トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月28日
>
BmhsA+8R0
書き込み順位&時間帯一覧
113 位
/53504 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
18
8
0
15
7
16
0
0
23
15
0
2
0
0
13
21
8
15
162
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
自炊厨「自炊は安いぞ!鍋!カレー!!野菜スープ!!!」 ←これ
オコエ「オ、オデガ ジッシャ キメツノヤイバに!?」←何役?
お前ら「マッチングアプリでマッチングした女と会う!」ワイ「ええなあ…やってみたいなあ…」
トムブラウンのガチでヤバそうな方のストレス発散方法
【速報】ワイ、るりまさんと濃厚なセックスする夢から目覚める
三大ジャンプの覇権ワンピースが流行らせたもの「タトゥー」「ヤニカス」あとひとつは?
マラドーナのチンコってさ…
ワイ「おねショタのショタは生意気でお姉さんのことをババア呼ばわりするのが好ましい
【悲報】スウェーデン🇸🇪、コロナ対策に失敗し泣き喚く
鬼滅叩いている奴って小学生にポケモンの何が面白いのって聞いてるようなもんやぞ
その他29スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
138 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:39:41.58 ID:BmhsA+8R0
>>91
まあ醗酵の知識はあったんやない?
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
150 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:40:26.16 ID:BmhsA+8R0
>>121
これかもね
人類にとっての存在感かなりでかいし
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
157 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:41:30.15 ID:BmhsA+8R0
>>148
猫じゃらしって食えるんやろか
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
182 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:43:48.92 ID:BmhsA+8R0
>>161
カロリーかなあ
基本的にどこの地域も自分たちが栽培できる範囲で最高カロリーのものを主食にしてる気がする
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
213 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:45:41.82 ID:BmhsA+8R0
>>169
はえー
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
223 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:46:16.18 ID:BmhsA+8R0
>>184
雑穀のさらに格下みたいなもんか
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
244 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:47:36.79 ID:BmhsA+8R0
>>222
草
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
266 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:49:21.12 ID:BmhsA+8R0
>>232
小さいころから食ってたら抵抗ないやろ
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
278 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:50:19.53 ID:BmhsA+8R0
>>257
はえー
ワイもうっかりどぶろく作ってみようかな
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
364 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:55:35.23 ID:BmhsA+8R0
>>339
東南アジア言って米のにおいがダメだったけど醤油かけたらいけたわ
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
385 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:56:54.67 ID:BmhsA+8R0
>>332
カピカピになるくらいなら干飯にしてたろ
人類史上最高の「食べ物」の発明ってなんや?
413 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 23:58:48.13 ID:BmhsA+8R0
>>384
あれは猿食ったんやないの?
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。