- 鬼滅の刃(世界観C ストーリーB 戦闘シーンC)→こいつが進撃の巨人に勝った理由
659 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 00:01:14.35 ID:oOa21ayK0 - >>636
マジか、そこまで落ちてたのか… まぁ冷静に考えると、ここ10巻ぐらいずっと 「んほぉ〜このライナーたまんねぇ」 ってやってただけだったから読者離れるのはしゃーない
|
- なんJ、痔持ち部
1 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 00:09:23.01 ID:oOa21ayK0 - 語ろう
|
- 看護婦「アルコールで腫れたりとかありませんかー?」ワイ「あー赤くなったりはしますー」
23 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 00:11:10.75 ID:oOa21ayK0 - ワイはいつもアルコールやめてくださいって断ってるで
注射苦手やからな、アルコールを止めるだけで随分楽になる
|
- ADHDなんだけど生活面でさえ一生努力し続けなきゃならないって気づいちゃった
16 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 00:40:01.06 ID:oOa21ayK0 - 自殺すれば一生休めるぞ
|
- 【悲報】中堅声優さん「メインキャラゲットや!私の声優人生始まった! 」
525 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 13:50:48.17 ID:oOa21ayK0 - そもそも声優ってそれだけじゃ食っていけないから
出演作を踏み台にしてライブとかで稼いでるんじゃないの 後は吹き替えとかテレビのナレーターとか単価の良い仕事で稼ぐとか
|
- 【悲報】中堅声優さん「メインキャラゲットや!私の声優人生始まった! 」
560 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 13:52:00.24 ID:oOa21ayK0 - >>440
知名度上げるためにちょうどええやん そもそも声優の仕事なんて単価クソ低いんやから それで知名度上げてアイドル路線なりYoutuber路線なりに進めばええ
|
- 【悲報】中堅声優さん「メインキャラゲットや!私の声優人生始まった! 」
634 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 13:55:07.06 ID:oOa21ayK0 - >>609
そもそもアニメ声優の単価が低すぎるから 業界としてもそういう方向で稼いでください ってことだと思っていたけど違うのか?
|
- 【悲報】中堅声優さん「メインキャラゲットや!私の声優人生始まった! 」
687 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 13:57:34.02 ID:oOa21ayK0 - >>607
野沢雅子とか復帰しばらくは悟空の声出てなかったのに復活してて草生える やっぱすげーわベテランは
|
- 【悲報】中堅声優さん「メインキャラゲットや!私の声優人生始まった! 」
714 :風吹けば名無し[sage]:2020/11/19(木) 13:58:45.51 ID:oOa21ayK0 - 大谷育江みたいに人間以外のキャラの声出せる奴が最強だぞ
|
- 【悲報】中堅声優さん「メインキャラゲットや!私の声優人生始まった! 」
777 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:01:21.61 ID:oOa21ayK0 - >>702
イベントやりやすくするために、 主役クラスは新人連中で固めて 脇役にベテラン回すってのが最近の主流なんか
|
- 【悲報】中堅声優さん「メインキャラゲットや!私の声優人生始まった! 」
838 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:03:42.77 ID:oOa21ayK0 - >>782
声優になって名前売って、それを踏み台に アイドルとか俳優とか歌手になりたいんじゃないの マジで声優だけで食っていきたい奴とかおんのかな
|
- 【悲報】中堅声優さん「メインキャラゲットや!私の声優人生始まった! 」
946 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:07:30.06 ID:oOa21ayK0 - まぁでも声優ってゲームのBGMみたいなもんで
クソみたいな作品でも声優だけは良かったりすること多いし、 あくまで演出の一部でしかないからなぁ 声優の給料安すぎ!ってよく言われてるけど 「豪華声優陣を揃えました!」って宣伝してる作品だいたいコケてるし しゃーないと思うわ
|
- 【悲報】中堅声優さん「メインキャラゲットや!私の声優人生始まった! 」
985 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:09:00.22 ID:oOa21ayK0 - >>918
まぁ正直それあるよな
|
- ヤクルトが山田哲人と契約合意を発表
436 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:15:20.57 ID:oOa21ayK0 - おめでとう
ただちょっと残念ではある 今年ダントツ最下位だったのに、更にここから山田石山小川が流出して、 史上最凶の暗黒チームが見れるんじゃないかとワクワクしていたんだが
|
- ヤクルトが山田哲人と契約合意を発表
477 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:17:51.35 ID:oOa21ayK0 - >>423
実は年俸総額も12球団で真ん中ぐらいで 金がないわけじゃないんだぞ ただ使い方が下手なだけで
|
- ヤクルトが山田哲人と契約合意を発表
537 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:21:51.62 ID:oOa21ayK0 - >>500
年俸5000万で2年で1億か… 確かに頭おかしいな
|
- ヤクルトが山田哲人と契約合意を発表
542 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:22:23.91 ID:oOa21ayK0 - >>535
どこの球団もコロナで金ねンだわだからな
|
- ヤクルトが山田哲人と契約合意を発表
553 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:23:22.61 ID:oOa21ayK0 - しかし、巨人の仁志の呪いはすげーな
なかなかセカンドが埋まらない そろそろ吉川はショートに回らないとアカンやろうし
|
- ヤクルトが山田哲人と契約合意を発表
558 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:23:47.76 ID:oOa21ayK0 - >>551
出来高込みで5年45億とかだったのかな
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
15 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:25:39.29 ID:oOa21ayK0 - マジででかくて草
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
16 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:26:24.63 ID:oOa21ayK0 - >>14
まぁそうやけど台風とか地震で倒れたらエラいことになるやん
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
43 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:32:28.92 ID:oOa21ayK0 - >>34
商売の神様とうんこの神様じゃ差がありすぎるわ
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
47 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:32:59.90 ID:oOa21ayK0 - やっぱ中国父さんのスケールはすげぇや
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
60 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:35:39.18 ID:oOa21ayK0 - 中国人からは三国志の人気がなくて
日本人の方が詳しいの草生える んで中国でも少しずつ人気出てきたんやろ 日本人が作ったゲームのおかげで
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
71 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:37:22.84 ID:oOa21ayK0 - >>58
いきなり裏切った呉カスが悪いんだよなぁ 関羽の北上に合わせて反乱祭り、 鎮圧のために魏の十二軍が駆り出されて、 対蜀や対呉戦線はスカスカだった 呼応して攻めていれば魏は滅亡していたかもしれんのに
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
78 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:38:46.64 ID:oOa21ayK0 - >>70
理由は色々あるけど、根本的には義に厚い名将だったから 降伏した敵兵を埋めたりせーへんかったからな そのせいで敗北したけど
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
81 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:39:33.72 ID:oOa21ayK0 - >>65
坂本龍馬とか勝海舟とか
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
90 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:40:57.16 ID:oOa21ayK0 - >>84
曹操はそれなりにあるんじゃね、毛沢東が評価したりしてたから 劉備と孫権がガチでないらしい まぁ日本でもこいつらは人気ないけど
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
106 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:43:00.49 ID:oOa21ayK0 - >>91
関羽軍自体は3万ぐらいしかおらんかったのに 于禁ホウ徳を撃破して 曹仁満寵を追い詰めて 最終的には徐晃軍(10万)に負けた 十分凄くね
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
114 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:43:50.76 ID:oOa21ayK0 - >>107
新田義貞が無能扱いはひどE 周囲に恵まれなかっただけや、後は相手が悪かった
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
120 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:44:47.95 ID:oOa21ayK0 - >>115
三国志の奴らって言うほど人でなしか? 春秋戦国時代とか五胡十六国時代の方がよっぽどやべー奴らいっぱいおるで
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
131 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:45:40.57 ID:oOa21ayK0 - >>124
それなら曹操と張遼と郭嘉をもっと評価しやがれ
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
140 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:46:28.66 ID:oOa21ayK0 - >>128
李牧は向こうでは悲劇の名将扱いやから 最近、日本の漫画家が李牧の名誉を毀損しているらしいが許せんわ
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
152 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:47:31.94 ID:oOa21ayK0 - >>141
早くキングダムに本物の李牧が登場してほしいわ そろそろ出てくるはずなんやけどな
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
163 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:49:08.49 ID:oOa21ayK0 - >>151
阿斗ちゃんは最近の研究ではむしろ北伐推進派だったのではないかと言われており やっぱり無能じゃないか(歓喜 ってなってるぞ
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
181 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:51:07.26 ID:oOa21ayK0 - >>168
知らない方が幸せやししゃーない 項羽と劉邦で項羽が死んだ後どうなったかみたいなもんや
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
206 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:53:19.59 ID:oOa21ayK0 - >>183
蒋エンがまさにそうじゃん 魏に攻め込まず、ひたすら防御に徹しようって意見は結構あったと思うで そもそも北伐繰り返して国力疲弊しまくってたからな
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
218 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:54:55.04 ID:oOa21ayK0 - >>188
まぁ信長死んだ後、秀吉が天下取ったみたいなもんだからな 織田家はなくなったけど事実上織田政権を引き継いだ
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
225 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:55:37.08 ID:oOa21ayK0 - >>193
そもそも諸葛亮って劉備が生きてる間は戦に出てないし…
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
239 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:56:59.63 ID:oOa21ayK0 - >>223
張良ポジはホウ統やないか 韓信が法正
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
244 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:57:33.22 ID:oOa21ayK0 - >>238
いや荊州でかすぎてわからんわ
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
267 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 14:59:44.25 ID:oOa21ayK0 - 諸葛亮と司馬懿って何故か軍師扱いされてるけど
こいつら将軍じゃね、特に司馬懿は普通の武官な気がする
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
283 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 15:01:10.73 ID:oOa21ayK0 - >>268
どの媒体でも樊城の戦いが近づくと関羽が急にクズになるの草生える 裏切ったの呉なのに
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
328 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 15:05:14.00 ID:oOa21ayK0 - >>300
当時は氷河期で全世界的に作物取れなくなってたからしゃーない 別に中華に限らず、ヨーロッパも中東もローマ帝国が崩壊して戦乱の時代やぞ
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
340 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 15:06:37.74 ID:oOa21ayK0 - >>303
なんか中国人のYoutuberが日本では呂布が人気者でびっくりした って言ってたな、向こうでは裏切り者のクズだから人気ないらしい まぁ確かに日本では結構悪のロマン的なの人気出るよな 松永久秀とか
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
373 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 15:09:31.04 ID:oOa21ayK0 - >>360
曹叡死んで曹爽とかいう無能カスが実権握ったのか全ての崩壊の始まりだった…
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
387 :風吹けば名無し[sage]:2020/11/19(木) 15:11:07.74 ID:oOa21ayK0 - >>363
それなら三國無双のおかげでは
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
399 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 15:12:34.71 ID:oOa21ayK0 - まぁ蜀と呉はお互い様というか
呉だって結局蜀と喧嘩分かれしたせいで、 夷陵の戦いの後、魏から攻められて相当危なかったし
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
411 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 15:13:56.66 ID:oOa21ayK0 - >>400
少なくとも源頼朝よりはあるくね あいつ鎌倉幕府作った逸材なのに信者よりアンチの方が多いだろ
|
- 【悲報】関羽、共産党に敗れ荊州から追放
432 :風吹けば名無し[]:2020/11/19(木) 15:15:54.37 ID:oOa21ayK0 - >>415
足利尊氏も家康も当時はアンチだらけやんけ!
|