トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月27日
>
RGbXN3Wg0
書き込み順位&時間帯一覧
1314 位
/55610 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
22
18
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
42
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【NHK】エール(終)【神回】
楽天、全選手に経営実態を異例の開示 「危機感を共有したい」
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.6
書き込みレス一覧
【NHK】エール(終)【神回】
905 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 08:15:06.64 ID:RGbXN3Wg0
よし、まれのオープニングをやろう!
【NHK】エール(終)【神回】
939 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 08:15:16.83 ID:RGbXN3Wg0
あ、ヤバい人だ
楽天、全選手に経営実態を異例の開示 「危機感を共有したい」
745 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:14:00.64 ID:RGbXN3Wg0
お前らファンが選手さまにちゃんと金落とさないからこういうことになったんだぞ
なのに「お前が打たなきゃ誰が打つ」みたいなこといけしゃあしゃあとほざいて何様なんだ?
楽天、全選手に経営実態を異例の開示 「危機感を共有したい」
770 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:15:42.08 ID:RGbXN3Wg0
>>755
脱却するならするでいいんだけど半端にファミリー路線残そうとするのがね
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:17:35.41 ID:RGbXN3Wg0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
※前スレ
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606432763/
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606436152/
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606437895/
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
5 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:18:11.49 ID:RGbXN3Wg0
【うんち地獄】Amazonセール専【ロッテ絶命】
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
11 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:18:44.16 ID:RGbXN3Wg0
【うんち地獄】Amazonセール専【ロッテ絶命】
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
59 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:20:45.84 ID:RGbXN3Wg0
>>39
結局安く買うなら型落ちゴプロなのかな
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
114 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:22:18.52 ID:RGbXN3Wg0
>>62
良くも悪くも定番のクルーシャルのsata のやつがキッチリ安くなってる感じだよなぁ
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
188 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:24:20.66 ID:RGbXN3Wg0
>>124
安くてどの機能もようやっとるから最初の一台としてはベストだと思う
ランニング用のガーミンとか特定分野に尖った奴にはそこでは負けるけど全体的に使いやすい
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
218 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:25:05.26 ID:RGbXN3Wg0
>>135
最近の3.0はそうでもない
ヒートシンクがあればなお問題ない
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
253 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:26:06.51 ID:RGbXN3Wg0
フルHDでいいから144hzモニタをもう少し安く…
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
316 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:27:44.09 ID:RGbXN3Wg0
>>180
安くてド定番って意味ではアリだけど
良くも悪くも普段からこれに近い値段でセールやってたりする
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
421 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:31:00.61 ID:RGbXN3Wg0
microSDのSamsung evo plus
SATA SSDのCrucial MX500
m.2 SSDのWD Blue SN550
とかいう三大セール定番ストレージ
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
491 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:33:07.28 ID:RGbXN3Wg0
>>423
在宅ワークと定額給付金の影響でノートよりもデスクトップに需要傾いてる気がする
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
536 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:34:18.48 ID:RGbXN3Wg0
>>429
冬のボーナスで楽しむセールだから普段より気軽にいけるからね
家電の更新をここにぶつけたり
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
612 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:36:17.59 ID:RGbXN3Wg0
>>456
速さは正直めちゃめちゃ速いと速いくらいの違いで体感しにくいけど
自作で使うとケースがごちゃごちゃしないのもメリルリンチ
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
620 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:36:33.23 ID:RGbXN3Wg0
>>612
メリルリンチってなんだよ
メリットだよ
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
798 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:41:57.22 ID:RGbXN3Wg0
>>674
正直4K解像度が必要なのってゲームよりも文字読んだり表計算したりの事務作業のほうだと思ってる
ゲーム的にはフレームレート上げたほうが視覚効果を楽しめそう
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.4
903 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:45:44.61 ID:RGbXN3Wg0
>>864
最近のLGってコスパ路線なのかハイエンド路線なのかよく分からなくなってきた感あるよね
Hisenseがコスパ全振りしてるだけになおさら
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
91 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:53:18.90 ID:RGbXN3Wg0
ここ数年毎回クソデカ予備電源くんが欲しくなる
非常用とかキャンプ用とか
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
124 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:54:23.24 ID:RGbXN3Wg0
>>100
毎回見てはいるけど「よく考えたら必要か?」ってブレーキかかるんだよね
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
192 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:56:33.25 ID:RGbXN3Wg0
>>137
変換はできるぞ
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
283 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 10:58:59.64 ID:RGbXN3Wg0
>>268
東芝かSHARPだな!
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
325 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:00:10.33 ID:RGbXN3Wg0
>>275
まあSATA SSDでも十分HDDより速いからそっちでもアリだと思う
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
361 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:01:27.29 ID:RGbXN3Wg0
>>40
メーカーとか原産国よりもブドウの品種て大まかな味の傾向覚えるのもアリだと思う
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
453 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:04:21.28 ID:RGbXN3Wg0
オーバースペックかなと思いつつCore i7&M.2SSDでPC組んだら起動のストレスが無さすぎて草生える
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
498 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:05:52.44 ID:RGbXN3Wg0
SSD見てたけどセール対象じゃないWD Blue SN550がベストな気がしてきた
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
615 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:09:30.49 ID:RGbXN3Wg0
もしかして新型Ryzenの影響でPCle4.0のSSDの需要上がってるから3.0のSSD 安くなってるのかな
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
654 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:10:47.31 ID:RGbXN3Wg0
>>557
ぶっちゃけ家電はどのジャンルでも1年でそんなに中身って変わらないからね
新作シーズンに1年落ちか2年落ちになったばっかのやつ買うのって結構アリだと思う
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
686 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:11:48.25 ID:RGbXN3Wg0
>>611
肝心のショッピングアプリが使いにくいのはなんとかなりましたか?
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
725 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:12:41.83 ID:RGbXN3Wg0
マットレスは値段よりも搬入サービスの有無が一番重要だぞ
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
810 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:15:14.85 ID:RGbXN3Wg0
あとアマギフチャージしたい奴は早めにやっておけよ
高額チャージは意外と審査に時間がかかるからセール終了直前に駆け込みでチャージしようとすると間に合わなかったりする
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
880 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:17:35.62 ID:RGbXN3Wg0
>>867
突き詰めるとWindows Defenderで十分だからいらん
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.5
915 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:18:30.22 ID:RGbXN3Wg0
>>886
わりと短期間で買い換えるから保証使うまでもない
そもそも高いもんでもないし
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.6
18 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:22:26.23 ID:RGbXN3Wg0
Samsung evo plus の値段を定点観測するためのセール
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.6
121 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:25:19.32 ID:RGbXN3Wg0
>>38
HDD→SATA SSDほどの感動はないけど
SATA SSD →M.2 SSDでも起動とかは結構差が出る
スリープみたいな速さで起動するし電源落とせる
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.6
378 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:32:20.93 ID:RGbXN3Wg0
ワイ、事務用PCにメモリ32GBを無駄に搭載している上にセールで安いメモリで64GBにしようと画策し始める
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.6
441 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:34:24.90 ID:RGbXN3Wg0
ノートPCはあとから不満が出てきたときに自分で改造しやすいって意味でもThinkPadが一番いいんじゃないかな
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.6
606 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:39:55.41 ID:RGbXN3Wg0
>>581
ぶっちゃけそんなに変わらんと思う
プライムデーと比べるとすでにサイバーマンデーっぽく家電とかそっち方面が充実してるし
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.6
662 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:42:00.22 ID:RGbXN3Wg0
>>583
イヤホンは消耗品だからしゃーない
史上最大のセール日のAmazonキタ━━━(゚∀゚)━━━!! Part.6
693 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/27(金) 11:42:43.79 ID:RGbXN3Wg0
>>661
良くも悪くも定番のやつが期待通りに安い範疇を出ないからね
SSDしかり
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。