気されるよな?
YES、NO
とりあえずこれに答えて摺り合わせしよ
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
716 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:16:44.51 ID:RyLElbBs0NIKU
>>677
加湿器もそうやけど
高い位置に設置するのは効果的やね
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
872 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:21:21.80 ID:RyLElbBs0NIKU
>>855
みんな24時まで暇なんや
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.4
961 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:25:10.87 ID:RyLElbBs0NIKU
>>888
2つは理解してたんやな
大進歩や
3つ目に関してやが、加湿された空気は重たいから自然に下に落ちて行くんやで
せやから凄い吸引力が無くても自然に湿度の高い空気を吸い込んでるんやで
>>677みたいに高い位置に置けば湿度の高い空気は吸気付近に滞留しづらいからマシになるで
【令和2年最新セール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.5
26 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:30:34.89 ID:RyLElbBs0NIKU
加湿レスバはようやく反論らしい反論上がらんくなったから良かったで
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.5
46 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:31:02.56 ID:RyLElbBs0NIKU
スレ建て時間的に向こうが先か
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.5
62 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:31:47.36 ID:RyLElbBs0NIKU
>>50
乾燥の季節やししゃーない
【ガチで本気のセール】Amazonサイバーマンデーセール、24時からガチで開始wxwxwxxw Part.5
112 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:33:36.62 ID:RyLElbBs0NIKU
>>64
今年始まってからまともな製造体制取れんかった工場ほとんどやし
マジで色々安売りするほどの在庫持ってない品薄なんやろな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。