トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年10月18日
>
LoacvrrIa
書き込み順位&時間帯一覧
1258 位
/55225 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
45
16
0
0
0
0
0
0
61
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
東大文系「日本一です!」←でも宮廷理系合格出来ないよね?
チェンソーマン作者、ビールに氷を入れる隠キャじゃなくそれも伏線だった
書き込みレス一覧
次へ>>
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
1 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:09:14.99 ID:LoacvrrIa
と思ったけど7巻まではチェンソーマンの方が人気なんやな
でもアニメ化ブーストは呪術のほうが乗りそう
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
3 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:09:36.51 ID:LoacvrrIa
レゼが巨乳ならなぁ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
4 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:09:51.75 ID:LoacvrrIa
>>2
さすがにそれはねえわ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
7 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:10:37.20 ID:LoacvrrIa
>>5
そうか?
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
10 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:11:22.12 ID:LoacvrrIa
>>8
吉田ヒロフミの蛸みてこい
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
23 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:12:56.73 ID:LoacvrrIa
https://i.imgur.com/zKWA8qJ.jpg
こういう決め絵は上手いやろ
何週間も前から描き溜めてるらしい
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
34 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:14:08.91 ID:LoacvrrIa
>>26
ファイアパンチ(画力S、キャラA、世界観A、ストーリーC、演出S)
なおヒロインが不在
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
42 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:14:51.18 ID:LoacvrrIa
>>23
この吉田ヒロフミ見て絵下手っていうやつどういうことや
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
46 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:15:34.18 ID:LoacvrrIa
>>41
デンジ女を抱きたい
マキマデンジから心臓取り出してチェンソー様に食べられたい
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
55 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:16:19.65 ID:LoacvrrIa
>>48
漫画としての魅せ方は上手いよ
他の漫画家もタツキの演出はレベルが違うって言ってた
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
59 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:17:11.56 ID:LoacvrrIa
>>50
俺もファイパンのほうが絵はすきかな
何かのインタビューで言ってたけどジャンプ用に絵柄変えたらしい
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
71 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:18:45.49 ID:LoacvrrIa
>>64
むしろチェンソーも呪術も週刊が一番やろ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
85 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:20:13.67 ID:LoacvrrIa
アニメ化したらアキくん目当てで女ファン増えるけど、死亡するってわかって離れていきそう
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
87 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:21:00.19 ID:LoacvrrIa
どっちも共通して言えるのは主人公に魅力がないことファイアパンチは魅力があった
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
95 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:22:07.28 ID:LoacvrrIa
パワー死んだの辛いな
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
97 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:22:43.18 ID:LoacvrrIa
>>96
言いたいことはわからなくもない
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
100 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:23:19.88 ID:LoacvrrIa
まあ伏線回収したら手のひら返しありそう
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
103 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:23:52.67 ID:LoacvrrIa
ループモノって確定したらまたスレ立てるわ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
109 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:24:55.82 ID:LoacvrrIa
昨日ポチタ推しだけで読み続けてるj民いて草生えたわ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
113 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:25:29.63 ID:LoacvrrIa
>>108
意図はあるよ
あと数週でとんでもないどんでん返しがまってる
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
118 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:26:24.83 ID:LoacvrrIa
>>111
それに気づいちゃったか……
よく"読んでるんでる"ね
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
120 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:26:45.66 ID:LoacvrrIa
>>117
それは適当に読みすぎや
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
124 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:27:37.60 ID:LoacvrrIa
>>122
そうか?
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
134 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:29:55.50 ID:LoacvrrIa
>>128
あのおじいちゃんはサンタクロースの手下
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
138 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:30:23.92 ID:LoacvrrIa
>>136
アバラやぞ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
147 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:32:05.61 ID:LoacvrrIa
ファイアパンチもトガタ死んでからも面白かったけどな
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
161 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:33:47.16 ID:LoacvrrIa
>>155
いまはデンジが死んでポチタが主人公の第二部でマキマと戦争してるで
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
170 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:35:00.84 ID:LoacvrrIa
>>166
ファイアパンチは単行本でしか読んでないからそのせいかも
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
177 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:35:57.07 ID:LoacvrrIa
>>169
タツキがそんな単純なストーリーにすると思うか?
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
185 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:37:25.60 ID:LoacvrrIa
>>179
難しいか?
個人的には記憶捏造し始めて自分の顔面燃やすクレイジーモンスターシーンめっちゃ好き
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
191 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:38:38.75 ID:LoacvrrIa
>>187
タツキっていう変人鬼才をうまく飼い慣らしてる点で有能だろ
だいぶ希釈してわかりやすいものになってると思うよ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
198 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:39:13.94 ID:LoacvrrIa
>>192
あれが真の姿
アバラモードや
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
202 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:39:50.57 ID:LoacvrrIa
>>201
ええよ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
214 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:41:03.84 ID:LoacvrrIa
>>205
覚醒したんや
マキマの「助けてチェンソーマン」がトリガー
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
235 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:43:08.68 ID:LoacvrrIa
>>223
その翌週くらいに書いてなかった?
名前を呼ぶと助けに来るって
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
255 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:45:04.82 ID:LoacvrrIa
>>240
いろんな説あるがチェンソーの悪魔が飢餓の悪魔食った説が濃厚
そこらへんの伏線も回収されるよ
四騎士が関わってる
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
268 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:46:11.41 ID:LoacvrrIa
>>262
ジャンプでやる漫画じゃないのは同意だわ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
278 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:47:01.48 ID:LoacvrrIa
>>272
俯瞰して読め
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
293 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:48:32.99 ID:LoacvrrIa
>>282
ほぼループ確定してる
考察班が色々言っててなるほどって思ったわ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
313 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:50:04.04 ID:LoacvrrIa
>>303
チェンソーマンの考察はガチぽい
マキマが悪魔だって伏線も最初からあったし
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
343 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:52:43.84 ID:LoacvrrIa
>>336
過去話が挿入される時に黒枠になってるんだけど実は過去じゃなくて前の世界線の話を描いてる
明らかな作画ミスとか設定矛盾が所々にあってループを示唆してる。ほぼ確定に近い
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
401 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:57:14.65 ID:LoacvrrIa
>>358
これを見てくれ
https://i.imgur.com/IsebhMn.png
https://i.imgur.com/hMz6Jzx.jpg
https://i.imgur.com/77npNqC.png
https://i.imgur.com/WByqhPp.png
https://i.imgur.com/2eOZnWW.jpg
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
413 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:57:58.39 ID:LoacvrrIa
>>408
画像貼っといたで
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
425 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:59:00.27 ID:LoacvrrIa
>>401
これみたらループだなってわかると思う
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
429 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:59:45.80 ID:LoacvrrIa
>>423
マキマさんバリバリ概念食うとか言ってるしサンタクロースの終焉の日とかまさにループの根拠だと思うよ
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
459 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 17:01:48.74 ID:LoacvrrIa
>>442
これも伏線なんや
あの世界って「ビールの悪魔」が食われてる
デンジはアル中の父親から虐待されてた。それを助けるためにポチタがビールの悪魔を食った
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
480 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 17:03:20.32 ID:LoacvrrIa
>>462
進撃は元々の構想はループだったぞ
マブラヴっていう有名なループエロゲをまんまパクったらしいし。でも作者がインタビューで言いまくって予想されてから未来改変に能力を変えた
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
486 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 17:03:57.81 ID:LoacvrrIa
>>470
墓の数数えろ
6番目のバディなのに墓が6つあるんや
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
494 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 17:04:45.49 ID:LoacvrrIa
>>474
これ割とマジぽいよ
デンジの扉の先にビールの缶が転がってる
「生」は「生ビール」じゃないらしい。氷も作画ミスじゃなくて伏線なんや
チェンソーマン(画力A、キャラA、世界観B、ストーリーB、演出S)が呪術廻戦に負けた理由
535 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 17:07:34.99 ID:LoacvrrIa
>>507
ループモノってことや
アキくんもパワーちゃんも復活する
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。