トップページ > なんでも実況J > 2020年06月11日 > J7ir8/8z0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/62958 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数381553233000000712751031032514200617



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風吹けば名無し
君の、生涯ナンバーツー小説教えて
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
詩とポエジーのスレ
ID:ws7SjNIedニキ
ワイの彼女「私のこと肉便器扱いしないで!」「他の女でオナニーしないで!」
なんj読書部
ID:gB0CxZie0かかってこい
エアロスミス(今年でバンド結成50周年) ←これ
世の女性「○○不倫 ショック ファンやめます」 彡(^)(^)ワイは不倫せーへん←こいつが人気ない理由

その他24スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
君の、生涯ナンバーツー小説教えて
390 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:02:18.61 ID:J7ir8/8z0
>>159
君意外とまともなんちゃうか
>>159
キチガイやから何話してもええって言ってくれたからなんか話してええか?
君の、生涯ナンバーツー小説教えて
548 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:11:08.33 ID:J7ir8/8z0
>>159
古今和歌集1000首がなぜなのかとか長歌がないのかとかいろいろ細かいところに政治的な意図ありそうで怖い 実際和歌集と政治って結構よく結び付けられる 研究書とか探そうかな

あやめもわかぬって歌あるけどあれは結構まっすぐな詠みぶりでええよな 逆に凡河内躬恒みたいないかにも古今和歌集っぽい歌人もおるが 個人的にその多様性が1番の特色に見える 私家集とか見ると特に
基本は技巧が発達していると言われるし自我を感じる作品は多いンゴねぇ 「家に花が咲いた 散ればまた人が来なくなる」みたいな 自我って面白いよな
君の、生涯ナンバーツー小説教えて
715 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:20:19.93 ID:J7ir8/8z0
>>159
紀貫之で前レスバしたんやが 相手が言うにはな「選者やから入選歌多いのは当然やろ」って まあ事実やがな
選者同士を比較するのも面白いよな 彼等は結構技術的に優れてる人が多い 「上手い」って感じで説得力のある歌を作る 皆入選歌が沢山あるししかもジャンルが幅広いのも面白い
古今和歌集はジャンル別の編集やが1巻の1ページから読むことを想定されて作られているように見える それを支配するには色んな歌を詠めなければならない
選者って編集以上に歌で歌集を支配しとると感じる
そこで壬生忠岑はちょっと劣るか? 掛詞とか縁語でガチガチに攻めてくる他の歌人よりはちょっと押しが足りないイメージあるわ
個人的には凡河内躬恒が好きやな 古今和歌集らしさのある技巧が特徴やと思う 紀貫之紀友則は独特な重みのある優雅さでバランスが取れとる
君の、生涯ナンバーツー小説教えて
815 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:27:28.20 ID:J7ir8/8z0
>>159
話してええか? 話してええって言われたのに確認するのも変やな まあ何でも喋るで

和歌の修辞法ってえぐいよな いわゆる簡潔な記述や漢文調とは全然違う 当時の説話集や物語よりも盛られた表現を感じる
その和歌から一節を引用して文章の意味を作るスタイルが平安時代中期から出てくるんやが ある意味散文を飾る事の原点のひとつと言ってもええんちゃうかな 漢文を踏まえた表現もあるから完全にとは言えんか
その後の時代でもさ 七五調だの掛詞だのって言うやん 特に散文で 完全に和歌の伝統を取り込んどると感じるんや ワイだけかな
そういえば歌論書って 和歌を分類したり和歌の技法を文章として大系化する論文も出てくるわけよ ここら辺地味やがもっと掘りさげるべきやと思うんや 平安時代の論文やぞ? なかなか読めへんでな
そして「手紙の書き方」「物語の書き方」やなくて和歌なところが気になんねんな 影響力つよないか
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
1 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:48:23.02 ID:J7ir8/8z0
おはなしや!
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
3 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:48:56.02 ID:J7ir8/8z0
>>2
古今和歌集すこか?
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
4 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:49:16.91 ID:J7ir8/8z0
>>2
嫌なら別の話でもええんや 話してくれるって言っとったから
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
7 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:49:32.75 ID:J7ir8/8z0
>>5
えぇ…なんでや
村上龍やないといかんのか?
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
8 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:49:52.89 ID:J7ir8/8z0
>>6
きみなんか?
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
9 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:49:58.38 ID:J7ir8/8z0
>>6
古今和歌集すこか?
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
12 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:50:25.10 ID:J7ir8/8z0
>>5
古今和歌集のきらいなとこおしえてクレメンス
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
13 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:50:31.02 ID:J7ir8/8z0
>>11
きみなんか?
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
14 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:50:43.59 ID:J7ir8/8z0
>>10
そうなんか…
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
16 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:51:07.99 ID:J7ir8/8z0
SCにも書いとるけど 君が去った後もいっぱい話しかけたからみといて
昨日ID:toZLBBOUaやったやつこい
17 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:51:44.94 ID:J7ir8/8z0
もう見たか?
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
1 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:54:01.37 ID:J7ir8/8z0
おはなしや!
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200610/dG9aTEJCT1Vh.html
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
2 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:54:11.06 ID:J7ir8/8z0
この必死に心当たりあるひと
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
4 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:54:28.57 ID:J7ir8/8z0
>>3
>>1
これのないようかきこんだ?
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
14 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:54:54.65 ID:J7ir8/8z0
どれがほんものや
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
18 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:55:02.36 ID:J7ir8/8z0
>>11
古今和歌集すこか?
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
22 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:55:19.66 ID:J7ir8/8z0
保守しといて
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
25 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:55:28.57 ID:J7ir8/8z0
>>21
君か?古今和歌集すこか?
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
48 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:56:44.06 ID:J7ir8/8z0
>>159
古今和歌集1000首がなぜなのかとか長歌がないのかとかいろいろ細かいところに政治的な意図ありそうで怖い 実際和歌集と政治って結構よく結び付けられる 研究書とか探そうかな

あやめもわかぬって歌あるけどあれは結構まっすぐな詠みぶりでええよな 逆に凡河内躬恒みたいないかにも古今和歌集っぽい歌人もおるが 個人的にその多様性が1番の特色に見える 私家集とか見ると特に
基本は技巧が発達していると言われるし自我を感じる作品は多いンゴねぇ 「家に花が咲いた 散ればまた人が来なくなる」みたいな 自我って面白いよな
>>159
紀貫之で前レスバしたんやが 相手が言うにはな「選者やから入選歌多いのは当然やろ」って まあ事実やがな
選者同士を比較するのも面白いよな 彼等は結構技術的に優れてる人が多い 「上手い」って感じで説得力のある歌を作る 皆入選歌が沢山あるししかもジャンルが幅広いのも面白い
古今和歌集はジャンル別の編集やが1巻の1ページから読むことを想定されて作られているように見える それを支配するには色んな歌を詠めなければならない
選者って編集以上に歌で歌集を支配しとると感じる
そこで壬生忠岑はちょっと劣るか? 掛詞とか縁語でガチガチに攻めてくる他の歌人よりはちょっと押しが足りないイメージあるわ
個人的には凡河内躬恒が好きやな 古今和歌集らしさのある技巧が特徴やと思う 紀貫之紀友則は独特な重みのある優雅さでバランスが取れとる
>>159
話してええか? 話してええって言われたのに確認するのも変やな まあ何でも喋るで

和歌の修辞法ってえぐいよな いわゆる簡潔な記述や漢文調とは全然違う 当時の説話集や物語よりも盛られた表現を感じる
その和歌から一節を引用して文章の意味を作るスタイルが平安時代中期から出てくるんやが ある意味散文を飾る事の原点のひとつと言ってもええんちゃうかな 漢文を踏まえた表現もあるから完全にとは言えんか
その後の時代でもさ 七五調だの掛詞だのって言うやん 特に散文で 完全に和歌の伝統を取り込んどると感じるんや ワイだけかな
そういえば歌論書って 和歌を分類したり和歌の技法を文章として大系化する論文も出てくるわけよ ここら辺地味やがもっと掘りさげるべきやと思うんや 平安時代の論文やぞ? なかなか読めへんでな
そして「手紙の書き方」「物語の書き方」やなくて和歌なところが気になんねんな 影響力つよないか
みたいなの延々と送ってたわ
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
51 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:57:02.08 ID:J7ir8/8z0
>>30
ええやん!
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
54 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:57:29.51 ID:J7ir8/8z0
>>52
やけんワイが古今和歌集の話にじわじわもっていってやさしく仲直りにもってこうとおもったの!
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
56 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:57:51.59 ID:J7ir8/8z0
>>53
だって反応欲しいし 「きちがいなんやろ なんの話しでもしてええで」って言われたもん
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
59 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:58:06.65 ID:J7ir8/8z0
>>53
あと古今和歌集について喋れる場所ほしかったんや
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
62 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:58:28.83 ID:J7ir8/8z0
>>58
ええんやで ちゃんと喋り言葉で書いとるしちょっとだけでも呼んでくれるとうれしい
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
63 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:58:39.17 ID:J7ir8/8z0
>>61
小説のスレやったんや
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
65 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:58:56.24 ID:J7ir8/8z0
しかもなかなか落ちんし やから長くても4レスくらいにまとめればええかなって
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
66 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:59:02.95 ID:J7ir8/8z0
>>64
ねないで
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
67 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:59:10.98 ID:J7ir8/8z0
>>64
本物ちゃうなら寝てええで
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
68 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:59:15.79 ID:J7ir8/8z0
保守
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
70 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:59:22.16 ID:J7ir8/8z0
保守
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
71 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:59:32.70 ID:J7ir8/8z0
>>69
北方謙三などいらん
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
72 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:59:39.52 ID:J7ir8/8z0
>>69
古今和歌集の話してええか?
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
73 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:59:46.01 ID:J7ir8/8z0
>>69
古今和歌集の話しようや
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
75 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 00:59:53.09 ID:J7ir8/8z0
>>69
古今和歌集の話聞かせてくれや
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
79 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:00:00.05 ID:J7ir8/8z0
>>69
ワイの話もきいてくれや
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
82 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:00:09.14 ID:J7ir8/8z0
>>69
古今和歌集の話してええていったやないか
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
83 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:00:19.33 ID:J7ir8/8z0
多すぎやろ
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
85 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:00:40.66 ID:J7ir8/8z0
なんの話ししてもええて言ったやないか!!
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
87 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:00:54.40 ID:J7ir8/8z0
>>84
初版ってなんやねん(哲学)
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
88 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:01:00.14 ID:J7ir8/8z0
>>84
保守
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
89 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:01:06.37 ID:J7ir8/8z0
>>84
保守
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
91 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:01:18.20 ID:J7ir8/8z0
>>84
保守原本ハラデイ
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
93 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:01:24.97 ID:J7ir8/8z0
>>90

昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
94 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:01:36.19 ID:J7ir8/8z0
>>92
ええんか!?とりあえず村上龍
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
96 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:01:43.85 ID:J7ir8/8z0
>>92
を否定されるとキレるんや
昨日ID:toZLBBOUaやった人来てクレメンス
97 :風吹けば名無し[]:2020/06/11(木) 01:01:53.26 ID:J7ir8/8z0
>>92
なぜか古今和歌集には反応せんのや!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。