トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年11月18日
>
g3RdkjBb0
書き込み順位&時間帯一覧
151 位
/55929 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
37
13
19
14
6
15
0
1
0
108
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】原神さん、大炎上
【悲報】Twitter、「嫌い」ボタン追加へ
神「天海祐希(53)とセックスしろ。できたら10万円やる」←どうする?
【悲報】ヤクザさん、バズりたいが為に人殺し動画をアップロード
アニメ 炎炎ノ消防隊が面白いのに大ヒットしない最大の理由
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
三大人類の戦犯「ヒトラーを落とした試験官」「オーストリアの皇太子を暗殺したセルビア人」
【画像】新庄剛志(48)さん、歳を取るたびになぜかどんどんイケメンになってしまうwwwywwwywwwy
今期覇権アニメ、「D4DJ」「神様になった日」「シグルドリーヴァ」の3択に絞られる
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
アニメ 炎炎ノ消防隊が面白いのに大ヒットしない最大の理由
584 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 16:32:22.59 ID:g3RdkjBb0
>>573
二期絶賛放映中やぞ😠
アニメ 炎炎ノ消防隊が面白いのに大ヒットしない最大の理由
594 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 16:33:12.76 ID:g3RdkjBb0
>>589
ブラクロみたいなもんやろ
アニメ 炎炎ノ消防隊が面白いのに大ヒットしない最大の理由
604 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 16:34:30.95 ID:g3RdkjBb0
>>598
見てる層が違う
少なくともなんj見てるようなやつじゃない
これだけやな
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
381 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:14:35.93 ID:g3RdkjBb0
デジモンってあのゴミクソ映画のこと?
六回劇場行ったからワイは一生恨み続けるで
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
416 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:16:26.26 ID:g3RdkjBb0
>>392
6部作やったんや
最後まで見な批判したらあかんって洗脳されてたわ
なお反転して東映アンチになった模様
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
455 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:18:19.73 ID:g3RdkjBb0
>>101
わざわざそいつらの巣窟覗たらのならそら仲間内ではでかいこと言っとるやろってだけちゃうんかそれ
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
476 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:19:24.34 ID:g3RdkjBb0
>>406
成功…?
スラムダンクですら視聴率低いから打ち切りになった時代やぞ現実を直視しろ
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
567 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:24:23.44 ID:g3RdkjBb0
>>535
90年代に70年代のあしたのジョーやヤマトのことばっか語ってたオタクを白い目で見てたエヴァ世代が25年立ってもエヴァ語ってる立派な老害オタクになったのは時代の皮肉を感じるわ
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
644 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:27:38.62 ID:g3RdkjBb0
>>606
渋ったのが痛手やったな
ワイもコメントアリでなら見たかったわ
NetflixだかU-NEXTだかにあるけど食指が伸びない
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
671 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:28:55.27 ID:g3RdkjBb0
>>585
団塊世代の人口調べてこい
今の世代の3倍はおるからや
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
731 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:31:52.28 ID:g3RdkjBb0
>>700
排除したんやなくて降りたんやで
ポプテピピックにニンジャバットマンなんかの仕事来てたからな
op専門やとやってけへんし三部で降りたらキリええからな
つーかあの3Dモデルは別に神風動画が作ったわけやないのは知ってるよな?
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
747 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:32:57.94 ID:g3RdkjBb0
>>657
ワイガンダム見たことないけどシャアがシャアになるまでみたいな過去編のやつから見たで
まあまあ面白かったわ
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
797 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:35:30.42 ID:g3RdkjBb0
>>787
19話の作画とopや
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
812 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:36:08.49 ID:g3RdkjBb0
>>768
ダイの声優って死んでなかったっけ…
デジモンとダイの大冒険のリメイクが大失敗して、ひぐらしが大成功した理由wwywwywwy
832 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:37:23.87 ID:g3RdkjBb0
>>816
自分の故郷が燃えてたら見に行くやろってファンの言葉に草生えたわアレ
名言やろ
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
181 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:42:47.43 ID:g3RdkjBb0
>>14
1%が99%の富と権利を持ってるからこそ好き勝手できる
好き勝手するから発見なり発展なりするんや
分かりやすいのやと大金持ちが有人飛行ロケットに投資しまくることとか
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
194 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:43:32.49 ID:g3RdkjBb0
>>176
アジア人は無理やろ
遺伝子レベルで飢餓耐性あるから食いすぎが無理や
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
219 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:45:23.47 ID:g3RdkjBb0
>>73
ヨーロッパも着色料嫌がってるしマジでアメリカと中国の独自文化やぞ
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
262 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:48:13.58 ID:g3RdkjBb0
こんなん絶対ドカ食い気絶するやろ
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
307 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:51:54.01 ID:g3RdkjBb0
>>251
メシマズのイギリスが発展してこの着色料祭りかいな
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
310 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:52:35.26 ID:g3RdkjBb0
>>303
ワイはりんご食ったけどまずかったぞ
何も調理してない林檎でや
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
357 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 17:55:52.77 ID:g3RdkjBb0
>>312
アメリカ人は病院にそもそも行ってないだけで持病まみれなの発覚してたろ
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
453 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:00:54.34 ID:g3RdkjBb0
>>432
ヒスパニックの間違いやろ?
黒人人口はあんだけうるさい割に増えてないんやってな
アジア人人口は倍増や
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
461 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:01:35.91 ID:g3RdkjBb0
>>416
歯並び世界一気にする国やぞ
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
487 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:02:49.04 ID:g3RdkjBb0
>>466
ほんま?イーロンマスクがペロリとたいらげて楽勝でまた行きたいわっつってたぞ
https://www.businessinsider.jp/post-100334
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
671 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:15:53.82 ID:g3RdkjBb0
>>647
プリケツに見えた
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
746 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:22:05.98 ID:g3RdkjBb0
>>722
アングロサクソンやろなぁ
アメリカ人「ふう…小腹が空いたなぁ…ちょっと甘いのたべちゃお」
780 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:24:53.14 ID:g3RdkjBb0
>>772
肉はアメリカのが一番豪快でうまそう
三大人類の戦犯「ヒトラーを落とした試験官」「オーストリアの皇太子を暗殺したセルビア人」
536 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:25:59.89 ID:g3RdkjBb0
洪秀全もやろ
科挙に落としたやつ
三大人類の戦犯「ヒトラーを落とした試験官」「オーストリアの皇太子を暗殺したセルビア人」
552 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:26:34.96 ID:g3RdkjBb0
>>505
政治スキルないけど戦争クッソ上手い
三大人類の戦犯「ヒトラーを落とした試験官」「オーストリアの皇太子を暗殺したセルビア人」
577 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:27:45.34 ID:g3RdkjBb0
>>551
しかも不倫やな
三大人類の戦犯「ヒトラーを落とした試験官」「オーストリアの皇太子を暗殺したセルビア人」
610 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:29:43.19 ID:g3RdkjBb0
西暦って実は曖昧でクッソずれてるんやってな
西暦元年はキリストの生まれた年じゃないっていう
三大人類の戦犯「ヒトラーを落とした試験官」「オーストリアの皇太子を暗殺したセルビア人」
652 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:31:44.56 ID:g3RdkjBb0
>>629
10倍どころやないやろビリーアイリッシュが受けた理由マトモな教育受けてないとこ持ち上げられてたりするぐらいやし
三大人類の戦犯「ヒトラーを落とした試験官」「オーストリアの皇太子を暗殺したセルビア人」
690 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:33:52.78 ID:g3RdkjBb0
>>10
絶対研究所職員が手洗い怠ったからだわ
コウモリなんて今まであったやつやろうし
三大人類の戦犯「ヒトラーを落とした試験官」「オーストリアの皇太子を暗殺したセルビア人」
721 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:35:58.26 ID:g3RdkjBb0
>>713
何もなかったら怒りの矛先向ける場所がなくなるし…
【画像】新庄剛志(48)さん、歳を取るたびになぜかどんどんイケメンになってしまうwwwywwwywwwy
235 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 18:47:24.15 ID:g3RdkjBb0
ギャグみたいな目しとる
現実であったら絶対わろてまうわこんなん
今期覇権アニメ、「D4DJ」「神様になった日」「シグルドリーヴァ」の3択に絞られる
736 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 19:15:26.56 ID:g3RdkjBb0
>>715
謎でもないやろ
ムカつくから死ねってだけで
今期覇権アニメ、「D4DJ」「神様になった日」「シグルドリーヴァ」の3択に絞られる
792 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 19:17:46.04 ID:g3RdkjBb0
>>727
あいつのお姉さん性癖のキャラだけはすこ
魔都精兵のスレイブ とかエッチ祭りや!
今期覇権アニメ、「D4DJ」「神様になった日」「シグルドリーヴァ」の3択に絞られる
825 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 19:19:15.78 ID:g3RdkjBb0
>>738
なんなら1期2期の頃からマニアックAVって合わない奴らに蔑まれてるんだよなぁ〜
今期覇権アニメ、「D4DJ」「神様になった日」「シグルドリーヴァ」の3択に絞られる
847 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 19:20:36.32 ID:g3RdkjBb0
>>833
3話で切ったやつ多すぎただけとちゃうんか
今期覇権アニメ、「D4DJ」「神様になった日」「シグルドリーヴァ」の3択に絞られる
879 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 19:22:21.42 ID:g3RdkjBb0
>>863
え?あれそんなに話数やるんか!?
今期覇権アニメ、「D4DJ」「神様になった日」「シグルドリーヴァ」の3択に絞られる
899 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 19:23:23.72 ID:g3RdkjBb0
>>865
ここまでのファンからしたらもう三期やってくれてるだけで絶頂してるからある意味幸せかもしれん
ロックマンエグゼ「熱斗くん、ここはなんJの電脳だよ!」
512 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 20:03:39.90 ID:g3RdkjBb0
>>146
激アツ覚醒BGMで草
ロックマンエグゼ「熱斗くん、ここはなんJの電脳だよ!」
547 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 20:05:21.70 ID:g3RdkjBb0
壊れたプログラムくんが大量にいそう
ロックマンエグゼ「熱斗くん、ここはなんJの電脳だよ!」
580 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 20:06:47.59 ID:g3RdkjBb0
>>539
ミスったらデリートやしな
過酷な世界観や
ロックマンエグゼ「熱斗くん、ここはなんJの電脳だよ!」
637 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 20:09:26.99 ID:g3RdkjBb0
>>534
ゲ ン キ デ ル メ ロ デ ィ ー
ロックマンエグゼ「熱斗くん、ここはなんJの電脳だよ!」
652 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 20:10:29.20 ID:g3RdkjBb0
>>621
ワイリーやリーガルもびっくりのマッドサイエンティストや
おまけに息子に頼まれてハッキングもする
ロックマンエグゼ「熱斗くん、ここはなんJの電脳だよ!」
677 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 20:11:23.11 ID:g3RdkjBb0
>>595
前科者ばっかだからチーム犯罪者とか言ってたわ
ロックマンエグゼ「熱斗くん、ここはなんJの電脳だよ!」
696 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 20:12:11.12 ID:g3RdkjBb0
>>536
逆に逆転裁判は出しすぎだろ
もはや全部のハードであるんちゃうかってぐらい出してない?
ロックマンエグゼ「熱斗くん、ここはなんJの電脳だよ!」
739 :
風吹けば名無し
[]:2020/11/18(水) 20:13:50.40 ID:g3RdkjBb0
>>705
音頭取ってた奴らがもうカプコンにいないからできない説はある
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。