トップページ > なんでも実況J > 2020年11月17日 > a89hjFmSa

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/54444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2338392100000000000000000000121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
月曜から夜ふかし Part.4
月曜から夜ふかし Part.5
なんJ読書部
なんJ読書部 Part.2
なんJ読書部 Part.3

書き込みレス一覧

<<前へ
なんJ読書部 Part.3
17 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:00:36.05 ID:a89hjFmSa
>>16
閉鎖病棟の人やっけ?
なんJ読書部 Part.3
20 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:01:30.35 ID:a89hjFmSa
>>19
5000万おじさんはノンフィクション作家やったんか
ジャンルによっては気になる
なんJ読書部 Part.3
25 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:03:00.72 ID:a89hjFmSa
>>21
読む気起きない時はエネルギーが無い時か他にやりたい事がある時やからそっちをやるとか休んだりとかでええんやない?
なんJ読書部 Part.3
33 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:04:46.14 ID:a89hjFmSa
モチベ上がらない時に読んでも楽しくない気がするし
本もその気分ではもったいない気がする
なんJ読書部 Part.3
39 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:05:33.83 ID:a89hjFmSa
>>36
こういう説明あると読みたくなるなぁ
なんJ読書部 Part.3
44 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:07:16.37 ID:a89hjFmSa
>>42
熊がめっちゃ賢くて何度か襲ってくる事件?
なんJ読書部 Part.3
57 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:09:15.65 ID:a89hjFmSa
>>52
あの本は読んだ気がする
中に図もあったような記憶
動物の怖さ自然の怖さがあるよな
なんJ読書部 Part.3
60 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:10:15.70 ID:a89hjFmSa
>>59
映像の方が怖いかもしれんな…
なんJ読書部 Part.3
68 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:11:32.11 ID:a89hjFmSa
>>62
その作者のじん・じん・じん勧められて上下巻揃えたけど
もしかして内容近親相姦物なんかな?
なんJ読書部 Part.3
74 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:12:47.57 ID:a89hjFmSa
気がついたら3時やんけ!
そら人減るわ
なんJ読書部 Part.3
78 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:13:47.66 ID:a89hjFmSa
>>72
日本の裁判所法廷見た人のどんな事件かまとめてある本みたいな事になってそう
なんJ読書部 Part.3
83 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:15:05.09 ID:a89hjFmSa
>>75
映像はみんなで実況できる時に時間が空いてたら見る事にするわ
毎回立つもんな実況スレ
>>76
なるほどVシネか…そっちの作品はあまり手を出してないなぁ
なんJ読書部 Part.3
92 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:16:37.71 ID:a89hjFmSa
>>89
サンガツ
メモするで〜
なんJ読書部 Part.3
100 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:18:41.24 ID:a89hjFmSa
>>97
天使の囀りはラストがなんだか駆け足な気がした
興味深く楽しめた作品だったのは間違いない
なんJ読書部 Part.3
107 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:20:15.44 ID:a89hjFmSa
>>99
文脈でわかるものは調べないけれど
引っかかるものは調べるようにしてるで
なんJ読書部 Part.3
116 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:22:59.73 ID:a89hjFmSa
>>112
そうなんよね
あの冒険がめっちゃ楽しくて
戻ってきてからアレをどうするんやろなーとおもってたら
駆け足だったのがなぁと
違う見せ方もあったんじゃないかと思いながら読み終わったわ
逆に冒険中が楽しくない人もいるんやろなぁと思ったりもする自分がいる
なんJ読書部 Part.3
119 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:24:03.59 ID:a89hjFmSa
>>117
たまにセールあるけど欲しい本がそれでも高かったりする?
なんJ読書部 Part.3
127 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:25:17.71 ID:a89hjFmSa
>>118
ないなぁw
知らないより知ってた方がクイズ番組見てても楽しめるけどねとは思う
なんJ読書部 Part.3
133 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:27:13.78 ID:a89hjFmSa
>>122
まだワイは自分の事の判断には使えてないな
ドラマや今の政治のニュースやら会見やら見てると感じる事は読書のおかげで増えた気がする
なんJ読書部 Part.3
140 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:30:16.59 ID:a89hjFmSa
>>135
自分に合うのを見つけていけばええよ
ワイは時と場合によるって事にしてる
完璧主義も疲れるしかと言って文脈でわからなかったものをそのまま流し読みするのも気持ち悪い気がするからね
なんJ読書部 Part.3
145 :風吹けば名無し[]:2020/11/17(火) 03:31:41.93 ID:a89hjFmSa
>>138
なんJでも流行ってる
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ
の方ではなかろうか?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。