トップページ > なんでも実況J > 2020年10月12日 > 4oepT/JXa

書き込み順位&時間帯一覧

583 位/55687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000060110220000012017281171



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
【速報】いしだ壱成、離婚
【速報】 鬼滅の刃、視聴率18.2%
【悲報】iPhone、まんこの所持率90%超え 「Androidはキモい」
【悲報】木村拓哉さん、マックのCMだけでヤフコメで叩かれまくる
三大消えた街のゲームソフト屋さん「わんぱくこぞう」「TVパニック」「カメレオンクラブ」
【悲報】新卒社員の87%、「背が低い上司は内心見下してしまう」
やべっち「結婚して子供もできて芸人から人間に戻れた、今が最高」岡村さん「...」
福岡民「一風堂?ええやん」大阪民「銀だこ?まあアリか」香川県民「丸亀製麺だと?!」
宇垣美里って同志社で頭ええし、えなこにコスプレで勝つくらい容姿もええのに
【悲報】ヒロインが死亡する漫画、存在しないwxwxwxwxwxwxwxwx

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【速報】いしだ壱成、離婚
168 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 06:27:39.78 ID:4oepT/JXa
>>158
いしだ壱成の人気が下火になる頃にそいつらが人気なっていったんや
【速報】 鬼滅の刃、視聴率18.2%
291 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 06:39:29.29 ID:4oepT/JXa
炭次郎って何の面白みもないザ・普通の主人公って感じやわ
根津子が人気なのはわかる
【速報】 鬼滅の刃、視聴率18.2%
304 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 06:41:15.71 ID:4oepT/JXa
>>287
ワイは原作をこないだの日曜日テレビでやったところぐらいまでしか読んでないんやが来週はその続きなん?
なんかすっ飛ばして違うところからって聞いたんやが
【速報】 鬼滅の刃、視聴率18.2%
357 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 06:48:29.82 ID:4oepT/JXa
>>322
ナルト
夜神月
承太郎
ケンシロウ
【速報】 鬼滅の刃、視聴率18.2%
380 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 06:50:53.85 ID:4oepT/JXa
>>368
ナルトはサスケに対する劣等感や抱えてるコンプレックスの描き方が好きやな
【速報】 鬼滅の刃、視聴率18.2%
418 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 06:54:41.94 ID:4oepT/JXa
書いてて思ったけどゴンもゴンさん化するまでは何の面白みもないザ・主人公の1人やな
【悲報】iPhone、まんこの所持率90%超え 「Androidはキモい」
350 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 08:48:54.70 ID:4oepT/JXa
>>321
これがほぼ全てや
【悲報】木村拓哉さん、マックのCMだけでヤフコメで叩かれまくる
282 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 09:42:46.59 ID:4oepT/JXa
>>252
それはない
三大消えた街のゲームソフト屋さん「わんぱくこぞう」「TVパニック」「カメレオンクラブ」
361 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 11:54:43.20 ID:4oepT/JXa
わんぱくこぞううちの地元だけやと思ってたけど全国チェーンやったん?
【悲報】新卒社員の87%、「背が低い上司は内心見下してしまう」
20 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 11:56:45.11 ID:4oepT/JXa
浜田雅功とかチビやけど吉本のトップやぞ
理想の上司のランキングでも何回もランクインしてる
やべっち「結婚して子供もできて芸人から人間に戻れた、今が最高」岡村さん「...」
83 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:10:01.96 ID:4oepT/JXa
>>69
南原はその2人と比べるのは失礼なぐらい昔は凄かった
やべっち「結婚して子供もできて芸人から人間に戻れた、今が最高」岡村さん「...」
87 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 12:12:23.67 ID:4oepT/JXa
>それで結婚して子供できて、しかも男の子ふたり。
>まるで小さいころの兄貴と自分を見てるようなんですよね。虫取りとか遊びに行ってたら、自分の小さいころをバーっと思い出して

ワイは子供がまだ1歳ちょっとなんやけどこれは正直わかる
なんか子供産まれてから人生2周目感あるねん
福岡民「一風堂?ええやん」大阪民「銀だこ?まあアリか」香川県民「丸亀製麺だと?!」
844 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 18:33:57.64 ID:4oepT/JXa
>>781
味障かわいそう
宇垣美里って同志社で頭ええし、えなこにコスプレで勝つくらい容姿もええのに
439 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 19:33:39.86 ID:4oepT/JXa
田中みな実に完膚なきまでに完敗してて草生える
宇垣美里って同志社で頭ええし、えなこにコスプレで勝つくらい容姿もええのに
446 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 19:34:51.55 ID:4oepT/JXa
そもそもアナウンサーとしてのスキルが田中みな実と段違いやもんな
【悲報】ヒロインが死亡する漫画、存在しないwxwxwxwxwxwxwxwx
556 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:22:31.02 ID:4oepT/JXa
シュタゲは違うんか?
【悲報】ヒロインが死亡する漫画、存在しないwxwxwxwxwxwxwxwx
582 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:23:56.49 ID:4oepT/JXa
ダンガンロンパ1は1章で死ぬぞ
【悲報】ヒロインが死亡する漫画、存在しないwxwxwxwxwxwxwxwx
600 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:25:11.30 ID:4oepT/JXa
ユリアも結局途中で死んだよな?
【悲報】ヒロインが死亡する漫画、存在しないwxwxwxwxwxwxwxwx
629 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:27:23.75 ID:4oepT/JXa
ていうか初代ガンダムは死んでなかったか?
誰がヒロインかよくわからんけど
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
283 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:28:56.56 ID:4oepT/JXa
>>257
今年に限って言えばな
lemon流行ってた頃紅蓮華の何倍も街中でずっと流れてたわ
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
301 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:29:26.52 ID:4oepT/JXa
>>263
米津は流石にパプリカ知らんのは引きこもり
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
406 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:34:13.01 ID:4oepT/JXa
>>379
逆張りにも程があるやろ
どっちも流行ってたけどダウンロードランキングもオリコンもYouTubeの再生数も全部でlemonの方が上や
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
590 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:43:21.16 ID:4oepT/JXa
>>509
街中も余裕で米津のが流れてたわ
そういうの含めてのランキングや
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
667 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:47:26.09 ID:4oepT/JXa
>>581
むしろ歌唱力が一番凡やろ
曲は凄い
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
682 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:48:03.66 ID:4oepT/JXa
>>582
ディープフェイクとスマホは昔より遥かに凄い
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
725 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:50:28.85 ID:4oepT/JXa
>>613
流行り物大好きなワイからするとミーハーで何が悪いねんって思うわ
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
734 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:51:05.76 ID:4oepT/JXa
>>651
パプリカわからんか?
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
753 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:52:13.58 ID:4oepT/JXa
>>668
キャッキャの基準が幼稚すぎるけどエンタメで心動かんくなったら人として終わりやろ
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
762 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:52:50.05 ID:4oepT/JXa
>>685
普通に会社で半沢の話になってたぞ
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
810 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:55:32.42 ID:4oepT/JXa
ぶっちゃけ今年の曲で一番売れたの紅蓮華でもヨアソビでも香水でもなくNiziuやねんけどなんJ民誰も知らなさそう
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
845 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:57:17.26 ID:4oepT/JXa
>>816
BTSのダイナマイトほんましょうもない曲
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
858 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 21:58:01.49 ID:4oepT/JXa
>>826
これサブスクとかのランキングやろ
みんなが普通に聴いてる曲やぞ
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
898 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:00:01.83 ID:4oepT/JXa
>>823
流行ってるんやからええものかもしれんって思ってチェックするんやんか
合わんかったら合わんかったでええやん
ちなワイは鬼滅は読んだけど全く合わんかった
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
926 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:01:23.47 ID:4oepT/JXa
>>890
絶対友達おらんやん
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
938 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:02:09.93 ID:4oepT/JXa
>>912
わかる
bootleg神曲だらけや
池田エライザのやつぐらいちゃうかしょうもないのは
「半沢見てない、鬼滅見てない、米津玄師の曲聴いてない」←こいつの正体
952 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:02:52.94 ID:4oepT/JXa
>>906
昔BIGBANGはかなり好きやった
【NBA】レブロン・ジェームズさん(35)、今日も元気にトリプルダブルでNBA王者へ★2
9 :風吹けば名無し[sage]:2020/10/12(月) 22:08:53.63 ID:4oepT/JXa
レブロンってメッシぐらい圧倒的なん?
メッシはまあクリロナってライバルがおるけど
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
18 :風吹けば名無し[sage]:2020/10/12(月) 22:25:25.53 ID:4oepT/JXa
まだ1年ちょいしか経ってないけどそこそこ増えてるわ
トランプ負けたら下がるやろけどこの1年2年の上がり下がりなんて誤差やろ
https://i.imgur.com/oayctJw.jpg
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
27 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:26:45.52 ID:4oepT/JXa
>>22
そらそうやな
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
30 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:27:26.39 ID:4oepT/JXa
>>24
一般NISA終わった後に積み立てNISAに移行できんやろ?
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
38 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:28:41.42 ID:4oepT/JXa
>>25
何に投資してるかわかるぐらいには勉強せえ
オススメはアメリカ全体を買うS&P500か世界全体を買うオールカントリーや
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
47 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:29:38.01 ID:4oepT/JXa
>>32
20年後に一気に崩さなあかんわけじゃないから
ここみんな勘違いしてるけど
20年後に一気に全部課税口座に移されるわけでもない
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
66 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:32:18.60 ID:4oepT/JXa
>>48
2021年から始めたら20年後の2041年に2021年に積み立てた1年分が課税口座に移されるだけ
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
128 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:39:40.96 ID:4oepT/JXa
>>64
ワイは自分の口座はS&P、嫁口座は全世界やわ
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
151 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:41:04.70 ID:4oepT/JXa
>>103
55からでもええか?
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
158 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:42:08.19 ID:4oepT/JXa
>>115
ワイはこれやぞ
てか割とこのパターン結構見るで
あとはS&P、全世界、新興国の3等分ってやつもこないだ見た
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
186 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:45:02.49 ID:4oepT/JXa
>>161
ワイは去年の今頃から始めたで
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
195 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:46:07.13 ID:4oepT/JXa
通常から積み立てNISAに移行できんやろ?
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
207 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:47:08.18 ID:4oepT/JXa
>>197
VTIなら何の心配もないやろ
9割方
積立NISAって旨味が出るのは何年後なんだ?
214 :風吹けば名無し[]:2020/10/12(月) 22:47:53.74 ID:4oepT/JXa
>>200
煽って一時的に下げたくて言ってるだけで実際は損切りしてないやつばっかな気がするけどな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。