トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月28日
>
9GxDk0Tf0
書き込み順位&時間帯一覧
873 位
/53504 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
12
3
0
0
0
0
0
7
0
1
0
0
5
1
0
11
0
14
3
0
0
0
0
5
62
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】ワイ、渋谷のど真ん中に住むことが決定
神IDキタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
犬の息と猫の息、臭いのはどっちや?
堀江貴文「通勤に30分以上かけてる奴はバカ、職場の近くに住め」
っ´・📞ω・`c)はい!弊社です!御社はどこですか?
まとめ「【朗報】なんJ民の「転売は悪である」と論破したレスがTwitterで16万いいね!」
【画像】JAL社員、工場で袋詰め作業させられる。必死こいて勉強していい大学出た結果がこれなのかwww
【画像】巨乳JK「グラビアやったことを本当に後悔してる。女の子として何かを失った」
今の若者「リンスしてぇ…保湿してぇ…ピチピチのパンツ履いてぇ…」
その他7スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【悲報】ワイ、渋谷のど真ん中に住むことが決定
8 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:16:04.92 ID:9GxDk0Tf0
あそこらへん家あったっけ
神IDキタ━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━ !!!!!
200 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:23:55.76 ID:9GxDk0Tf0
なかなかいないな
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
15 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:27:28.44 ID:9GxDk0Tf0
塔矢>>ヒカル>伊角≧社>>越智>ワヤ>門脇=本田
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
29 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:30:31.57 ID:9GxDk0Tf0
>>24
覚醒伊角は強い
本因坊のジジイにハンデ付きだけど勝ってる
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
42 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:33:47.34 ID:9GxDk0Tf0
院生の可愛い女の子がプロ入り出来てないとこみると女の実力格差も地味に描写してたと思うわ
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
45 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:34:22.22 ID:9GxDk0Tf0
>>43
バチクソ強い
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
59 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:36:18.70 ID:9GxDk0Tf0
アニメの最終話でヒカルが塔矢に実力で勝ったことあるみたいなセリフなかったっけ
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
74 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:39:06.99 ID:9GxDk0Tf0
>>68
越智やで
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
83 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:39:46.58 ID:9GxDk0Tf0
>>72
どっちもフクにメンタルで負けてるの草
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
91 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:40:48.01 ID:9GxDk0Tf0
塔矢の父さんがsaiに気付くところすき
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
197 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:49:54.32 ID:9GxDk0Tf0
>>185
いや世界とも戦ってたぞ
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
238 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 00:53:22.63 ID:9GxDk0Tf0
>>212
史上初の全冠が日本で現れたけどAIに負けるどころか世界ランクも1位じゃなかった気がするわ
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
372 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 01:02:56.49 ID:9GxDk0Tf0
緒方が塔矢父に勝つレベルの強さってあんまピンと来ないわ
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
429 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 01:06:11.14 ID:9GxDk0Tf0
>>420
わかる
ヒカルの碁のヒカル、塔矢、社、伊角、和谷、越智、門脇、本田で一番強いのって
444 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 01:06:57.30 ID:9GxDk0Tf0
>>427
いい大人が子供と追いかけっこしてるシーン笑ったわ
犬の息と猫の息、臭いのはどっちや?
11 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 07:33:49.86 ID:9GxDk0Tf0
猫によるわ
全く臭くないのもいれば口閉じてても臭いのもいる
堀江貴文「通勤に30分以上かけてる奴はバカ、職場の近くに住め」
83 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 07:35:46.14 ID:9GxDk0Tf0
通勤時間にスマホで勉強するから結果として自分のためになってるわ
家とかじゃ絶対やらんし
堀江貴文「通勤に30分以上かけてる奴はバカ、職場の近くに住め」
86 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 07:36:57.40 ID:9GxDk0Tf0
映画とか観てたら立ちながらでも全く苦痛じゃない
堀江貴文「通勤に30分以上かけてる奴はバカ、職場の近くに住め」
96 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 07:39:34.69 ID:9GxDk0Tf0
>>32
神ID
堀江貴文「通勤に30分以上かけてる奴はバカ、職場の近くに住め」
104 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 07:41:25.16 ID:9GxDk0Tf0
>>92
人によるわ
公私を切り換える通過儀礼になってたり無駄なことのように見えて意外とメリットになってたりする
堀江貴文「通勤に30分以上かけてる奴はバカ、職場の近くに住め」
110 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 07:43:29.18 ID:9GxDk0Tf0
>>107
三軒茶屋、祐天寺、池尻大橋
堀江貴文「通勤に30分以上かけてる奴はバカ、職場の近くに住め」
113 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 07:44:11.77 ID:9GxDk0Tf0
>>108
経験ないけどメリハリつかなそう
っ´・📞ω・`c)はい!弊社です!御社はどこですか?
10 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 09:14:23.55 ID:9GxDk0Tf0
8ヶ月遅れるとか現実にありえんの?
まとめ「【朗報】なんJ民の「転売は悪である」と論破したレスがTwitterで16万いいね!」
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 12:44:10.88 ID:9GxDk0Tf0
こういう発想したい
【画像】JAL社員、工場で袋詰め作業させられる。必死こいて勉強していい大学出た結果がこれなのかwww
531 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 12:45:32.56 ID:9GxDk0Tf0
グランドサービスなら接客スキル高いだろうにもったいない
【画像】JAL社員、工場で袋詰め作業させられる。必死こいて勉強していい大学出た結果がこれなのかwww
559 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 12:47:31.42 ID:9GxDk0Tf0
>>450
弁護士は仮にまぐれで受かっても馬鹿には務まらんと思うわ
【画像】JAL社員、工場で袋詰め作業させられる。必死こいて勉強していい大学出た結果がこれなのかwww
578 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 12:49:02.96 ID:9GxDk0Tf0
こういうのって出向って形なの?
戻れる可能性を見出してるから不本意でもやってるんじゃないのかね?
【画像】JAL社員、工場で袋詰め作業させられる。必死こいて勉強していい大学出た結果がこれなのかwww
585 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 12:49:59.89 ID:9GxDk0Tf0
>>575
なんで文系って括りにするのかわからん
【画像】巨乳JK「グラビアやったことを本当に後悔してる。女の子として何かを失った」
563 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 13:00:26.88 ID:9GxDk0Tf0
女を売って金を得る仕事って心を削る職業だと思うわ
単純に金銭感覚崩壊するしな
今の若者「リンスしてぇ…保湿してぇ…ピチピチのパンツ履いてぇ…」
16 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:13:58.30 ID:9GxDk0Tf0
ピチピチってオシャレと真逆にあると思ってるわ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
194 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:15:05.58 ID:9GxDk0Tf0
やや大阪だけど控えめな関東人なら圧倒的に東京
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
202 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:15:51.02 ID:9GxDk0Tf0
控えめなやつは絶対東京
大阪はうるさいの多いから疲れる
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
218 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:17:04.51 ID:9GxDk0Tf0
>>212
規模で考えたらそうやね
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
234 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:18:50.53 ID:9GxDk0Tf0
>>148
世間一般なら1000万かな
でも東京は1000万クラスなら20代でもゴロゴロいるというね
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
238 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:19:25.86 ID:9GxDk0Tf0
>>226
これはガチ
京都の民度に通ずるところあるわ
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
251 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:20:21.96 ID:9GxDk0Tf0
>>244
いや家賃
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
261 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:21:00.15 ID:9GxDk0Tf0
>>247
異動無理そうなら今の職あきらめるしかなくね?
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
288 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:23:08.57 ID:9GxDk0Tf0
正直東京にはもう誰も来んな
エリートだけ残れば良い
大阪で年収600万と東京で700万だとどっちが生活しやすいんや?
306 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:24:24.67 ID:9GxDk0Tf0
>>273
大阪の13万は東京では20万やぞ
東京+561
790 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 15:25:52.81 ID:9GxDk0Tf0
来年には罹ったことない奴がマウント取る時代になってそう
【悲報】サンジの声優「サンジは昔の方がかっこよかった」
378 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 17:32:01.48 ID:9GxDk0Tf0
>>36
愛されてますよね
とか
面白いでしょ〜
とか
尾田っちってなんか異常に自己評価高いというかワンピースに欠点なんかないみたいな感じでちょっと気持ち悪いわ
人からの意見とか聞けないタイプなんやろな
ワタミ会長「公務員のボーナスが全く減らないことに国民は怒るべきだ!!!」
20 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 17:46:55.52 ID:9GxDk0Tf0
>>15
これ
ワタミ会長「公務員のボーナスが全く減らないことに国民は怒るべきだ!!!」
31 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 17:48:00.37 ID:9GxDk0Tf0
給与は仕事のパフォーマンスに払われるもの
公務員は不況とか関係ないから下がるのはおかしい
ワタミ会長「公務員のボーナスが全く減らないことに国民は怒るべきだ!!!」
33 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 17:48:03.40 ID:9GxDk0Tf0
いつもお前らが文句言ってるように公務員は業績に対する手当じゃなくて勤勉手当なんだから忙しかった今年はむしろ増えてもおかしくないんだよなあ
ワタミ会長「公務員のボーナスが全く減らないことに国民は怒るべきだ!!!」
35 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 17:48:16.35 ID:9GxDk0Tf0
>>33
これ
ワタミ会長「公務員のボーナスが全く減らないことに国民は怒るべきだ!!!」
44 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 17:48:50.19 ID:9GxDk0Tf0
>>29
公務員と民間はちげーだろ
ワタミ会長「公務員のボーナスが全く減らないことに国民は怒るべきだ!!!」
47 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 17:48:56.79 ID:9GxDk0Tf0
>>37
いつも無いのでセーフ
ワタミ会長「公務員のボーナスが全く減らないことに国民は怒るべきだ!!!」
58 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 17:49:55.97 ID:9GxDk0Tf0
>>48
公務員は利益のために働いてるわけじゃない
常識だぞ
ワタミ会長「公務員のボーナスが全く減らないことに国民は怒るべきだ!!!」
125 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 17:53:00.66 ID:9GxDk0Tf0
>>85
名前に固執するな
基本給は変えるの難しいが一時給という名目なら今回のように変えられる
本当は全部基本給に組み込んでもいいがこれは一般人への便宜をはかったもの
ワタミ会長「公務員のボーナスが全く減らないことに国民は怒るべきだ!!!」
139 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/28(土) 17:53:39.40 ID:9GxDk0Tf0
>>84
ID被りや…ワイが33と47や
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。