トップページ > なんでも実況J > 2020年11月28日 > aRrgoyu+0

書き込み順位&時間帯一覧

646 位/53504 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001244000315000074



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
NGにするやつってどういう心境なの?負けてること分かってる?
【悲報】釣り人、立入禁止の防波堤で釣りをしてうっかり10年で30人以上死んでしまう
【朗報】「いつでもマスク」、ポスター公開
【朗報】専門家「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||は鬼滅を超える」

書き込みレス一覧

次へ>>
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
1 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:51:58.73 ID:aRrgoyu+0
中国製小型EVトラックが
2020年内に国土交通省から認可を受けて
日本の公道を初めて走行するといいます。

満充電・空荷時で120キロ走る「ELEMO120」は
予約価格199万から220万円、
200キロ走る「ELEMO200」は
予約価格250万から271万円で展開されます。

画像
tps://i.imgur.com/D7VtQnC.jpg
2
tps://i.imgur.com/uVW4XWr.jpg
3
tps://i.imgur.com/BS2uRMz.jpg

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/a5a258766e39485800105c56dddf167a0acb0e5c/
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
2 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:52:08.23 ID:aRrgoyu+0
やすすぎぃ
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
3 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:52:25.31 ID:aRrgoyu+0
ちなドイツ製は800まんえん
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
6 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:52:36.07 ID:aRrgoyu+0
日本製はそもそもない
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
8 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:53:28.59 ID:aRrgoyu+0
終わった...
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
14 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:54:06.01 ID:aRrgoyu+0
これから運送業界は全て中国に牛耳られる...
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
19 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:54:57.23 ID:aRrgoyu+0
https://i.imgur.com/iKvsBqB.jpg
ちなみに宏光MINI EVって言うEV、中国本土だと45万円
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
23 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:55:06.78 ID:aRrgoyu+0
終わった...
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
28 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:56:16.43 ID:aRrgoyu+0
日本企業さぁ
電気自動車の波についてこれるのかい?
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
42 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:58:29.54 ID:aRrgoyu+0
>>34
嫌儲アフィるとか畜生だな
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
48 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:59:12.17 ID:aRrgoyu+0
>>41
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/pressrelease/2019/img/news_191119_01.jpg

小型トラックな
ヤマトも導入してる
ちなこれは800万円
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
55 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 13:59:58.07 ID:aRrgoyu+0
バイデン政権はEV奨励するやろなぁw
そしたら日本企業は...w
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
59 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:00:21.48 ID:aRrgoyu+0
世界「EV!」
日本「水素自動車ぁぁぁぁ!!wwwwwwww」
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
72 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:01:45.47 ID:aRrgoyu+0
トヨタ社長「ガソリン臭い車が好き」
↓結果
トヨタはEVで一人負けwwwwwww
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
75 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:01:58.97 ID:aRrgoyu+0
トヨタ終わったw
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
77 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:02:09.61 ID:aRrgoyu+0
名古屋も滅亡するで
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
82 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:02:40.66 ID:aRrgoyu+0
>>78
中国産買った方が安い定期
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
87 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:03:00.50 ID:aRrgoyu+0
>>81
>>19

はい、負けたw
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
103 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:04:08.73 ID:aRrgoyu+0
>>85
電気自動車になったら日本企業は一人負けするだろうし、辛うじて食いつけたとしても部品数も減りまくって関連工場も片端から潰れるだろうな
日本の自動車はオワタ!wwwww
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
129 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:06:15.46 ID:aRrgoyu+0
>>114
トヨタは整備するのに5億円くらいかかる水素ステーションが必要な水素自動車開発してたよ
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
136 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:06:53.86 ID:aRrgoyu+0
>>119
トヨタが死んだくらいで俺の生活苦しくならんし
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
150 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:08:09.61 ID:aRrgoyu+0
>>137
?どうした?発作か?
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
165 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:09:23.83 ID:aRrgoyu+0
>>127
誰でも参入できるEV車の方が革新も価格競争も進んで売れるで
ガソリン車はもう終わりや
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
199 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:11:41.09 ID:aRrgoyu+0
>>162
アメリカ各地にステーションが整備されて実用レベルに達したからな
ガソリンスタンドより整備費用かからんのは素晴らしいわ


それに比べて整備費用5億円の水素ステーション必須水素自動車でイキッてるトヨタさんw
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
215 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:12:45.30 ID:aRrgoyu+0
バカ「日本企業はニーズを考えてる!電気自動車なんてはやらないんだああああああ!!」

ぼく「でもトヨタくん電気自動車よりもっと流行ってない水素自動車開発して自慢してたじゃん」

バカ「うわああああああああああ」
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
257 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:16:40.68 ID:aRrgoyu+0
恥ずかしいなあ
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
265 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:16:52.99 ID:aRrgoyu+0
>>218
サウスダコタにすらあるで
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
271 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:17:30.67 ID:aRrgoyu+0
>>260
じゃあ売れよ
水素自動車w売ったんだからさw
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
283 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:18:23.73 ID:aRrgoyu+0
>>238
だわああああああ
終わったああああああ
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
297 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:19:13.48 ID:aRrgoyu+0
>>282
そんなとこに住んでるガイジはガソリン車使えばいいだけの話やろ
人口が集中している都市部にはもう完備
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
298 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:19:29.95 ID:aRrgoyu+0
>>288
水素自動車需要あったん?w
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
326 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:21:33.75 ID:aRrgoyu+0
>>307
でも売れてないじゃん草
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
346 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:23:14.26 ID:aRrgoyu+0
>>335
アメリカは郊外から車乗ってくるから
死ねな
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
351 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:23:36.78 ID:aRrgoyu+0
>>321
つまりごく少数がガソリン車を使い続けることになるとw
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
380 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:25:11.33 ID:aRrgoyu+0
完全固体電池が完成した瞬間ガソリン車は終わりやで
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
392 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:26:02.49 ID:aRrgoyu+0
>>375
そら郊外に住んでるやつ多いからな
アパラチア山脈だとかの田舎にめちゃくちゃ住んでるってわけじゃないぞ浅学
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
411 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:27:25.73 ID:aRrgoyu+0
>>399
水素なんて普及するわけねえだろクソガイジ
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
420 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:27:55.80 ID:aRrgoyu+0
>>408
郊外だって都市圏なんだが
スタンドがないわけないだろカス
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
424 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:28:22.44 ID:aRrgoyu+0
>>421
水素ステーションはガソリンスタンドの5倍以上整備費用かかりますよ
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
451 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:30:24.08 ID:aRrgoyu+0
>>429
リチウムに枯渇問題なんてねえよコバルトと勘違いしてんのとちゃうか
世界中で取れるんだわリチウムなんて
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
459 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:30:56.39 ID:aRrgoyu+0
>>443
なお整備費用
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
468 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:31:38.41 ID:aRrgoyu+0
>>454
国が全部費用出すのか?そんなことするわけねえだろ死ねよ
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
488 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:33:02.83 ID:aRrgoyu+0
>>472
生産能力が足りないだけだぞ
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
513 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:34:32.05 ID:aRrgoyu+0
>>477
水素自動車の普及率、日本ですら電気自動車に30倍以上差をつけられてますが
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
527 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:35:39.91 ID:aRrgoyu+0
>>504
ガイジはおまえ
リチウムの生産力は年15万トン程度しかないから
もっと整備すればさらに生産は増える
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
549 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:36:56.23 ID:aRrgoyu+0
>>479
リチウムの資源不足なんて書いてねえじゃん読んで損したわ
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
560 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:37:54.62 ID:aRrgoyu+0
コバルトだってコンゴが政情不安だからまともに開発できてねえだけだろ
ガイジ死ねよ
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
580 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:39:04.76 ID:aRrgoyu+0
>>559
このガイジ日本で水素自動車が普及率すると思ってるやべーやつだから無視していいで
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
608 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:40:45.81 ID:aRrgoyu+0
>>595
45万円だからできるで
【悲報】中国のEV、安すぎる。日本自動車企業壊滅か
656 :風吹けば名無し[]:2020/11/28(土) 14:44:26.69 ID:aRrgoyu+0
>>643
かっこよすぎるやろ
完全に高度経済成長期の日本やん
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。