トップページ > なんでも実況J > 2020年08月31日 > ujB//ILZ0

書き込み順位&時間帯一覧

180 位/55726 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000005270636000000002000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
仕事やめてフリーランスの開発者になるためにプログラミング勉強してる
なあ、アプリ制作のためにプログラミング勉強してんやけど
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
なんj民「教師には"社会経験"がないからね・・・」←これ
来年夏に仕事やめたいんやけどどの仕事が一番食っていきやすい?
ワイ「プログラミング始めるわ」敵「センスないやつには無理。プログラミングは才能がすべて」
ワイプログラミング初心者「ハッカーになりたい!」敵「コピペするだけだぞ」
漫画家さん「早稲田大学を出て一流企業に就職したけど初日の昼休みに抜け出してそのまま辞めた」
なんj読書部

書き込みレス一覧

次へ>>
仕事やめてフリーランスの開発者になるためにプログラミング勉強してる
1 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 00:48:47.68 ID:ujB//ILZ0
Webサービスの開発で食っていく
仕事やめてフリーランスの開発者になるためにプログラミング勉強してる
3 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 00:49:52.91 ID:ujB//ILZ0
Webサービス自体飽和してそうだが
なあ、アプリ制作のためにプログラミング勉強してんやけど
1 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:03:13.40 ID:ujB//ILZ0
アプリ開発、Webサービス開発で食っていきたいんだが可能かな?
なあ、アプリ制作のためにプログラミング勉強してんやけど
3 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:03:47.55 ID:ujB//ILZ0
最初は副業から初めて徐々にフリーランスになりたい
なあ、アプリ制作のためにプログラミング勉強してんやけど
4 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:04:11.91 ID:ujB//ILZ0
>>2
今もう働いてんねん
流石にその時間はない
なあ、アプリ制作のためにプログラミング勉強してんやけど
5 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:05:06.50 ID:ujB//ILZ0
聞くところによると飽和状態で売れるアプリ作るのは難しいとのこと
なあ、アプリ制作のためにプログラミング勉強してんやけど
6 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:05:48.36 ID:ujB//ILZ0
ちなみにPythonやってる
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
1 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:10:23.75 ID:ujB//ILZ0
まだわかんねーよ
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
4 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:12:04.81 ID:ujB//ILZ0
ワイはただハッカーになって世界のために戦いたいだけやねん
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
7 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:13:06.89 ID:ujB//ILZ0
攻勢防壁作りたいんやけど文系にも可能?
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
9 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:13:16.51 ID:ujB//ILZ0
>>6
アフィじゃない
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
10 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:13:33.97 ID:ujB//ILZ0
>>8
マジな話すると仕事やめたいねん
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
11 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:14:24.83 ID:ujB//ILZ0
Python始めたけど具体的になにか作りたい
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
14 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:15:12.73 ID:ujB//ILZ0
>>12
いや仕事やめてフリーランスになりたいねん
プログラミングできるようになればいけるかなって
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
17 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:15:43.03 ID:ujB//ILZ0
>>13
今はPythonでエクセルコピペして別のエクセルシートに貼り付けるスクリプト書こうかと思ってる
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
23 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:17:04.87 ID:ujB//ILZ0
>>21
競プロたまに聞くけどあれ面白いの?
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
29 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:17:59.83 ID:ujB//ILZ0
ノマドワーカーにおれはなる!
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
32 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:19:12.32 ID:ujB//ILZ0
転職するにしてもアプリ制作経験ありますって言えたほうが評価高くなるでしょ
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
36 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:20:03.70 ID:ujB//ILZ0
IT関連のブルーオーシャンってどこ?
アプリ制作はほうわしてるらしいが
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
37 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:20:26.94 ID:ujB//ILZ0
>>35
とりあえずエクセルのスクリプト終えたらかんたんなカレンダーアプリ作ってみるつもり
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
40 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:21:37.59 ID:ujB//ILZ0
>>34
なるほどなあ
結果が具体的に見えるのはゲームみたいで面白いかも
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
42 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:21:53.98 ID:ujB//ILZ0
>>38
全く面白そうじゃなくて草
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
46 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:23:24.79 ID:ujB//ILZ0
https://www.andreyazimov.com/
この人のブログ読んでアプリ制作で食っていくことに決めた

仕事やめて一年で月10万円稼げるようになったひとやで
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
47 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:24:21.83 ID:ujB//ILZ0
>>45
本の関係あるとこだけピックアップしてみればええんやないか
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
50 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:24:44.55 ID:ujB//ILZ0
>>48
なるほど
奥が深い世界なんやな
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
51 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:24:54.58 ID:ujB//ILZ0
>>49
アフィちゃうって
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
56 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:25:46.21 ID:ujB//ILZ0
もう30だしいまさら使えないおじさんとして新しい会社には行きたくないから最初から自分一人で仕事したい
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
61 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:26:30.97 ID:ujB//ILZ0
クリエイティブに生きていきたいんごねえ
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
66 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:27:03.28 ID:ujB//ILZ0
前なんJでスレ立てたらアプリ開発は飽和してるとか才能ないと無理ってさんざん脅されたわ
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
71 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:27:55.56 ID:ujB//ILZ0
>>68
請負開発じゃなくて自分の作りたいもの作って食えるようになりたい
Webサービスの開発とかそういうやつ
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
73 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:28:06.51 ID:ujB//ILZ0
>>70
ま?
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
76 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:28:32.29 ID:ujB//ILZ0
>>75
なんでそう思う?
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
80 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:28:58.58 ID:ujB//ILZ0
>>74
まじか
選択間違ってなくてよかった
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
83 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:30:02.02 ID:ujB//ILZ0
>>81
ミニゲームみたいなのも考えたけど絶対に食っていけるほど当たる気しない
本職のゲーム会社でも当たり外れ大きくて安定しないのに個人だと絶対ムリや
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
90 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:30:52.81 ID:ujB//ILZ0
>>82
まじか!
スタディサプリみたいなやつか?
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
94 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:32:04.77 ID:ujB//ILZ0
>>86
せやな
この前なんかのスレでアンドロイドアプリだけで300万個以上あるらしい

Webアプリなら少しは余裕ありそうだけど
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
108 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:35:16.09 ID:ujB//ILZ0
>>103
そやな
わいもそう思って前勉強したときは挫折してしまった
どうせ子供の頃からやってるやつには勝てないやんって思ってしまった

いまは商社勤務やで
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
111 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:36:08.27 ID:ujB//ILZ0
>>109
しかも雑用係やからな
やりがい全くない
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
121 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:38:37.24 ID:ujB//ILZ0
前ソフトスキルズって本読んだらブログやってファンを作れって書いてあったんや
でもワイみたいな初心者がブログ作っても人来てくれるんか?
初心者が悪戦苦闘しながらサービス作る内容でも読んでくれる?
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
124 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:39:46.60 ID:ujB//ILZ0
>>120
そんなことないし
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
131 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:40:41.45 ID:ujB//ILZ0
>>128
読まない…
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
138 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:41:39.36 ID:ujB//ILZ0
>>136
こういうのきらい
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
149 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:42:40.83 ID:ujB//ILZ0
>>141
いやもう始めてる
日本語だと入門書高いけど英語だと無料だからそれやってる
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
150 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:42:59.42 ID:ujB//ILZ0
>>145
悲しいンゴねえ
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
151 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:43:19.72 ID:ujB//ILZ0
>>148
中身のあるレスってどういうやつ?
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
159 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:44:25.47 ID:ujB//ILZ0
>>158
C++やで
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
166 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:45:57.94 ID:ujB//ILZ0
>>160
Python

退屈なことはPythonにやらせよう って本が英語だと無料なんや
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
170 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:47:10.18 ID:ujB//ILZ0
ド文系なんやけど昔から技術とかものづくりに憧れがあるんだよな

シュタゲみたいにアキバのビル借りてガラクタ量産したりしたかった
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
177 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:48:17.35 ID:ujB//ILZ0
一人でやってると挫折しそうやから仲間がほしい

開発者のコミュニティとかないのかな
わい「プログラミング始めるわ」敵「作りたいものは?」
181 :風吹けば名無し[]:2020/08/31(月) 07:48:43.17 ID:ujB//ILZ0
>>174
だから請負はやりたくねーって言ってるだろ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。