トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月23日
>
qnPZiq6h0
書き込み順位&時間帯一覧
912 位
/56186 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
17
0
16
0
35
0
0
0
0
69
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
バカ「今時現金使ってる奴www時代はクレジット、電子マネーっしょw」ワイ「それ借金だぞ」
転勤って色んなとこ住めるのになんで忌避されてるんや?
山手線の駅あげてけ、出るのが遅かったワースト3駅廃止や
山手線で一番知名度のない駅、新宿駅で決定
静岡県という他所から見ると全く欠点が無いように見えるこの世の楽園
日本「ピザ1枚3000円です!」アメリカ「1枚500円やで〜w」
蟹工船「上げろ上げろ!」「カニだカニだ」(年収500万)←こいつが不人気な理由
風俗店で働くまんさん「まるで男性の性欲のはけ口にされてるよう…」
大野沢村賞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大野沢村賞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★2
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
489 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:33:47.95 ID:qnPZiq6h0
>>481
試合数
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
507 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:34:26.69 ID:qnPZiq6h0
>>490
完投が試合の勝ちより何より大事だと言ってるやつがいるからだ
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
509 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:34:41.21 ID:qnPZiq6h0
>>502
2016がおかしいことは認めたな
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
525 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:35:18.67 ID:qnPZiq6h0
>>506
勝ちより完投なんじゃないの?2桁っていう線引きの根拠は?ご都合主義?
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
534 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:35:52.05 ID:qnPZiq6h0
>>516
だからその見栄えがジョンソンは勝ち数だけだっていってんだよ
よっぽど菅野のほうが見栄えいいだろ
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
541 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:36:23.30 ID:qnPZiq6h0
>>530
ん?今度はまた完投が大事理論か?
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
559 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:37:23.80 ID:qnPZiq6h0
>>548
その2桁っていう線引きの根拠は?
9でだめで10でいい理由は?
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
573 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:37:59.71 ID:qnPZiq6h0
>>558
それなら今年は14勝と11勝なんだから比べる間もないだろ
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
577 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:38:20.72 ID:qnPZiq6h0
>>561
なんの選考基準をクリアするかが年によって違う
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
592 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:39:36.95 ID:qnPZiq6h0
>>582
勝ち星以外は全部菅野のほうが上なんですが
完投もモチロン
2016
菅野 26試合 2.01 9勝6敗 183.1回 189奪三振 5完投2完封
ジョン 26試合 2.15 15勝7敗 180.1回 141奪三振 3完投2完封 受賞
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
598 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:40:00.75 ID:qnPZiq6h0
>>578
9はだめで10はいいっていう線引きはなに?
根拠は?
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
613 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:40:45.06 ID:qnPZiq6h0
>>606
その理屈なら「なし」だな
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
629 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:41:35.87 ID:qnPZiq6h0
>>591
あまり差がない?
勝ち数以外ぜんぶ菅野のほうが上なんだけど
かなり差がないか?
2016
菅野 26試合 2.01 9勝6敗 183.1回 189奪三振 5完投2完封
ジョン 26試合 2.15 15勝7敗 180.1回 141奪三振 3完投2完封 受賞
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
637 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:42:07.90 ID:qnPZiq6h0
>>616
9勝と10勝のあいだに線引く根拠はなんだよ
その1勝になにがあるんだよ
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
654 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:43:08.32 ID:qnPZiq6h0
>>645
勝ち数以外「全部」菅野のほうが上なんだけど、差がついてるように見えんって頭おかしいんか
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
688 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:44:20.67 ID:qnPZiq6h0
>>666
それ以外全部の項目で勝ってるっていう圧倒的差はみないんだな
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
692 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:44:38.98 ID:qnPZiq6h0
>>672
僅差でも全て勝ってたら大差だろ
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
697 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:44:49.41 ID:qnPZiq6h0
>>675
ほんの少しでも全て勝ってたら大差だろ
【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww
713 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/23(月) 19:45:40.45 ID:qnPZiq6h0
>>700
優勝補正はないんじゃなかったか?
また二枚舌?
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。