トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月28日
>
Rz/YsS15M
書き込み順位&時間帯一覧
1123 位
/53504 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
42
0
0
0
0
0
0
0
0
54
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
書き込みレス一覧
次へ>>
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:54:43.80 ID:Rz/YsS15M
なお家賃は自己負担とする
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:54:57.41 ID:Rz/YsS15M
どっちがええ?
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:55:04.12 ID:Rz/YsS15M
>>2
しらん
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
7 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:55:42.14 ID:Rz/YsS15M
>>5
ざう
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
8 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:55:49.83 ID:Rz/YsS15M
>>5
ほう
どういうこと?
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
9 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:56:02.55 ID:Rz/YsS15M
>>6
できれば1ldkくらいとする
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
12 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:56:16.48 ID:Rz/YsS15M
>>10
マ?
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
13 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:56:27.82 ID:Rz/YsS15M
>>11
まじか
100万ちがうけど
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
22 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:57:27.01 ID:Rz/YsS15M
>>14
なるほど
家賃だいぶ違いそうやね
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
29 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:57:35.53 ID:Rz/YsS15M
>>19
実家は埼玉
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
32 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:57:51.29 ID:Rz/YsS15M
>>27
はええ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
45 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 14:59:50.25 ID:Rz/YsS15M
というのが、いま転職でこの二社の最終面接うけるとこなんや
大阪は大阪支社採用、東京は別の会社の東京本社採用や
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
48 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:00:01.08 ID:Rz/YsS15M
>>34
そんなこわいとこなんか?
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
52 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:00:34.40 ID:Rz/YsS15M
>>42
福岡は求人があんまなくてな
TOTOの求人は来たけど
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
59 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:00:58.24 ID:Rz/YsS15M
>>53
広島やろ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
71 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:01:59.22 ID:Rz/YsS15M
>>68
尊厳とは
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
80 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:03:00.93 ID:Rz/YsS15M
>>73
五万円か
家賃と生活費がどれくらい差がでるかやな
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
89 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:03:44.23 ID:Rz/YsS15M
>>83
ちょっと興味はあるんやけどなあ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
132 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:08:29.63 ID:Rz/YsS15M
>>111
なるほど
東京の会社の方が大きくてわりと官僚的な感じの雰囲気がしたわ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
135 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:09:06.99 ID:Rz/YsS15M
>>122
でもじっかからはでとるからな
もうあんまり関係ないで
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
138 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:09:36.90 ID:Rz/YsS15M
>>134
御堂筋じゃないしらんけど
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
143 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:09:52.06 ID:Rz/YsS15M
どうするかなあ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
152 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:11:04.02 ID:Rz/YsS15M
>>139
わからん
まだ聞いてない
ただ、東京はいま自己手当で家賃払ってる家からも通えてしまうからな
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
175 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:13:02.03 ID:Rz/YsS15M
ちなみに今が1K八万の賃貸やin東京
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
185 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:14:22.31 ID:Rz/YsS15M
>>168
どうなんやろ
確かにあんまり中途採用してるイメージはないやな
まあそれは大阪の会社もおなじなんやが
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
203 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:15:55.86 ID:Rz/YsS15M
>>179
いま住んどるのは高円寺や
職場は八重洲のあたりやな
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
219 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:17:09.52 ID:Rz/YsS15M
>>215
あんま答えるとあれやがええとこやぞ
だいぶ歩くやけどな
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
231 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:18:38.65 ID:Rz/YsS15M
結構大阪の声があるんやな
東京推しされるもんやおもっとったわ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
256 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:20:43.76 ID:Rz/YsS15M
大阪の方向でかんがえたいやなあ
まずは最終面接通らなあかんが
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
274 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:22:09.84 ID:Rz/YsS15M
大阪一回旅行してみるのもありかもわからんな
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
282 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:22:50.26 ID:Rz/YsS15M
>>276
本町ってきいたわ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
293 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:23:26.63 ID:Rz/YsS15M
>>273
調べたら10万しないみたいだぞ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
296 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:23:45.47 ID:Rz/YsS15M
>>292
金はないな
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
312 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:24:51.12 ID:Rz/YsS15M
>>307
やっぱりそんなもんなんか
やっすいなあ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
323 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:25:57.55 ID:Rz/YsS15M
>>318
求人がないねん
大きいとこは大体大阪か東京やねん
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
332 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:26:47.12 ID:Rz/YsS15M
とりあえずID:oqjM1lQo0のおかげで東京がどんどんいやになってきたわ
大阪いっぺんいってみるかな
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
356 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:29:13.95 ID:Rz/YsS15M
>>340
大阪京都本社の会社って結構あるで
ローム、任天堂、武田薬品、帝人とか大阪やしな
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
362 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:29:35.57 ID:Rz/YsS15M
ローム任天堂は京都やなしつれい
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
373 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:30:34.92 ID:Rz/YsS15M
>>369
職種的にはしばらくは大丈夫やとおもうわ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
378 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:30:56.66 ID:Rz/YsS15M
>>372
そうしてみる
内定もらったらだけど
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
395 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:32:14.94 ID:Rz/YsS15M
福岡も興味はあったんだけど、まじで求人がなさすぎたな
あったら割と考えたんだが
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
408 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:33:38.79 ID:Rz/YsS15M
>>406
転職やで
まあ同じ事やが
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
423 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:34:45.29 ID:Rz/YsS15M
>>417
求人なかったからいかへんで
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
455 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:37:55.42 ID:Rz/YsS15M
>>430
なるほどやな
ある程度大きい会社いけば年収から地域差なくなると思っとるから、正直場所はある程度どこでもよかったんや
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
488 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:39:59.46 ID:Rz/YsS15M
>>478
札幌仙台もみとったんやが
求人がまじでないんや
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
509 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:41:56.37 ID:Rz/YsS15M
>>505
ええな
ちょっと興味でたわ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
523 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:43:09.10 ID:Rz/YsS15M
>>513
ビビるよな
東京がいちばんおおいんやけどね
東京七割大阪三割くらいやったわ
マツダの求人とかもきてたけど、あれは広島やね
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
535 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:44:03.23 ID:Rz/YsS15M
>>520
ドアツードアで50分くらいや
家から駅が遠いんよな
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
558 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:46:03.04 ID:Rz/YsS15M
最終面接たのむぞまじで
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
562 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:46:27.81 ID:Rz/YsS15M
>>557
どうかな
大阪の会社のほうがそのへんは緩そうな雰囲気があった
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。