- ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
280 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 00:56:14.24 ID:qti2YdnJ0 - >>81
和谷は見た目のやワイワイ陽キャキャラやったから人気あったし、 キャストの格順的にもヒカル、塔谷、和谷っね感じやったのに扱い悪すぎたわ もっと話が進めば和谷の成長回あったんやろうが
|
- ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
351 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 01:01:36.43 ID:qti2YdnJ0 - >>107
今まで最高の囲碁が出来た(パンチラ) まじかよ名瀬最低だな、
|
- ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
450 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 01:07:20.52 ID:qti2YdnJ0 - >>320
流石に塔谷には勝てんわ 桜木が流川より強いって言っているようなもんや
|
- ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
488 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 01:09:45.20 ID:qti2YdnJ0 - >>416
だから脅して本田から勝利もぎ取ったんやろ
|
- ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
574 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 01:15:26.13 ID:qti2YdnJ0 - 塔谷って作中一番の努力キャラよな?
ヒカル(サイ)とかチーター相手にしたのが原因だとしても
|
- ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
612 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 01:18:20.66 ID:qti2YdnJ0 - >>502
ヒカル ウーロン
|
- 【悲報】サンジの声優「尾田さん、昔のカッコよかったサンジに戻して」尾田「あなたが変わるべきです」
94 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 01:37:30.16 ID:qti2YdnJ0 - >>42
暴走≒強いってイメージがどうしてもあるから、制御出来たらなんか弱く見えるわ 二年後から超巨大化の薬開発して物語が進むにつれ制御出来る形にすれば良かったのにな 前半で最終完成形持ってきったようなもんや インフレに飲まれる
|
- 【悲報】サンジの声優「尾田さん、昔のカッコよかったサンジに戻して」尾田「あなたが変わるべきです」
101 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 01:39:08.84 ID:qti2YdnJ0 - >>51
いや機械のアイツは大工やからいるやろ 船の修理ちゃんと出きる奴いないのは致命的や
|
- 【悲報】サンジの声優「尾田さん、昔のカッコよかったサンジに戻して」尾田「あなたが変わるべきです」
105 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 01:40:08.38 ID:qti2YdnJ0 - >>61
それまでのウソップは扱い良かったけど滑ってたな
|
- 【悲報】ポケモン剣盾のホップくん、かわいそう
179 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 02:09:59.00 ID:qti2YdnJ0 - >>19
ワイもホップはグリーンに続いて良いキャラやと思うわ シルバーもええんやけど中途半端で終わった感じ歪めないしな
|
- 【悲報】ポケモン剣盾のホップくん、かわいそう
219 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 02:12:46.56 ID:qti2YdnJ0 - つーかポケモンのアニメはホップがもう一人の主人公で良かったのにな
原作再現になるし、ホップの成長物語としてストーリーも作りやすいし
|
- 【悲報】ポケモン剣盾のホップくん、かわいそう
343 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 02:22:10.90 ID:qti2YdnJ0 - >>208
ワイも歴代で一番や グリーンはライバルって感じのキャラやし、正直ワタルたち歴代のチャンピオンは四天王って風格って感じやったわ ダンテはまさにチャンピオンって感じのキャラやな 負けた後も悔しさ押し殺してチャンピオンとしての立ち振舞いしてのが良かったわ
|
- 【悲報】ポケモン剣盾のホップくん、かわいそう
366 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 02:24:04.49 ID:qti2YdnJ0 - >>288
なんj民ってダンデ嫌いなんか? むしろ好きそうなキャラちゃう?
|
- 【悲報】ポケモン剣盾のホップくん、かわいそう
431 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 02:28:41.98 ID:qti2YdnJ0 - ホップはやたら主人公とバトル回数多くしたのは挫折キャラするためにやろうけど、
でもそんな主人公の影響で挫折したキャラちゃうしな あの毎回バトルさせられるのはホップにヘイト貯まるだけで意味なかったような
|
- 【悲報】ポケモン剣盾のホップくん、かわいそう
480 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 02:32:56.12 ID:qti2YdnJ0 - >>54
現実やったらそらそうやけども…
|
- 【悲報】ポケモン剣盾のホップくん、かわいそう
498 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 02:34:10.19 ID:qti2YdnJ0 - >>416
なんで日本人はこんな悲しいこと描くんだい?
|
- 【悲報】ポケモン剣盾のホップくん、かわいそう
540 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 02:37:27.67 ID:qti2YdnJ0 - >>478
正竿役はホップくんなのにな
|
- 【急募】クッソ胸糞悪い映画 Part2
381 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 02:54:51.08 ID:qti2YdnJ0 - なんか凄い賞にも選ばれたらしいかぐや姫のアニメ映画を地上波で見たけどつまらな過ぎてビックリしたわ
確か三時間放送やった記憶
|
- 魔女の旅々の9話見たんやけどさ
5 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:03:14.90 ID:qti2YdnJ0 - >>3
イレイナちゃんを精神的にわからせることに成功
|
- ゼルダ,ペルソナ,FE「主人公を喋らないコミュ障にした結果w」
10 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:05:49.50 ID:qti2YdnJ0 - >>2
ゼルダはラブコメやハーレム要素ないから万人受けの力ちゃう? まあでもスイッチのゼルダは自己投影している輩いそうやが
|
- メジャー失敗したら日本での実績まで過小評価される風潮
7 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:13:28.51 ID:qti2YdnJ0 - メジャーのマンウドやボール、グランドが合う合わないという運要素もあるのに実績全否定する風潮嫌いやわ
大概そういうのが原因で怪我して失敗する選手もたくさんやしな 野手にも守備とかそういう要素あるかもしれんし
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
16 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:28:28.16 ID:qti2YdnJ0 - >>5
藤吉の漢気 密かに感化されるアイツ(名前忘れた) 落ち着かないハマーD 烈vs一度も負けたことがないミハエル アイツが逆転やぞV
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
27 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:31:41.91 ID:qti2YdnJ0 - >>4
キャラは烈一強だけど何もかも豪とサイクロン扱い優遇し過ぎてハリケーンの扱いが悪すぎや 最初にサイクロン登場した癖にハリケーン出てもサイクロンごり押しやったしな ほんま酷すぎや…
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
37 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:34:08.50 ID:qti2YdnJ0 - >>10
ミハエルのチーム二人が女人気凄かったからな つーか海外キャラは高身長のイケメンが多かったからな
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
46 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:36:58.03 ID:qti2YdnJ0 - >>31
ベイブレードはライバルだけど準主人公のカイはちゃんと扱い良くて後半W主人公って感じやったのにな 美味しいところ全部豪でキツいわ
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
63 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:40:42.61 ID:qti2YdnJ0 - 次郎丸嫌いちゃうけど、次郎丸が日本代表補欠納得出来んわ
そもそも補欠は後付けかもしれんが、 黒沢っていう烈以上にメカニックでレーサーとしても実績残してたのにな 下手したらjより実績上やろ?
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
76 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:43:16.93 ID:qti2YdnJ0 - >>47
2戦目で全部出し切ってミニ四駆がボロボロ過ぎたのと、一位になれないとわかっていてもリタイアせずゴールする描写見せたかったんちゃうか?
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
92 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:46:49.45 ID:qti2YdnJ0 - >>55
烈にもマネしたくなるような派手な必殺技欲しかったンゴねぇ 壁走りとか一見派手に見れんけどマネしたくなるような技とかさ あれ漫画の理屈的に実質カーブ系最強の技やろ? 超スピードでカーブ曲がれるんやから
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
117 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:51:36.62 ID:qti2YdnJ0 - >>93
金髪の外人美少女姉ちゃんハメっててズルい! そのせいか公式戦耽読一位が一回もないのは可哀想すぎるわ
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
126 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:53:03.80 ID:qti2YdnJ0 - >>60
あれヤバかったわ
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
142 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:56:15.29 ID:qti2YdnJ0 - Sミハエル
Aブレッド Bカルロ、烈、豪 Cリョウ、藤吉 って感じか?
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
147 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 03:57:21.59 ID:qti2YdnJ0 - >>117
公式戦耽読一位って変な変換なってたわ 豪華戦単独一位や
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
161 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 04:00:25.67 ID:qti2YdnJ0 - >>144
これがミニ四駆の完成形やと思っているわ
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
204 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 04:07:26.28 ID:qti2YdnJ0 - 一番人気なのがスピンバイパーだかコブラだかってまじ?
凄いプレミア付いてるんやろ?
|
- 爆走兄弟レッツ&ゴーの思い出
224 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 04:11:50.35 ID:qti2YdnJ0 - >>15
あっちも豪貴の方が優遇で変わらんけど、烈矢もW主人公と言えるかもしれんほど扱いは良かったな シャーシ毎回豪貴が最先端は相変わらずやけど、先に新ミニ四駆は烈矢やったから良かったわ
|
- ワールドトリガー「鬼滅・ヒロアカ・呪術級のポテンシャルです」←このアニメが失敗した理由
173 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 17:59:01.05 ID:qti2YdnJ0 - >>105
その割りには三雲ばっかフォーカスされて他の三人は三雲の舞台装置やん 迅やチカなんてサブやモブ扱いやん 主人公なのに唐突に撃てない設定入れたりしてそ何も考えてないキャラなのが腹立つわ 修にはやたら丁寧な描写で毎回一人だけ重要なイベント絡みあるのにチカは絶対絡まない そら文句でるし、修は嫌われるわ
|
- 巨人菅野、正論「先輩と飯に行っても“次何頼まれますか?”とかそういう気配りが出来ない新人がいる」
499 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 18:32:15.20 ID:qti2YdnJ0 - >>157
あれ坂本菅野正しいコメントしかなかったけど、 何が駄目なのかつーか何もわからないから質問が出来ない状態やったからワイは逆に若手たちが可哀想やったわ 菅野坂本が言っていることが正しいのはわかるけど、質問しないと何も教えないは正直好きじゃない
|
- 巨人菅野、正論「先輩と飯に行っても“次何頼まれますか?”とかそういう気配りが出来ない新人がいる」
700 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 18:39:22.87 ID:qti2YdnJ0 - >>229
何もわからない技術的な話出来ないからしゃーないやろ 全部が未熟で下手なんやから何をどう質問すれば良いかわからんからこういう中身ない質問になるのわかりきっているじゃん 菅野坂本も悪いやろ正直
|
- 菅野正論「先輩と飯に行っても“次何頼まれますか?”とかそういう気配りが出来ない新人がいる」★2
158 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 19:05:59.06 ID:qti2YdnJ0 - 菅野と坂本に大場預けたかったな
そしたら逆に菅野と坂本が考え改める現象起きるかもしれん
|
- 無能なナナの主人公まじで嫌いなんだが??いつ死ぬの??
232 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 19:35:38.15 ID:qti2YdnJ0 - >>45
キョウヤとかいうラノベ主人公みたいなキャラ嫌いやから駄目や いきなり美少女の髪だけ揉み揉みする変質者キョウヤは逮捕されて欲しいわ
|
- 無能なナナの主人公まじで嫌いなんだが??いつ死ぬの??
270 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 19:38:32.09 ID:qti2YdnJ0 - >>145
時間戻れるイケメンはチートやし独善主義者やから一目散に殺さないといけないのはわかるが、アイツ正直作中一番の聖人やろ ペロペロ犬はちょっとナナに都合良く受け止め過ぎて聖人とは言いにくいし
|