トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年10月18日
>
ny73MGAK0
書き込み順位&時間帯一覧
312 位
/55225 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
8
13
0
6
5
7
21
3
2
38
18
127
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
ワイ「TS好きなんだ🥰」敵「ホモでは?🤓」
歌ってどうやったら上手くなるんや?
彡(●)(●)「女が逃げたぞ!捕まえろ!!!」
「なんJおもんないな…なんJ閉じるか」→「それにしても暇やな…なんJ開くか」
首吊りに失敗したワイ「カ...カァ..ア...」←どうする???
【悲報】ワイ、駐車ができない
お前らiPhoneとAndroidで毎日争ってるけど、スマホって結局その人の使い方によるよね
( ´;ω;`📞 )「あ、ヤマト運輸さんですか?荷物が届かないんです!」
【悲報】Windows10、通知無しで突然再起動して不要なアプリをインストールする機能搭載
ワイヤレスイヤホン買ってる奴は情弱 今の時代ただで手に入る
その他27スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
ニコニコ動画「シークバーって動かせるようにしたのに戻ってこないんだよ!!(ガチギレ)」
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:09:06.29 ID:ny73MGAK0
サイトが重い
ニコニコ動画「シークバーって動かせるようにしたのに戻ってこないんだよ!!(ガチギレ)」
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:09:14.67 ID:ny73MGAK0
コンテンツがゴミ
Microsift Edgeさん、Chromeの上位互換になってしまう
28 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:12:48.25 ID:ny73MGAK0
>>24
IEが長い間主流を取り続けてきたのがWEB業界の不運やで
Microsift Edgeさん、Chromeの上位互換になってしまう
40 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:14:15.89 ID:ny73MGAK0
Webブラウザの機能はHTMLという規格で決められており、どのブラウザでも同じ機能を持つはず
しかし、MicrosoftはIEに勝手な機能拡張を施した
その拡張機能は便利なため、それを使ったサイトが多数生まれた
Microsoftは3年前に標準規格に準拠したブラウザ「Microsoft Edge」をリリースし、IEからの移行を呼びかけている
しかし、EdgeにはIEの便利な機能は含まれておらず、サイトの改修が必要になる
いまだに多くのサイトが改修を拒んでおり、MicrosoftはIEをやめたくてもやめられない状況に陥っている
辞めたくても辞められないMicrosoftのジレンマ
GoogleがMicrosoftとAppleに大逆転勝利できた秘訣
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:20:57.14 ID:ny73MGAK0
>>4
デザインやらAppleが社会の中でどうあるかに囚われて雁字搦めだからね
GoogleがMicrosoftとAppleに大逆転勝利できた秘訣
11 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:23:03.96 ID:ny73MGAK0
>>9
自由で安い他社にメジャー層をとられるのはAppleの繰り返してきた歴史やで
夢をかなえるゾウとかいう本ww
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:25:46.53 ID:ny73MGAK0
1は面白かったけど 2でなんだこれってなった
夢をかなえるゾウとかいう本ww
5 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:26:37.21 ID:ny73MGAK0
なんでアイデア無いし劣化させてまで続編出すんや🤔
医者はなんの為にあるんや?
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:27:58.07 ID:ny73MGAK0
調子が狂った労働者を病気と言うことにして症状を薬でごかまさせてさらに働かせて使い潰すため
金を搾取するため
【悲報】ワイ情弱、相棒のiPhone8とあと2年共に過ごさないといけない模様
45 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:30:00.73 ID:ny73MGAK0
余裕やろ
ニコニコ動画「シークバーって動かせるようにしたのに戻ってこないんだよ!!(ガチギレ)」
378 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:37:27.87 ID:ny73MGAK0
>>326
ニコニコ見てたらそれがしっくりしたからね
ちょうど砂漠ブームだったらしいし
ニコニコ動画「シークバーって動かせるようにしたのに戻ってこないんだよ!!(ガチギレ)」
411 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:39:00.09 ID:ny73MGAK0
>>392
Googleのデザインはマテリアルデザイン初めてから劣化の一方
ニコニコ動画「シークバーって動かせるようにしたのに戻ってこないんだよ!!(ガチギレ)」
476 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:42:48.89 ID:ny73MGAK0
元々YouTubeのクロールから始まってるし
ニコニコ動画「シークバーって動かせるようにしたのに戻ってこないんだよ!!(ガチギレ)」
499 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:43:52.34 ID:ny73MGAK0
>>490
無法地帯になった方がええ
ニコニコ動画「シークバーって動かせるようにしたのに戻ってこないんだよ!!(ガチギレ)」
734 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:56:04.01 ID:ny73MGAK0
>>689
前のジョブズがAppleが中国企業なら良いのか!ならそうしてやる見たいにブチ切れてた時あるしね
ニコニコ動画「シークバーって動かせるようにしたのに戻ってこないんだよ!!(ガチギレ)」
785 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 19:58:20.78 ID:ny73MGAK0
>>762
なるほど
ニコニコ動画「シークバーって動かせるようにしたのに戻ってこないんだよ!!(ガチギレ)」
856 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 20:01:39.24 ID:ny73MGAK0
>>829
若いので後は勝手に盛り上げろってのがメインだから
ニコニコ動画「シークバーって動かせるようにしたのに戻ってこないんだよ!!(ガチギレ)」
900 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 20:04:28.33 ID:ny73MGAK0
>>894
えぇ
なんJファイルの整理できない部
6 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 20:10:00.92 ID:ny73MGAK0
Macはデスクトップを勝手に整理してくれるから楽やわ
検索も優秀やし
知らん携帯電話の番号ってお前ら出てる?
25 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 21:34:35.74 ID:ny73MGAK0
ぐぐります
ワイ「この曲ええなぁ!これもええやん!…ん?」
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 21:58:25.48 ID:ny73MGAK0
どう言うことや
ワイ「PCはノートPCで十分だな!」敵「ノートPCww」
17 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:23:40.85 ID:ny73MGAK0
正直ノートのがめんどくさく無い
憎いケーブルも少なくなるし
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:24:00.09 ID:ny73MGAK0
普通にいつものApple
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
12 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:25:00.84 ID:ny73MGAK0
>>6
今回省電力振りだし使い始めは平気だろ
何年か使ってアップデートしていくとわからんが
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
15 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:25:32.96 ID:ny73MGAK0
デザインが変わらんって無闇矢鱈に売るために変わる方が受けるんか?
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
29 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:26:56.58 ID:ny73MGAK0
あと変化が無いってMacを見て言ってるんか と思う
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
36 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:27:29.60 ID:ny73MGAK0
>>27
おそらく磁石つけたせいだと思うで
側面が丸いと周辺機器のデザインが限られる
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
47 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:28:36.11 ID:ny73MGAK0
昔アイブが画面でかくて側面丸く無いと弁当箱見たいって言ってたけど間違いでは無いな
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
53 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:29:03.91 ID:ny73MGAK0
>>43
内部スペースの問題か複雑化を嫌って生体認証を2つ載せたく無いか
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
65 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:29:55.80 ID:ny73MGAK0
Appleの生体認証データはメインプロセッサ内に入ってるんや
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
79 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:31:06.15 ID:ny73MGAK0
>>71
おそらくワイヤレス1本化できるまで
他の周辺機器も変わらずにライトニングだし
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
92 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:31:53.97 ID:ny73MGAK0
>>84
未来はワイヤレスだと何度も言ってるしね
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
101 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:32:35.80 ID:ny73MGAK0
>>91
固定する部分が一切なくて磁石だけでくっつくシステムになってるんだよ あれ
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
111 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:33:34.96 ID:ny73MGAK0
>>110
Macも大体そんなもんだろ
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
117 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:34:01.01 ID:ny73MGAK0
>>112
どうせ充電しながら使えないとかで炎上するで
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
119 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:34:31.76 ID:ny73MGAK0
高級イアホンがゴミになったとか
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
136 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:35:43.08 ID:ny73MGAK0
>>131
本体サイズはほぼ同じと思われる
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
148 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:36:40.81 ID:ny73MGAK0
>>134
環境保護で長く端末使わせたいから最近のAppleは6sぐらいから耐久性をあげようと努力しとる
デザインに拘るから成果は少しずつだけど
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
159 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:37:26.41 ID:ny73MGAK0
>>142
ポケットは別売りだぞ
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
164 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:37:52.91 ID:ny73MGAK0
ケースなしでポケットだけもポケットなしでケースだけも可能や
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
183 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:39:42.04 ID:ny73MGAK0
>>176
ジョニーがデザインしてない時点でブチ切れてる
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
193 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:40:25.60 ID:ny73MGAK0
>>182
裏面に貼るようなのが欲しいってことか
サードパーティーから出るかもね 一応サードにも規格を解放するみたいに言ってたいs
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
205 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:41:21.07 ID:ny73MGAK0
Airpowerの失敗からmagsafeの開発の時点でまあ割と時間はかかってそうだし仕方ないだろ
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
226 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:42:39.65 ID:ny73MGAK0
>>209
どこにおいても充電できるで!ってパッドがキャンセルされたから磁石でああいう規格を作らざる終えなかったわけだがな あれqiとの互換性もあるよ
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
232 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:43:37.92 ID:ny73MGAK0
>>214
というか無駄に拘るから高くなるんや
iPhoneも航空機に使われるガラスとか使ってるから 例のキャスターもカスタムされたゴムの上にステンレスの削り出しの部分が多いだろうし
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
243 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:44:59.53 ID:ny73MGAK0
>>236
側面が完全に四角くなったよ
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
259 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:46:17.85 ID:ny73MGAK0
>>244
どうしてもワイヤレス戦略上最低限iPhoneとAppleウォッチが同時充電できる規格が必要だったんだよ ワイヤレス充電を高速化もしたかったし
Airpowerがこけたのが悪い
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
272 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:47:16.99 ID:ny73MGAK0
>>251
プラスチックも微妙な歪みをなくすために四角く平らに整形した後にドリルで削るとかクソ面倒なことをAppleは一杯やってるんや
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
287 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:48:04.76 ID:ny73MGAK0
>>273
そういう感じではあるね
iPhone12 ←正直に感想言ってけ
295 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 22:49:18.99 ID:ny73MGAK0
>>282
ある程度テストはしてるとは思うぞ
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。