トップページ
>
なんでも実況J
>
2020年10月12日
>
a3zdAgb3p
書き込み順位&時間帯一覧
391 位
/55687 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
7
0
18
0
0
8
0
2
10
4
0
0
26
7
84
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
風吹けば名無し (ササクッテロレ Speb-csqp [126.247.225.42])
青木(38).320 18本塁打48打点OPS1.004
日ハム近大佐藤をドラ1指名wwwwwwwwwwww
高橋まつりさんの母、ついに「赤ちゃん部屋おじさん」という言葉を造ってしまう
【底辺は閲覧禁止】港区女子のあたし将が彼氏や夫に求めるスペック一覧w w w
政府「助けて!!!若者が結婚しなさ過ぎてこのままじゃ日本が終わる!!!!」
【悲報】AV女優の無修正、またしても続々と流失し始める
政府「助けて!!!若者が結婚しなさ過ぎてこのままじゃ日本が終わる!!!!」 Part.2
彡(;)(;)「興奮すると腰振る癖ホンマ治したい」
なんJ民1「ちな早慶」2「ワイは東大」3「東工や」←こういうの
吉田正尚 .354(347-123) 12本 57打点 24三振 OPS.973
その他10スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
童貞のくせに風俗行けるやつってすげくね?
11 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/10/12(月) 19:25:15.81 ID:a3zdAgb3p
>>8
病気怖い
どんなクソジジイが使ってるかわからないし汚い
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
55 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:30:51.95 ID:a3zdAgb3p
ワイ積立は160万円投資してプラス20万円やね
3年間でこれならええね
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
67 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:32:25.12 ID:a3zdAgb3p
つみにーは年3%想定でも20年間で300万円の利益出る計算やで
子供の大学資金くらいにはなる
つみにーの一番良い点はやる気が出ることやと思う
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
69 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:32:55.56 ID:a3zdAgb3p
>>62
うんひたすら放置
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
80 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:34:38.24 ID:a3zdAgb3p
>>74
そらもちろん
追加で月5万円も投資してるしiDeCoもしてる
つまり月10.6万円積立ててる
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
87 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:35:20.01 ID:a3zdAgb3p
>>81
楽天銀行さん1500万円預けてるだけで年間利子1万円くれるわ
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
95 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:36:04.56 ID:a3zdAgb3p
>>88
何で?ワイが積立ニーサ好きなのは脳死で良い事やねん
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
99 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:36:40.91 ID:a3zdAgb3p
>>93
特定口座に月5万円ぶっこめや
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
108 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:37:39.66 ID:a3zdAgb3p
>>96
ワイは積立NISAと特定口座5万円(楽天カード投資)はオルカンやで
iDeCoは国内REIT
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
121 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:38:46.32 ID:a3zdAgb3p
>>103
ワイもそう思ってたけど控除が美味すぎるのと
結局若い時からやる方が複利の効果デカいから20代から始めた
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
127 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:39:38.12 ID:a3zdAgb3p
>>118
下がる時こそ投資やと思う
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
130 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:39:57.36 ID:a3zdAgb3p
>>115
ええで
大した変わらんし好きにしろ
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
139 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:40:30.64 ID:a3zdAgb3p
>>129
リスク分散は大事
後からだから言えることやろ
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
159 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:42:11.46 ID:a3zdAgb3p
>>140
一般ニーサは結局気になるからなあ
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
174 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:44:09.40 ID:a3zdAgb3p
ワイの年収やとiDeCoで納めたうち、43%ほど控除されるねん
こんなんやらない理由がない
死んでも遺族が貰えるし、離婚時も自分の隠し財産にできるし
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
209 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:47:11.59 ID:a3zdAgb3p
>>194
財産分与の対象にならないって聞いたけど
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
221 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:48:31.07 ID:a3zdAgb3p
>>212
年収1300万円や
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
240 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:49:45.69 ID:a3zdAgb3p
積立NISA損切り民は結構いると思うで
ワイも切りたくなったけど積立NISAは枠もう再利用できないからそれを思い留めさせてくれるねん
つみにーの真髄はそこにある
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
260 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:51:35.36 ID:a3zdAgb3p
>>233
うん
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
265 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:51:59.93 ID:a3zdAgb3p
>>235
別に二つでええよ
絞ろうが大差ないから
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
278 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:52:56.00 ID:a3zdAgb3p
>>250
ない
ひたすらオルカン積立
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
293 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:54:10.53 ID:a3zdAgb3p
>>273
彼女作らない以外は正しい
西友は神
ちゃんとセゾン西友カードのことも書くべき
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
307 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:54:53.48 ID:a3zdAgb3p
>>277
インフレのための株式投資やろが
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
319 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:55:46.55 ID:a3zdAgb3p
>>298
もちろん
全額わいの実家の市に納めてる
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
344 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:57:30.14 ID:a3zdAgb3p
外食はgotoイート使えばタダに近い金額で食えるぞ
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
356 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:57:59.03 ID:a3zdAgb3p
>>336
ナスダックいらん
全額オルカンにしろ
オルカンこそ迷いが無い、正義
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
371 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 22:59:11.27 ID:a3zdAgb3p
>>362
ふるさと納税の理念に沿ってるだけ
全部米にして実家に送ってる
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
398 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 23:01:21.16 ID:a3zdAgb3p
オルカンこそ正義
知識ない奴は黙ってオルカン積立てておけ
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
404 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 23:01:54.58 ID:a3zdAgb3p
>>397
投資信託も株ですよ
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
416 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 23:02:58.05 ID:a3zdAgb3p
>>411
ならええやん
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
427 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 23:03:44.01 ID:a3zdAgb3p
>>417
わい積立NISAは毎日やで
楽天カードは月1だからそれは特定口座でオルカン買ってる
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
463 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 23:06:37.51 ID:a3zdAgb3p
>>456
オンラインサロンやるかどうかはまた投資とは別やん
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
467 :
風吹けば名無し
[]:2020/10/12(月) 23:07:09.02 ID:a3zdAgb3p
>>458
8バランスやるくらいならオルカンでええからな
ワイ将貴重な新卒カードを地元鹿児島の百貨店に使ってしまい死亡
3 :
風吹けば名無し
[sage]:2020/10/12(月) 23:46:25.00 ID:a3zdAgb3p
山形屋かな
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。