トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月19日
>
58a3Syprp
書き込み順位&時間帯一覧
301 位
/57226 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
3
2
0
0
0
0
0
3
0
1
36
48
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
93
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
🌸ぼっち&カラーズ🥵🥶🥺すこすこ部😍
【速報】GOTY2020ノミネート作品、発表wwywwywwywwyww
高校中退した17の男やけど質問ある?
【悲報】ワイ、マッマとヤる夢を見て夢精し最低最悪の朝を迎える
一番民度低い県ってどこよ
【悲報】中国さん、日本に宣戦布告か?
敵「宇都宮・水戸・高崎のどれかで1日潰せ」
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒 2
男の娘や女装子を描くときはちゃんと骨格を男のそれにしろ😎
書き込みレス一覧
<<前へ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
95 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:04:14.10 ID:58a3Syprp
4の独ソ戦ドイツの勝率高すぎやわ
来年のアプデでどうにかしてくれるって噂やけど
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
98 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:04:45.64 ID:58a3Syprp
>>89
やってる人見たことない
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
101 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:04:58.46 ID:58a3Syprp
>>96
草
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
103 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:05:41.51 ID:58a3Syprp
一次大戦のユトランド沖海戦で英国艦隊ボコボコにするの脳汁やばいわ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
109 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:06:29.27 ID:58a3Syprp
>>102
史実の国力と侵攻具合を再現するのはキツいのかもしれんけどつえーよな
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
111 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:06:47.73 ID:58a3Syprp
>>105
CKやったことないんやがおもろい?
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
113 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:07:07.30 ID:58a3Syprp
>>110
毛沢東プレイすこ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
119 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:08:08.57 ID:58a3Syprp
>>112
ワイもすこ
未完結やけどオスマンの大日本帝国マルチが一番や
あと一次大戦の我々だ動画出たな
4やけど
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
124 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:09:00.32 ID:58a3Syprp
>>115
そっからは最強の人的タンクが手に入るから楽しいぞ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
132 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:09:42.79 ID:58a3Syprp
>>123
4ならワークショップに日本語化MODがあるからサブスクライブすれば勝手に日本語化されるぞ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
145 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:11:38.29 ID:58a3Syprp
>>135
最初はドイツで史実をなぞってくのがええよ
初心者はまず史実ドイツでポーランドを倒すのを目標にやっておくべきや
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
154 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:12:36.80 ID:58a3Syprp
>>143
HoIやCivみたいなやつはそれくらいでも余裕でできる
MSフライトシミュレーションみたいのは30万以上やな
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
164 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:14:37.96 ID:58a3Syprp
>>155
輸送船の生産は一本化されて歩兵の海を渡っての移動は陸の移動とほぼ変わらん操作や
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
169 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:15:20.34 ID:58a3Syprp
>>161
ならそれでええやろ
どんなグラボやCPUなのか気になるけどオンボでもまあ動くといえば動くしな
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
172 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:16:11.76 ID:58a3Syprp
>>162
ワイは動くけどめっちゃ重いわ
クソ落ちるし
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
190 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:18:27.84 ID:58a3Syprp
>>183
優勢火力は弱体化されたけどまだまだ強いで
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
191 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:18:53.49 ID:58a3Syprp
>>185
全く同じやわ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
194 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:19:20.35 ID:58a3Syprp
>>189
これはある
あと2みたいな講和システムが欲しい
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
201 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:21:04.34 ID:58a3Syprp
>>196
4やと満洲に引き込んで天津に上陸し、内蒙古を使って包囲殲滅が主流やな
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
206 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:22:21.03 ID:58a3Syprp
>>197
なんJでよく日本が戦争してなかったらとか勝ってたら?ってスレ立つやろ
あんな感じのことをやるシミュゲー
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
212 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:23:02.03 ID:58a3Syprp
>>209
海外でもやってるやつ少なそう
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
215 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:23:31.62 ID:58a3Syprp
>>210
エーミールとか頭良さげやけどワイもあんまりすこやないわ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
220 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:24:09.16 ID:58a3Syprp
都道府県MODで栃木使って群馬からガン防衛するの好き
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
228 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:25:52.28 ID:58a3Syprp
>>223
設定弄ればできる
できるけど民主国家は国民不満度ってのが上がって占領地にパルチが沸きまくる
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
236 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:26:27.99 ID:58a3Syprp
>>226
お友達とやってる
ネット民とマルチするのはHoIに限らず怖い
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
239 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:27:10.88 ID:58a3Syprp
>>234
ステラリスもあったんか知らんかったわ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
242 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:27:31.83 ID:58a3Syprp
>>167
2が主流の時は見てたわ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
251 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:29:02.24 ID:58a3Syprp
Purple DawnとかいうMODの世界観好き
https://i.imgur.com/BxG7nQW.jpg
https://i.imgur.com/BoWeGE0.jpg
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
254 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:29:35.26 ID:58a3Syprp
>>245
800時間近くやってるワイもよくわからんからセーフ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
255 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:29:55.50 ID:58a3Syprp
>>252
ほんこれ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
260 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:31:01.52 ID:58a3Syprp
>>256
パラドゲーの場合は自分の好きな、興味のある時代でやればええよ
現代がいいならHoI
中近世がいいならEUみたいな
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
264 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:31:39.24 ID:58a3Syprp
>>259
そもそも和平できるまでが長すぎる
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
273 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:34:29.04 ID:58a3Syprp
>>270
研究時間もっと短くてええよな
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
276 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:35:18.66 ID:58a3Syprp
>>274
ワイも買った当初そうやったわ
前線システムが邪魔でしかなかった
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
278 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:35:55.22 ID:58a3Syprp
>>272
中小国プレイで大海軍作ってニヤニヤするのすこ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
284 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:36:44.15 ID:58a3Syprp
>>279
何故か限定公開で別垢やけどな
政治的云々で消されるんかな
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
288 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:37:23.88 ID:58a3Syprp
>>283
ワイは好きやけど日本やとやってる人少ないから情報得るのがむずいかも
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒
297 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:38:59.57 ID:58a3Syprp
>>287
>>139や
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒 2
24 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:48:24.24 ID:58a3Syprp
>>16
EU4はDLCだけで合計三万は飛ぶぞ定価でやけど
まあHoIはパニらでも楽しめるよ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒 2
28 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:49:34.89 ID:58a3Syprp
>>18
気持ちはわかる
それまでは歩7砲2のテンプレやったわ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒 2
37 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:50:59.06 ID:58a3Syprp
>>25
ワイは初手軍需やとEU作る時くらいしかやらんわ
HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒HoI卒 2
40 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:51:49.49 ID:58a3Syprp
>>34
重自走対空砲の生産遅すぎるわ
男の娘や女装子を描くときはちゃんと骨格を男のそれにしろ😎
23 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/19(木) 13:56:17.24 ID:58a3Syprp
そそれじゃホモじゃん
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。