トップページ > なんでも実況J > 2020年11月23日 > iHTx0SWC0

書き込み順位&時間帯一覧

817 位/56186 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10500000011702700611454200074



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」 2
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
なんJでは天穂のサクナヒメの話題が全く無いんやが
伊之助「これがぁ!」善逸「僕達!」カナヲ「私達!」炭治郎「俺達の『絆の呼吸』だ!!!」
PS6出る前のお前ら「PS6出るぞ!神ハード確定!絶対に買うぜえええええええええ!!」
【悲報】ワンピ尾田、描き込みすぎてもはや意味不明
『僕のヒーローアカデミア』←こいつが看板になれなかった原因
【悲報】彼岸島であの人気キャラが死んだのに誰も話題にしない
コナミ「桃鉄新作が50万本突破した。目が飛び出るような売上で会議が盛り上がった」

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」 2
333 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 00:02:14.34 ID:iHTx0SWC0
>>294
やからさ矛盾点を指摘できた訳ではない
コペルニクスがどう矛盾点を指摘できたんや?
そして測定器の進化による矛盾点の発見云々という話はどこ行ったんや?
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」 2
392 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 00:05:44.55 ID:iHTx0SWC0
科学もまた思想な事を理解できない奴は多いわな
観測データだけから導いてるものでもない
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」 2
444 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 00:08:28.67 ID:iHTx0SWC0
>>398
周転円とかの話をしてるんか?
それ言うたら惑星が単純な円運動してるというコペルニクスのモデルの方が観測データと矛盾するで
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」 2
510 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 00:12:44.53 ID:iHTx0SWC0
>>485
「天空が完全な円を描くモデル」って何が言いたいんや?
単純なアリストテレス的な宇宙観か?
そんな話はしてない
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」 2
581 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 00:17:20.41 ID:iHTx0SWC0
>>543
色んな前提を理解してないやろ?
コペルニクスは天動説の惑星の動きが完全な円運動から外れていてオカシイと主張したんやで
それに比べて地動説やと完全な円運動になってスッキリすると
じゃあ天動説とコペルニクスのモデルはどっちが観測データに合ったか?って話やぞ
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」 2
696 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 00:24:18.86 ID:iHTx0SWC0
>>642
やからコペルニクス理論の方が観測データとは合致せんかったんや
やけどそっちの方が支持されるようになった
だから単純な話やないって事や
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」 2
740 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 00:26:44.24 ID:iHTx0SWC0
>>729
何か言うてたっけ?
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」 2
766 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 00:28:24.49 ID:iHTx0SWC0
>>747
科学を語る前に適当な科学史の本よむと勉強になるで
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」 2
796 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 00:30:03.77 ID:iHTx0SWC0
>>781
自然哲学者という扱いやね
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」
92 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 00:58:03.54 ID:iHTx0SWC0
>>85
プラトンは普通に強いぞ
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」
139 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 01:02:37.59 ID:iHTx0SWC0
https://i.imgur.com/gYhQQSx.jpg
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」
170 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 01:06:07.86 ID:iHTx0SWC0
https://i.imgur.com/3MU0VTR.jpg
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」
210 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 01:10:34.38 ID:iHTx0SWC0
https://i.imgur.com/URsD4h2.jpg
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」
223 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 01:12:00.36 ID:iHTx0SWC0
>>211
どっちもオカズがなきゃ解消できないのに
ディオげネスはアホやろ
哲学者「我々が"物"を認識するのではなく、"物"の方が認識により生まれる」
265 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 01:16:45.35 ID:iHTx0SWC0
>>246
https://i.imgur.com/ljMqGRQ.jpg
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
69 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:00:51.76 ID:iHTx0SWC0
鬼滅と違ってキャラが死ななすぎると言うか
敵サイドに見逃されてるキャラが多すぎるわ
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
409 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:24:05.15 ID:iHTx0SWC0
>>205
実際一期の方が面白かったような…
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
439 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:26:17.88 ID:iHTx0SWC0
>>425
言うて未だに強いのはテレビ放送やわ
ハガレンは時間帯も良かったな
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
506 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:31:46.23 ID:iHTx0SWC0
>>483
鬼滅は悪いアニメの影響やけど
ハガレンは良いアニメの影響なんや
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
554 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:35:21.32 ID:iHTx0SWC0
>>548
そこまでアニメ化できるのやろか?
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
578 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:37:19.70 ID:iHTx0SWC0
ID:sC/bTBeK0コレが信者の姿か…
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
609 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:39:06.86 ID:iHTx0SWC0
https://i.imgur.com/Fc5NE3Y.jpg
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
657 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:42:50.03 ID:iHTx0SWC0
鬼滅流行ったのはアニメのおかげ
鬼滅のアニメはツマラン

コレを同一人物が言うのが楽しい
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
703 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:45:15.44 ID:iHTx0SWC0
>>692
まぁ月刊誌やしな
鋼の錬金術士「作者女です、女受け良いです、馬鹿でも読めます」←こいつが鬼滅の刃になれなかった理由
790 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:51:19.44 ID:iHTx0SWC0
鬼滅は敵の回想がクドいというよりも敵を倒せたか?倒せてない!が多すぎるのがクドいんやで
なんJでは天穂のサクナヒメの話題が全く無いんやが
266 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 08:58:39.84 ID:iHTx0SWC0
サクナヒメ=Switchみたいな印象やが
PS4でも新作のスパイダーマン〜売れてんやで
伊之助「これがぁ!」善逸「僕達!」カナヲ「私達!」炭治郎「俺達の『絆の呼吸』だ!!!」
91 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 09:04:48.28 ID:iHTx0SWC0
>>54
コレは間違ってない
伊之助「これがぁ!」善逸「僕達!」カナヲ「私達!」炭治郎「俺達の『絆の呼吸』だ!!!」
103 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 09:05:31.64 ID:iHTx0SWC0
>>86
効くぞ
絆信者になるし
伊之助「これがぁ!」善逸「僕達!」カナヲ「私達!」炭治郎「俺達の『絆の呼吸』だ!!!」
119 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 09:07:11.14 ID:iHTx0SWC0
>>108
自分から乗り込んで来てこの言い草やで
正論なわけあるか
伊之助「これがぁ!」善逸「僕達!」カナヲ「私達!」炭治郎「俺達の『絆の呼吸』だ!!!」
146 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 09:09:19.57 ID:iHTx0SWC0
>>118
バイオ無惨は炭治郎と善逸の子どもに負けそう
伊之助「これがぁ!」善逸「僕達!」カナヲ「私達!」炭治郎「俺達の『絆の呼吸』だ!!!」
232 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 09:15:36.36 ID:iHTx0SWC0
>>164
悟空はブウ気に入ってるけど
正直ブウってそこまで才能はないやろ
伊之助「これがぁ!」善逸「僕達!」カナヲ「私達!」炭治郎「俺達の『絆の呼吸』だ!!!」
394 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 09:30:35.29 ID:iHTx0SWC0
https://i.imgur.com/cNjZjxe.jpg

この説明放棄っぷり草
伊之助「これがぁ!」善逸「僕達!」カナヲ「私達!」炭治郎「俺達の『絆の呼吸』だ!!!」
459 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 09:37:51.32 ID:iHTx0SWC0
>>433
炭治郎「鬼舞辻無惨!」
無惨 「…」

炭治郎「無惨」
無惨 「炭治郎」


話が進むに連れて呼び方が親しくなってるのええよな
PS6出る前のお前ら「PS6出るぞ!神ハード確定!絶対に買うぜえええええええええ!!」
319 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 11:49:16.39 ID:iHTx0SWC0
>>302
うつろ船やん
PS6出る前のお前ら「PS6出るぞ!神ハード確定!絶対に買うぜえええええええええ!!」
327 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 11:50:09.71 ID:iHTx0SWC0
>>287
ソレは単にソフトに需要がないだけやで
その証拠にPS4版もろくに売れてないで
【悲報】ワンピ尾田、描き込みすぎてもはや意味不明
469 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 12:09:31.67 ID:iHTx0SWC0
乱戦描く才能なかったの東京喰種の作者が筆頭やと思うわ
ホンマに何してるかわからんかった
【悲報】ワンピ尾田、描き込みすぎてもはや意味不明
592 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 12:15:04.23 ID:iHTx0SWC0
>>541
来年はワンピ何位やろ?
【悲報】ワンピ尾田、描き込みすぎてもはや意味不明
668 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 12:18:21.80 ID:iHTx0SWC0
https://i.imgur.com/9ez0EO7.jpg

コレが見やすいバトル描写な
【悲報】ワンピ尾田、描き込みすぎてもはや意味不明
736 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 12:21:09.89 ID:iHTx0SWC0
>>700
バカだからよくわかんないんだが
じゃあキャラ増やさなきゃよくね?
【悲報】ワンピ尾田、描き込みすぎてもはや意味不明
830 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 12:25:07.89 ID:iHTx0SWC0
>>744
今ではドレスローザ編もそんなに面白くなかった扱いなの草
【悲報】ワンピ尾田、描き込みすぎてもはや意味不明
884 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 12:27:28.40 ID:iHTx0SWC0
>>803
アニメからの影響を悪い意味で受けちゃってる印象あるわ
『僕のヒーローアカデミア』←こいつが看板になれなかった原因
22 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 12:43:51.81 ID:iHTx0SWC0
主人公の設定を間違えてしまった気がするわ
【悲報】彼岸島であの人気キャラが死んだのに誰も話題にしない
284 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 15:23:11.96 ID:iHTx0SWC0
https://i.imgur.com/9sUkthX.jpg
https://i.imgur.com/amszviS.jpg

西山とのやり取りはホントにええのに
コナミ「桃鉄新作が50万本突破した。目が飛び出るような売上で会議が盛り上がった」
435 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 15:48:15.07 ID:iHTx0SWC0
>>58
やっぱり任天堂ハードって任天堂しか売れんのやな
コナミ「桃鉄新作が50万本突破した。目が飛び出るような売上で会議が盛り上がった」
557 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 15:51:47.36 ID:iHTx0SWC0
>>477
ホンマや
セキロとか大騒ぎしてた割にコレしか売れてなかったんやな
任天堂やけどFEも思ったほど売れてなかったわ
鬼滅作者「キャラを死なせる時は必ず無駄死にでなく意味を持たせて死なせています」
275 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 15:55:40.34 ID:iHTx0SWC0
サイコロステーキ先輩死んだのにまるで居なかったかのように会話が続くの草
鬼滅作者「キャラを死なせる時は必ず無駄死にでなく意味を持たせて死なせています」
287 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 15:56:54.20 ID:iHTx0SWC0
>>67
アレがなければ隊員の事を子ども扱いしてるのに捨て駒にするキチガイやん
アレのおかげで隊員をホントに子どものように思ってた事がわかるやん
鬼滅作者「キャラを死なせる時は必ず無駄死にでなく意味を持たせて死なせています」
307 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 15:58:12.96 ID:iHTx0SWC0
作者欠損好きな割に欠損させた事を忘れてね?
鬼滅作者「キャラを死なせる時は必ず無駄死にでなく意味を持たせて死なせています」
348 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 16:00:33.47 ID:iHTx0SWC0
https://i.imgur.com/dNqTReE.jpg

義勇くんエライ
鬼滅作者「キャラを死なせる時は必ず無駄死にでなく意味を持たせて死なせています」
400 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 16:04:38.27 ID:iHTx0SWC0
>>370
https://i.imgur.com/tigV3dc.jpg

炭治郎もカイガクと同じく鱗滝の羽織引き継がなかったしな
あんまり好きじゃなさそう
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。