トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月20日
>
Jd7VtdwY0HAPPY
書き込み順位&時間帯一覧
949 位
/55264 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
23
19
2
1
0
0
1
0
0
2
1
1
2
2
0
2
56
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
玉川、全国で急増
鬼滅って大正時代て設定なのに時代考証適当すぎね?
玉川、バード体調不良でぶちギレ
【】カプコンの発売年と開発費がリークドクマ2(22年 65億)バイオ4R 42億(22年)モンハン6(23年 86億)
ロシア「アメリカ嫌いです。EUに嫌われてます。日本嫌いです。中国とも実は仲悪いです。」
玉川軍団、GOTOで大暴れ
【悲報】NiziUさん、デビュー前なのにすでにメンバーが9人から7人に減ってしまうw
【悲報】キングダム、鬼滅バブルが無ければ天下を取っていたはずなのに空気
昔のナルトスレ「卑劣様がさ〜」「マイトガイがさ〜」「どのみちろくなやつじゃねえんだ!」
【悲報】衛府の七忍、打ち切り
その他10スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
若者「美術館なんか行ってもよく分からない。絵の良し悪しが分かるほどの知識がない」←これ
144 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/20(金) 20:42:23.86 ID:Jd7VtdwY0HAPPY
ぶっちゃけ芸術性よりその作品が辿った歴史が面白いんだわ
美術より美術史が好きや
若者「美術館なんか行ってもよく分からない。絵の良し悪しが分かるほどの知識がない」←これ
273 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/20(金) 20:50:15.09 ID:Jd7VtdwY0HAPPY
美術品を真っ新な目で見るってのは本来ありえん鑑賞方法なんや
どんな美術品にもその時代の社会情勢やら流行やら権威やらがあって当然その時代に生きた人はそれらの前提知識ありきで見るんやから
でもポジティブな言い方をすると真っ新な目で作品を見れるのは一度っきりの特権やから大事にしたほうがええってのでとりあえず作品見ろってなるんや
鬼滅の刃作者「自分が一生涯追いつけないと思った漫画はブリーチナルトワン」
104 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/20(金) 21:41:41.29 ID:Jd7VtdwY0HAPPY
>>75
鬼滅はまだ第二部でロボットナチス軍人を出す役目があるやろ
鬼滅の刃作者「自分が一生涯追いつけないと思った漫画はブリーチナルトワン」
125 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/20(金) 21:43:55.19 ID:Jd7VtdwY0HAPPY
>>25
ぶっちゃけさんまが他業種の有名人に「いつ終わる?」って話題振るのクソやろ…
リスペクトの欠片も無いわ
3万5千円の4Kモニターを買おうとしてるワイを止めるスレッド
194 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/20(金) 23:04:20.43 ID:Jd7VtdwY0HAPPY
モニターはガチで良い物買った方がええわ
室内で太陽光避けて使えば余裕で10年以上持つ
【速報】ドラ泣き、とんかつDJあげ太郎に着席率負けて無事死亡
908 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/20(金) 23:35:06.73 ID:Jd7VtdwY0HAPPY
>>836
キモくて草
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。