トップページ > なんでも実況J > 2020年10月12日 > rta1Rk+t0

書き込み順位&時間帯一覧

384 位/55687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011700000000025300010012313185



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【悲報】尾田栄一郎、鬼滅の刃から逃亡
【朗報】山本由伸さん、確変じゃなかった
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
【悲報】阪神球団、矢野監督の大人数での会食を隠蔽していた
【徹底解剖】埼玉県の勢力図がこちらwww
【悲報】阪神矢野、結局会食してた
【NBA】レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブルでNBA王者へ
【悲報】日本人、未だにバスケ選手はマイケルジョーダンしか分からない・・・
【NBA】レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブルでNBA王者へ★2

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【悲報】尾田栄一郎、鬼滅の刃から逃亡
96 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:00:12.32 ID:rta1Rk+t0
未だにワンピ読んでるやつって惰性でしょ
【悲報】尾田栄一郎、鬼滅の刃から逃亡
254 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:09:08.26 ID:rta1Rk+t0
感性って年齢で当然だけど変わるんだよな
だから超長期連載はまずグダるしキャラクターの内面が変わりすぎちゃう
おいしんぼもそうだし一歩とかもそう
【悲報】尾田栄一郎、鬼滅の刃から逃亡
404 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:15:35.55 ID:rta1Rk+t0
そもそもデータで10代から60代の男女すべてで人気1位だったからな
それぐらいじゃないとこんな短期間でワンピ抜かないわ
腐女子人気みたいに叩かれがちやけど
【悲報】尾田栄一郎、鬼滅の刃から逃亡
502 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:19:11.63 ID:rta1Rk+t0
ワノ国?侍の国?温めてた?格好いいのたくさんおるんやろなあ

からの
【悲報】尾田栄一郎、鬼滅の刃から逃亡
616 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:23:04.19 ID:rta1Rk+t0
タッチは編集に反対されて原稿置いて逃げたんじゃなかったか
【悲報】尾田栄一郎、鬼滅の刃から逃亡
813 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:30:35.79 ID:rta1Rk+t0
今のワンピはさ悲しいぐらい擁護できんのや
作者はワノクニ本気で面白いって思ってるし
描き込みすぎは今更で絵の躍動感もないし
肝心の台詞回しもひでーしキャラブレてるしで

まさに成れの果てって感じなのが悲しいやね
【悲報】尾田栄一郎、鬼滅の刃から逃亡
891 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:33:03.27 ID:rta1Rk+t0
今のワンピってヒロアカのよく叩かれてた部分ぽいの増えた
台詞回しとか説明多かったりでテンポ疎外してたり人気でたよその漫画の悪いとこばっか吸収してねえか?
【朗報】山本由伸さん、確変じゃなかった
147 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:39:27.86 ID:rta1Rk+t0
200イニング大前提にするのはナンセンスちゃうか
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
46 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:41:58.85 ID:rta1Rk+t0
よく伏線がすげーってネットでいうけど
それ伏線じゃなくね?って感じることが多い
話の筋として重要なことなら伏線だけどどうでもいいとこ伏線回収!とかいってんの多くないか最近
映画で目くばせだけ喜んでるように感じてしまう
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
72 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:43:35.50 ID:rta1Rk+t0
サム8はどうして生まれて来てしまったのか
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
113 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 01:45:07.23 ID:rta1Rk+t0
>>67
それって買うほどじゃないけどランキングじゃないんすかね…
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
434 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 02:01:16.68 ID:rta1Rk+t0
バスターコールはステマとして典型的な例なだけでなく不発だったという点で二重に情けない
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
536 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 02:05:45.29 ID:rta1Rk+t0
>>508
つまらなさすぎて逆に面白い段階に入った
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
567 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 02:07:09.82 ID:rta1Rk+t0
山口貴由は正しく狂人(褒め言葉)だから誰も真似できんでしょ
あのワードセンス継げるやつなんて絶対いないわ
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
608 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 02:09:23.79 ID:rta1Rk+t0
ワンピに昔に戻れって無理だよ
感性は必ず変化するし人間は変化を肯定的に捉えたがるから昔のがよかったは逆にキレポイントになる
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
626 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 02:10:05.04 ID:rta1Rk+t0
>>600
子供馬鹿にしすぎやと思う
今のルフィが子供に人気になると思ってるなら
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
802 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 02:17:10.31 ID:rta1Rk+t0
鬼滅はまともにもう語れないやろ
少なくともなんJだと必ず売り上げの話か中身ないない連呼するスレばっか
売り上げ根拠にワンピが偉大な漫画であるってものさしでネットが動いてた中に爆弾投下された結果無茶苦茶になった
【悲報】尾田栄一郎、サムライ8から逃亡
895 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 02:21:33.09 ID:rta1Rk+t0
王道はいつだって悪くないけど…いわれんねん
革新的なものほどすぐに陳腐化してしまう次のスタンダードになるからな
だから悪い漫画じゃないけどこんな売れるほど?ってのは大人の感想としてはいたって正常
だが王道だからこそ幅広い層にうけて売れるそんだけ
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
29 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:12:21.61 ID:rta1Rk+t0
基本的にトリプルダブル未遂ばっかなのがやばい
そらファイナルMVPですわリーダーとしてよくまとめてたし
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
36 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:13:40.48 ID:rta1Rk+t0
>>27
ドフリーで3P得意(仮)な味方にパスして入れば逆転でミス扱い謎よな
強引に自分でいって外したらドフリーな味方見えなかったの?っていうわ120%
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
48 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:16:21.62 ID:rta1Rk+t0
PO中は家族との連絡も断つゴリラが奥さん呼ぶぐらいだし相当ストレスやったんやろなとはわかる
メンタル崩壊寸前のやばい顔すっぱ抜かれてたし
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
55 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:18:04.21 ID:rta1Rk+t0
>>49
メディアに言い訳したその口でチームメイトに来年も頑張ろうといって総スカンを食らった男
ほんまにさあ…ガッカリやぞ
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
66 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:19:42.95 ID:rta1Rk+t0
>>59
レイカーズの青柳ことカルーソも知ってクレメンス
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
82 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:21:44.06 ID:rta1Rk+t0
>>71
ヤニスはヒートのディフェンスにチンチンにされた
というかヒートがファイナル来たのは文句なしに強かったからやで
シーズンとは全く違うチームに組み上げてディフェンス滅茶苦茶よかった
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
91 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:23:00.32 ID:rta1Rk+t0
ヒートは東で黄金時代始まってもなんらおかしくないぐらいいい感じやしな
今年は惜しかったけどバトラーもサークルクラッシャーの汚名雪げたしリーダーとしてもいい感じやし
終の棲家見つけたのは喜ばしい
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
108 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:26:24.58 ID:rta1Rk+t0
掌返さないわけないやん
ブルズ越えのチームに1-3から初めてひっくり返して
あれで掌返せないやつはバスケファンですらないただのアンチ
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
124 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:28:57.73 ID:rta1Rk+t0
>>113
??「落ち着いてバスケしたかったんだ」
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
132 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:30:36.43 ID:rta1Rk+t0
決勝は盛り上げ的にはセルティックスとの名門対決のがよかったんやろうけど
ヒートの雑草魂好きやからワイは文句ねーわ負けたのが悪い

聞いてるかクリッパーズ
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
136 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:31:20.99 ID:rta1Rk+t0
>>130
バトラーのスーパーモード4回ないと無理って考えると厳しいわ
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
149 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:33:02.32 ID:rta1Rk+t0
なんだかんだでいいファイナルだった
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
157 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:34:06.74 ID:rta1Rk+t0
全盛期をどう定義するかによるけど肉体的にはともかくバスケ脳の進化がすげえからなあ
ディフェンスも今年バリバリ復活したしフィニッシャーでなくプレイメイク寄りになってるから別の選手になった感じが強い
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
178 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:35:51.61 ID:rta1Rk+t0
>>164
ちょくちょく立つけどQごとに落ちやすいしハーフタイムは必ず落ちるし
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
186 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:36:58.19 ID:rta1Rk+t0
>>176
総合力
野球でいうと超高いレベルでの5ツールってやつや
速くて巧くて強い
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
210 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:39:39.86 ID:rta1Rk+t0
>>195
やばいぞ去年だってPO圏内でゴリラ負傷で全部パーになったぐらいやし
皆麻痺してるけどほんまにやばい
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
229 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:41:27.29 ID:rta1Rk+t0
>>221
ドンチッチの強みは減速力つまり…下半身壊れ…やめてくれよ
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
239 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:42:12.53 ID:rta1Rk+t0
好き嫌いはそれぞれあっていいけどいい加減レブロンがクラッチじゃないみたいなデータで全否定されてるものぐらいはアンチも受け入れないと
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
269 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:44:37.42 ID:rta1Rk+t0
MJすごいしアイコンなの否定する気全くないけど
総合的なパッケージだのNBAへの影響だのいうならマジックジョンソンとかラリーバードのがワイは偉大やと思うわ
だってNBA終わる直前なのを救った二人やからな
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
283 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:45:56.39 ID:rta1Rk+t0
>>257
だって自分中心のチームほしかったんだものそこらのエゴは一流選手誰もがもってるもの
ただ長い流浪の旅の果てに2番手でええやってなったのは成長ちゃうか
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
303 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:47:44.83 ID:rta1Rk+t0
ニックスはKDうぇるかむうぇるかむ〜から怪我してんの?MAX契約とかないわ!で逃げられるあたりほんまアホ

ドーランだし当然か
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
328 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:49:39.28 ID:rta1Rk+t0
CP3はロケッツがすべてちゃうかあの年は優勝普通に見えてた
でも怪我しないCP3はCP3じゃないししょうがない
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
347 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:51:02.41 ID:rta1Rk+t0
MJ褒めたいがためにピッペンsageは流石に反吐がでるぞ
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
352 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:51:49.73 ID:rta1Rk+t0
>>344
ドーランが悪いよドーランがー
新コロナチャン…ピンチが2回あって2回とも回復してニックスファンは真顔になっとったし
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
387 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:53:52.45 ID:rta1Rk+t0
>>355
ほんま連れ込みとかなあ
あれでディフェンスキツなったしまあそれで勝てたとはいわんけどさあ
マイクロボールの最適解はADちゃうのって言われちゃったし
ロケッツってほんま持ってないよなあ好きなチームの一つやし魅力的だから頑張ってほしいわ
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
452 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 13:00:54.98 ID:rta1Rk+t0
補強したときはゴミ拾いwwwとか老人レイカーズwwwとかいっておいて
今更ハワードとかロンドとかおったらそら優勝するわとかいってるやつほんま見苦しい
ロンドもハワードも当初上手に合わずロンドは怪我でハワードはエゴだして叱られてたぐらいなのに
レイカーズはいいチームに組みあがったよヒートも同じくバブルでシーズンとは全く違うチームになって凄かったけど
レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブル
483 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 13:04:01.21 ID:rta1Rk+t0
>>471
あの優勝でもう約束は果たしたやろ…スモールマーケットにゴリラいくのはチームのためにもならん重すぎる
【悲報】阪神球団、矢野監督の大人数での会食を隠蔽していた
852 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 13:08:52.00 ID:rta1Rk+t0
福留可哀想
【徹底解剖】埼玉県の勢力図がこちらwww
272 :風吹けば名無し[sage]:2020/10/12(月) 17:41:02.15 ID:rta1Rk+t0
なんとなくやが埼玉民は上中里までが埼玉だと思ってるような気がするねん
【悲報】阪神矢野、結局会食してた
266 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 20:24:48.06 ID:rta1Rk+t0
これを社長の詰め腹でなんとかしようって魂胆がゲスい
ほんま組織としてクソやわ
【NBA】レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブルでNBA王者へ
99 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:16:45.12 ID:rta1Rk+t0
ADはおそらくゴリラにとって一番相性のいい相棒だとは思うけど
じゃあこの二人だけで勝てたADだけのおかげは違う
ゴミ拾いとまでいわれたロンドやハワードの活躍抜きには語れないし
GOATのカルーソとかカルーソとかカルーソとかKCPとかチーム力だよ
あと西の相手もそうだったけどレイカーズの対応力が光った
東ではヒートの対応力も段違いでファイナルのお互いにお互い研究しまくってのディフェンス勝負は見ごたえあったわ
【NBA】レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブルでNBA王者へ
124 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:18:53.08 ID:rta1Rk+t0
ロンドはタイムアウト使わずにリアルタイムに守備落ち着かせたり対応させたりの地味だけどくっそ有用な仕事しきったからなPOでも
ハワードもADの負担減らすためにも大事やったし
カルーソはレブロンとツーカーで相性ええし
KCPは要所要所で輝てた
クズは…一皮むけそうでむけないちょっとだけ向けていい加減大人になってってイライラするけど頑張った
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。