トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年10月18日
>
GxS87dWt0
書き込み順位&時間帯一覧
1015 位
/55225 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
9
2
1
7
3
0
1
1
0
0
0
0
0
5
14
1
12
7
5
1
0
0
69
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.2
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.3
【悲報】なんJにヤクザが現れる
鬼滅「鬼に悲しき過去……。」←このパターン多くない?
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.5
最近までVtuberを滑稽にしてたけど、いざ見てみたら面白くて拍子抜けしたわ
買い物時の日本人「安い物だーい好き♡」 仕事中の日本人「なんで給料上がらないんだ!」
【悲報】ローソン売り上げ大幅減
【悲報】いじめっ子「あいつオタクらしいよw」」「まじでキモいわ」オタク「それがどうした?」
ワンピ全盛期知らないガキが鬼滅ごときで調子乗ってる見るとイラつくよな
その他10スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.2
471 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 02:35:32.89 ID:GxS87dWt0
ワンピ信者は鬼滅は20年やってから言えって言うけど少年漫画で20年やるっておかしいって思わないのかな
少年のうちに完結まで見せて思い出にしてやれよ
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.2
546 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 02:38:48.70 ID:GxS87dWt0
ワンピースは商品
鬼滅は作品や
機械的に作って金稼ぐためだけに漫画描いてるやろ尾田くんとコナンの作者
終わりまで見据えて描く作品と同じ土台で評価するなよ作品に失礼だから
昔のワンピースは作品だった長く続けることとか考えずに無駄を省いて描けてたその頃にハマったやつは良い加減目を覚ませよ面白かったワンピースはもう帰ってこないぞ
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.2
631 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 02:42:25.96 ID:GxS87dWt0
>>578
長期連載にすると続けること優先になってキャラが安易にかけるものなるからな
必ず読者のイメージと描写に差が出る
わいの知ってるルフィは泣いてても麦わら帽子で顔隠すんや今のガイジは偽物
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.2
651 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 02:43:15.14 ID:GxS87dWt0
>>592
だから商品なんやろ
続けることが目的になってるサラリーマン作品やん
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.2
685 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 02:44:41.81 ID:GxS87dWt0
>>633
ドラゴンボールは惨めったらしく続けようとしなかったし
マシリトも引き伸ばし後悔してるからな
しっかり面白い作品作りしようとしてた鬼滅側の漫画だろ
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.2
730 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 02:46:55.09 ID:GxS87dWt0
>>674
目標がはっきりしてるところ
目標以外に脱線しないところ
主人公中心に話が進むところ
それぞれのキャラにしっかり芯があるところ
意志が強い方が勝利するところ
まあ昔のワンピースと同じような理由で面白いで
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.2
750 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 02:47:50.13 ID:GxS87dWt0
>>713
ドラゴンボールの話じゃねえのかよ
鳥山が描いて無いやつは全部偽物だから無視しろ
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.2
773 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 02:48:56.63 ID:GxS87dWt0
>>747
今のワンピースはじめ引き伸ばしクソ漫画共は当てはまらないぞ
よく考えてみろよ
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.2
882 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 02:54:26.65 ID:GxS87dWt0
>>844
被ってないだろ
昔のワンピと今の鬼滅は被ってると思うけど
鬼滅理解できるやつは今のワンピを生き恥だと思ってる
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.3
602 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 03:48:21.69 ID:GxS87dWt0
>>146
鬼滅はバトルで参考にしたのジョジョって公言してるな
バトルは男にもウケてるし
銀魂参考にしたって言ってたギャグは男から嫌われてるけど
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.3
694 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 03:53:04.53 ID:GxS87dWt0
東映は枚数制限あるからな
局からの予算内で作らないと儲け出ないんやろ
ufoはBDやグッズで回収する前提で予算組んでる
【悲報】なんJにヤクザが現れる
17 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 04:47:37.40 ID:GxS87dWt0
かわE
鬼滅「鬼に悲しき過去……。」←このパターン多くない?
73 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 05:15:44.59 ID:GxS87dWt0
壱は悲しいの縁一だよな
壱は普通にクズ
生き恥自覚できただけマシだけど
鬼滅「鬼に悲しき過去……。」←このパターン多くない?
75 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 05:16:38.66 ID:GxS87dWt0
>>64
戦闘の参考にしたのはジョジョ(たぶん2部)
ギャグの参考にしたのは銀魂
鬼滅「鬼に悲しき過去……。」←このパターン多くない?
78 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 05:18:15.01 ID:GxS87dWt0
鬼 体強い メンタル弱い
人間 体弱い メンタル強い
これでバランスとってるのが鬼滅や
鬼滅「鬼に悲しき過去……。」←このパターン多くない?
125 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 05:31:54.82 ID:GxS87dWt0
無残が女装してるのが炭次郎に見られてワンチャン縁一みたいなのが襲ってくるかもと思うと正気保てなったからって気づいたとき笑ったわ
鬼が全体的にカスメンタルなのが良いよな
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.5
506 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 05:43:02.79 ID:GxS87dWt0
>>428
大人の読者しか残ってないのに
つまらないって意見にワンピースは子供向けって予防線貼ってるからな
子供が100巻越えのマンガ読むはずないのに
さっさと畳むか大人も納得の出来にするかしてほしいわ
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.5
680 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 05:54:27.36 ID:GxS87dWt0
>>651
変えたら終わりだろ
呼吸のエフェクトとか作れるの全世界にただ一人寺尾優一しか居ないんだから
どうしても変えなきゃいけないならアニプレックスがufoの中身そのまま移籍させた新会社作るわ
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.5
737 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 05:58:08.18 ID:GxS87dWt0
煉獄「強さというものは肉体に対してのみ使う言葉ではない」
煉獄「胸をはって生きろ。己の弱さや不甲斐なさにどれだけ打ちのめされようと。心を燃やせ、歯を食いしばって前を向け。」
これ見たガキがおでんの死に様見てどう思うよ
頼むからワンピは精神年齢上げてくれそれかコロコロに移籍するかや
最近の鬼滅神輿にして尾田叩く流れガチで嫌いなんやが Part.5
782 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 06:00:59.50 ID:GxS87dWt0
>>768
メンタル不安定なホモじゃん
最近までVtuberを滑稽にしてたけど、いざ見てみたら面白くて拍子抜けしたわ
169 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 06:48:47.73 ID:GxS87dWt0
>>73
それを余裕で上回る宮助とかいう怪物
最近までVtuberを滑稽にしてたけど、いざ見てみたら面白くて拍子抜けしたわ
205 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/10/18(日) 06:52:20.53 ID:GxS87dWt0
>>178
Janeの誤作動でレス番間違えたわ
>>90宛のレスや
買い物時の日本人「安い物だーい好き♡」 仕事中の日本人「なんで給料上がらないんだ!」
30 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 08:47:25.44 ID:GxS87dWt0
>>14
それよりも資産に対する支出の割合取った方が良くないか?
市場にいくら金が回るかが全てだろ
【悲報】ローソン売り上げ大幅減
424 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 09:13:03.50 ID:GxS87dWt0
鬼滅で取り返せるやろ
貯金すぐ使い果たすやろうけど
【悲報】いじめっ子「あいつオタクらしいよw」」「まじでキモいわ」オタク「それがどうした?」
334 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 15:09:40.48 ID:GxS87dWt0
これ鬼滅の刃ならオタクと陽キャがコミュニケーション取れるんだよね
ワンピ全盛期知らないガキが鬼滅ごときで調子乗ってる見るとイラつくよな
33 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 15:49:34.48 ID:GxS87dWt0
直撃世代じゃないからワンピのアラバスタより無限列車の方が感動したわ
アニメの演出のレベルが違うし
漫画ならワンピ序盤の方が好きだけどアニメは比較にならないぐらい鬼滅の方が面白い
ワンピ全盛期知らないガキが鬼滅ごときで調子乗ってる見るとイラつくよな
39 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 15:51:36.40 ID:GxS87dWt0
>>34
進撃は目標が二転三転するから読み辛いわ
巨人駆逐するのか内ゲバするのか世界の真相暴くのかはたまたみたいにやることが変わっていくから同じテンションで読めない
その点鬼滅とワンピは目標がブレないから読みやすい
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
92 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 15:55:03.36 ID:GxS87dWt0
映画見てくれ
それで分かるやろ
漫画とアニメ別もんや漫画は絵のせいで本来の面白さが2割ぐらいしか伝わってないやろ
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
138 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/10/18(日) 15:59:15.57 ID:GxS87dWt0
>>117
昔マシリトか誰かが鬼滅は敵の数がはっきりしてて分かりやすくて良い
ヒロアカは主人公と関係ないことまで描くからだめみたいなこと言ってたわ
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
165 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:01:28.26 ID:GxS87dWt0
>>137
正直NARUTOは絵が上手いだけでエピソード単体として見て今回映画やった無限列車編集ほど完成度高い話は無いと思う
終盤になればなるほど主人公関係ないような話や戦闘が増えて冗長になってたし
本来少年漫画のキャラは主人公に関係ないなら出すべきじゃないとさえ思う
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
201 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:04:40.49 ID:GxS87dWt0
>>174
展開が特殊なものは国民的漫画にはなれんからな
鬼滅はジャンプ漫画だから戦場が違うわ
巨人を駆逐するって言ってた最序盤だけ目新しい王道の少年漫画扱いされてたけど進撃の本質は青年漫画
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
259 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:09:23.79 ID:GxS87dWt0
>>235
北斗の拳が20巻で長え引き伸ばしだって叩かれてた頃が黄金期やからな
今のワンピとか黄金期に載せたら死ぬほど叩かれると思うわ
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
346 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:14:26.45 ID:GxS87dWt0
>>318
進撃は序盤と中盤以降で面白さが違う
鬼滅にハマるような奴らは序盤のノリで最後までやって欲しいんやで
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
428 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:18:01.30 ID:GxS87dWt0
>>379
ワンピースに勝てねえから銀メダル目指そうと思う時代はつまらんからな
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
468 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:19:40.91 ID:GxS87dWt0
ヒロアカは画力が飛び抜けてるから多少甘く見てやれ
引き伸ばしは許さないけど何がヴィランじゃしょーもないことで尺稼ぐな
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
506 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:21:30.20 ID:GxS87dWt0
>>423
目標が無いじゃん
大枠で目標があればその進行具合で盛り上がりもするだろうけどさ
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
555 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:23:28.58 ID:GxS87dWt0
>>513
鬼滅はこれでいいんだよラーメンだぞ
今のワンピとかNARUTOは野菜背脂ニンニクマシマシの二郎系ラーメン
色んなものが乗っかりすぎや
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
668 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:29:09.28 ID:GxS87dWt0
ギャグパート無かったら真面目すぎてガキはしんどいんちゃうの
映画見て思ったけどエンムのところはギャグ無きゃ子供飽きるやろあれ
ワイらからみたらくっそ滑ってるけど
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
709 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:30:59.60 ID:GxS87dWt0
>>678
絵がハンデすぎるわ
確かアニメで神回って呼ばれてるヒノカミのところはアンケでワンピに勝ってたはずや
ヒロアカぐらい画力あれはアニメ前からスーパースターやったんちゃうか
鬼滅が人気の理由わからんのだが?
773 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:34:05.73 ID:GxS87dWt0
>>751
アラバスタまでとCP9だよな
【悲報】鬼滅作者、SNSをやっていない
11 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:40:41.86 ID:GxS87dWt0
lisaほんま草
【悲報】鬼滅作者、SNSをやっていない
30 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:42:34.60 ID:GxS87dWt0
>>16
作者の偽垢に釣られたんや
【悲報】鬼滅作者、SNSをやっていない
90 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 16:47:20.32 ID:GxS87dWt0
煉獄0巻って連載終了後に描いたんちゃうの
いつかジャンプに戻ってくるやろ
伊藤美来(脚S腰S尻B胸AユニットS)←こいつが天下とれない理由
8 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 17:33:36.32 ID:GxS87dWt0
鬼滅出ればいいじゃん
鬼滅、上映3日目で興収40億到達!!!もはや前人未到の領域へ
570 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 18:17:30.44 ID:GxS87dWt0
>>201
鬼滅の映画は同レベルだと思ったぞ
いや千尋の方が普遍性はあるんだけど
映像とか構成の部分はほんとに良くできてる
鬼滅、上映3日目で興収40億到達!!!もはや前人未到の領域へ
645 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 18:20:18.45 ID:GxS87dWt0
少なくとも君の名はに負けてるとは思えない
嘘だと思うやつは見に行ってくれ
マジで映像も音楽もすさまじい
鬼滅、上映3日目で興収40億到達!!!もはや前人未到の領域へ
812 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 18:25:55.17 ID:GxS87dWt0
>>740
吾峠「何の心配もないわたしたちは安心して作品の幕を引けば良い」
【悲報】尾田栄一郎「目標が欲しい。僕よりも売れた先人が誰もいないので、困っています。」 Part.2
45 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 18:34:43.05 ID:GxS87dWt0
>>8
ワンピってイーストブルーだけ煉獄さんみたいなノリあったよな
ルフィは口では説明しなかったけどなんも考えてないわけじゃなくて芯があった
【悲報】尾田栄一郎「目標が欲しい。僕よりも売れた先人が誰もいないので、困っています。」 Part.2
78 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 18:37:09.61 ID:GxS87dWt0
これが
https://i.imgur.com/jpAtBz3.jpg
↓
こうなる
https://i.imgur.com/1yzalW5.gif
なんで原作人気無かったのって絵が下手だからやろ
【悲報】尾田栄一郎「目標が欲しい。僕よりも売れた先人が誰もいないので、困っています。」 Part.2
97 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/18(日) 18:37:58.66 ID:GxS87dWt0
>>40
すげえ
偉大な先輩や
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。