トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月29日
>
Q83NZSp50NIKU
書き込み順位&時間帯一覧
1162 位
/66588 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
0
0
0
0
0
0
15
2
0
6
18
53
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】巨人陽は5年総額22億5000万円 トレード禁止条項ありだった
ダルビッシュ「パリーグは互いを高め合う。セリーグは足を引っ張り合う」
なんJにギリギリいそうな職業ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
フォークランド紛争(1983)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
老害「この漫画面白いぞ、読め」←読んでみたけどくっそつまらなかったもの
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
マンチェスターユナイテッド、逝く
【BS1】1986年ワールドカップ、イングランドvsアルゼンチン【マラドーナ追悼】★1
書き込みレス一覧
次へ>>
【悲報】巨人陽は5年総額22億5000万円 トレード禁止条項ありだった
777 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:03:48.54 ID:Q83NZSp50NIKU
>>747
ファンとしては生え抜きの主力が出て行くのは嬉しくないし多少は仕方ない
【悲報】巨人陽は5年総額22億5000万円 トレード禁止条項ありだった
809 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:05:34.11 ID:Q83NZSp50NIKU
>>786
ハムの最終年は盗塁が露骨に減って守備指標すら微妙だった
【悲報】巨人陽は5年総額22億5000万円 トレード禁止条項ありだった
825 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:06:31.76 ID:Q83NZSp50NIKU
>>804
一瞬だけでも活躍したから
【悲報】巨人陽は5年総額22億5000万円 トレード禁止条項ありだった
849 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:07:59.27 ID:Q83NZSp50NIKU
>>761
お買い得ならまだしもFAで高くなるなら仕方無いんじゃない?
ダルビッシュ「パリーグは互いを高め合う。セリーグは足を引っ張り合う」
539 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:39:54.43 ID:Q83NZSp50NIKU
>>40
それならロサンゼルスにあるドジャースが人気あるのはおかしくないか?
ダルビッシュ「パリーグは互いを高め合う。セリーグは足を引っ張り合う」
614 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:41:58.48 ID:Q83NZSp50NIKU
>>143
近隣に別リーグの球団が二つある場合はナリーグの方が人気あるよ
例外はヤンキースくらい
ダルビッシュ「パリーグは互いを高め合う。セリーグは足を引っ張り合う」
698 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:44:32.86 ID:Q83NZSp50NIKU
>>516
時差あるから生中継は平日昼になる
だから多くの人はMLBを見れない
ダルビッシュ「パリーグは互いを高め合う。セリーグは足を引っ張り合う」
731 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:45:34.87 ID:Q83NZSp50NIKU
>>530
現実でもセリーグの方が人気あって客入ってるじゃん
ダルビッシュ「パリーグは互いを高め合う。セリーグは足を引っ張り合う」
777 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:46:45.69 ID:Q83NZSp50NIKU
>>722
ネット全盛期だから何?
平日昼なんて普通は会社か学校あるからスポーツ見る暇なんてないよね
ダルビッシュ「パリーグは互いを高め合う。セリーグは足を引っ張り合う」
853 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:49:10.34 ID:Q83NZSp50NIKU
>>531
交流戦の結果は無視するんか?
ダルビッシュ「パリーグは互いを高め合う。セリーグは足を引っ張り合う」
911 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:50:41.94 ID:Q83NZSp50NIKU
>>822
平日のプロ野球は仕事帰りのサラリーマンが結構おるぞ
夜に疲れてるかどうかなんて人それぞれでしょ
なんJにギリギリいそうな職業ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
72 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 12:56:02.72 ID:Q83NZSp50NIKU
警察官僚
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
160 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:15:19.24 ID:Q83NZSp50NIKU
チリはフォークランド紛争の最中に国境沿いに軍隊集めてた
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
200 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:18:11.09 ID:Q83NZSp50NIKU
>>120
今もデフォルトしまくってるが南米比ではマシな方やぞ
第一次産業だけは強い国
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
299 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:23:09.16 ID:Q83NZSp50NIKU
>>237
一番死者数の多いソ連もやばい
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
320 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:24:11.24 ID:Q83NZSp50NIKU
イギリスはWW1で既に疲弊していて経済はアメリカに抜かされた
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
342 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:25:06.64 ID:Q83NZSp50NIKU
>>268
ヴィクトリア女王で草
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
463 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:31:50.29 ID:Q83NZSp50NIKU
>>422
WW2終わった時点で日本領では無いわ
ソ連崩壊と同時に自衛隊が上陸していれば奪還できただろうが現実的じゃない
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
503 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:33:24.00 ID:Q83NZSp50NIKU
>>440
アルゼンチンが貧困国扱いならこの世の大半の国は超貧乏になるよ
落ちぶれたとは言え中米南米ではトップクラス
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
631 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:38:31.03 ID:Q83NZSp50NIKU
>>599
クロアチアセルビアはどっちもキリスト教だぞ
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
731 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:42:32.23 ID:Q83NZSp50NIKU
>>494
コーカサスでナショナリズム剥き出しアルメニアだけじゃないし
ほぼ全ての国が該当するから関係がこじれてる
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
815 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:46:36.45 ID:Q83NZSp50NIKU
>>664
ヒスパニックはスペイン語が母語の人々って言う括りでしょ
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
895 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:51:01.68 ID:Q83NZSp50NIKU
>>869
その通りやな
一度先進国になれば結構安泰ではある
逆に途上国が先進国になるのはめちゃくちゃ難しい
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
939 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:52:45.25 ID:Q83NZSp50NIKU
>>896
地理的要因とか関係ないやろ
住民の帰属意識の問題
フォークランド紛争(1982)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
982 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:54:25.07 ID:Q83NZSp50NIKU
>>952
いざ戦争になったら日本が勝つで
でもガチる必要性がない
フォークランド紛争(1983)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
8 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:56:25.19 ID:Q83NZSp50NIKU
ロシアは東欧への影響力を失ったあたりだいぶ落ちたなと思う
フォークランド紛争(1983)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
30 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 19:59:27.02 ID:Q83NZSp50NIKU
>>18
セントヘレナ島という大西洋の孤島に送られた
最近島に空港が完成して行きやすくなった
フォークランド紛争(1983)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
169 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 20:10:22.86 ID:Q83NZSp50NIKU
>>143
牛肉
フォークランド紛争(1983)とかいうブリカスとアルゼンチンの戦争w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w
226 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 20:14:26.40 ID:Q83NZSp50NIKU
>>181
韓国軍は主に陸軍なんだから日本に勝てるわけない
日本の海軍は普通に強い
老害「この漫画面白いぞ、読め」←読んでみたけどくっそつまらなかったもの
678 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:41:31.64 ID:Q83NZSp50NIKU
ドラゴンボール
老害「この漫画面白いぞ、読め」←読んでみたけどくっそつまらなかったもの
692 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:42:28.49 ID:Q83NZSp50NIKU
進撃の巨人は途中から急に見たくなくなった
多分17巻あたり
老害「この漫画面白いぞ、読め」←読んでみたけどくっそつまらなかったもの
703 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:43:09.24 ID:Q83NZSp50NIKU
>>654
ノリで押しきったところ?
正直ワイは理解できない
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
87 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:53:38.70 ID:Q83NZSp50NIKU
佛教大学の裏に変な地区あるよな?
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
132 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:57:51.23 ID:Q83NZSp50NIKU
>>107
その手の問題はアメリカの方がやばい
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
142 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 22:58:42.21 ID:Q83NZSp50NIKU
>>114
茨城は近郊農業でめっちゃ儲けてる
意外と人口は多かったりする
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
157 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:00:06.82 ID:Q83NZSp50NIKU
部落を放っておくのはダメでしょ
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
186 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:02:08.41 ID:Q83NZSp50NIKU
>>179
あるけど空き家だらけで人気があまりない
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
209 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:03:53.52 ID:Q83NZSp50NIKU
>>199
せめてらっきょうとか貰えないのかよ
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
246 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:06:15.02 ID:Q83NZSp50NIKU
>>228
それや
砂防ダムの中に住宅があるよく分からん地区
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
321 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:11:47.90 ID:Q83NZSp50NIKU
そういや最近サッカースタジアムを建設したはずだが
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
348 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:12:56.11 ID:Q83NZSp50NIKU
>>293
神戸は関空を拒否したあとに神戸空港作ったのが最高にガイジ
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
437 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:18:05.32 ID:Q83NZSp50NIKU
>>376
平地少ない場所は家賃高くなるから人口減が止まらない
長崎は県庁所在地でトップクラスの転出超過
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
501 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:21:57.30 ID:Q83NZSp50NIKU
>>485
大阪は行政の無駄が消えた分マシにはなった
なお大阪都構想
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
549 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:24:11.75 ID:Q83NZSp50NIKU
観光地としてなら奈良の方が個人的には好きだけれど
京都は都市化しすぎや
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
597 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:26:36.65 ID:Q83NZSp50NIKU
>>530
炭鉱が閉鎖して最盛期11万とかいた人口が今や1万もいないくらいに衰退してる
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
732 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:32:52.91 ID:Q83NZSp50NIKU
>>598
ガチでこんな住民だらけなのか?
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
752 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:34:12.26 ID:Q83NZSp50NIKU
夕張は今でも石炭取れるんやぞ
なお需要は全くない模様
京都市が2028年にも財政破綻の可能性 破綻すれば夕張以来
789 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:36:10.32 ID:Q83NZSp50NIKU
>>680
行政が苦しんでまで伝統を残す必要はないだろ
いずれ消えゆく運命だったと諦めるしかない
マンチェスターユナイテッド、逝く
326 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:42:50.39 ID:Q83NZSp50NIKU
>>46
移籍金高すぎたわ
マンチェスターユナイテッド、逝く
342 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/29(日) 23:43:46.48 ID:Q83NZSp50NIKU
>>73
出場機会もそんな多くないし別のチーム行った方が良かった
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。